JPH0255319A - 液晶表示パネル - Google Patents

液晶表示パネル

Info

Publication number
JPH0255319A
JPH0255319A JP20714388A JP20714388A JPH0255319A JP H0255319 A JPH0255319 A JP H0255319A JP 20714388 A JP20714388 A JP 20714388A JP 20714388 A JP20714388 A JP 20714388A JP H0255319 A JPH0255319 A JP H0255319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
refractive index
crystal layer
display panel
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20714388A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Tanuma
清治 田沼
Yoshiro Koike
善郎 小池
Yusuke Nakagawa
裕介 中川
Kazutaka Hanaoka
一孝 花岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP20714388A priority Critical patent/JPH0255319A/ja
Publication of JPH0255319A publication Critical patent/JPH0255319A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 視角特性の優れた階調表示を行うTN型液晶表示パネル
に関し、 表示面に対する視角方向(観察方向)によって生ずる両
面の明暗反転現象を解消し、それにより表示特性のよい
広い視角範囲を得ることを目的とし、液晶層を挟んで対
向する一対の基板の各対向面に、それぞれ表示電極と配
向膜とをその順で積層して設け、それら配向膜の表面に
施されたラビング方向が相互に交差する方向に設定され
た表示パネルにおいて、前記液晶層を構成する液晶は、
ベンド(曲げ)弾性率に33とスプレィ(広がり)弾性
率に、との比が1.2以下であり、かつ液晶分子の長軸
方向の屈折率n11と該長軸に直交する方向の屈折率n
⊥との差Δnと、前記液晶層の厚さdとの積Δn・dを
0.50〜0.60 (μm〕となるように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は液晶表示パネルに係り、特に視角特性の優れた
階調表示を行うTN型液晶表示パネルの構成に関するも
のである。
階調表示を行うTN型液晶表示パネルでは表示面に対す
で観察方向(視角方向)によって画面における階調レベ
ルの明暗が反転する、所謂明暗反転現象が生じて表示特
性を著しく損ない、良好な視角範囲が狭くなる傾向があ
る。このため、そのような明暗反転現象を解消し、広い
良好な視角範囲が得られるパネル構造が要望されている
〔従来の技術] 従来のTN型液晶表示パネルは第6図に示すように、第
一表示電極12及び第一配向膜13がその順に形成され
た背面側透明基板11上に、TN液晶層I4を介して第
二表示電極16及び第二配向膜15がその順に形成され
た視覚側透明基板17を、前記第一配向膜13の表面に
施されたラビング方向18と第二配向膜15の表面に施
されたラビング方向19とが交差するように対向配置し
、第一、第二表示電極12゜16の交点において液晶セ
ルを構成する。また側基板1.1.17の外面には液晶
分子の配向方向に合わせてそれぞれ偏光板20.21が
設けられている。
そして表示動作としては、背面側の偏光板20を通して
セルに入射した光が液晶層14中の液晶分子のねじれ配
向に沿って偏光面を90度何回転せて視覚側の偏光板2
1を通過することにより液晶セルは明状態となる。また
この状態で前記画表示電極12゜16間に所定電圧を印
加すると、前記液晶分子のねじれ配向が解かれると共に
、その液晶分子は基板IL 17に垂直な方向に向きを
変え、背面側の偏光板20を通して液晶セルに入射した
偏光は回転せずに同セルを通過して視覚側の偏光板21
で遮断され、暗状態となる。このようにして選択した液
晶セル領域に電圧を印加することにより白黒パターンを
表示している。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで上記したような従来のTN型液晶表示パネルに
あっては、表示面17aを斜め下や斜め上、或いは横方
向等から観察するとコントラストや明暗が変化する。特
に階調表示を行うTN型液晶表示パネルでは、表示面1
7aの観察方向(視角方向)により両面の階調レベルの
明暗が反転することから、表示特性が著しく損なわれる
現象が生じ、良好な視角範囲が狭(なるという問題があ
る。
即ち、かかる表示パネルの視角に係る電気光学特性は、
第7図に示すように該表示パネルの表示面17aを正面
の方向(Z軸方向)から観察した場合、曲線A(θ=0
°)で示されるように印加電圧に対する透過率は、一方
向的に増加するのに対して、該表示面17aを斜め方向
から観察した場合、曲線D(θ−40°)で示すように
低電圧側で6丁の小ピークを中心とした増減傾向が現れ
る。この増減傾向は特に第6図を参照して、表示面17
aを正面のZ軸方向を中心にして視覚側透明基板17に
設けた第二配向膜15の表面に施されたラビング方向1
9より45°の角度方向から40°斜めの視角による観
察において顕著に現れ、この領域では正面から観察した
場合の透過率と大小関係が逆転する。
つまり透過率の低い低電圧側において印加電圧に対する
表示面の明暗の大小関係が正面と斜めからの観察方向で
異なる明暗反転現象が生じ、表示面を斜め方向から観察
した際の階調表示色を著しくt員なっていた。
本発明は上記した従来の問題点に鑑み、表示面に対する
視角方向(観察方向)によって生ずる画面の明暗反転現
象を解消し、それにより表示特性のよい広い視角範囲が
得られる新規なTN型の液晶表示パネルを提供すること
を目的とするものである。
〔課題を解決するための手段] 本発明は上記した目的を達成するため、液晶層を挟んで
対向する一対の基板の各対向面に、それぞれ表示電極と
配向膜とをその順で積層して設け、それら配向膜の表面
に施されたラビング方向が相互に交差する方向に設定さ
れた表示パネルにおいて、前記液晶層を構成する液晶は
、ベンド(曲げ)弾性率に33とスプレィ(広がり)弾
性率k11との比が1.2以下であり、かつ液晶分子の
長軸方向の屈折率n11と咳長軸に直交する方向の屈折
率nAとの差Δnと、前記液晶層の厚さdとの積Δn−
dを0.50〜0.60 (μm〕となるように構成す
る。
〔作 用〕
TN型の液晶表示パネルでは、表示面に対する視角方向
によって画面の明暗反転現象を引き起こす透過率の小ピ
ークΔTの発生が、液晶のベンド(曲げ)弾性率に33
とスプレィ(広がり)弾性率k11との比に3i/kz
及び液晶層の厚さdとに大きく依存することが判明した
即ち、前記した第6図に示すように表示面17aを正面
の2軸方向を中心にして視覚側透明基板I7に設けた第
二配向膜15の表面に施されたラビング方向19より4
5°の角度方向(従来の最も視角範囲の狭い角度方向)
からθ=40°斜めの視角での明暗反転現象を引き起こ
す透過率の小ピークΔTの変化は、第3図のΔTの大き
さのk。/kII依存性を示す図及び第4図のΔTの大
きさの屈折率異方性Δnと液晶層の厚みdとの積Δn−
dによる依存性を示す図によって明らかなようにk 3
 ! / k ++−またはdの値が小さいほうがΔT
も小さくなる。
また、表示パネルの液晶層の厚さd、液晶の弾性率比に
:+3/に++と電圧印加時における液晶層中の液晶分
子配列(液晶分子の傾き角)の変化との関係を計算機シ
ミユレーシヨンにより調べた結果、第5図に示すように
液晶層中の液晶分子の傾き角は、液晶の弾性率比ks*
/に++(或いは液晶層の厚さd)が大きい(厚い)場
合、図中実線による曲線で示されるように急峻となるが
、この液晶の弾性率比に33/に、(或いは液晶層の厚
さd)が小さく(3い)なると、図中鎖線による曲線で
示されるように該液晶層の各配向膜との界面近傍での液
晶分子の傾き角が緩やかとなり、このような液晶分子の
配列とすることによって透過率の小ピークΔTの大きさ
が小さくなるものと考えられる。
従って、液晶層の厚さdと液晶の弾性率比kill/に
2.は小さければ小さいほど(薄ければ薄いほど)好ま
しいが、しかし、液晶層の厚さdはコントラストの点か
ら自ずと限界がある。
即ち、液晶の屈折率異方性Δnに対して、該屈折率異方
性Δnと液晶層の厚みdとの積Δn−dが0.5μm以
下になるとコントラストの劣化が顕著となるため、Δn
−d≧0.5μmの条件が必要である。
一方、液晶の弾性率比kzs/に++ついては1.0〜
2.0の範囲の液晶が通常用いられているが、適正値に
ついては実験により1.2以下が好ましいことが判明し
た。
以上のような結果から、液晶の弾性率比に33/k11
が1.2以下で、かつ屈折率異方性Δnと液晶層の厚み
dとの積Δn−dが0.5〜0.6μmという条件を満
足する液晶層を設けた表示パネルにおいて、その表示面
に対して前述した従来の最も視角範囲の狭い角度方向に
おいてθ=40°の斜めの視角までに透過率の小ピーク
ΔTの発生による明暗反転現象は見られず、良好な階調
表示色が得られることが確認出来た。
〔実施例〕
以下図面を用いて本発明の実施例について詳細に説明す
る。
第1図は本発明に係るTN型の液晶表示パネルの一実施
例を示す要部断面図であり、従来例の説明に用いた第6
図と同等部分には同一符号を付している。
この図で示す実施例が第6図の従来例と異なる点は、第
一表示電極12及び第一配向膜13が順に形成された背
面側透明基板11と、第二表示電極15及び第二配向膜
16が順に形成された視覚側透明基板17との対向面間
に、ベンド(曲げ)弾性率に33とスプレィ(広がり)
弾性率k11との比が1.1で、かつ液晶分子の長軸方
向の屈折率nllとその長軸に直交する方向の屈折率n
よとの差(屈折率異方性)Δnが0.094の液晶(M
J62R77、メルク・ジャパン社製)からなる5、3
μmの厚さのTN液晶層31を設けた構成としたことで
ある。
このように構成された表示パネルでは、液晶層3Iにお
ける液晶の弾性率比に3:+/に++が1.2以下の1
.1であり、屈折率異方性Δnと液晶N31の厚さとの
積層が0.5μmと0.5〜0.6μmの範囲となる。
従って、その電気光学特性は第2図に示すようにパネル
の表示面を正面から観察した場合の印加電圧と透過率と
の関係曲線A(θ−0”)は従来と同様であるのに対し
て、従来、表示面に対して最も視角範囲が狭いとされる
角度方向からθ−40゜斜めの視角においては、図中の
曲線Bで示されるように透過率の小ビークΔTの発生に
よる明暗反転現象がなく、コントラストの劣化もない良
好な表示特性が得られる。
〔発明の効果〕
以−ヒの説明から明らかなように、本発明に係る液晶表
示パネルによれば、表示面に対する視角方向(観察方向
)により生ずる両面の明暗反転現象が低減されるため、
階調表示特性のよい広い視角範囲が得られる優れた効果
を奏する。
従って、この種のTN型の液晶表示パネルに適用して極
めて有利である。
第1図は本発明に係る液晶表示パネルの一実施例を説明
するための要部断面図、 第2図は本発明に係る液晶表示パネルの電気光学特性を
示す図、 第3図は液晶表示パネルにおける明暗反転現象の小ビー
クΔTの大きさの弾性率比に+3/ k + +依存性
を示す図、 第4図は液晶表示パネルにおける明暗反転現象の小ビー
クΔTの大きさの、液晶の屈 折率異方性Δnと液晶層の厚さdの積 層Δn−dn−性を示す図、 第5図は液晶層の厚さ方向における弾性率比の異なる液
晶と、その液晶分子の傾き角 との関係を示す図、 第6図は従来の液晶表示パネルの構造とその視角による
表示特性を説明するための国 策7図は従来の液晶表示パネルの電気光学特性を説明す
るための図である。
【図面の簡単な説明】
第1図において、 11は背面側透明基板、12は第一表示電極、I3は第
一配向膜、15は第二配向膜、16は第二表示電極、1
7は視覚側透明基板、20゜21は偏光板、31は液晶
層をそれぞれ示す。 ツ キ例、p嗣はパネル。−梵法判1鉗明t3手苧Q図第1
図 一一十 即アotFEcv) 本発明f歳品に末l畔りめt壮り8社bjv図第2図 6TJ、91q KIVKua11社e本g@第31!
1 tsT、左tzrisn−d4Rnt*1図第41!!
!I −歳品層5lqt太陶 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 液晶層(31)を挟んで対向する一対の基板(11、1
    7)の各対向面に、それぞれ表示電極(12、16)と
    配向膜(13、15)とをその順で積層して設け、それ
    ら配向膜(13、15)の表面に施されたラビング方向
    が相互に交差する方向に設定された表示パネルにおいて
    、 上記液晶層(31)を構成する液晶は、ベンド弾性率k
    _3_3とスプレイ弾性率k_1_1との比が1.2以
    下であり、かつ液晶分子の長軸方向の屈折率n_1_1
    と該長軸に直交する方向の屈折率n_⊥との差Δnと、
    前記液晶層(31)の厚さdとの積Δn・dの値が0.
    50〜0.60〔μm〕であることを特徴とする液晶表
    示パネル。
JP20714388A 1988-08-19 1988-08-19 液晶表示パネル Pending JPH0255319A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20714388A JPH0255319A (ja) 1988-08-19 1988-08-19 液晶表示パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20714388A JPH0255319A (ja) 1988-08-19 1988-08-19 液晶表示パネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0255319A true JPH0255319A (ja) 1990-02-23

Family

ID=16534918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20714388A Pending JPH0255319A (ja) 1988-08-19 1988-08-19 液晶表示パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0255319A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6678027B2 (en) Fringe field switching mode LCD
JP4080245B2 (ja) 液晶表示装置
JP2010244081A (ja) 液晶表示装置
JP3267224B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP2002090764A (ja) 液晶表示装置
JP4714187B2 (ja) 液晶表示装置
KR100319467B1 (ko) 액정 표시 소자
US20060250547A1 (en) Optically compensated birefringence (OCB) mode liquid crystal display device
JP3070181B2 (ja) 液晶表示装置
JP4714188B2 (ja) 液晶表示装置
JP4749391B2 (ja) 液晶表示装置
JP3207374B2 (ja) 液晶表示素子
JP2007249244A (ja) 液晶表示装置
KR101108387B1 (ko) 티엔 모드 액정표시장치 및 그 제조방법
JPH0749493A (ja) 液晶表示パネル
JP3212946B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JPH0255319A (ja) 液晶表示パネル
JPH06281927A (ja) 液晶表示装置
JPH10142591A (ja) 液晶表示装置
JP2877152B2 (ja) 液晶表示器
JPH086009A (ja) カラー液晶表示素子
JP3309283B2 (ja) 液晶表示装置
JP2783800B2 (ja) 液晶表示装置
JPS60162226A (ja) 液晶表示素子
KR20020044280A (ko) 광학적으로 보상된 밴드 모드 액정 표시 장치