JPH0253887A - 汚染物質の吸収材と、その使用方法 - Google Patents

汚染物質の吸収材と、その使用方法

Info

Publication number
JPH0253887A
JPH0253887A JP1169690A JP16969089A JPH0253887A JP H0253887 A JPH0253887 A JP H0253887A JP 1169690 A JP1169690 A JP 1169690A JP 16969089 A JP16969089 A JP 16969089A JP H0253887 A JPH0253887 A JP H0253887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
contaminant
bag
removal material
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1169690A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2722406B2 (ja
Inventor
Claude Stein
クロード スタイン
Daniel Duquenne
ダニエル デュケンヌ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Norsolor SA
Original Assignee
Norsolor SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Norsolor SA filed Critical Norsolor SA
Publication of JPH0253887A publication Critical patent/JPH0253887A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2722406B2 publication Critical patent/JP2722406B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/32Materials not provided for elsewhere for absorbing liquids to remove pollution, e.g. oil, gasoline, fat
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/68Treatment of water, waste water, or sewage by addition of specified substances, e.g. trace elements, for ameliorating potable water
    • C02F1/681Treatment of water, waste water, or sewage by addition of specified substances, e.g. trace elements, for ameliorating potable water by addition of solid materials for removing an oily layer on water
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S210/00Liquid purification or separation
    • Y10S210/918Miscellaneous specific techniques
    • Y10S210/922Oil spill cleanup, e.g. bacterial
    • Y10S210/924Oil spill cleanup, e.g. bacterial using physical agent, e.g. sponge, mop

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Removal Of Floating Material (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、液体表面上または固体表面上の汚染従来の技
術 液体表面に流出した石油および/またはオイルを除去す
るだめの材料は既に公知である。アメリカ合衆国特許第
4.366、067号、フランス国特許出願第2.09
0.452号およびヨーロッパ特許出願第0、027.
359号には、羽毛、発泡パーライト、さらには、独立
気泡性ポリイソシアヌレートフォートを充填した容器ま
たは袋等で構成される汚染除去材が記載されている。し
かし、これら汚染除去材は十分な石油および/またはオ
イルの吸収能を持ってていないということは明らかであ
る。
フランス国特許出願第2.288.709号には、液体
または固体の表面に広がった石油製品、特に重質の炭化
水素にポリマー微粉末を接触させて、ポリマーと石油製
品とから成る引っ張っても切れない十分な抗張力を有す
るフィルムを形成し、次いで、このフィルムを機械的手
段によって取り除く石油製品の除去・回収方法が記載さ
れている。この方法を実施するための好ましいポリマー
としては、ビシクロ(2,2,1)ヘプテン−2または
そのメチル誘導体がある。これらのポリマーは、石油系
炭化水素と一緒になって、ポリマー1重量部当たり10
重量部までの石油製品を含む凝集性のフィルムを形成す
る。このポリマーと石油製品との接触は公知の方法、例
えば、石油製品の表面にポリマーを散布するといった単
純な方法で実施できるが、これらのポリマーを石油製品
の層の上に散布して使用する方法は、緊急な汚染除去作
業にしばしばつきものの悪い気象条件、特に、風によっ
て、ポリマー粉末の大部分が目的の汚染区域の外に飛び
散り、その結果、作業効率が落ちるという欠点があるこ
とがわかった。
また、変圧器のオイルと軽炭化水素、例えば、家庭用燃
料油、溶剤、ベンゼン、トルエンおよびキシレンの場合
には、上記のビシクロ(2,2,1)ヘプテン−2ポリ
マーは、ポリマー1重量部当たり15重量部、場合によ
っては、40重量部に達する炭化水素を吸収する能力が
あるが、それが乾燥した後の吸収体からは、たとえ3か
ら70バールの圧力にしても、炭化水素を浸出させるこ
とができない。
しかも、このような吸収体は凝集が十分でないので、引
っ張っても切れない牽引可能なフィルムの形で除去する
ことができない。多くの場合、この吸収体はゼラチン状
の半減集塊となり、寄せ集めおよび/または除去が困難
である。
さらに、上記フランス国特許出願第2.288.709
号に記載の方法の欠点は、ビシクロ(2,2,1>ヘプ
テン−2ポリマーによる炭化水素および/または変圧器
オイルの吸収反応速度が不十分である点と、このポリマ
ーを長期間保存すると劣化するという点にある。
発明が解決しようとする課題 本発明の目的は、上記問題、すなわち、風により粉末状
ポリマーが飛び散るという問題、吸収体の構造に起因す
る問題、ポリマーの吸収反応速度および/または劣化に
関する問題を解決することにある。
課題を解決するだめの手段 本発明では、ポリマーを可塑化し、可塑化したポリマー
粉末を細かい網状繊維の袋に入れ、この袋の端部を閉じ
てポリマーを閉じ込めることよよって上記の問題を解決
する。
本発明の第1の対象は、ビシクロ(2,2,1)ヘプテ
ン−2ポリマーまたはそのメチル誘導体を含む汚染除去
材において、上記ポリマーが予め凝集されており、この
予め凝集されてポリマーが細かい網目の少なくとも1つ
の繊維の袋中に少なくとも部分的に充填されていること
を特徴としている。
本発明の汚染除去材の一部分を構成する上記袋は任意の
繊維材料によっても作ることができ、織布でも、不織布
でよく、特に、ナイロン、ポリエステル、ポリプロピレ
ン、ビスコースまたはこれらの混合物等の合成繊維、さ
らには、綿等の天然材料の中から選択される。また、こ
の袋は、伸張性のある繊維材料によって製造することも
できる。
これらの袋は任意の形、例えば、クツション、腸詰め等
の形にすることができる。袋の寸法は、目的とする使用
法に合わせて種々変えることができる。袋の寸法は、特
に約3cmから10mの範囲で選択されるが、これらの
数字は限定的なものではない。袋に入れたポリマーが外
に出るのを防ぐために、袋の脇および/または端部を任
意の密閉手段によって閉じることが重要であり、ポリマ
ーを充填した後に、例えば、袋の脇および/または端部
を縫製するか、結ぶか、結び目を付ける。
本発明で使用される上記の袋は、その端部の少なくとも
一方に、従来の機械的手段によって袋を引っ張ったり、
牽引することができる留め具または結び目等の少なくと
も1つの捕捉手段が固定されているのが好ましい。
さらに、本発明の汚染除去材の一部を構成する上記繊維
の袋は、液体状の汚染物(石油、油、軽質炭化水素等)
が袋の中に入って凝集したポリマーと接触することがで
きるような細かい網目を備えることが重要である。従っ
て、この繊維の袋の網目の大きさは、凝集したポリマー
粒子のほぼ全ての粒径(好ましくは、少なくとも95%
の粒径)より小さいことが必要である。
本発明では、上記の細かい網目を備えた繊維の袋にビシ
クロ(2,2,1> ヘプテン−2またはそのメチル化
誘導体の凝集したポリマーを少なくとも部分的に充填し
なければならない。部分的な充填とは、必ずしも、この
袋の幾何学的な形まで、理論的に可能な最大量のポリマ
ーを充填する必要はないということを意味している。こ
れは、凝集したポリマーによって吸収されるべき汚染物
を収容するための容積を残してふくことによって、縫い
目等の袋の密閉手段が破損する危険を回避するためであ
る。凝集したポリマーは、袋の理論容積の約20から8
0%を充填するのが好ましい。袋に含まれるポリマーは
、見掛は密度が約0,15から0.50で、粒径が約0
.5から20+nmの粗い粉末の形である。ビシクロ(
2,2,1> ヘプテン−2またはそのメチル化誘導体
の粉末状ポリマー自体は公知である。その製造中または
製造後に、シリカ、タルク、ステアリン酸カルシウム、
ステアリン酸ナトリウムまたはステアリン酸亜鉛等のい
わゆる塊化防止剤および/または相溶化剤を添加するこ
とができる。本発明では、このポリマーは、それを一定
量可塑化させることができる薬剤を用いて凝集させなけ
ればならない。この薬剤としては、例えば、液体炭化水
素、石油、パラフィン油、芳香族油またはナフテン油、
フタレート、アジペート、セバケート、アルキルベンゼ
ン等がある。ポリマーに対するこれら可塑剤の割合は0
,5から50重量%、好ましくは5から35重量%であ
る。
本発明の別の実施態様では、上記の部分的に充填すると
いうことは、袋に充填される液体状汚染物の吸収材料を
、ビシクロ(2,2,1)ヘプテン−2の凝集ポリマー
と、それ以外の少なくとも1つの汚染物吸収材との混合
物で構成することができるということを意味している。
この混合物中における上記のそれ以外の汚染物吸収材の
割合は、約97重量%以下であり、好ましくは約40%
以下である。
本発明のこの実施態様で使用可能な上記のそれ以外の汚
染物吸収材としては、特に、オレフィン(プロピレン、
エチレン等)またはスチレンを主成分としたポリマー(
繊維状または粉末状で、再生物でも新品でもよく、発泡
体でも非発泡体でもよい)のような有機吸収材、落花生
や穀物の殻のような植物性吸収材、粘土、チョーク、シ
リカ、シリケート、アルミナまたはフライアッシュ等の
無機薬剤を挙げることができる。
本発明の第2の対象は、予め凝集されたビシクロ(2,
2,1,)ヘプテン−2またはそのメチル誘導体の粉末
状のポリマーを細かい網目の少なくとも1つの繊維の袋
の中に少なくとも部分的に充填し、この繊維の袋を液体
状の汚染物の表面に置くことを特徴とする液体状の汚染
物を吸収する方法にある。
本発明のこの方法は、汚染液体を吸収する上記汚染除去
材の使用方法である。本発明方法は、特に、海、湖また
は河川等の液体表面に汚染物が万一流出した場合等に使
用される。また、機械(例えば、フライス盤)から油が
地表にこぼれた場合のように、固定表面の汚染に対して
適用することもできる。さらに、本発明方法は、汚染物
が石油生成物、特に、炭化水素または潤滑剤、油圧液体
の場合に適用できる。本発明方法を実施する場合に使用
する袋の数は、汚染された表面に広がった石油炭化水素
の種類に応じて決定しなければならない。事実、ビシク
ロ(2,2,1)ヘプテン−2を凝集させたポリマーの
吸収能力は、炭化水素の留分によって変わる。上記仏国
特許出願第2288709号に記載のように、このポリ
マーの吸収能ツノは重質炭化水素の場合にはポリマー1
重量部当たり約1から10重量部に達する。一方、変圧
器の油およヒ家庭用燃料油、ベンゼン、トルエン、キシ
レン等の軽質炭化水素の場合には、驚くべきことに、凝
集したポリマー1重量部当たり40重量部までの炭化水
素を吸収する。従って、本発明方法の1実施態様では、
汚染物が石油製品の場合、汚染された表面に配置される
繊維の袋の数は、全部の袋に収容された凝集ポリマーの
量が、吸収されるべき汚染物の量の40分の1から1倍
の範囲となるように選択される。
繊維の袋に収容された凝集ポリマーによって汚染物を吸
収するのに必要な時間は、その汚染物の冊 化学的性質と、その汚染物で汚染された表面の状態、す
なわち、汚染が密集しているか分散しているかによって
決まる。石油製品の場合には、この時間は重質炭化水素
か軽質炭化水素かで異なる。
軽質炭化水素の場合には、この時間は、周囲温度で通常
約5秒から1時間の範囲である。いずれの場合でも、凝
集したポリマーによって汚染物を吸収するのに必要な時
間は、凝集していない粉末状のポリマーを使用した時に
必要な時間より短いという利点がある。汚染物の大部分
がポリマーによって吸収された後は、上記捕捉手段を備
えておくことによって、袋とその内容物を容易に除去し
て、例えば、適切な廃棄場所、さらには焼却場へ、浸出
および/または流出の恐れ無しに運ぶことができる。
本発明は、以下の実施例によってより明らかとなろう。
但し、これらの実施例は、本発明を何ら限定するもので
はない。
実施例1 (比較例) 本出願人によって「ノルソレックス(NOR3OREX
) Jという商品名で市販されているビシクロ(2,2
,1>ヘプテン−2を篩目が0.1mmである篩にかけ
て残った粒度が0.1から0.8mmの篩上残物に、ス
テアリン酸1%を添加する。見掛は密度が約0.40で
あるこの混合物500gを長さが1m、直径が55mm
のポリエステル繊維の袋に入れ、この袋の両端を金属リ
ングによって閉じる。
製造後の経過時間1+  (日数で表示)後に、家庭用
燃料油1.5kgを含む長さ120cm、幅30cmの
保持容器中に上記の袋を入れる。燃料油は、袋の内容物
に徐々に吸収される。接触時間t2 (分で表示)後に
は、全ての燃料油が浸入し、袋中に閉じ込められる。保
持容器の底はほとんど乾燥している。袋とその内容物は
、浸出または流出の恐れ無しに取り出すことができる。
同量の燃料油を水を収容した容器の水面に広げて、同様
に観察する。
時間t1の関数として測定した時間t2を下記の第1表
に示した。
第1表 第2表 実施例2 周囲温度で、粉末混合機(いわゆる遊星形ミキサー)中
で、100重量部のステアリン酸1%を含む「ノルソレ
ックス(NORSOREX) Jという商品名で市販さ
れているビシクロ(2,2,1) ヘフテ7−2 ト、
15重量部のニナス(NYN八Sへ社がら[ニテンクス
(NYTEX) OOJという商品名で市販されている
ナフテン石油との混合物を調製する。
混合の10分後、ポリマーは油を吸収し、0.5から2
mmの粒子の形態になる。見掛は密度は030になる。
この混合物575gを実施例1と同様な袋に入れ、袋の
端部を閉じた後、この袋について実施例1と同様な吸収
試験を行う。時間t1の関数として測定された時間t2
を以下の第2表に示す。
実施例3 使用するナフテン石油の量を15重量部ではなく、30
重量部にすることを除いて、実施例2と同様に操作する
これらの条件では、上記混合物は0.5から10+nm
の粒子の形態になり、見掛は密度は0.25になる。
時間t、の関数として測定された時間t2を以下の第3
表に示した。
第3表

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ビシクロ(2,2,1,)ヘプテン−2ポリマー
    またはそのメチル誘導体の粉末状ポリマーによって構成
    される汚染物除去材において、 上記ポリマーが予め凝集されており、この予め凝集され
    てポリマーが細かい網目の少なくとも1つの繊維の袋中
    に少なくとも部分的に充填されていることを特徴とする
    汚染物除去材。
  2. (2)上記ポリマーが、それに可塑性を付与する薬剤に
    よって凝集されていることを特徴とする請求項1に記載
    の汚染物除去材。
  3. (3)上記薬剤が、液体の炭化水素、石油オイル、パラ
    フィン油、芳香族油、ナフテン油、フタレート、アジペ
    ート、セバケートおよびアルキルベンゼンの中から選択
    されることを特徴とする請求項2に記載の汚染物除去材
  4. (4)上記ポリマーに対する上記薬剤の割合が0.5か
    ら50重量%の範囲にあることを特徴とする請求項2に
    記載の汚染物除去材。
  5. (5)機械的手段によって引っ張るか牽引可能な捕捉手
    段が上記繊維の袋の端部の少なくとも一方に固定されて
    いることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に
    記載の汚染物除去材。
  6. (6)上記繊維の袋に含まれる上記ポリマーの粒径が0
    .5から20mmの範囲にあることを特徴とする請求項
    1から5のいずれか1項に記載の汚染物除去材。
  7. (7)上記粉末状のポリマーが少なくとも1つの他の吸
    収剤と混合されていることを特徴とする請求項1から6
    のいずれか1項に記載の汚染物除去材。
  8. (8)予め凝集されたビシクロ(2,2,1,)ヘプテ
    ン−2またはそのメチル誘導体の粉末状のポリマーを細
    かい網目の少なくとも1つの繊維の袋の中に少なくとも
    部分的に充填し、この繊維の袋を液体状の汚染物の表面
    に置くことを特徴とする液体状の汚染物を吸収する方法
  9. (9)上記液体状の汚染が石油製品であることを特徴と
    する請求項8に記載の方法。
  10. (10)上記の袋全部に含まれる上記粉末状ポリマーの
    量が吸収すべき汚染物の量の40分の1から1倍の範囲
    となるように袋の数を選択することを特徴とする請求項
    9に記載の方法。
JP1169690A 1988-06-30 1989-06-30 汚染物質の吸収材と、その使用方法 Expired - Fee Related JP2722406B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8808855A FR2635332B1 (fr) 1988-06-30 1988-06-30 Article et procede pour absorber des produits polluants
FR8808855 1988-06-30
CA000602047A CA1328652C (fr) 1988-06-30 1989-06-07 Article et procede pour absorber des produits polluants

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0253887A true JPH0253887A (ja) 1990-02-22
JP2722406B2 JP2722406B2 (ja) 1998-03-04

Family

ID=25672791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1169690A Expired - Fee Related JP2722406B2 (ja) 1988-06-30 1989-06-30 汚染物質の吸収材と、その使用方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5071564A (ja)
EP (1) EP0349363B1 (ja)
JP (1) JP2722406B2 (ja)
CA (1) CA1328652C (ja)
DE (1) DE68926550T2 (ja)
ES (1) ES2087088T3 (ja)
FR (1) FR2635332B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03504873A (ja) * 1989-02-14 1991-10-24 アトケム 有機汚染物質を吸収させる方法
JPH05305283A (ja) * 1992-04-27 1993-11-19 K F Trading Kk 油類の吸着・凝固剤
US8906272B2 (en) 2008-05-23 2014-12-09 Ishihara Sangyo Kaisha, Ltd. Infra-red reflective material and production method thereof, and paint and resin composition containing the same

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5360548A (en) * 1989-02-14 1994-11-01 Elf Atochem, S.A. Process for absorbing organic polluting products
FR2643381B1 (fr) * 1989-02-17 1994-06-10 Norsolor Sa Composition et procede pour absorber des produits polluants
US5215407A (en) * 1989-10-05 1993-06-01 Brelsford Jeffrey A Process of cleaning oil spills and the like
US5403491A (en) * 1993-07-19 1995-04-04 Holland; Herbert W. Monitor well hydrocarbon absorber and solidifier
US5588785A (en) * 1994-04-05 1996-12-31 Holland; Herbert W. Liquid hydrocarbon sorbing and solidifying pillow
AU2471695A (en) * 1994-05-09 1995-11-29 Herbert W. Holland Method of removing organic compounds from air and water columns
GB2289688B (en) * 1994-05-27 1998-11-11 Fibertech Group Inc Articles and methods for sorbing,filtering and disposing of fluid waste
US5518797A (en) * 1994-06-24 1996-05-21 Holland; Herbert W. Marine vessel fuel spill prevention device
DE19521561A1 (de) * 1995-06-19 1997-01-02 Hoechst Ag Absorptionsmittel
US5863440A (en) * 1996-05-24 1999-01-26 Abtech Industries, Inc. Methods for ameliorating oil spills in marine and inland waters
WO1998030303A1 (en) 1997-01-10 1998-07-16 Abtech Industries, Inc. Systems for ameliorating aqueous hydrocarbon spills
US6541569B1 (en) 1997-01-10 2003-04-01 Abtech Industries, Inc. Polymer alloys, morphology and materials for environmental remediation
US6099723A (en) * 1997-06-06 2000-08-08 Abtech Industries, Inc. Catchbasin systems for filtering hydrocarbon spills
US6106707A (en) * 1998-02-18 2000-08-22 Abtech Industries, Inc. Curb-inlet storm drain systems for filtering trash and hydrocarbons
GB9811601D0 (en) * 1998-05-30 1998-07-29 Downing John D Removing oil pollutant from water
US6080307A (en) * 1998-09-29 2000-06-27 Abtech Industries, Inc. Storm drain systems for filtering trash and hydrocarbons
US6531059B1 (en) 2000-10-05 2003-03-11 Abtech Industries, Inc. Suspended runoff water filter
JP4039045B2 (ja) * 2001-11-26 2008-01-30 コニカミノルタホールディングス株式会社 バンドパスフィルタ及び映像表示装置
EP2949390B1 (de) * 2014-05-28 2018-08-15 Vera Margraf-Gerdau Adsorptionsanlage

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7016023A (ja) * 1969-11-03 1971-05-05
US3607741A (en) * 1970-02-19 1971-09-21 Alfred Sohnius Oil slick removal system
US3739913A (en) * 1970-07-16 1973-06-19 Johns Manville Device for fencing and absorbing contaminating oil spills on water
FR2288709A1 (fr) * 1974-10-24 1976-05-21 Charbonnages Ste Chimique Procede pour enlever des produits petroliers de surfaces solides ou liquides
CA1163570A (en) * 1979-10-10 1984-03-13 Alfred F. Crotti Removal of oil from water
US4366067A (en) * 1980-10-20 1982-12-28 Golding Gordon R Method and apparatus for removal and recovery of oil
FR2611146B1 (fr) * 1987-02-19 1991-02-15 Charbonnages Ste Chimique Article de depollution et procede pour absorber des produits polluants

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03504873A (ja) * 1989-02-14 1991-10-24 アトケム 有機汚染物質を吸収させる方法
JPH05305283A (ja) * 1992-04-27 1993-11-19 K F Trading Kk 油類の吸着・凝固剤
US8906272B2 (en) 2008-05-23 2014-12-09 Ishihara Sangyo Kaisha, Ltd. Infra-red reflective material and production method thereof, and paint and resin composition containing the same

Also Published As

Publication number Publication date
US5071564A (en) 1991-12-10
EP0349363A1 (fr) 1990-01-03
DE68926550T2 (de) 1996-11-28
JP2722406B2 (ja) 1998-03-04
EP0349363B1 (fr) 1996-05-29
CA1328652C (fr) 1994-04-19
FR2635332A1 (fr) 1990-02-16
DE68926550D1 (de) 1996-07-04
FR2635332B1 (fr) 1994-05-20
ES2087088T3 (es) 1996-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0253887A (ja) 汚染物質の吸収材と、その使用方法
US3862963A (en) Adsorbent for oils
US4829045A (en) Peat pellets
EP0167686A1 (en) Process for containment of liquids as solids or semisolids
JPH04501444A (ja) 油回収装置
JPH05501986A (ja) 吸着材材料及びその用途
JPH01500017A (ja) 有害な有機廃液の調整及び清掃用新規組成物及び方法
US4941978A (en) Controlling and recovering oil spills from the environment
US4011159A (en) Method of removal of petroleum products from solid or liquid surfaces
US5830281A (en) Method for controlling and containing a liquid on a hard surface
WO1990014159A1 (en) Oil spill clean-up material
JP4575622B2 (ja) パンクシール剤の廃棄方法
US5244503A (en) Polymeric oil adsorbents
PT97055A (pt) Processo para a adsorcao ou ligacao de produtos adsorviveis com agentes de adsorcao solidas
JPH09508060A (ja) 油吸収材
BE1006271A3 (fr) Article de depollution et procede pour absorber des produits polluants.
US9662634B2 (en) Composition of and method of manufacturing and using composite pellets for liquid solidification
GB2053883A (en) Removing oil pollution
US11285457B2 (en) Absorbent material composition, manufacture, and method of use
US20160311697A1 (en) Materials and methods for liquid waste capture
CA1135241A (en) Method of collecting oil using diatomaceous earth and compositions used in such method
JP2718568B2 (ja) 有機汚染物質を吸収させる方法
CA1281022C (en) Peat pellets
JPH03193185A (ja) 流出油処理剤
JP2794404B2 (ja) 油ゲル化処理材

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees