JPH0253706A - 化粧料組成物 - Google Patents

化粧料組成物

Info

Publication number
JPH0253706A
JPH0253706A JP63205024A JP20502488A JPH0253706A JP H0253706 A JPH0253706 A JP H0253706A JP 63205024 A JP63205024 A JP 63205024A JP 20502488 A JP20502488 A JP 20502488A JP H0253706 A JPH0253706 A JP H0253706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
borage
cosmetic
gamma
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63205024A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoo Hasegawa
長谷川 素夫
Takeshi Koresawa
是沢 猛
Yasuhiro Shiren
枝連 保博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KUROODA JAPAN KK
Original Assignee
KUROODA JAPAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KUROODA JAPAN KK filed Critical KUROODA JAPAN KK
Priority to JP63205024A priority Critical patent/JPH0253706A/ja
Publication of JPH0253706A publication Critical patent/JPH0253706A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/92Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof
    • A61K8/922Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof of vegetable origin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はルリヂサの種子から得られる油(以下ルリヂ
サ油と云う)を含有することを特徴とする化粧料組成物
に関し、その目的は人体に対する必須脂肪酸のグリセラ
イドを多量に含有し、しかも安価な化粧料を提供するこ
とである。
(従来技術及びその欠点) 化粧料業界では化粧料原料として従来脂肪酸トリグリセ
ライド型の植物油脂は広く使用されてきた。例えば、オ
リブ油、ヤシ油、綿実油、ゴマ油等である。これらを構
成する脂肪酸の組成の主なものは、ラウリン酸、ミリス
チン酸、パルミチン酸、ステアリン酸等の飽和脂肪酸、
及びパルミトオレイン酸、オレイン酸のような2重結合
1ヶを有するもの、リノール酸のように2重結合2ヶを
有するもの等の不飽和脂肪酸であって、リルン酸のよう
に2重結合3ヶを有する高度不飽和脂肪酸の含有は殆ど
ないか比較的少量である。これは、不飽和度の高い脂肪
酸を多く含有する油脂は、飽和のものと比べ融点が低く
肌になじみ易い反面、酸化されやすく経日安定性に問題
があったからである。
しかし、最近人体に対する必須脂肪酸であるリルン酸特
にガンマリルン酸を含有する油脂を配合した化粧料を使
用すれば肌の老化、シワ等を防止するのに有効であると
云う説が有効になり、例えばガンマリルン酸を5〜7%
程度含有する月見草油が化粧料に配合されるようになっ
てきた。その際、高度不飽和脂肪酸による酸化され易く
経口的に不安定であると云う欠点は関連技術即ち、酸化
防止剤の添加、化粧料の配合技術及び容器の密閉性の改
良等の進歩によって克服されあまり問題にならなくなっ
てきた。しかし月見草油の脂肪酸構成では、ガンマリル
ン酸が5〜7%程度でありしかも極めて高価であると云
う欠点がある。
(解決手段) 本発明者等は上記の欠点を解決すべく種々の天然油脂を
検討し化粧品用原料としてすぐれた性能の特にガンマリ
ルン酸含有量の高い、比較的人手の容易なものを探した
結果、この発明のルリヂサ油に到達したものである。
ルリヂサ油はルリヂサ(英名 Boradge、ラテン
名 Borago officinalis)即ち主と
してヨーロッパに産するムラサキ科の植物の種子から得
られる油で、通常の植物油と同様上としてグリセリンの
脂肪酸トリエステルからなり、その脂肪酸構成は一例と
して、 炭素原子数  2重結合数  1盪% 16     0   10.8 16     1    0.3 18     0    3.8 is      1   17.1 18     2   38.0 18本1    3   21.3 18ネ2    3    0.2 20     1    4.1 20     2    0.2 22     0    0.2 22     1    2.5 24     1    1.5 但し *1 ガンマーリルン酸 ネ2 アルファリルン酸 であり、特にガンマリルン酸含有率が多いことが特徴で
ある。
ルリヂサ油は従来食用には利用されていたが、化粧料に
利用された例はない。粗製のルリヂサ油は一般に褐色で
あり(ガードナー5以上)特有のにおいがある。そのま
まで化粧料に配合できるが、精製した方が好ましい。
その方法としては従来から用いられている、活性炭処理
、活性白土処理、水蒸気脱臭、減圧蒸留等、又はそれら
の組合せでもよいが本発明者等が提案したカラムクロマ
トグラフ的循環手法(特開昭62−205005参照)
は特に優れた、本発明に適した方法である。
この方法によれば、経口安定性も比較的優れたものにす
ることができる。
(発明の構成) 本発明は、ルリヂサ油を含有することを特徴とする化粧
料組成物からなるが、このルリヂサ油は粗製のもの、種
々の方法で精製されたものすべて含む。又、本明細書で
云う化粧料は薬事法に云う化粧品、医薬部外品、医薬品
のどれに属していても又、属していなくても人体の外用
に使用され化粧を目的とするものすべてを含む。
(効果) ガンマリルン故グリセライドを含有する化粧料原料とし
て従来から使用されている月見草油に比へ、ルリヂサ油
はその含有材が3〜4倍であり、比較的安価に容易に入
手できる。
これはガンマリルン酸量を月見草油と同じにするための
化粧料への配合量が173〜1/4でよいことを意味す
る。
以下にこの発明の実施例を示すことによってこの発明の
効果をより一層明確なものとする。
しかし、本発明はこの実施例によって限定されるもので
はない。
実施例1 褐色(ガードナー6)で特有の臭のある粗製ルリヂサ油
50gを非極性溶媒n−ヘキサン150m1に溶解し、
吸着剤シリカゲル100gを充填したカラムに徐々に通
液した後、更にn−ヘキサン100m1を通液する。
これらの通過液からn−ヘキサンを蒸発留去して、精製
油43gを得た。この精製油は殆んど無臭で、色調ガー
ドナー1であった。
実施例2 実施例1の方・法で精製したルリヂサ油を用いて次の処
方で乳液を製造した。
精製ルリヂサ油 吸着精製ラノリン コレステロール シュガーエステルS−110 グリセリン 防腐剤 ジブチルヒドロキシトルエン 精製水 計 重量% 32.0 1.8 1.4 3.7 0.9 0.1 0.1 60.0 100.0 この乳液は特に皮膚に対するエモリエント性が高く、又
、色も白く殆ど無臭で安全性の高いものであった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ルリヂサの種子から得られる油を含有することを特徴と
    する化粧料組成物
JP63205024A 1988-08-18 1988-08-18 化粧料組成物 Pending JPH0253706A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63205024A JPH0253706A (ja) 1988-08-18 1988-08-18 化粧料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63205024A JPH0253706A (ja) 1988-08-18 1988-08-18 化粧料組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0253706A true JPH0253706A (ja) 1990-02-22

Family

ID=16500181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63205024A Pending JPH0253706A (ja) 1988-08-18 1988-08-18 化粧料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0253706A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0615753A1 (en) * 1993-03-19 1994-09-21 Scotia Holdings Plc Formulation for use in smokers
CN110812256A (zh) * 2019-10-10 2020-02-21 澳宝化妆品(惠州)有限公司 一种含琉璃苣籽提取物的护肤组合物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02149508A (ja) * 1988-03-22 1990-06-08 Efamol Ltd 皮膚改善用組成物とその方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02149508A (ja) * 1988-03-22 1990-06-08 Efamol Ltd 皮膚改善用組成物とその方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0615753A1 (en) * 1993-03-19 1994-09-21 Scotia Holdings Plc Formulation for use in smokers
US5562913A (en) * 1993-03-19 1996-10-08 Scotia Holdings Plc Formulation for use in smokers
CN110812256A (zh) * 2019-10-10 2020-02-21 澳宝化妆品(惠州)有限公司 一种含琉璃苣籽提取物的护肤组合物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11648229B2 (en) Composition containing eicosapentaenoic acid alkyl ester, and method for producing same
US4661343A (en) Aqueous or anhydrous cosmetic preparation containing a fatty phase consisting essentially of karite oil
KR940018090A (ko) 트리글리세라이드
JP2008528742A (ja) クリプテコディニウム属からの抗酸化抽出物の製造および使用
US5744145A (en) Preparation of lipid compositions for cosmetic products
WO1992008470A1 (en) Anti-inflammatory composition derived from emu oil
JP5550147B2 (ja) 海産物油の脱臭および安定化
AU2003284633A1 (en) External composition containing polyunsaturated fatty acid or its salt or ester
HU198171B (en) Process for concentrating delta 6 polyinsaturated fatty acids in the mixture of polyinsaturated fatty acids
EP0920300A1 (en) Vegetable oil compositions
CA3121797A1 (en) Very long chain fatty acid compositions
JP2000191525A (ja) 皮膚外用剤組成物
US3158541A (en) Product for reduction of blood cholesterol concentration
JPH0253706A (ja) 化粧料組成物
US4588745A (en) Treatment of vegetable oils
BR112020026087A2 (pt) composição de lipídio à base de vegetais, tinta ou verniz, e, processo para produzir uma composição de lipídio
JP2001131575A (ja) 臭気がマスクされた水産動物油脂
RU2000122905A (ru) Липидные смеси и их применение
BR112020026069A2 (pt) composição de lipídio à base de vegetais, composição nutracêutica, produto alimentício para consumo humano ou animal, e, processo para produzir uma composição de lipídio à base de vegetais
JPS62192308A (ja) 化粧料組成物
JPH11199493A (ja) 皮膚外用剤組成物
JP2000327570A (ja) 皮膚外用剤
JP2009091316A (ja) 化粧品組成物
JPH01216909A (ja) 化粧料組成物
JPS62205005A (ja) 化粧料組成物