JPH0250188B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0250188B2
JPH0250188B2 JP57224425A JP22442582A JPH0250188B2 JP H0250188 B2 JPH0250188 B2 JP H0250188B2 JP 57224425 A JP57224425 A JP 57224425A JP 22442582 A JP22442582 A JP 22442582A JP H0250188 B2 JPH0250188 B2 JP H0250188B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chromium
semi
reduced
ore
reduced pellets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57224425A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59113137A (ja
Inventor
Shigeaki Maruhashi
Tomya Fukuda
Yoshio Kobayashi
Katsuhiro Tanaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Nisshin Steel Co Ltd
Priority to JP22442582A priority Critical patent/JPS59113137A/ja
Publication of JPS59113137A publication Critical patent/JPS59113137A/ja
Publication of JPH0250188B2 publication Critical patent/JPH0250188B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、電気炉等の電気エネルギーを用いる
ことなく含クロム溶銑を熱経済的に得る方法に関
する。 クロム鉱石をクロム源の1部または全部として
使用して含クロム溶銑を得る場合に、従来では電
気炉の使用が最も一般的であつた。例えば、クロ
ム鉱石を予めロータリキルン等において還元焼成
処理により半還元して半還元ペレツトを作り、こ
の半還元ペレツトを還元剤、造滓剤と共に電気炉
で溶解並びに還元して高炭素Fe−Cr溶湯を得る
か、あるいはこれを冷却した高炭素Fe−Cr冷材
を得、このFe−Crを鋼屑その他の鉄源材料と共
に電気炉に装入して目標Cr含有量の含クロム溶
銑を得るのが一般的であり、含クロム溶銑を得る
には、Fe−Crを製造する工程とFe−Crを鋼屑そ
の他の鉄源材料と共に溶解する工程の2ケ所で電
気炉を用いる必要があつた。したがつて、クロム
含有ステンレス鋼を製造する場合に、その製造原
価に占める電気炉での電気消費エネルギーの割合
が極めて大きく、この電気消費量が製品価格を大
きく左右するものとなつていた。 本発明はこのような電気エネルギーを節約して
経済的有利に含クロム溶銑を得ることを目的とし
てなされたもので、キユポラによる含クロム溶銑
の製造法を開発したものである。過去において、
キユポラによるFe−Crの溶解が試みられたこと
があつたが、本発明者らはさらに進んでキユポラ
でのクロム鉱石の還元を試みた。その結果、キユ
ポラ装入用の鉄源原料中にクロム鉱石の半還元ペ
レツトを30重量%以下の量で配合した場合には、
通常のキユポラ操業においても、半還元ペレツト
中の酸化クロムおよび酸化鉄の実質上全てを還元
することができることがわかつた。 このキユポラによるクロム鉱石の還元にあたつ
ては、予めクロム鉱石を予備還元しておくことが
好ましく、この予備還元は、固体還元剤として例
えば粉コークスを内装したクロム鉱石のグリーン
ボールを作り、これを脱水乾燥したあと、重油ま
たは石炭を燃焼して加熱するロータリーキルンへ
装入することによつて行なうことができ、このよ
うにしてクロム鉱石中の酸化クロムの40〜70%が
クロムに還元された半還元ペレツトをキユポラに
装入するのがよい。この半還元ペレツトを使用す
る場合には、第1図に示すように、キユポラ装入
用鉄源原料中にこの半還元ペレツトを30重量%ま
で配合しても半還元ペレツト中の酸化クロムおよ
び酸化鉄のほぼ全量(クロム収率95%以上)をク
ロムおよび鉄に還元することができる。 このキユポラ操業にあたつては、熱風吹込み熱
風温度、酸素富化吹込み、除湿送風などを併用す
ると操業成績はより良好となる。 キユポラに装入するクロム源としては、このク
ロム鉱石の半還元ペレツトのほかに高炭素フエロ
クロムを適宜配合することができるし、また場合
によつては、高炭素フエロニツケルやニツケルオ
キサイドシンターの如きNi含有鉄源を配合して
もよく、この場合でも半還元ペレツト中の酸化ク
ロムおよび酸化鉄はクロムおよび鉄に還元するこ
とができる。 ここで、高炭素フエロクロムを配合する場合に
は、かつて試みられた従来のキユポラ法に比べて
同一クロム含量の溶銑を得る場合に、高炭素フエ
ロクロムの使用量が低減するので、Fe−Crを製
造する工程で用いる電気炉の電気エネルギーを節
約することができる。また、ニツケルオキサイド
シンターを配合する場合にはこれをニツケルまで
還元することができる。 キユポラ内での半還元ペレツトの還元機構は必
ずしも明確ではないが、湯溜りから羽口上部の赤
熱コークス帯中を、これより上部の高温帯で他の
装入物と共にその全部または1部が溶解された半
還元ペレツトが滴下するさいに、この溶融酸化物
が滓化することなく、赤熱コークスとの反応で還
元され、かつ他の溶融金属分と共に滲炭されて溶
銑となるものと考えられる。 このようにして本発明によると、クロム鉱石を
クロム源として使用する場合に、このクロム鉱石
を全く電気炉を経ずに処理して含クロム溶銑中に
金属クロムとして含有させることができ、従来の
如き、高炭素Fe−Crを製造する場合の電気炉の
使用、さらには高炭素Fe−Crと鋼屑その他の冷
材とから含クロム溶銑を製造する場合の電気炉の
使用を回避しながら含クロム溶銑を製造できるの
で、従来より、この分野で多量に消費された電気
エネルギーの節約に大きく貢献できる。 以下、実施例によつて本発明法を説明する。 実施例 1 第1表に化学組成を示すクロム鉱石(粉)100
重量部に対しコークス(粉)を20重量部の割合で
配合し、さらに、バインダーとしてベントナイト
を3重量部添加し、ボーリングデイスクを用い、
適宜散水しながら、直径20mm程度のグリーンボー
ルに成型した。
【表】 次にグリーンボールをトラベリンググレート上
に装入し、キユポラからの排ガス(400℃)で脱
水・乾燥した後、重油バーナーで炉内を加熱する
ロータリーキルンへ装入して転動しながら1250〜
1350℃の温度に2.5時間保持し、その後空気を遮
断して冷却し、クロム含有率32.1%、鉄含有率
20.5%の半還元ペレツトを得た。 この様にして製造したクロム鉱石の半還元ペレ
ツトを羽口面における内径0.6mで送風温度550℃
で操業している溶解能力2.5t/時のキユポラを用
い、鋼屑その他と共に溶解した。この時のキユポ
ラの装入材料の内訳を第2表に示す。
【表】 かくして、第3表に示す化学組成の含クロム溶
銑(出湯温度1540℃)を得ることができた。この
時のクロムの収率は97.5%であつた。
【表】 実施例 2 実施例1に記述せる半還元ペレツトを第4表の
〜に示した如く装入割合を変化させて実施例
1の方法と同じキユポラで溶解し、半還元ペレツ
ト装入割合とクロムの収率との関係を調査し、第
1図に示す結果を得た。
【表】 すなわち、鋼屑、高炭素フエロクロムおよび半
還元ペレツトから成る主原料に占める半還元ペレ
ツトの割合が28%以内の範囲であればクロムの収
率は95%以上確保できる。 実施例 3 実施例1および2に記述せる半還元ペレツトを
第5表に示す如く配合して、実施例1、2と同じ
キユポラで溶解した。
【表】
【表】 得られた含クロム溶銑(1550℃)の化学組成を
第6表に示す。また、この時のクロムとニツケル
の収率はそれぞれ97.3%と99.5%であつた。
【表】 【図面の簡単な説明】
第1図は鉄源原料中のクロム鉱石の半還元ペレ
ツト装入割合とクロム収率との関係図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 キユポラ装入用鉄源原料中に、クロム鉱石の
    半還元ペレツトを30重量%以下の量で配合し、通
    常のキユポラ操業により半還元ペレツト中の酸化
    クロムをクロムに還元することからなるキユポラ
    による含クロム溶銑の製造法。 2 クロム鉱石の半還元ペレツトは、クロム鉱石
    中の酸化クロムのクロムへの還元率が40〜70%の
    ものである特許請求の範囲第1項記載の製造法。 3 キユポラ操業は、熱風吹込みまたは酸素富化
    吹込みを単独または併用する操業である特許請求
    の範囲第1項または第2項記載の製造法。 4 鉄源原料は鋼屑、高炭素フエロクロム、およ
    びクロム鉱石の半還元ペレツトからなる特許請求
    の範囲第1項、第2項または第3項記載の製造
    法。 5 鉄源原料は、鋼屑、高炭素フエロクロムおよ
    びクロム鉱石の半還元ペレツトのほかに、高炭素
    フエロニツケルまたはニツケルオキサイドシンタ
    ーの1種または2種を配合したものである特許請
    求の範囲第1項記載の製造法。 6 含クロム溶銑のクロム含有量は35重量%以下
    である特許請求の範囲第1項記載の製造法。
JP22442582A 1982-12-21 1982-12-21 キユポラによる含クロム溶銑の製造法 Granted JPS59113137A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22442582A JPS59113137A (ja) 1982-12-21 1982-12-21 キユポラによる含クロム溶銑の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22442582A JPS59113137A (ja) 1982-12-21 1982-12-21 キユポラによる含クロム溶銑の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59113137A JPS59113137A (ja) 1984-06-29
JPH0250188B2 true JPH0250188B2 (ja) 1990-11-01

Family

ID=16813572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22442582A Granted JPS59113137A (ja) 1982-12-21 1982-12-21 キユポラによる含クロム溶銑の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59113137A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100532579C (zh) * 2007-04-30 2009-08-26 郑州永通特钢有限公司 使用含镍、铬的低品位褐铁矿冶炼低磷不锈钢基料的方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5339918A (en) * 1976-09-24 1978-04-12 Sumitomo Metal Ind Ltd Production of cast iron and steel by combination of shaft furnace, bupola and converter
JPS5424363A (en) * 1977-07-25 1979-02-23 Akae Kikai Kogyo Co Rectifying classifier that perform mesh cut

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5339918A (en) * 1976-09-24 1978-04-12 Sumitomo Metal Ind Ltd Production of cast iron and steel by combination of shaft furnace, bupola and converter
JPS5424363A (en) * 1977-07-25 1979-02-23 Akae Kikai Kogyo Co Rectifying classifier that perform mesh cut

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59113137A (ja) 1984-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08337827A (ja) 酸化性火炎により加熱された回転炉床炉中で金属酸化物を還元する方法
KR930001334B1 (ko) 아연을 함유하는 금속성 더스트 및 슬러지의 활용방법
CN112210664B (zh) 一种强化铬铁矿球团预还原的方法
US4248624A (en) Use of prereduced ore in a blast furnace
CN110079665B (zh) 一种用于电炉的高碳金属化球团的制备方法
WO2013011521A1 (en) A method for direct reduction of oxidized chromite ore fines composite agglomerates in a tunnel kiln using carbonaceous reductant for production of reduced chromite product/ agglomerates applicable in ferrochrome or charge chrome production.
Kurunov Environmental aspects of industrial technologies for recycling sludge and dust that contain iron and zinc
JP6964692B2 (ja) 金属鉄の製造方法
CA2630236C (en) Method for manufacturing metallic iron
KR101691648B1 (ko) 용융환원 전기로(SAF)를 이용한 스테인리스 제강 Dust 중 유가금속 회수방법
CN108699624B (zh) 改进的钛铁矿熔炼方法
CN104017928A (zh) 一种间歇式隔焰还原炼铁工艺
JPH0250188B2 (ja)
CN102206725A (zh) 二步法生产还原铁粉的工艺
JP2001040426A (ja) マンガン鉱石予備還元品の製造方法
US1334004A (en) Process for the treating of titaniferous iron ore
CN106834587B (zh) 一种转底炉分离生产稀土硅铁合金的方法
JPS6342315A (ja) 鉱石の溶融還元方法
JPS59113108A (ja) キユポラによる含クロム溶銑の製造法
JPS6036613A (ja) 含ニツケルステンレス素溶鋼の製造方法
US1428061A (en) Manufacture of iron and steel
US3202503A (en) Production of high quality steel from iron sand
JPS61231134A (ja) フエロアロイの製造方法
KR910010056B1 (ko) 금속화율이 우수한 크롬광석 펠릿의 제조방법
RU2217505C1 (ru) Способ переработки никельсодержащего железорудного сырья