JPH02500509A - 多数の宇宙船の同一打上げビークルにおけるコンパクト収容を可能にする宇宙船構造 - Google Patents

多数の宇宙船の同一打上げビークルにおけるコンパクト収容を可能にする宇宙船構造

Info

Publication number
JPH02500509A
JPH02500509A JP63507970A JP50797088A JPH02500509A JP H02500509 A JPH02500509 A JP H02500509A JP 63507970 A JP63507970 A JP 63507970A JP 50797088 A JP50797088 A JP 50797088A JP H02500509 A JPH02500509 A JP H02500509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacecraft
base member
side wall
stack
spacecraft body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63507970A
Other languages
English (en)
Inventor
ロツチエフオート,マーク・ジー
Original Assignee
ヒユーズ・エアクラフト・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヒユーズ・エアクラフト・カンパニー filed Critical ヒユーズ・エアクラフト・カンパニー
Publication of JPH02500509A publication Critical patent/JPH02500509A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/10Artificial satellites; Systems of such satellites; Interplanetary vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/002Launch systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/10Artificial satellites; Systems of such satellites; Interplanetary vehicles
    • B64G1/1085Swarms and constellations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/222Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles for deploying structures between a stowed and deployed state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/42Arrangements or adaptations of power supply systems
    • B64G1/44Arrangements or adaptations of power supply systems using radiation, e.g. deployable solar arrays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/64Systems for coupling or separating cosmonautic vehicles or parts thereof, e.g. docking arrangements
    • B64G1/641Interstage or payload connectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/66Arrangements or adaptations of apparatus or instruments, not otherwise provided for

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 多数の宇宙船の同一打上げビークルにおけるコンパクト収容を可能にする宇宙船 ボディ 明 の 背 景 本発明は一般に宇宙船の物理的構造に関する。特に、本発明は同時に打上げられ ることを意図された単一の打上げビークルにおける衛星群の構造形態に関する。
多数の衛星システムが典型的に通信システムおよびその他の宇宙間適用のために 検討および設計されている。多数の衛星システムを導入することによって、単一 の打上げビークルに所定の飛行のために必要な多数の衛星を能率的がっコンパク トに収容する能力の必要性が高まってきた。現在使用できる打上げビークル収容 部を構成し直すのではなく、このような打上げビークル収容部に多数の同一に成 形された宇宙船が収容されることができることに適する衛星またはその他の宇宙 船ボディの構造を発明する方が経済的に有効である。
発 明 の 要 約 したかって、本発明の目的は多数の衛星システムにおける使用に適合された構造 である、例えば衛星等の宇宙船に対する必要性を満たすことであり、多数の衛星 が単一の打上げビークルにおける打上げのためにコンパクトに能率的に収容され ることである。
したがって本発明は、実質的にカップ形状に構成された宇宙船ボディを含む。好 ましい態様において、例えば衛星は宇宙船の電子機器および電力供給機器を収容 するためのベース部材、およびゼロでない角度でベース部材の周辺部分がらベー ス部材の周辺を含む平面へ延在するパネルまたは側壁と共に形成される。好まし い態様において、側壁はアンテナにより太陽電池のような光発電装置を保持する 。ヒンジで配置可能なアンテナパネルと共に各側壁に固定太陽電池アレイを取付 ける方法が好ましいが、本発明は反転装置も考慮しており、その場合には太陽電 池アレイは各側壁に設けられた固定アンテナパネルと共に配置されることができ る。
本発明の特徴は、本発明の原理にしたがって構成された宇宙船が標準サイズの打 上げビークル収容部に収容されるためにコンパクトに入れ予成に積重ねられ得る ことである。
本発明の別の特徴は、“カップ°の側壁間の角度が太陽電池上の太陽角度などの 特定の設計要求、または全体の打上げビークル収容部の直径制限に対して変化さ れ得ることである。
さらに本発明の別の特徴は、入れ子積重ね中の最後の宇宙船の内部空洞が使用さ れることができる付加的エンジンまたは外宇宙の所望の位置に宇宙船を移動する 際に使用する推進燃料タンクのような予備ギアを保持するために使用されること ができる付加的空間を提供することである。
図面の簡単な説明 第1図は本発明の原理にしたがって構成された積込まれた状態、または展開され ていない状態の衛星の斜視図である。
第2A図は入れ子に収容されたそれぞれが第1図のように構成されている多数の 衛星を含む打ち上げビークル蓄積領域の断面図である。
第2B図は第2A図のセクションA−Aにおける断面図である。
第3A図は展開された状態のアンテナパネルを具備した第1図の衛星の斜視図で ある。
第3B図は第1図の別の衛星の斜視図であり、アンテナパネルが固定され、太陽 電池アレイが配置されることができる。
第4A図乃至第4D図は、どのように太陽電池が自由に取り付けられ配置され得 るかに関する態様を示す。
第5図は打ち上げビークルハウジングから1つ以上の衛星を放出するZKと共に 入れ子に収容された多数の衛星を含む打ち上げビークル収容領域の断面図である 。
詳 細 な 説 明 m1図は実質的にカップ状の衛ff1100を示し、カップはその多角形状ベー スの側面104a、 104bおよび104cに沿ってその周辺に結合され、ゼ ロでない角度でベース部材がら延在する側壁またはパネル101a、 101b 、 ]01cを自°する多角形(この場合は三角形)ベース部材’05の接合に よって形成される。この構成の結果として、ベース部材105から開いている内 部空洞106はおよそベース部材105および包囲する壁部材101a。
101bおよび101cによって限定される。多角形ベース部材の各角は、ベー ス部材105によって保持された電子機器へのアクセス冷却気を供給するために 先端を切られて平坦部分110となっており、一方宇宙船は地上の打ち上げビー クル中の入れ子スタックに収められている。また角を取ることによって隣その好 ましい形態において、ベース部材105は実質的に平坦であり、電子回路および 衛星の電源(たとえばバッテリイ)用のハウジングとして機能する。好ましい形 態において、ベース部材の多角形の側面から延在する実質的に平坦な側壁101 a、 1o1bおよび101cは本質的に太陽電池102a、 102bおよび 102c (図示されていない)のような光発電装置の平坦アレイとして、また 実質的に平坦なアンテナ103a、 103bおよび103c用の支持体として 機能する。側壁101と多角形ベース部材105の周辺を含む平面との間の角度 は太陽に関する平坦な太陽電池パネルの方位をG適化するように選択される。さ らに、この角度は第1図の打ち上げビークルの蓄積構造によりもたらされる制限 により部分的に定められても良い。
第2A図および第2B図を参照すると、第1図のように構成された衛星は同様に 構成された宇宙船の入れ子スタックに容易に収まり、衛星の内部空洞106は入 れ子スタック中に後続する衛星の外面の大部分を容易にコンパクトに受けること ができる。
典型的な打ち上げビークルは、第1図に示されたように構成された衛星の入れ子 スタック204を含む内部収納空洞202を包囲する流線形部分201を宵する 。スタックにおける最初の衛、12205−1に関して、それぞれ後続する衛星 は前の衛星のベース部材および側壁によって限定された空洞内において入れ子式 に収められており、スタックは最後の衛N205−nまでこのように連続する。
最後の衛星205−nの空洞は、示されているように打ち上げビークルの推進シ ステム203の貯蔵タンクまたはエンジンのための付加的なハウジング空間を提 供するために使用されても良い。
第3A図および第3B図は第1図の衛星の別の配置構成を示す。第3A図は展開 可能なアンテナパネル配列を示し、第3B図は展開可能な太陽電池アレイの構成 を示す。
第3A図は太陽電池パネル102a、 102bおよび102cを支持する固定 された側壁に対して130bのような予め定められた角度でヒンジを介して展開 されたそのアンテナパネル103a、 103bおよび103Cを具備した衛星 を示す。ヒンジは簡単なバネ機構である。展開される宇宙船パネルは、(a)宇 宙船が空間において互いに分離したときに、パネルがばねの力の下で所望の位置 に展開されるまで入れ子スタックにおける重要な宇宙船の下の別の宇宙船に対し て連続的に押され続けることかできるか、もしくは(b)宇宙船か分離され、特 別の指令によって解除されるまで所定位置に固定されている。展開可能なアンテ ナパネルは展開可能な太陽電池アレイの概念(以下において第3B図と共に論じ られる)に対して好ましい。すなわち、(a)太陽電池パネルの面積は自己妨害 をすることなく増加されることかでき、(b)アンテナパネルの傾斜は利用可能 な展開範囲の任意の角度であり、収納された宇宙船の側壁角度で固定されなくて もよく、(C)アンテナパネルは、第3B図に示された別の方法によるように側 壁の端部上に配置された太陽電池パネルを支持する必要はない。
第3B図はその太陽電池パネル102a、 l02bおよび102cか展開状態 の第1図の衛星である。第3B図から分かるように、各太陽電池パネル102は 太陽電池パネルの各側壁の外側端部に対してパネルが外および下の方向に開閉す るように、(図示されていない花火式の固定具のような通常の手段によって)分 離された三角形のベース部材105と整列されたその端部を存していた。典型的 な地球軌道において、このような衛星は地球と反対側に面している内部空洞10 6を有し、それによって側壁がベース部材105と成す角度によって決定された 角度でパネル103 (第3A図には103cが示されている)上に設置された アンテナを整列する。他方、第3A図の宇宙船はその内部空洞が地球に面して位 置されることに留意すべきである。
第1図および第3A図または第3B図の宇宙船は三角形のベースプレートおよび そこからぶら下がる3個の側壁を荷するものとして示されているが、本発明は例 えば六角形のような通常の多角形の任意の多数の別の宇宙船ボディベース部材形 態の考慮していることが理解されるべきである。特宵の形態は、入れ子式にカッ プのスタックと同様に宇宙船が積み重ねられることができる限り問題はない。第 4A図乃至第4D図は種々のベースプレート形状を示す複数の別の配列を表し、 太陽電池のパネル用の装置およびその展開を示す。
第4A図は、太陽電池アレイからの電力をもっと必要とするときに使用される別 の形態を示す。このような条件の下において、付加的な電力は必要とされる数の パネルを各側壁に取り付けることによって得られる。第4A図において、2つの 付加的パネルが仮想展開状態で示されている。ベース部材405はその周辺に結 合された3つのパネル部材を有する。太陽電池パネル401a−1,401a− 2および401a−3は側壁からの展開状態で示されている。各側壁における太 陽電池パネルは、各側壁の予偏パネルを供給する他に太陽電池電源に対してパネ ルの方位を最適化する角度で開かれてもよいことが分かるであろう。ヒンジで取 り付けられた太陽電池パネルは収容された状態のときは打ち上げビークル中の収 容部のために各側壁に互いに重なって折り畳まれていることも明かであろう。
第4B図は、いくつかの太陽電池が固定されて展開状態のまま移動しせず、一方 いくつかはベースプレート40Bから下方に延在するようにヒンジで取付けない 方法で展開された別の態様である。したがって、第4B図に示されたように太陽 電池アレイ407a−1はその側壁取付部に固定され、一方ヒンジで取付けられ たアレイ407a−2は下方にぶら下がって展開される。
fflJc図はさらに別の態様を示し、展開されていない太陽電池アレイ409 bおよび409cがその各側壁に固定されたままであり、一方展開可能な太陽電 池409aはそれを展開したときにベースプレート407に結合された側壁40 8のアンテナパネル設置部分を露8されたままにするようにその側面パネルの底 部にヒンジで取り付けられている。
第4D図において、六角形のベース部材410はそれぞれ各太陽電池アレイパネ ル411a−f’を設置している6個の側壁に対する結合周辺部を提供する。こ の方法に関して、衛星の°カップ°の一面は太陽電池電源に関して常に実質的に 最適の方位にされている。
任務のタイプにしたがって、宇宙船の側壁は第1図乃至第4D図に示されたアン テナパネルまたは太陽電池アレイのほかに、またはその代わりに種々の装置を保 持または含むことができる。例えば、ある任務では側壁に薄いセンサまたはその 他科学機器または電子機器を保持することが要求される。
本発明にしたがって構成された衛星の入れ子スタックは、打ち上げビークルボデ ィから1つづつ1または1つ以上のグループのいずれかで放出または展開される ことができる。第5図は入れ子に収められた衛星のスタックを示し、適切な放出 手段に結合された前端の衛星が示されている。打ち上げビークルボディ501は 入れ子スタックのディスペンサの端部に第1の衛星513−1を、また放出装置 と反対側のスタックの端部に最後の衛星513−nを含む衛星510の入れ子ス タックを受けるために収容空洞502有する。衛星510のスタックは、第1の クランプフレーム511および第2のクランプフレーム512を有する打上げビ ークル501による打上げおよび輸送のために固定されている。スタック510 は多角形ベース部材の名句において花火式ボルトのようなばね加重された取外し 可能な固定具によってプレート524を固定するばね加重方法で固定されている 。固定装置521およびばね加重された花火式ボルトはこのような分解可能な固 定機器が技術的に知られているので詳細に示されておらず、本発明の構成部分で はない。
必要とされる複数のスラスタが固定プレート524に取り付けられ、その中の2 つが第5図において523aおよび523cで示されている(第3のスラスタは この図に示されていない)。スラスタの燃料タンク522は固定プレートに隣接 している。固定プレート524、圧力固定装置521 、スラスタ523および スラスタ燃料タンク522の組み合わせはディスペンサ機構520を構成するも のと考えられてもよいことが分る。スラスタは最初に宇宙船のスタック(もしく は、1度に1つの宇宙船が展開される場合には1つの宇宙船)を位置するために 使用される。次に花火式ボルトが固定プレートの角において爆発され、ばねが宇 宙船のスタック(または1つの宇宙船)を固定プレートから発射させる。固定プ レートおよび適切なばね加重ボルトが同時に展開される第1のグループの衛星の いずれかのベース部材に結合されているか、もしくは1つづつ放出する場合には 、このような装置が入れ子スタックにおける全ての衛星の間に位置されているこ とが分る。
宇宙船の入れ子スタックは下方の衛星の内部空間におけるスタック5100反対 側の端部にディスペンサ機構520を位置することによって空間を節約できる利 点を満たすように使用されてもよい。この構造は、例えば第2A図の宇宙船スタ ・!りにおいて示されている。さらに第2A図に示されたようなスタックは能率 的に典型的な打ち上げビークル収容部の円錐形のノーズ領域のほとんどを占有す る。
したがって、本発明の原理にしたがって構成された宇宙船は、多数の衛星システ ムの任務のために必要な場合に多数の衛星の比較的改善されたコンパクトな入れ 子スタックにもっと簡単に適合される。
本発明はいくつかの別の例と共に好ましい実施例の詳細な説明を参照して説明さ れている。このような説明は例示のために行なわれているだけであり、請求の範 囲の各項によって限定されている本発明の技術的範囲を制限するものでないこと が理解されるべきである。好ましい方法は多角形ベース部材に結合された平坦な 側壁を提供することであるが、本発明は内部空洞が設けられ、別の同様に構成さ れた宇宙船ボディの少なくとも一部分を受けるように適合される限り任意の数の 宇宙船形状を考慮するものであることが留意されるべきである。例えば本発明に よって検討された宇宙船は実質的に球状のカップ形、または側壁が共通点で実質 的に終わり、ベース部材が必要ないピラミッドタイプ構造を含むことができる。
−+−−−俤m*h(a+*=rua−−NPCT/lj5ε8102365匡  際 調 了〒 89 告 ;:τ、lヒ“S εε7′:4二5E: [ □

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)構造表面の一部分において外側に向かって開いている中空の内部空洞を有 する実質的にカップ型の構造を具備している宇宙船ボディ。
  2. (2)実質的にカップ型の構造は、中空の内部空洞を限定するためにその周辺部 分において結合された複数の壁部材を含む請求項1記載の宇宙船ボディ。
  3. (3)周辺を有するベース部材と、 各々がベース部材の周辺部分にその境界を結合され、ゼロより大きい角度でベー ス部材周辺を含む平面に延在する複数の側壁部材とを具備し、それによって実質 的にカップ型でベース部材に結合された前記側壁の境界と反対側の側壁の境界に おいて外側に向かって開いた中空空洞の宇宙船構造を構成している請求項1記載 の宇宙船ボディ。
  4. (4)ベース部材は実質的に平坦な角形断面のボディを含み、各々の側壁部材は 多角形ボディの異なる横向きの側面に沿ってベース部材に結合されている請求項 3記載の宇宙船ボディ。
  5. (5)各側壁部材は実質的に平面である請求項3記載の宇宙船ボデイ。
  6. (6)各側壁部材は実質的に平面である請求項4記載の宇宙船ボデイ。
  7. (7)ベース部材は電子機器および電力供給機器を収容し、各側壁部材は光発電 装置およびアンテナのアレイを収容している請求項3記載の宇宙船ボディ。
  8. (8)ベース部材および側壁部材は実質的に平坦であり、ベース部材は電子機器 および電力供給機器を収容し、各側壁部材は展開可能なアンテナパネルおよび光 発電装置の固定アレイを取付けるための表面手段を提供している請求項3記載の 宇宙船ボデイ。
  9. (9)ベース部材および側壁部材は実質的に平坦であり、ベース部材は電子機器 および電力供給機器を収容し、各側壁部材は光発電装置およびアンテナパネルの 展開可能なアレイを取付けるための表面手段を提供している請求項3記載の宇宙 船ボデイ。
  10. (10)中空空洞は、少なくとも同様に設計された宇宙船ボディの外面の一部分 が中空内部に入れ子式に設置されるような形状にされている請求項1記載の宇宙 船ボディ。
  11. (11)ビークルの最初の打上げに後続して展開される1つ以上の宇宙船を収容 するための収容部を含む複数の宇宙船を打上げるためのビークルにおいて、 各宇宙船が構造の一部分で開いている中空の空洞を実質的に包囲する構造を有す る実質的にカップ形状のボディを有し、第1の宇宙船ボディの中空空洞は少なく ともスタック中の第1の宇宙船ボディの下にある第2の宇宙船のボディの一部分 を入れ子式に受ける収容部中に複数の宇宙船を収容する装置。
  12. (12)各宇宙船ボディはボディベース部材およびベース部材から離れた側壁の 周辺で開いている中空空洞を実質的に包囲する側壁を含む請求項11記載の装置 。
  13. (13)入れ子スタック中の各宇宙船ボディのベース部材は実質的に平坦な多角 形断面のボディを含み、各側壁は多角形ボディの異なる横方向の側面に沿ってベ ース部材に結合されている請求項12記載の装置。
  14. (14)スタック中の各宇宙船ボディの各側壁は実質的に平坦である請求項12 記載の装置。
  15. (15)スタック中の各宇宙船ボディのベース部材は電子機器および電力供給機 器を収容し、スタック中の各宇宙船の各側壁は光発電装置およびアンテナのアレ イを収容する請求項12記載の装置。
  16. (16)スタック中の各宇宙船ボディのベース部材および側壁は実質的に平坦で ある請求項15記載の装置。
  17. (17)スタック中の予め選択された宇宙船ボディのベース部材は、必要な場合 には予め選択された宇宙船ボディに入れ子にされたスタック中の全ての宇宙船の ボディと共に予め選択されたボディを放出する手段に結合されている請求項12 記載の装置。
  18. (18)放出するための手段は、張力下において放出する手段に、予め選択され た宇宙船ボディのベース部材を結合する手段と、予め定められた位置的姿勢で入 れ子に収められ予め選択された宇宙船ボディおよび任意の別のボディを位置する 手段と、および入れ子に収められ予め定められた宇宙船ボディおよび任意の別の ボディを放出手段から分離する手段を含む請求項17記載の装置。
  19. (19)位置するための手段は、予め定められた方位が得られるように張力下で 結合する手段に結合された燃料を供給されたロケットスラスタを含む請求項18 記載の装置。
JP63507970A 1987-08-10 1988-07-01 多数の宇宙船の同一打上げビークルにおけるコンパクト収容を可能にする宇宙船構造 Pending JPH02500509A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/083,492 US4854526A (en) 1987-08-10 1987-08-10 Spacecraft design enabling the compact nesting of multiple spacecraft in the launch vehicle
US083,492 1987-08-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02500509A true JPH02500509A (ja) 1990-02-22

Family

ID=22178695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63507970A Pending JPH02500509A (ja) 1987-08-10 1988-07-01 多数の宇宙船の同一打上げビークルにおけるコンパクト収容を可能にする宇宙船構造

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4854526A (ja)
EP (1) EP0333829B1 (ja)
JP (1) JPH02500509A (ja)
CA (1) CA1326227C (ja)
DE (1) DE3866234D1 (ja)
WO (1) WO1989001437A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5052640A (en) * 1989-08-29 1991-10-01 Hughes Aircraft Company Spacecraft design enabling the flat packing of multiple spacecraft in the launch vehicle
US5199672A (en) * 1990-05-25 1993-04-06 Orbital Sciences Corporation Method and apparatus for deploying a satellite network
US5386953A (en) * 1991-11-08 1995-02-07 Calling Communications Corporation Spacecraft designs for satellite communication system
US5527001A (en) * 1993-06-11 1996-06-18 Teledesic Corporation Modular communication satellite
GB9803918D0 (en) * 1997-07-05 1998-04-22 Matra Marconi Space Uk Ltd Spacecraft platforms
DE19856670B4 (de) * 1998-12-09 2004-12-02 Eads Space Transportation Gmbh Vorrichtung zum Aussetzen von Satelliten
US6491256B1 (en) * 1999-09-23 2002-12-10 Dennis Ray Wingo Transportation of unqualified spacecraft or component to space
US6296206B1 (en) * 1999-12-01 2001-10-02 The Boeing Company Cantilever, bi-level platform satellite dispenser
US6923249B1 (en) * 2003-05-15 2005-08-02 Lockheed Martin Corporation Passive thermal control system
JP4097086B2 (ja) * 2005-01-06 2008-06-04 独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 複数の宇宙機を異なる軌道に投入する方法
ATE467279T1 (de) * 2005-03-04 2010-05-15 Astrium Ltd Entfaltbare phasengesteuerte gruppenantenne für die satellitenkommunikation
FR2943318B1 (fr) * 2009-03-17 2011-05-20 Astrium Sas Dispositif atterrisseur de sonde spatiale et procede d'atterrissage d'une sonde munie d'un tel dispositif
FR2945515B1 (fr) * 2009-05-12 2012-06-01 Astrium Sas Systeme comportant une sonde spatiale mere formant vehicule spatial porteur et une pluralite de sondes spatiales filles
US8905357B1 (en) * 2009-10-02 2014-12-09 MMA Design, LLC Thin membrane structure
US8550408B2 (en) 2010-07-16 2013-10-08 The Boeing Company Dual evolved expendable launch vehicle (EELV) secondary payload adaptor (ESPA) port small satellite design
US9550584B1 (en) 2010-09-30 2017-01-24 MMA Design, LLC Deployable thin membrane apparatus
WO2012082957A1 (en) 2010-12-15 2012-06-21 Skybox Imaging, Inc. Ittegrated antenna system for imaging microsatellites
US8807485B2 (en) * 2012-06-07 2014-08-19 The Boeing Company Systems for interconnecting dual manifested spacecraft
RU2540193C1 (ru) * 2013-09-05 2015-02-10 Открытое акционерное общество "Ракетно-космический центр "Прогресс" (ОАО "РКЦ "Прогресс") Космический аппарат
US10532830B2 (en) * 2016-06-09 2020-01-14 The Boeing Company Stackable pancake satellite
US10351268B2 (en) 2016-12-08 2019-07-16 The Boeing Company Systems and methods for deploying spacecraft
US11072441B2 (en) 2017-03-03 2021-07-27 Northrop Grumman Systems Corporation Stackable spacecraft
US11878820B1 (en) * 2019-05-14 2024-01-23 Space Exploration Technologies Corp. Method for stacking, securing, and releasing a spacecraft stack assembly from a rocket
US11787572B1 (en) * 2019-05-14 2023-10-17 Space Exploration Technologies Corp. Spacecraft stack assembly configured for stacking, securing, and releasing spacecraft
CN111332495B (zh) * 2020-03-03 2023-08-08 陕西智星空间科技有限公司 板状卫星组合体及其发射方法
US11891196B2 (en) 2020-05-06 2024-02-06 Ball Aerospace & Technologies Corp. Spacecraft systems and methods
CN213473497U (zh) * 2020-08-04 2021-06-18 赫星科技有限公司 一种可堆叠式无人机及无人机集群编组
US11981457B1 (en) 2020-12-14 2024-05-14 Bae Systems Space & Mission Systems Inc. Multipurpose spacecraft structure and propulsion system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3379394A (en) * 1964-10-27 1968-04-23 Navy Usa Optical solar energy converter
US3412955A (en) * 1965-10-26 1968-11-26 Bolkow Gmbh Satellite construction

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3241142A (en) * 1962-12-28 1966-03-15 Litton Systems Inc Gravity stabilized satellite
US3258225A (en) * 1964-03-13 1966-06-28 Fred H Esch Satellite mounting structure
US3405887A (en) * 1966-10-10 1968-10-15 Nasa Usa Ring wing tension vehicle
US3420470A (en) * 1966-11-18 1969-01-07 Trw Inc Band retainer for satellite separation system
US3508723A (en) * 1967-12-26 1970-04-28 Nasa Method and apparatus for securing to a spacecraft
US3608848A (en) * 1968-10-21 1971-09-28 North American Rockwell Docking mechanism
US3635425A (en) * 1969-10-01 1972-01-18 Us Navy Deployment method for a telescoping solar array
FR2081107A1 (ja) * 1970-03-05 1971-12-03 Nal Etu Spatiales Centre
US3737117A (en) * 1971-07-06 1973-06-05 Nasa Docking structure for spacecraft
US4009851A (en) * 1974-12-23 1977-03-01 Rca Corporation Spacecraft structure
US4044974A (en) * 1976-08-23 1977-08-30 General Dynamics Corporation Closed cradle space vehicle support and deployment system
GB1557500A (en) * 1976-11-29 1979-12-12 Aeritalia Spa Load carrying structures for space satellites
US4303214A (en) * 1978-05-30 1981-12-01 Hughes Aircraft Company Apparatus for gyroscopic ejection of shuttle launched spacecraft
US4290570A (en) * 1978-05-30 1981-09-22 Hughes Aircraft Company Three point attachment for an ejectable spacecraft
US4506852A (en) * 1980-03-18 1985-03-26 Hughes Aircraft Company Payload deployment from launch vehicle using canted springs for imparting angular and linear velocities
US4632339A (en) * 1984-12-24 1986-12-30 Hughes Aircraft Company Spacecraft payload ejection mechanism
US4646994A (en) * 1985-05-17 1987-03-03 Rca Corporation Spacecraft support and separation system
EP0256001B1 (en) * 1986-01-23 1989-11-08 Hughes Aircraft Company Apparatus and method for the gyroscopic ejection of a spacecraft from a support structure such as a shuttle

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3379394A (en) * 1964-10-27 1968-04-23 Navy Usa Optical solar energy converter
US3412955A (en) * 1965-10-26 1968-11-26 Bolkow Gmbh Satellite construction

Also Published As

Publication number Publication date
US4854526A (en) 1989-08-08
DE3866234D1 (de) 1991-12-19
CA1326227C (en) 1994-01-18
WO1989001437A1 (en) 1989-02-23
EP0333829B1 (en) 1991-11-13
EP0333829A1 (en) 1989-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02500509A (ja) 多数の宇宙船の同一打上げビークルにおけるコンパクト収容を可能にする宇宙船構造
US5052640A (en) Spacecraft design enabling the flat packing of multiple spacecraft in the launch vehicle
ES2886660T3 (es) Sistema y método para ensamblar y desplegar satélites
EP3333086B1 (en) Systems and methods for deploying spacecraft
JP6858649B2 (ja) 積層パンケーキ型衛星
US11492147B2 (en) Stackable satellite structure and deployment method
US6138951A (en) Spacecraft dispensing system
US11623771B2 (en) Nano-satellite
US4943014A (en) Soft ride method for changing the altitude or position of a spacecraft in orbit
EP0888967B1 (en) Spacecraft platforms
US4579302A (en) Shuttle-launch triangular space station
US4575029A (en) Spacecraft for use in conjunction with a reusable space shuttle
US5350137A (en) Multiple application paraboloid spacecraft structure
US3300162A (en) Radial module space station
US5350138A (en) Low-cost shuttle-derived space station
WO2015012957A1 (en) Side-by-side dual-launch arrangement with improved payload compatibility
US20030010870A1 (en) Space craft and methods for space travel
US5441221A (en) Heavy-lift vehicle-launched space station method and apparatus
US4646994A (en) Spacecraft support and separation system
JP6933506B2 (ja) 宇宙機
US20230192325A1 (en) Dispenserless multi-satellite launch configuration with simple adapter interface
JP2701778B2 (ja) 太陽電池パドル兼用ロケットフェアリング
KR20230063137A (ko) 우주발사체용 위성 다중탑재 시스템
US11981457B1 (en) Multipurpose spacecraft structure and propulsion system
US20200354090A1 (en) Innovative System for Deploying Satellites from Launch Vehicles