JPH0249178B2 - Ribetsutokashimeki - Google Patents

Ribetsutokashimeki

Info

Publication number
JPH0249178B2
JPH0249178B2 JP9772284A JP9772284A JPH0249178B2 JP H0249178 B2 JPH0249178 B2 JP H0249178B2 JP 9772284 A JP9772284 A JP 9772284A JP 9772284 A JP9772284 A JP 9772284A JP H0249178 B2 JPH0249178 B2 JP H0249178B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rivet
anvil
stem
rod
guide pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9772284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60240350A (ja
Inventor
Toshiaki Ashida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Seiko Co Ltd
Original Assignee
Nitto Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Seiko Co Ltd filed Critical Nitto Seiko Co Ltd
Priority to JP9772284A priority Critical patent/JPH0249178B2/ja
Publication of JPS60240350A publication Critical patent/JPS60240350A/ja
Publication of JPH0249178B2 publication Critical patent/JPH0249178B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、所定の位置まで供給されたリベツト
をステムの移動によりかしめるように構成したリ
ベツトかしめ機に関する。
従来の技術 従来、皮製品又はブレーキシユ等の軟質材を締
結する際には堅固な締結を必要とするところから
リベツトかしめ機が数多く利用されている。この
リベツトかしめ機はシリンダにより下降自在のス
テム及びこのステムに対応した位置にアンビルを
有し、ステムの下方に供給されたリベツトをステ
ムによりワークの所定の作業位置に挿入し、その
下端をアンビルでクリンチするように構成されて
いる。
発明が解決しようとする問題点 この種のリベツトかしめ機では、ステムの下方
に供給されたリベツトがワークの所定の作業位置
に挿入される際に、ワークの位置が僅かでも相違
していると、リベツトがワークに衝突することが
ある。この場合、シリンダが所定の押圧力をステ
ムに供給するように増圧されていると、リベツト
に強大な力が加わり、リベツトがワークの表面上
で圧縮され、ワークを損傷する等の欠点が生じて
いる。
問題点を解決するための手段 本発明は上記欠点の除去を目的とするもので、
ブラケツトに昇降ロツドにより保持されたステム
が往復移動自在に配置されている。前記昇降ロツ
ドには、昇降用シリンダにより回動するように構
成された回動アームが連結されており、前記昇降
用シリンダの作動により昇降ロツドが往復移動す
るよう構成されている。
一方、前記ステムに対応してアンビルが配置さ
れており、このアンビルには所望リベツトを案内
するガイドピンが引込み可能に配置されている。
また、前記ガイドピンの移動路上にその軸線方
向に延びる検出用ピンがばねによりガイドピン側
に付勢されて後退可能に配置されており、この検
出用ピンの移動路に面してその移動を検出する検
出装置が配置されている。さらに、この検出装置
の検出信号を受けて前記昇降用シリンダを増圧す
る増圧機構が設けられており、検出用ピンが所定
量後退すると、昇降用シリンダが増圧されるよう
に構成されている。
作 用 そのため、リベツトによりガイドピンが所定量
下降するまでは、低い作動圧で昇降用シリンダは
作動し、ステムに弱い押圧力を供給するに過ぎ
ず、万一、ワークの位置が相違していてもワーク
にリベツトが当接するのみで、リベツトが圧縮さ
れることはない。又、ガイドピンが所定量下降
し、リベツトが所定位置に供給されると、昇降用
シリンダの作動圧が増圧され、昇降用シリンダは
ステムに所定の押圧力を供給し、リベツトを所定
の位置でかしめる。
実施例 以下実施例を図面に基づき説明する。第1図な
いし第4図において、1はリベツトかしめ機であ
り、基台2に固定されたブラケツト3を有してい
る。このブラケツト3にはステム4と一体に昇降
する昇降ロツド5が摺動自在に案内されている。
この昇降ロツド5には保持具6により回動自在に
保持された回動アーム7の一端が固定されてお
り、その他端にはブラケツト3に回動自在に取付
けられた昇降用シリンダ8のロツド9が連結され
ている。前記昇降ロツド5の上端にはストツパ取
付け板11が固定されており、このストツパ取付
け板11を貫通して連結ロツド12が配置されて
いる。この連結ロツド12は前記ブラケツト3に
穿設された段付き穴13内で摺動自在に案内され
ており、しかもこの連結ロツド12にはストツパ
リング14が固定されている。前記ストツパリン
グ14は前記段付き穴13の拡開部13aに位置
しており、このストツパリング14と前記ストツ
パ取付け板11との間には第1ばね15が貫挿さ
れている。この第1ばね15は常時連結ロツド1
2を下方へ押圧するもので、この連結ロツド12
はその上端に固定された係止板16により前記昇
降ロツド5と一体に昇降するように構成されてい
る。又、前記係止板16はブラケツト3に固定さ
れた第1ストツパ17に当接し、連結ロツド1
2、後記する固定板18およびチヤツクユニツト
19をその位置で停止させるように構成されてい
る。
前記連結ロツド12の下端には、固定板18を
介してチヤツクユニツト19が回動自在に取付け
られており、このチヤツクユニツト19にはその
先端が常時閉じる方向に付勢された一対のチヤツ
ク爪20,20が配置されている。このチヤツク
爪20は対向するチヤツク爪20とともに保持穴
21を形成しており、この保持穴21により所望
リベツト10が保持されるように構成されてい
る。又、前記チヤツクユニツト19はブラケツト
3に固定された第2ストツパ22に当接するよう
に常時第2ばね23により付勢され、前記保持穴
21が前記ステム4の下方から離脱する位置に位
置するように構成されている。
又、前記ブラケツト3には前記チヤツク爪20
の保持穴21に接近して供給管24が回動自在に
取付けられており、部品供給装置(図示せず)か
らエアにより圧送されるリベツト10が供給管2
4を通り、チヤツク爪20に保持されるように構
成されている。
前記ステム4に対応してアンビル装置25が配
置されている。このアンビル装置25は前記基台
2に固定された受け台26を有し、この受け台2
6にはガイド筒27が固定されている。このガイ
ド筒27にはアンビル受け28が収納されてお
り、このアンビル受け28の下端は受け台26を
貫通して基台2の所定の位置に位置している。
さらに、前記アンビル受け28にはガイドロー
ラ35が取付けられており、このガイドローラ3
5は前記ガイド筒27に削設されたガイド溝36
に沿つて移動するように配置されている。又、こ
のガイドローラ35は回動自在の回動レバー37
の一端に削設された摺動溝38に嵌合しており、
回動レバー37の回動によりアンビル受け28を
ガイド筒27内で移動させるように構成されてい
る。前記回動レバー37は前記ブラケツト3に回
動自在に取付けられた第2シリンダ39の第2ロ
ツド40に固定されており、第2シリンダ39の
作動により回動レバー37が回動するように構成
されている、さらに、前記ガイド筒27に接近し
てスライド受け台41が配置されており、このス
ライド受け台41には前記アンビル受け28の移
動方向と直交する方向に移動自在なスライダ42
が配置されている。このスライダ42は前記スラ
イド受け台41に固定された第3シリンダ43の
第3ロツド44に連結されており、この第3シリ
ンダ43の作動によりガイド筒27を貫挿し、前
記アンビル受け28の下方位置まで移動するよう
に構成されている。
前記アンビル受け28には第5図に示すように
アンビル29が固定されており、このアンビル2
9にはガイドピン30が配置されている。又、こ
のガイドピン30は第3ばね31により付勢され
ており、その先端がアンビル29から突出するよ
うに構成されている。さらに、前記アンビル受け
28内には前記ガイドピン30の下方に軸線方向
に延びる検出用ピン32が第4ばね33によりガ
イドピン30側に付勢されて配置されており、ガ
イドピン30との間隔はガイドピン30が所定量
下降してアンビル29内に収納される位置に達し
た時、検出用ピン32が移動するように設定され
ている。又、前記アンビル受け28にはこの検出
用ピン32の下端に接近した位置に検出穴34a
が穿設されており、しかもこのアンビル受け28
が上昇位置にある時、この検出穴34aに連通す
る位置に検出センサ34が配置されており、この
検出センサ34の検出穴34aとが検出用ピン3
2の移動を検出してリベツト10の有無を検出す
る検出装置を構成している。
一方、前記昇降用シリンダ8は第6図に示すよ
うに駆動回路46により駆動される。この駆動回
路46は前記昇降用シリンダ8の増圧機構をなす
エアブースタ47を有しており、このエアブース
タ47は前記検出装置の検出信号により作動する
ように構成されている。このエアブースタ47は
空気室48と油圧室49とを有し、空気室48に
はピストン50が配置され、又油圧室49には前
記ピストン50と一体に移動するピストンロツド
51が突出して配置されている。このピストンロ
ツド51は油圧室49内に設けられた増圧部52
に挿通自在に構成され、しかもこの増圧部52に
はオイルが充満されている。又、前記空気室48
には前記ピストン50を作動させるように第1切
換弁53、第1エア供給穴54及び第2エア供給
穴55を介してエアが供給されるように構成され
ている。一方、前記油圧室49にはオイルが漏洩
しない位置に第3エア供給穴56が設けられてお
り、この油圧室49に第2切換弁57を介してエ
アが供給されるように構成されている。前記エア
ブースタ47の増圧部52は前記昇降用シリンダ
8の背圧部8aに連通しており、昇降用シリンダ
8をエア圧と等しい低い作動圧で作動させ、その
ロツド9に低い押圧力を供給してのち、この作動
圧をエアブースタ47の増圧部52で増圧して昇
降用シリンダを作動させ、ロツド9に所定の押圧
力を供給するように構成されている。又、前記第
2切換弁57は昇降用シリンダ8の増圧室8bへ
のエアの供給、排出を切換えるように構成されて
いる。
上記リベツトかしめ機において、作業開始前に
作業者がワーク45を上昇位置にあるステム4と
ガイド筒27内に後退した位置にあるアンビル2
9との間に供給する。この時、アンビル29がガ
イド筒27内に後退した位置にあるため、ワーク
45は円滑に所定の位置まで達する。しかも、ワ
ーク45がアンビル29に衝突するようなことも
皆無となり、ワーク45は全く損傷を受けない。
ワーク45が所定の位置に達して後、第7図に
示すように第2シリンダ39が作動する。第2ロ
ツド40の伸長により回動レバー37が回動し、
ガイドローラ35が摺動溝38およびガイド溝3
6に沿つて上昇する。これと同時に、アンビル受
け28もガイド筒27内を上昇し、ガイドピン3
0及びアンビル29は所定の位置に達し、ワーク
45の所定の作業位置にガイドピン30が位置す
る。さらに、第3シリンダ43が作動し、スライ
ダ42がアンビル受け28の下側に移動し、アン
ビル受け28を保持する。
一方、部品供給装置から所望リベツト10が供
給管24を通つてチヤツク爪20まで供給され、
リベツト10はチヤツク爪20の保持穴21にそ
の姿勢を反転させるようなこともなく、確実に保
持される。この状態から、昇降用シリンダ8の駆
動回路46の第2切換弁57を切り換え、エアブ
ースタ47の油圧室49にエアを供給する。同時
に、昇降用シリンダ8の増圧室8b内のエアを排
出する。そのため、油圧室47内のオイルがエア
圧まで増圧されるが、前記昇降用シリンダはエア
圧と等しい低い作動圧で作動するに過ぎず、ロツ
ド9に低い押圧力を供給する。このロツド9の上
昇により回動アーム7が回動し、昇降ロツド5が
下降する。これとともに、連結ロツド12も一体
に移動するが、チヤツクユニツト19が下降して
第2ストツパ22から離脱すると第2ばね23の
作用により、チヤツクユニツト19が回動し、チ
ヤツク爪20で形成される保持穴21が前記ステ
ム4の下方に移動する。その後、係止板16が第
1ストツパ17に当接すると、連結ロツド12は
その移動を停止し、固定板18およびチヤツクユ
ニツト19もその位置で停止する。さらに、回動
アーム7が回動すると、昇降ロツド5が単独で下
降する。そのため、ステム4がチヤツク爪20に
保持されたリベツト10に当接し、リベツト10
をチヤツク爪20から離脱させる。これととも、
リベツト10がアンビル装置25のガイドピン3
0に当接し、ガイドピン30を下降させる。ガイ
ドピン30が下降するとともに、リベツト10が
ワーク45内に案内される。ガイドピン30が下
降すると、第8図に示すようにその下方に位置す
る検出用ピン32も下降し、その下端が検出セン
サ34により検出される。この検出センサ34は
リベツト10が所定の位置まで下降したことを検
出する。
この検出センサ34の検出信号により前記駆動
回路46の第1切換弁53が切換わり、エアブー
スタ47の空気室48内のピストン50が下降す
る。これと同時に、ピストンロツド51も下降
し、その先端が油圧室49の増圧部52に貫挿さ
れる。そのため、増圧部52のオイルが増圧され
て所定の作動圧を得る。この作動圧により昇降用
シリンダ8を作動し、そのロツド9に所定の押圧
力を供給する。これによりロツド9がさらに上昇
し、回動アーム7を回動させ、ステム4に所定の
押圧力を供給する。従つて、このステム4はワー
ク45内に供給されたリベツト10を所定の押圧
力で確実にかしめる。
かしめ作業終了後、第3シリンダ43が復動す
るとともに第2シリンダ39が復動し、第2ロツ
ド40が後退する。そのため、回動レバー37が
回動復帰し、回動レバー37の摺動溝38が下降
し、アンビル受け28をガイド筒27に沿つて下
降させる。これと同時に、アンビル29も下降
し、ステム4とアンビル29との間が広くなり、
ワーク45の取り出しも容易に行える。
発明の効果 以上説明したように本発明は所定の位置にリベ
ツトを供給し終えるまではステムによリベツトを
低い押圧力で押圧し、リベツトが所定位置に供給
されて後には、ステムにより所定の押圧力で押圧
してリベツトをかしめるように構成しているた
め、ワークへのリベツトの供給が適当な押圧力に
より行え、確実にリベツトを所定の位置に供給で
きるばかりか、ワークの位置が相違していても、
リベツトがワークに当接するのみで、ワークの表
面上で圧縮されるようなことがなく、リベツトが
全く変形せず、ワークは全く損傷を受けない時点
で以後の作業を中止でき、ワークの再利用がはか
れる等の利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の要部正面図、第2図は第1図
の側面図、第3図は第1図のA−A線に沿つた要
部断面図、第4図は第1図のB−B線に沿つた要
部断面図、第5図は本発明の要部拡大断面図、第
6図は本発明に係わる昇降用シリンダの駆動回路
図、第7図は本発明の動作の全体説明図、第8図
は本発明の要部動作説明図である。 1……リベツトかしめ機、2……基台、3……
ブラケツト、4……ステム、5……昇降ロツド、
6……保持具、7……回動アーム、8……昇降用
シリンダ、8a……背圧室、8b……増圧室、9
……ロツド、10……リベツト、11……ストツ
パ取付け板、12……連結ロツド、13……段付
き穴、13a……拡開部、14……ストツパリン
グ、15……第1ばね、16……係止板、17…
…第1ストツパ、18……固定板、19……チヤ
ツクユニツト、20……チヤツク爪、21……保
持穴、22……第2ストツパ、23……第2ば
ね、24……供給管、25……アンビル装置、2
6……受け台、27……ガイド筒、28……アン
ビル受け、29……アンビル、30……ガイドピ
ン、31……第3ばね、32……検出用ピン、3
3……第4ばね、34……検出センサ、34a…
…検出穴、35……ガイドローラ、36……ガイ
ド溝、37……回動レバー、38……摺動溝、3
9……第2シリンダ、40……第2ロツド、41
……スライド受け台、42……スライダ、43…
…第3シリンダ、44……第3ロツド、45……
ワーク、46……駆動回路、47……エアブース
タ、48……空気室、49……油圧室、50……
ピストン、51……ピストンロツド、52……増
圧部、53……第1切換弁、54……第1エア供
給穴、55……第2エア供給穴、56……第3エ
ア供給穴、57……第2切換弁。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 往復移動自在のステムをブラケツトに配置
    し、このステムに対応してアンビルを配置し、こ
    のアンビルに所望リベツトを案内するガイドピン
    を引込み可能に配置したリベツトかしめ機におい
    て、 ステムを昇降ロツドにより保持し、この昇降ロ
    ツドに回動アームを連結し、この回動アームを昇
    降用シリンダにより回動させるように構成する一
    方、 ガイドピンの移動路上にその軸線方向に延びる
    検出用ピンをばねによりガイドピン側に付勢して
    後退可能に配置するとともに、この検出用ピンの
    移動を検出する検出装置を配置し、さらにこの検
    出装置の検出信号を受けて前記昇降用シリンダを
    増圧する増圧機構を設けたことを特徴とするリベ
    ツトかしめ機。
JP9772284A 1984-05-15 1984-05-15 Ribetsutokashimeki Expired - Lifetime JPH0249178B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9772284A JPH0249178B2 (ja) 1984-05-15 1984-05-15 Ribetsutokashimeki

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9772284A JPH0249178B2 (ja) 1984-05-15 1984-05-15 Ribetsutokashimeki

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60240350A JPS60240350A (ja) 1985-11-29
JPH0249178B2 true JPH0249178B2 (ja) 1990-10-29

Family

ID=14199780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9772284A Expired - Lifetime JPH0249178B2 (ja) 1984-05-15 1984-05-15 Ribetsutokashimeki

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0249178B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH084181Y2 (ja) * 1992-03-26 1996-02-07 ▲吉▼川鐵工株式会社 リベッティングマシン
CN105251931B (zh) * 2015-10-28 2017-04-26 宁波妈咪宝婴童用品制造有限公司 铆钉卷花处自动上油浮心模
CN109702134B (zh) * 2018-12-20 2020-04-07 杭州电子科技大学 一种电液铆接装置及其铆击方法
CN110961566A (zh) * 2019-12-20 2020-04-07 山东中车同力达智能机械有限公司 适用于过轨作业的数字化铆接工作站

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60240350A (ja) 1985-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6199739B1 (en) Nail guns having means for preventing the nail driving operation
US3858781A (en) Safety mechanism for fastener driving tool
US20180272419A1 (en) Multi-step joining device and joining method therefor
CA2956942C (en) Safety power assist for manual press
KR102385586B1 (ko) 공작 기계 상에 피가공물을 고정하는 장치
JP6902552B2 (ja) 作業装置の動作方法及び作業装置
US20230191581A1 (en) Tool with hydraulic system for regenerative extension and two-speed operation
US2989948A (en) Air powered stapling machine
JPH0249178B2 (ja) Ribetsutokashimeki
US4171055A (en) Film cassette opener
JPS639900B2 (ja)
US5065609A (en) Press for pressing of casings, cable shoes or similar items
JPS60231546A (ja) リベツトかしめ機のリベツト供給不良検出装置
US4555928A (en) Press having a leveraged linkage assembly mechanism
US2578546A (en) Riveting and like machines with pressure limiting mechanism
GB2158175A (en) A press
KR100537154B1 (ko) 복동식 유압 액츄에이터
JP2742900B2 (ja) リベットかしめ機
JPH0218657B2 (ja)
JP2579804B2 (ja) 押圧力増大機構
US3946470A (en) Double flush riveting machine
US4033216A (en) Duplicating punch press with stylus control
JPS589738A (ja) 回転こうめ装置のこうめ力量制御装置
US2681026A (en) Automatic punch press stopping mechanism
US4279335A (en) Safety device having machine drive cam control