JPH0248856B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0248856B2
JPH0248856B2 JP56189629A JP18962981A JPH0248856B2 JP H0248856 B2 JPH0248856 B2 JP H0248856B2 JP 56189629 A JP56189629 A JP 56189629A JP 18962981 A JP18962981 A JP 18962981A JP H0248856 B2 JPH0248856 B2 JP H0248856B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction
flow rate
pitot tube
gas meter
suction flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56189629A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5890144A (ja
Inventor
Eiichi Fujiwara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ISHIBASHI KAGAKU KOGYO KK
Original Assignee
ISHIBASHI KAGAKU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ISHIBASHI KAGAKU KOGYO KK filed Critical ISHIBASHI KAGAKU KOGYO KK
Priority to JP18962981A priority Critical patent/JPS5890144A/ja
Publication of JPS5890144A publication Critical patent/JPS5890144A/ja
Publication of JPH0248856B2 publication Critical patent/JPH0248856B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/22Devices for withdrawing samples in the gaseous state
    • G01N1/2247Sampling from a flowing stream of gas
    • G01N1/2258Sampling from a flowing stream of gas in a stack or chimney
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/22Devices for withdrawing samples in the gaseous state
    • G01N1/24Suction devices

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はJISに規定されている排ガス中のダス
ト濃度の測定方法(Z−8808)の等速吸引方法を
自動化した自動等速吸引装置の改良に関するもの
である。
ダスト試料の採取はあらかじめ測定点における
排ガス流速、温度、水分などの諸条件を測定し、
等速吸引流量を求め、普通型吸引ノズルを使用し
て排ガス流速と等しい流速で吸引する方法と、排
ガス流速等の測定を行なわず、平衡型吸引ノズル
を使用して、排ガスの動圧または静圧と吸引動圧
または静圧を等しくすることによつて等速吸引を
行なう方法の二種類がある。
しかし、前者は流速、温度などの変動に追従す
ることが困難であり、後者はレイノズル数(流
速)の低い流域では等速吸引流量の誤差が大きく
なり正しい試料採取が困難である。
本発明は叙上のような難点を解消すべく提供さ
れたもので、本発明の概要は普通型吸引ノズルを
使用して平衡型の等速吸引を行なわんとするもの
で、測定点の排ガス動圧および温度をピトー管、
および熱電対にて検出し、時々刻々変化する排ガ
スの状態に追従して吸引ガス流量をパルス発信器
付ガスメータで検出しながら流量調節を自動的に
行ない等速吸引するもので、低流速から高流速ま
で広範囲にわたつて正確に、しかも誰れにでも簡
単に操作し、測定できるようにした自動等速吸引
装置に関するものである。
以下、図示の実施例に従つて詳細に説明すると
第1図は本発明に係る装置の配置を示す図解的略
図であり、本装置は同軸採取管1、吸引セツト2
及び自動装置本体3とによりなるもので、第1図
中4は煙道であり、煙道1内の矢印は排ガスの流
れる方向を表わしている。
同軸採取管1は煙道4内に着脱自在に挿入され
その概要は第3図に従つて説明する。第3図Aは
同軸採取管1の平面図、Bは側面図である。5は
ダクト捕集部であり、6は測定点の排ガス動圧を
検出するピトー管、7は測定点の排ガス温度を検
出する熱電対であり、これを中間にて一本のパイ
プ軸8にて一まとめにしたものである。
ダスト捕集部5は普通型吸引ノズル9、ダスト
捕集器10、ドレン捕集器11よりなり、本発明
は平衡型の等速吸引を行なうのであるが第2図に
表われるような平衡型の等速吸引の際に必要なベ
ンチユーリ管12は用いられていない。ピトー管
6は図示の実施例によればL型ピトー管を使用し
ているが、T型ピトー管であつてもよい。熱電対
7にはC.A熱電対を用いてある。尚、図中13は
吸引ホース口、14はピトー管ホース接続部、1
5は測温体接続部である。
ダスト捕集部5は吸引ホース口13より吸引セ
ツト2と連結されており、吸引セツト2はガス洗
浄装置22、自動装置本体3からの指令により、
自動的に開閉する流速自動調節用モータバルブ1
6およびバイパスバルブ17を有する吸引ポンプ
18乾燥装置19、パルス発信器20付吸引流量
測定用ガスメータ21を有しており、吸引ポンプ
18で排ガスをダスト捕集部5から洗浄装置22
を通して吸引し、乾燥装置19を経たのちガスメ
ータ21を通して排気される。尚パルス発信器2
0は吸引流量をパルスにおきかえ、小型コンピユ
ータへの入力データを作る。
自動装置本体3は差圧変換器23及び小型コン
ピユータ24を有しており、ピトー管6はピトー
管ホース接続部14を通して差圧変換器23と接
続され、差圧変換器23での検出値を小型コンピ
ユータ24へ入力するよう構成され、熱電対7及
びパルス発信器20も各々の検出値を小型コンピ
ユータ24へ入力するよう接続されており出力端
子は流速調節用モータバルブ16と接続されてい
る。この自動装置本体3は吸引ノズル内径、ガス
メータ温度、ピトー管の係数、あらかじめ求めた
排ガス中の水分量等の吸引流量決定のための諸条
件を入力する設定部(図示しない。)を有してい
る。
次に本発明の使用状態について説明を加える。
先ず、使用するピトー管の係数、吸引ノズルの
内径、ガスメータの温度、あらかじめ求めた排ガ
ス中の水分量を自動装置本体3の設定部にセツト
し、設定値を入力する。その後同軸採取管1を煙
道4内に挿入すると、ピトー管6より排ガスの流
速を検出し、差圧変換器23を介して小型コンピ
ユータ24内に検出値が入力される。他方熱電対
7からは排気ガス温度の検出値が小型コンピユー
タ24に入力される。この設定値と検出値をもと
に小型コンピユータ24は等速吸引流量を瞬時に
計算しその値を入力として演算し、ガスメータ2
1のパルスに比例しながら、出力端子より流速自
動調節用モータバルブ16に指令を送り、流速調
節を自動的に行なうものである。たとえば、煙道
4内の排ガスの流速が遅くなつた場合には、ピト
ー管6より検出された流速の検出値は以前より小
さく、その値が小型コンピユータ24で計算され
ると必要吸引流量(qm1)は減少する。他方この
時点での実際の吸引流量(qm2)はガスメータ2
1のパルス発信器20により、小型コンピユータ
24へ入力されており、qm1<qm2の状態であ
る。従つて小型コンピユータ24から流速自動調
節用モータバルブ16に、バルブを自動的に絞る
よう指令が送られ、その後のガスメータ21側の
吸引流量(qm2)は必要吸引流量(qm1)と等し
くなる。すなわちqm1=qm2の状態を保つのであ
る。
本発明は叙上のようにして、普通形吸引ノズル
を使用して平衡形の等速吸引を可能にし、従来の
二種のダスト試料の採取方法の長所のみを有する
自動等速吸引装置となり、時々刻々と変化する排
ガスの状態に追従して流量調節を自動的に行ない
等速吸引することができ、低流速から高流速まで
広範囲にわたつて正確に測定できるようになつ
た。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る装置の配置を示す図解的
略図であり、第2図は平衡型等速吸引装置のダス
ト捕集部を示す図であり、第3図は同軸採取管を
示すものでAは平面図、Bは側面図である。 1…同軸採取管、2…吸引セツト、3…自動装
置本体、4…煙道、6…ピトー管、7…熱電対、
9…普通型吸引ノズル、12…ベンチユリー管、
16…モータバルブ、17…バイパスバルブ、1
8…吸引ポンプ、19…乾燥装置、20…パルス
発信器、21…ガスメータ、22…ガス洗浄装
置、23…差圧変換器、24…小型コンピユー
タ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 普通型吸引ノズルを使用する等速吸引装置に
    おいて、吸引流量測定用ガスメータにパルス発信
    器を取付け、パルス発信器と自動装置本体の小型
    コンピユータとを接続し、煙道内の測定点にピト
    −管及び熱電対を配置し、ピトー管は自動装置本
    体の差圧変換器と接続し、熱電対及び差圧変換器
    を同本体内の小型コンピユータと接続し、測定点
    の排ガス動圧及び温度の検出値を、あらかじめ設
    定されたピトー管の係数、吸引ノズル内径、ガス
    メータ温度等の等速吸引のための吸引流量決定の
    条件を入力してある自動装置本体の小型コンピユ
    ータに入力し、瞬時に必要等速吸引流量を計算
    し、ガスメータのパルスにより実際の吸引流量を
    算定し、必要吸引流量と実際の吸引流量が合致す
    るようガスメーターのパルスに比例しながら流速
    調節バルブを自動開閉することを特徴とする排ガ
    ス自動等速吸引装置。
JP18962981A 1981-11-26 1981-11-26 排ガス自動等速吸引装置 Granted JPS5890144A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18962981A JPS5890144A (ja) 1981-11-26 1981-11-26 排ガス自動等速吸引装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18962981A JPS5890144A (ja) 1981-11-26 1981-11-26 排ガス自動等速吸引装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5890144A JPS5890144A (ja) 1983-05-28
JPH0248856B2 true JPH0248856B2 (ja) 1990-10-26

Family

ID=16244488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18962981A Granted JPS5890144A (ja) 1981-11-26 1981-11-26 排ガス自動等速吸引装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5890144A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9395342B2 (en) 2011-12-27 2016-07-19 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Mist-containing gas analysis device

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0785045B2 (ja) * 1987-02-25 1995-09-13 東京エレクトロン株式会社 発塵量測定方法
US5119684A (en) * 1989-08-28 1992-06-09 Pike Daniel E Apparatus for the quantification of dust collectability
CN104677698A (zh) * 2015-01-26 2015-06-03 国家电网公司 一种烟气取样装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4897588A (ja) * 1972-03-27 1973-12-12
JPS53144795A (en) * 1977-05-23 1978-12-16 Mitsubishi Electric Corp Dust densitometer

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4897588A (ja) * 1972-03-27 1973-12-12
JPS53144795A (en) * 1977-05-23 1978-12-16 Mitsubishi Electric Corp Dust densitometer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9395342B2 (en) 2011-12-27 2016-07-19 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Mist-containing gas analysis device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5890144A (ja) 1983-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5846831A (en) Methods and systems for controlling flow of a diluted sample and determining pollutants based on water content in engine exhaust emissions
US4823591A (en) Calibration method for exhaust mass flow measuring system
US4131011A (en) Method and device for determining the end point for drying
US5337595A (en) Subsonic venturi proportional and isokinetic sampling methods and apparatus
US5184501A (en) Exhaust sampler and control means
US20020166365A1 (en) Dust sampling device
US20050160838A1 (en) System for extracting samples from a stream
US20010013245A1 (en) Flow rate detector mechanism with variable venturi and exhaust gas sampling method using the same
CN111103020B (zh) 流量检测装置、流量控制系统及流量检测方法
US4934178A (en) Method and apparatus for determining the density of a gas
USH1757H (en) Method and apparatus for automated isokinetic sampling of combustor flue gases for continuous monitoring of hazardous metal emissions
JPH0248856B2 (ja)
US3859842A (en) System for determining the dust content of gases
US4584868A (en) Apparatus for determining the supercompressibility factor of a flowing gas
CN102103045B (zh) 等速机械水取样装置及取样方法
CN1080721A (zh) 烟尘采样自动等速控制系统
JPS6010565B2 (ja) 臨界流速ノズルによる流量の分流測定制御装置
CN117491100B (zh) 烟气等速采样装置及方法
JPS6017730Y2 (ja) 排気ガス採取装置
CN212432909U (zh) 一种当场测出气体中颗粒物浓度数值的装置
JP2596727Y2 (ja) インピンジャーを用いたサンプリング装置
JP2526299Y2 (ja) 排気ガスの分流装置
JPS5922516Y2 (ja) ダスト捕集用等速吸引装置
JPS58190718A (ja) 設定値のデジタル入力式排ガス自動等速吸引装置
JPH09145562A (ja) 排気ガス測定装置