JPH0248776A - 指紋照合方法および装置 - Google Patents

指紋照合方法および装置

Info

Publication number
JPH0248776A
JPH0248776A JP63198077A JP19807788A JPH0248776A JP H0248776 A JPH0248776 A JP H0248776A JP 63198077 A JP63198077 A JP 63198077A JP 19807788 A JP19807788 A JP 19807788A JP H0248776 A JPH0248776 A JP H0248776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
fingerprint
dictionary
matching
small
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63198077A
Other languages
English (en)
Inventor
Hironori Yahagi
裕紀 矢作
Seigo Igaki
井垣 誠吾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63198077A priority Critical patent/JPH0248776A/ja
Publication of JPH0248776A publication Critical patent/JPH0248776A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/12Fingerprints or palmprints
    • G06V40/1365Matching; Classification

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Collating Specific Patterns (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 照合すべき対象の指紋画像と指紋の辞書画像とを照合し
て、一致または不一致を判断する指紋照合方法および装
置に関し、 照合に際し各小領域間の距離を考慮にいれて行うように
し、誤照合を防止することを目的とし、照合する指紋画
像および辞書画像を2値化し、2値化信号から特徴点を
含む小領域を取り出し、2つの画像の位置を合わせ、2
つの画像をパターンマツチングにより照合して不一致の
ものは位置合わせを繰返し、前記小領域について各画像
ごとにその距離を算出し、辞書画像における算出距離が
第1のしきい値以下であるものを辞書として登録し、対
応する辞書と照合すべき対象の小領域相互間の距離を比
較し、辞書画像と指紋画像の間で、対応する前記小領域
間の距離の差が第3のしきい値以下である数を算出し、
その数が第4のしきい値未満ならば誤照合とし、以上で
あれば一致すると判断するように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、照合すべき対象の指紋画像と指紋の辞書画像
とを照合して、一致または不一致を判断する指紋照合方
法および装置に関する。
近年、電子計算機が社会の各方面に導入されるに伴い、
システムの安全性を如何に確保するかという点に関係者
の関心が集まっている。電子計算機室への入室や端末利
用の際の本人確認の手段として、これまで用いられてき
たICカードやパスワードには安全確保の面から多くの
疑問が提起されている。これに対して指紋は「万人不同
」、「終生不変」という二人特徴を持つため、本人確認
の最も有力な手段と考えられ、指紋を用いた簡便な個人
照合システムが待望されている。本発明はこのような分
野に用いられるものである。
〔従来の技術] 従来技術としては、辞書画像の小領域(分岐または端点
のような特徴点を含む小さな領域)の1つを使って位置
合わせを行った後、すなわち、第6図に示すように、辞
書画像の小領域部分mlを照合画像中の同じ位置に重ね
て、そこを出発点にして、渦巻状に走査する。そして走
査中の各位置でパターンマツチングを行う。マツチング
度がしきい値以上の箇所を位置合わせ候補点とし、元の
出発点との間で移動ベクトルを算出する。残りの小領域
(第7図m2およびm、)を入力画像の上で移動ヘクト
ル分だけ平行移動し、さらに、渦巻状に走査させ、パタ
ーンマツチングを行い両指紋画像の照合を行う方法があ
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
前述の方法においては、第8図に示すように、各小領域
の走査範囲を拡げると、互いの位相関係を壊してしまい
、他人の指紋を誤照合する恐れがあった。
本発明の目的は、照合に際し各小領域間の距離を考慮に
いれて行うようにし、誤照合を防止することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明においては、特定発明として、第1図に例示する
ように、先ず辞書登録過程として、辞書に登録すべき指
紋画像を2値化する過程321と、該登録すべき指紋画
像から特徴点を中心とする小領域の抽出を行う過程S2
2と、該小領域の位置の座標、2値画像、および特徴点
の種類を辞書に登録する過程S23と、該小領域間の相
互距離が第1のしきい値(THI)以下の小領域の組を
求め、該相互距離を登録する過程S24を具備し、照合
過程として、照合対象指紋画像を2値化する過程Slと
、該照合対象指紋画像と該辞書における前記小領域の2
値画像データをパターンマツチングを行って位置合わせ
する過程S2と、前記位置合わせされた辞書の小領域画
像と対応する照合対象指紋画像の小領域画像とのパター
ンマツチングを行う過程S3と、前記パターンマツチン
グの結果、マツチング度がしきい値より大となる小領域
の個数が所定値(TH2)以下の場合、前記位置合わせ
の過程に戻り、所定値を超える場合次の過程(S5)へ
進む過程S4と、前記取り出された照合対象画像の小領
域について相互距離を算出する過程S5と、前記照合対
象画像の小領域間の距離を対応する辞書に登録された小
領域の相互距離とある組合せの数を算出する過程S7と
、第3のしきい値以下の距離差を有する組合せの数が成
るあらかじめ定められた第4のしきい値(TH4)未満
ならば誤照合と判断し、過程S2へ戻り、第4のしきい
値以上であれば該照合すべき指紋画像が辞書画像に一致
したと判定する過程S8とを具備する指紋照合方法が堤
供される。
〔作 用〕
前述の方法を用いれば、辞書画像と辞書と照合すべき照
合対象指紋画像のそれぞれにおいて、特徴点を含む小領
域を設定し、これらの組合せ、における距離の大きさに
よって選別し、選別された小領域の組合せについてその
距離を辞書画像における対応する値と比較することによ
って一層精度の高い照合が可能となる。
〔実施例〕
本発明の指紋照合方法を行う装置のブロック図が第2図
に示される。
この装置は画像入力回路1、前処理回路2、辞書入力回
路3、照合回路4、小領域間距離算出回路5、比較回路
6、および判断回路7を具備する。
画像入力回路lは撮像装置等を含み、照合すべき指紋を
撮像して画像信号に変換する。この画像信号は前処理回
路2に供給され、或レベルを境界として2値化され、デ
ィジタル信号に変換される。
辞書入力回路3からは登録された辞書としての指紋が2
値化出力として出力される。
辞書には、辞書として登録すべき指紋画像において、特
徴点(端点または分岐点)を中心付近に含む小領域を抽
出しく過程522) 、その小領域の位置を示す座標値
、小領域の2値画像、および特徴点の種類を示すコード
が格納される(過程S 23)。
照合回路4では辞書における1つの小頭域(例えば中心
付近のものを選択する)に着目し、照合画像上の同じ位
置を出発点として渦巻状に走査し、各位置でパターンマ
ツチングを行う。そしてマツチング度がしきい値より大
となる点を位置合わせ候補点として、その点と出発点と
の間の移動ベクトルを算出して位置合わせを行い(過程
S2)、さらに辞書の残り小領域画像を前記移動ベクト
ルにより平行移動し、辞書の小領域と指紋画像の小領域
のパターンマツチングを行う(過程S3)。
この各小領域におけるマツチング度(整合度)があらか
じめ定められた所定値TH2より大きくなるケースが所
定値以上なら次の過程に進み、小さければ位置合わせが
適当でないとして位置合わせの過程造次して繰り返す(
過程S4)。平行移動の一例は第7図における直線の矢
印によって示される。
この繰返しによってもマツチング度がしきい値より大と
なる小領域数が所定値以上とならない時は、この照合対
象の指紋画像は辞書の指紋画像と一致しないと判断され
る。条件を満たす小領域数が所定値以上の時、照合対象
の指紋2値化画像と辞書2値化画像はその小領域の抽出
された信号が小領域間距離算出回路5へ供給される。
小領域間距離算出回路5では照合対象の指紋2値化信号
における小領域の間の距M RI J、例えば第4図に
おける小領域rl、r2.r3、およびr4、の間の距
離R1z r Ris + R34、およびRI4、を
算出する(過程S5)。同様に辞書2値化信号における
小N域の間の距離DIJ、例えば第3の小領域dl、d
2.d3、およびd4の間の距離D t z r D 
zs r D 3a、およびDI4、を算出し登録する
(過程524)。距離D I Jにおいて、成るあらが
しめ定められた第1のしきい値781以上のものは信頬
度が小さいとして距離データから除外される(過程52
4)。第5図に示されるような小領域番号によって参照
された各小領域の組合せの交点の余白に対応して相互距
離が求められる。この組合せは中央の右下りの斜線の左
右何れか一方のみの通用でよい。
前述のような小領域の組合せにおける両小領域間の距離
が、辞書画像と照合対象画像の双方について算出され、
各々対応するものが比較回路6で比較される。そしてI
DIJ  RIJI≦TH3を満足する組合せの数Pを
算出する(過程S7)。ここにTH3は成るあらかじめ
定められた第3のしきい値である。判断回路7において
は、成るあらかじめ定められた第4のしきい値をTH4
とした時PくTH4を満足する時誤照合の可能性ありと
判断し、照合回路4の過程S2へ戻り、P≧TH4を満
足する時辞書の指紋と照合対象の指紋とは合致すると判
断する(過程S8)。
小領域の距離を算出するためには次のような方法が考え
られる。ただし、Xl、は2つの小領域の中心間を結ん
だベクトルのX座標であり、YIJは同じくY座標であ
る。
(A)   X?、+Y?。
(B)   IX+Jl+IY+J1 (C)2つの小領域の中心間に存在する隆線数(D)2
つの小領域の中心間に存在する谷線数隆線は指紋におけ
る盛り上がった線であり、谷線は指紋における富んだ線
である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、照合に際し各小領域間の距離を考慮に
いれて行い、誤照合を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の指紋照合方法の各過程を説明する流れ
図、 第2図は本発明の一実施例の指紋照合装置のブロック図
、 第3図および第4図は実施例における小領域とその距離
を説明する図、 第5図は小領域の間の距離を求める組合わせを説明する
図、 第6図および第7図は小領域による位置合わせ候補点の
検出および移動ベクトルによる他の小領域の平行移動を
説明する図、および 第8図は小領域の位相関係を説明する図である。 図において、 1・・・画像入力回路、  2・・・前処理回路、3・
・・辞書入力回路、   4・・・照合回路、5・・・
小領域間距離算出回路、 6・・・比較回路、    7・・・判断回路、である

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、照合対象指紋画像と指紋の辞書の画像を照合する指
    紋照合方法であって、 辞書に登録すべき指紋画像を2値化する過程(S21)
    、 該登録すべき指紋画像から特徴点を中心とする小領域の
    抽出を行う過程(S22)、 該小領域の位置の座標、2値画像、および特徴点の種類
    を辞書に登録する過程(S23)、該小領域間の相互距
    離が第1のしきい値以下の小領域の組を求め、該相互距
    離を登録する過程(S24)、 該照合対象指紋画像を2値化する過程(S1)、該照合
    対象指紋画像と該辞書における前記小領域の2値画像デ
    ータをパターンマッチングを行って位置合わせする過程
    (S2)、 前記位置合わせされた辞書の小領域画像と対応する照合
    対象指紋画像の小領域画像とのパターンマッチングを行
    う過程(S3)、 前記パターンマッチングの結果、マッチング度がしきい
    値より大となる小領域の個数が所定値以下の場合、前記
    位置合わせの過程に戻り、所定値を超える場合次の過程
    (S5)へ進む過程(S4)、前記取り出された照合対
    象画像の小領域について相互距離を算出する過程(S5
    )、 前記照合対象画像の小領域間の距離を対応する辞書に登
    録された小領域の相互距離と比較し差を求める過程(S
    6)、 前記距離の差があらかじめ定められた第3のしきい値以
    下である組合せの数を算出する過程(S7)、および 前記第3のしきい値以下の組合せの数があらかじめ定め
    られた第4のしきい値未満ならば誤照合と判断し、前記
    選択過程S2へ戻り、第4のしきい値以上であれば該照
    合対象指紋画像が該辞書画像に一致したと判定する過程
    (S8)、を具備する指紋照合方法。 2、前記小領域間の距離の算出は該小領域を結ぶベクト
    ルのX座標とY座標のそれぞれの自乗値を加算した値を
    用いる請求項1記載の指紋照合方法。 3、前記小領域間の距離の算出は該小領域を結ぶベクト
    ルのX座標とY座標のそれぞれの絶対値の和を用いる請
    求項1記載の指紋照合方法。 4、前記小領域間の距離の算出は該小領域の中心間に存
    在する隆線数を用いる請求項1記載の指紋照合方法。 5、前記小領域間の距離の算出は該小領域の中心間に存
    在する谷線数を用いる請求項1記載の指紋照合方法。 6、照合対象指紋画像を撮像し画像信号を出力する画像
    入力回路(1)、 該画像信号を受け2値化する前処理回路(2)、辞書と
    して登録すべき指紋画像から特徴点を含む小領域を取り
    出して、その位置座標、2値画像、および特徴点の種類
    を登録した辞書入力回路(3)、該前処理回路(2)の
    出力と辞書からの小領域の2値画像データとのパターン
    マッチングを行う照合回路(4)、 該照合回路(4)における照合一致の場合に該照合回路
    (4)の出力および該辞書入力回路(3)の出力を受け
    、それぞれの前記小領域間の距離を算出する小領域間距
    離算出回路(5)、 該辞書画像の小領域間距離をあらかじめ定められた第1
    のしきい値と比較し、該辞書画像と照合対象指紋画像の
    パターンマッチングにおけるマッチング度をあらかじめ
    定められた第2のしきい値と比較し、該小領域間距離算
    出回路(5)からの照合対象指紋画像に対する算出値と
    対応する辞書画像からの算出値との差を求め、その差を
    あらかじめ定められた第3のしきい値と比較し、その差
    が第3のしきい値以下である小領域組合せの数をあらか
    じめ定められた第4のしきい値と比較する比較回路(6
    )、および 該第1のしきい値との比較によって相互距離の大きい小
    領域組合せを排除し、該第2のしきい値との比較によっ
    てマッチング度の低いものを排除し、該第3および第4
    のしきい値との比較によって該照合対象指紋画像と該辞
    書画像とが一致するとの判断を行う判断回路(7)、 を具備する指紋照合装置。
JP63198077A 1988-08-10 1988-08-10 指紋照合方法および装置 Pending JPH0248776A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63198077A JPH0248776A (ja) 1988-08-10 1988-08-10 指紋照合方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63198077A JPH0248776A (ja) 1988-08-10 1988-08-10 指紋照合方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0248776A true JPH0248776A (ja) 1990-02-19

Family

ID=16385133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63198077A Pending JPH0248776A (ja) 1988-08-10 1988-08-10 指紋照合方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0248776A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10187983A (ja) * 1996-12-26 1998-07-21 Sony Corp 画像照合装置
WO2008081527A1 (ja) * 2006-12-27 2008-07-10 Panasonic Corporation 認証装置および携帯端末装置、並びに認証方法
WO2009008550A1 (ja) * 2007-07-11 2009-01-15 Sony Corporation 登録装置、照合装置、データ構造及び記憶媒体
JP2014219967A (ja) * 2013-05-01 2014-11-20 三菱電機株式会社 ユーザーの指紋から得られるバイオメトリックデータを認証する方法及びシステム、および、バイオメトリック認証システム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5282163A (en) * 1975-12-29 1977-07-09 Nec Corp Characteristics point pair decision unit
JPS59151265A (ja) * 1983-02-18 1984-08-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 指紋照合方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5282163A (en) * 1975-12-29 1977-07-09 Nec Corp Characteristics point pair decision unit
JPS59151265A (ja) * 1983-02-18 1984-08-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 指紋照合方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10187983A (ja) * 1996-12-26 1998-07-21 Sony Corp 画像照合装置
WO2008081527A1 (ja) * 2006-12-27 2008-07-10 Panasonic Corporation 認証装置および携帯端末装置、並びに認証方法
WO2009008550A1 (ja) * 2007-07-11 2009-01-15 Sony Corporation 登録装置、照合装置、データ構造及び記憶媒体
JP2009020698A (ja) * 2007-07-11 2009-01-29 Sony Corp 登録装置、照合装置、データ構造及び記憶媒体
JP2014219967A (ja) * 2013-05-01 2014-11-20 三菱電機株式会社 ユーザーの指紋から得られるバイオメトリックデータを認証する方法及びシステム、および、バイオメトリック認証システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7151846B1 (en) Apparatus and method for matching fingerprint
US6233348B1 (en) Fingerprint registering apparatus, fingerprint identifying apparatus, and fingerprint identifying method
AU722613B2 (en) Fingerprint characteristic extraction apparatus as well as fingerprint classification apparatus and fingerprint verification apparatus for use with fingerprint characteristic extraction apparatus
Sanchez-Reillo et al. Fingerprint verification using smart cards for access control systems
JPH0248776A (ja) 指紋照合方法および装置
JP2877533B2 (ja) 指紋照合装置
JP2866461B2 (ja) 指紋照合装置
JP2734245B2 (ja) 画像特徴抽出方法及びその装置
JP2821282B2 (ja) ムービング・ウインドウ型指紋画像照合方法及び照合装置
Areekul et al. The new focal point localization algorithm for fingerprint registration
JP2001076142A (ja) 指紋画像照合方法及び装置及びこの方法を記録した記録媒体
JP2600680B2 (ja) 個人照合装置
JP2974857B2 (ja) 指紋辞書登録処理方式
JP2730179B2 (ja) 指紋照合方法および装置
KR100480541B1 (ko) 지문 인식 장치 및 지문 등록/인식 방법
JP2828820B2 (ja) 指紋照合装置
JP2790689B2 (ja) 指紋中心位置算出方式
JP2951472B2 (ja) 指紋照合装置及び指紋照合方法
JP2875055B2 (ja) 指紋照合方法
JP2880587B2 (ja) 指紋照合装置
JP2919653B2 (ja) 指紋照合装置
JP2899159B2 (ja) 指紋照合装置
Chaudhari Review on Identification Using Palm Print
JPH06301768A (ja) 指紋照合装置
JPH0628463A (ja) 指紋照合装置