JPH0246622Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0246622Y2
JPH0246622Y2 JP7441184U JP7441184U JPH0246622Y2 JP H0246622 Y2 JPH0246622 Y2 JP H0246622Y2 JP 7441184 U JP7441184 U JP 7441184U JP 7441184 U JP7441184 U JP 7441184U JP H0246622 Y2 JPH0246622 Y2 JP H0246622Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
frame
free end
mounting plate
width direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7441184U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60187291U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7441184U priority Critical patent/JPS60187291U/ja
Publication of JPS60187291U publication Critical patent/JPS60187291U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0246622Y2 publication Critical patent/JPH0246622Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (技術分野) 本考案はドア等の建具の枠体にガラス、化粧板
等の取付板を取り付ける額縁に関するものであ
る。
(従来技術) 従来、ドア等の建具の枠体と該枠体に取り付け
るガラス、化粧板等の取付板との間に介在される
額縁は種々のものが知られているが、枠体ならび
に取付板の厚みの大小に対する寸法の許容性を有
するものはなかつたため、この様な寸法の許容性
を有する建具の額縁の出現が強く要望された。
(考案の目的) 本考案の目的は上記要望に鑑み、枠体ならびに
取付板の厚みの大小に対する寸法の許容性を有す
る建具の額縁を提供しようとするものである。
(考案の構成) 本考案は上記目的を達成するため、ドア等の建
具の枠体と該枠体に取り付けるガラス、化粧板等
の取付板との間に介在される額縁において、一対
の帯状の半割部材を備え、各半割部材は前記取付
板を挟持するための挟持片と前記枠体に固定する
ための固定片とを連結片の幅方向の両端より平行
に突設してなり、前記各挟持片はその幅方向の自
由端から連結部に向い所定間隔をおいてその部分
から切除可能な切り込み溝を有し、前記一方の固
定片の自由端には係合突起を設け、また他方の固
定片には該係合突起が係合する係合溝をその幅方
向の自由端から連結部に向い所定間隔をおいて複
数設け、前記各固定片の少くとも一方の固定片の
下面に長手方向に沿つて蟻溝を形成したことを特
徴とする。
(実施例) 第1図及び第4図は本考案の一実施例を示すも
ので、図中10,20は額縁を構成する一対の帯
状の半割部材であり、各半割部材10,20はガ
ラス、化粧板等の取付板Aを挟持するための挟持
片11,21とドア等の建具の枠体Bに固定する
ための固定片12,22とを連結片13,23の
幅方向の両端より平行に突設してなる。前記各挟
持片11,21はその幅方向の自由端から連結部
に向い所定間隔をおいてその部分から切除を容易
にするための切り込み溝11a,21aを有して
いる。前記一方の固定片12の幅方向長さは他方
の固定片22のそれより大きくなつており、該固
定片12の自由端には係合突起12aを下側に向
け設け、また該固定片22の上面には該係合突起
12aが係合する係合溝22aをその幅方向の自
由端から連結部に向い所定間隔をおいて複数設け
ており、さらに、前記固定片22には係合溝22
aに係合した係合突起12aを該係合溝22aに
押し込むための押圧片26を設けている。なお、
12bは該固定片12の上面に設けたクギ打ち込
み用の溝で、半割部材10の長手方向に延びてい
る。
14,15及び24,25は第2図に示すL型
連結部材30の挿入用溝である。16固定片12
の下面に長手方向に沿つて設けた蟻溝である。4
0は前記半割部材10の固定片12同士を連結す
る板状連結部材で、第3図に示す如くその上半部
分41と下半部分42とはそれぞれ前記固定片1
2の蟻溝16に嵌合し得る蟻形状となつている。
次に使用方法を説明する。まず、一方の半割部
材10の固定片12の係合突起12aを他方の半
割部材20の固定片12と押圧片26との間の間
隙内に挿入して互いに連結する。この際、取付板
A及びドア等の枠体Bの厚みに合せて、一対の挟
持片11,21の対向間隔の調整並びに固定片1
2の係合突起12aと係合溝22aとの係合位置
の調整を行なうが、前記対向間隔が狭すぎる場合
には挟持片11,21の一部を、溝11a,21
aを利用して除去する。
この様に連結したならば、第2図に示すように
一対の半割部材10,20を枠体Bの長さ並びに
合わせた適当な長さに設定しかつ切断端面を直角
に付き合せられるように切断する。この様に連結
した状態で切断することによつて、切断作業が非
常に簡単になる。次に、この切断端面に露出した
挿入用溝14,15及び24,25にL型連結部
材30の両端を挿入して半割部材10,20を長
手方向に連結する。
上記の作業が完了したならば、一旦、半割部材
10と半割部材20の連結を解き、まず第4図に
示す如く半割部材10の固定片12を枠体Bの固
定面の所定位置に当接させ、クギCを打ち込んで
そこに固定する。次に、取付板Aを介在する如く
して他の半割部材20を前述したように再び半割
部材10と係合、連結させればよい。また、半割
部材10同士の連結は、第4図に示す如く突き合
わせた一対の固定片12の間の蟻溝16内に板状
連結部材40を挿入することによつて、簡単にか
つ的確に行うことができる。この様にして、第5
図に示す如きドア、窓枠などを簡単な作業で短時
間で製造することができるのである。
第6図及び第7図は他の実施例を示すものであ
る。この実施例は半割部材20の押圧片24の自
由端24aを斜め上方に延設して、取付板Aの一
端に当接し得るようにしたもので、その他の構成
は前記実施例と同様である。この実施例に示す半
割部材20を第7図に示す様に、取付板Aの下側
に使用すれば取付板Aの重みが押圧片24に伝わ
り、固定片12の係合突起12aを係合溝22a
により強く押圧するので、半割部材10,20同
士の連結をより強固にできる利点がある。その他
の作用、効果は前記実施例と同様である。
なお、本考案の額縁によれば第5図に示す正方
形状の格子ばかりでなく、ひし型の格子に組み立
てることもできること云うまでもない。
(考案の効果) 以上説明した如く本考案によれば、ドア等の建
具の枠体と該枠体に取り付けるガラス、化粧板等
の取付板との間に介在される額縁において、一対
の帯状の半割部材を備え、各半割部材は前記取付
板を挟持するための挟持片と前記枠体に固定する
ための固定片とを連結片の幅方向の両端より平行
に突設してなり、前記各挟持片はその幅方向の自
由端から連結部に向い所定間隔をおいてその部分
から切除可能な切り込み溝を有し、前記一方の固
定片の自由端には係合突起を設け、また他方の固
定片には該係合突起が係合する係合溝をその幅方
向の自由端から連結部に向い所定間隔をおいて複
数設けたので、取付板及び枠体の厚みに合せて、
一対の挟持片の対向間隔の調整並びに固定片の係
合突起と係合溝との係合位置の調整を行なうこと
ができ、この際、前記対向間隔が狭すぎる場合に
は挟持片の一部を、溝を利用して簡単に除去する
ことができる。また、前記固定片の少くとも一方
の固定片の下面に長手方向に沿つて蟻溝を形成し
たので、この固定片同士を突き合わせて両蟻溝間
に適当な連結部材を挿入することによつて、正方
形或いはひし型などの格子を簡単に形成すること
ができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の説明に供するもので、第1図は
本考案の第一の実施例を示す額縁の一部分の斜視
図、第2図は切断、連結方法の説明図、第3図は
板状連結部材の一部縦断斜視図、第4図は額縁の
取り付け方法を示す断面図、第5図はこの額縁を
用いてパネルを取り付けたドアの一例を示す正面
図、第6図は他の実施例を示す第1図と同様の
図、第7図は同じく他の実施例を示す第4図と同
様の図である。 10,20……額縁を構成する一対の帯状の半
割部材、11,21……挟持片、11a,21a
……切除用の溝、12,22……固定片、12a
……係合突起、22a……係合溝、13,23…
…連結片、24……押圧片。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) ドア等の建具の枠体と該枠体に取り付けるガ
    ラス、化粧板等の取付板との間に介在される額
    縁において、一対の帯状の半割部材を備え、各
    半割部材は前記取付板を挟持するための挟持片
    と前記枠体に固定するための固定片とを連結片
    の幅方向の両端より平行に突設してなり、前記
    各挟持片はその幅方向の自由端から連結部に向
    い所定間隔をおいてその部分から切除を容易に
    するための切り込み溝を有し、前記一方の固定
    片の自由端には係合突起を設け、また他方の固
    定片には該係合突起が係合する係合溝をその幅
    方向の自由端から連結部に向い所定間隔をおい
    て複数設け、前記各固定片の少くとも一方の固
    定片の下面に長手方向に沿つて蟻溝を形成した
    ことを特徴とする建具の額縁。 (2) 他方の固定片には係合溝に係合した係合突起
    を該係合溝に押し込むための押圧片を設けたこ
    とを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項
    記載の建具の額縁。 (3) 押圧片の一部を延設して、挟持片で挟持され
    たガラス、化粧板等の取付板の一端に当接し得
    るようにしたことを特徴とする実用新案登録請
    求の範囲第2項記載の建具の額縁。
JP7441184U 1984-05-23 1984-05-23 建具の額縁 Granted JPS60187291U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7441184U JPS60187291U (ja) 1984-05-23 1984-05-23 建具の額縁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7441184U JPS60187291U (ja) 1984-05-23 1984-05-23 建具の額縁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60187291U JPS60187291U (ja) 1985-12-11
JPH0246622Y2 true JPH0246622Y2 (ja) 1990-12-07

Family

ID=30614682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7441184U Granted JPS60187291U (ja) 1984-05-23 1984-05-23 建具の額縁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60187291U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60187291U (ja) 1985-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
PT969164E (pt) Metodo para colocar e unir mecanicamente paineis de chao e um metodo para producao de um chao
JPH0246622Y2 (ja)
JPH0246621Y2 (ja)
JPS5921262Y2 (ja) 面縁の直角接続装置
JPS6120231Y2 (ja)
JP2538501Y2 (ja) 建具用パネルの枠体
CN211143589U (zh) 一种护墙板挂件
JPS631750Y2 (ja)
JPH053765Y2 (ja)
KR940006577Y1 (ko) 조립식 창문틀의 모서리 결합연결부재
JPS6035754Y2 (ja) 玄関扉の組立装置
JP2508261Y2 (ja) 目地材の取付構造及び目地材
JPH0429024Y2 (ja)
JPS5811264Y2 (ja) 仏壇
JPS58193701U (ja) カツトフリ−型モザイクパネル用化粧枠
JPH0673843B2 (ja) 建築用飾り枠体の製造法
JPH0678710B2 (ja) ドアパネル及びその製造方法
JPS641375Y2 (ja)
JP2523373Y2 (ja) コーナー見切縁付入隅用固定具
JPH0416847Y2 (ja)
JPS6136687Y2 (ja)
JPH0142562Y2 (ja)
JPH0117033Y2 (ja)
JPH0420294Y2 (ja)
JP2564654Y2 (ja) 化粧板