JPH0246007A - 機上搭載用ミリ波アンテナ - Google Patents

機上搭載用ミリ波アンテナ

Info

Publication number
JPH0246007A
JPH0246007A JP19683988A JP19683988A JPH0246007A JP H0246007 A JPH0246007 A JP H0246007A JP 19683988 A JP19683988 A JP 19683988A JP 19683988 A JP19683988 A JP 19683988A JP H0246007 A JPH0246007 A JP H0246007A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aircraft
antenna
antennas
radiation pattern
millimeter wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19683988A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Miyamoto
宮本 伊佐男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP19683988A priority Critical patent/JPH0246007A/ja
Publication of JPH0246007A publication Critical patent/JPH0246007A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は機上に搭載するミリ波用アンテナに関するも
のである。
〔従来の技術〕
第3図はアルファ社カタログシリーズ861で示され友
従米からのミリ波アンテナであるが、ホーン形の究め機
上搭載には不適切な形状であり、第2図に示すような機
上搭載形アンテナに形状を改める必要がある。第2図に
2いて、口)はスロット、(2)はレドーム、(3)は
機体取付面%(4) Fi水平面内の放射パターン、(
5)は垂直面内の放射パターンを示す0 次に動作について説明する。アンテナは機体取付面(3
)によって、機体胴体に取付られ、レドーム(2) r
i飛行に際して空気抵抗を小さくするよう作られている
。このような形状の特殊化のもとで、無指向性パターン
をつくるtめに開こう口はスロットC1)の形となり、
この特性は水平面内の放射パターン(4)と垂直面内の
放射パターン(5)とで表わされる0 〔発明が解決しようとする課題〕 従来のミリ波用アンテナはホーン形であり1機上搭載に
は不適切な形状であり、さらに機上搭載形とした場合も
垂直面内の放射パターンが完全無指向性パターンとなら
ないという問題点かあつ友。
この発明は上記の工つな問題点を解消する友めになされ
次もので、機上搭載に適切な形状にできるとともに、垂
直面内の放射パターンを完全な無指向性パターンにする
ことを目的としtものである口 〔課題を解決する几めの手段〕 この発明に係る機上搭載用ミリ波アンテナは、形状を機
上搭載に適合したものにするとともに、機体胴体の上面
、下面に配置したアンテナを合成するようにしtもので
ある。
〔作用〕
この発明に2けるアンテナでは、取り付け機体の上面及
び下面にそれぞれ配置し几アンテネを合成したので、各
個のアンテナに垂直面内無指向性に不完全性があっても
、合成パターンとしては十分補正できる。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を示し、図Ariその概念
的構成図、図Bはその珈直面内無指向性の説明図である
。図に29て、(6)は機上搭載形アンテナ、(7)は
合成器、(8)は合成出力端子、(9)は垂直面内の合
成放射パターンである。
次に動作について説明する。
機上搭載形アンテナ(6)は機体取付面(3)によって
機体胴体の上面と下面とに2基取り付けられる。
合成器(7)によって2基のアンテナパターンが合成さ
れ、合成出力端子(8)には、垂直面内の合成放射パタ
ーン(9)が出力される。
fx&、上記実施例ではアンテナを機体胴体の上面、下
面に取り付けて9るが、機体形状の影響などによっては
第4図のように、さらに左、右に取り付け放射パターン
の無指向性を完全なものにすることができる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、機体に適合し九アン
テナを胴体の上面、下面に取り付け合成するのみで、特
性のよい無指向性アンテナを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示し、図AFiその概念
的構成図1図Bはその垂直面内無指向性の説明図である
。第2図は従来から存在する機上搭載形アンテナで、図
Aはその平面図1図Bは側面図、図Cll1水平面内放
射パターン、図りは垂直面内放射パターンである。第3
図は従来のミリ波アンテナを示す斜視図、第4図はこの
発明の他の実施例を示す概念的構成図である。 図において、(6)は機上搭載形アンテナ、(7)#i
合成器、(8)は合成出力端子、(9)は垂直面内の合
成放射パターンである。 な2、図中、同一符号は同一、まtは相当部分を示す。 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)機体のアンテナ取り付け部を挾んでその両面にそ
    れぞれ当該取り付け面への垂直面内における無指向性が
    不十分な実質的に互いに同一のアンテナの取り付け、上
    記両アンテナを合成化させてなる機上搭載用ミリ波アン
    テナ。
JP19683988A 1988-08-05 1988-08-05 機上搭載用ミリ波アンテナ Pending JPH0246007A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19683988A JPH0246007A (ja) 1988-08-05 1988-08-05 機上搭載用ミリ波アンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19683988A JPH0246007A (ja) 1988-08-05 1988-08-05 機上搭載用ミリ波アンテナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0246007A true JPH0246007A (ja) 1990-02-15

Family

ID=16364522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19683988A Pending JPH0246007A (ja) 1988-08-05 1988-08-05 機上搭載用ミリ波アンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0246007A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI692587B (zh) * 2015-10-14 2020-05-01 日商Smc股份有限公司 流體壓力機器及其製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI692587B (zh) * 2015-10-14 2020-05-01 日商Smc股份有限公司 流體壓力機器及其製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4287518A (en) Cavity-backed, micro-strip dipole antenna array
US5208603A (en) Frequency selective surface (FSS)
US7071879B2 (en) Dielectric-resonator array antenna system
US6097343A (en) Conformal load-bearing antenna system that excites aircraft structure
CA1039842A (en) Compact frequency reuse antenna
US10050340B2 (en) Radome
EP1020953A2 (en) Multi-pattern antenna having frequency selective or polarization sensitive zones
US5673056A (en) Identical surface shaped reflectors in semi-tandem arrangement
US20040174315A1 (en) Array antenna
US3096519A (en) Composite reflector for two independent orthogonally polarized beams
JP2506559B2 (ja) 全アパ―チュアインタ―リ―ブ式空間重複ビ―ム成形マイクロストリップアンテナシステム
US6094171A (en) External pod with an integrated antenna system that excites aircraft structure, and a related method for its use
US6677908B2 (en) Multimedia aircraft antenna
CN106716710A (zh) 无人飞行器的机架、无人飞行器及天线切换方法
JPS5916402A (ja) 2周波共用広帯域マイクロストリツプアンテナ
JPH0246007A (ja) 機上搭載用ミリ波アンテナ
WO2020090630A1 (ja) アンテナ素子、アレイアンテナ、通信ユニット、移動体及び基地局
US2845624A (en) Low drag airplane antenna
US6608601B1 (en) Integrated antenna radar system for mobile and transportable air defense
US4591864A (en) Frequency independent twisted wave front constant beamwidth lens antenna
JPH02298105A (ja) マイクロストリップ・アンテナ
JPH0878933A (ja) 飛しょう体用アンテナ
GB1457907A (en) Microwave antennas
CN2212267Y (zh) 机载全向宽带天线
EP0170726A1 (de) Zweireflektor-Richtantenne