JPH0245143A - 多層支持体ウェブ - Google Patents

多層支持体ウェブ

Info

Publication number
JPH0245143A
JPH0245143A JP1156903A JP15690389A JPH0245143A JP H0245143 A JPH0245143 A JP H0245143A JP 1156903 A JP1156903 A JP 1156903A JP 15690389 A JP15690389 A JP 15690389A JP H0245143 A JPH0245143 A JP H0245143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support web
layer
support
basis weight
metal foil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1156903A
Other languages
English (en)
Inventor
Bertrand Claude Weiter
ベルトラント・クラウデ・ウイター
Hans Dr Wagner
ハンス・ウア―グネル
Franz Kaulich
フランツ・カウリッヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH0245143A publication Critical patent/JPH0245143A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/14Layered products comprising a layer of metal next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/022Non-woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/06Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer characterised by a fibrous or filamentary layer mechanically connected, e.g. by needling to another layer, e.g. of fibres, of paper
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N5/00Roofing materials comprising a fibrous web coated with bitumen or another polymer, e.g. pitch
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0276Polyester fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/10Fibres of continuous length
    • B32B2305/20Fibres of continuous length in the form of a non-woven mat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2419/00Buildings or parts thereof
    • B32B2419/06Roofs, roof membranes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Image Generation (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、織物シート状材料の2層とその間の金属層と
よりなり、屋根葺き用および被覆用膜の製造に特に好適
な多層支持体ウェブに関する。
織物ウェブと金属箔との組み合わせよりなる支持体ウェ
ブは、すでに知られており、ドイツ工業規格DIN41
02の下に飛び火および放射熱に抵抗性でなければなら
ないビチューメン加工屋根葺き用膜を製造するために広
く使用される。
そのような支持体ウェブは、例えば、ドイツ特許筒2.
827,136号によれば1、捲縮可能なフィラメント
のウェブに局部的に金属箔を接合させそして次にウェブ
を捲縮させることによって得られる。
米国特許出願筒3,415.713号にも同様に、二つ
のウェブ層とその間の複数の小さな金属小板の一つの層
よりなる3層材料が開示されている。
しかしながら、この多層材料は、耐飛び天性屋根葺き用
膜の製造には適していない。何故ならば、合体された金
属小板が局部的に加えられた熱を効果的に導き去らない
からである。
ドイツ特許公告公報筒2,611,740号には、織物
基礎材料、金属箔および表面層としての繊維質ウェブよ
りなる絨徨下敷きが開示されている。
上記の三つの層は、表面層から側方に1 cd当たり約
120ないし190ステッチでニードリングされる。こ
の公知の多層材料を製造するために使用されるウェブ材
料は、12ないし150 mmの繊維長を有するステー
ブルファイバーを包含し、そしてこの公知の多層材料の
表面層および織物基礎層は、はぼ同じ基礎重量を有する
。上記文献によれば、金属箔は、このようにして製造さ
れた絨穂下敷きに耐火炎性を付与し、そして静電荷の蓄
積を防止する。驚くべきことには、この公知の多層ウェ
ブさえもビチューメン膜を製造するためには、適してい
ないことが判明した。
何故ならば、それは耐火性を改善せず、逆にそれを悪化
させるからである。
ビチューメン加工膜の製造用として知られた織物層と金
属箔との2層材料は、薄い金属箔を傷つけないように、
つぎの加工装置への輸送中ならびにビチューメンで被覆
する間に、単なる不織ウェブに比較してより注意深い取
扱を必要とするという欠点がある。更に、しばしばビチ
ューメンの付着という問題が、ビチューメンの含浸中の
みならずまた後における被覆すべき表面上へ置く際にも
生ずる。
従って、本発明の目的は、支持体ウェブ、特に、従来技
術の欠点をもたず、取扱がより容易であり、より傷つき
難くしかもより優れたビチューメン付着性を示す、ビチ
ューメン加工屋根葺き用膜製造用の支持体ウェブである
本発明による多層支持体ウェブは、 a)支持層としての比較的厚い織物シート状材料、b)
それに接合された金属箔および、 C)表面層としてそれに接合された比較的薄い織物シー
ト状材料、 を含有する。
上記の三つの層a)ないしC)は、−緒で100ないし
600、好ましくは150ないし400 g/m2の基
礎重量を有する。ここに、以下の明細書および特許請求
の範囲において、「基礎重量」とは単位面積当たりの重
量を意味する。
本発明による支持体ウェブは、a)ないしC)と称する
三つの層のほかに更に他の層、例えば上記の三つの層を
一緒に接合するか、または織物材料の更に他の保護層す
なわち表面層または例えばモノフィラメントまたは類似
物よりのラッシェル物品を有する。しかしながら、好ま
しくは、本発明による支持体ウェブは、上記の三つの層
a)ないしC)よりなる0本発明による支持体ウェブ中
に存在する織物シート状材料は、織成布、編成布、レイ
ド布または好ましくは不織布でよい、特に、織物シート
状材料の少なくとも一つが不繊布であることが好ましい
。特に好ましいものは、二つの織物シート状材料が不織
布である本発明による支持体ウェブである。
織物シート状材料のための適当な繊維材料は、基本的に
天然繊維、例えばセルロースまたは羊毛繊維か、または
、さもなければ少なくとも180ないし200℃の融点
を存する合成繊維である。ポリアミド、ポリアクリロニ
トリルおよび特にポリエステルよりなる合成繊維が好ま
しい。
好ましいポリアミドおよびポリエステル繊維は、非常に
高い融点を有するもの、したがって特に有利なポリアミ
ド繊維は、例えばアラミド繊維である。好ましいポリエ
ステル繊維は、同様に高い割合の芳香族単位を有するポ
リエステルよりなる。特に好ましいものは、ポリエチレ
ンテレフタレート、特に、例えば5bzOsのような公
知の難燃剤の添加により、または燃焼性を低下させる連
鎖成分を合体させることによって変性されたエチレンテ
レフタレートのフィラメントである。重合体の燃焼性を
低下させる公知の連鎖成分は、例えば、ジオール、ジカ
ルボン酸またはヒドロキシカルボン酸よりSR、!され
た成分、またはリンの酸またはそれらの誘導体、特にホ
スホン酸およびホスフィン酸より誘導された連鎖成分で
ある。このようにしてリン含有成分によって難燃性にさ
れたポリエステルは、例えばドイツ特許出願公告第1.
243.819号およびドイツ特許出願公開第1.52
0.079号および同1.595.598号に記載され
ている。特に好ましい低燃焼性ポリエステルは、例えば
、ドイツ特許第2.346.787号に記載されたもの
、特に式%式% で表される連鎖成分を有するものである。
本発明による支持体ウェブの織物シート状材料において
は、合成繊維は、無端フィラメントまたはさもなければ
ステープルファイバーの形で存在しうる。好ましいもの
は、無端繊維であり、そして特に好ましい織物シート状
材料は、従って、新たに紡糸されたフィラメントを、移
動している表面上に直接に全く無秩序に置くことによっ
て形成されたスパン不織布である。
本発明による支持体ウェブの本質的な基準は、個々の層
の間の重量分布である。より厚い織物シート状材料であ
る支持層a)は、支持体ウェブの全重量の50ないし9
0%、好ましくは60ないし80%である。従って、5
0ないし540 g/rrl、好ましくは90ないし3
20 g/ボの基礎重量を存する支持層を使用すること
が好ましい。
金属箔b)の基礎重量は、できうる限り最小限に保たれ
、そして好ましくは支持体ウェブの全基礎重量の5ない
し25%である。従って、5ないし150、好ましくは
7.5ないし100 g/ポの基礎重量を有する金属箔
が使用される。
本発明による支持体ウェブのより薄い織物シート状材料
、すなわち表面層C)は、本発明による支持体ウェブの
全基礎重量の約5ないし25%、好ましくは10ないし
15%の基礎重量を有する。
従って、使用される表面層は、5ないし120、好まし
くは15ないし60g/ nfの重量を有する織物シー
ト状材料である。
三つの層a)ないしC)は、公知の方法で、例えば均一
にまたは部分的に接着接合することにより、あるいは好
ましくは、有利には1−当たり30ないし100のステ
ッチ数でニードリングすることによって互いに接合され
る。本発明による支持体ウェブの織物シート状材料が不
織布よりなる場合には、ニードリングにより互いに接合
することが特に好ましい。この場合、多層材料を互いに
保持する責任を負担する結合フィラメントは、不織層か
ら(る、この場合、より厚い織物シート状材料、すなわ
ち支持層は、不織布よりなり、そして結合フィラメント
は、従って、支持層から全多層材料を貫いて延びている
本発明による支持体ウェブの織物シート状材料、特に不
織布は、更に公知の結合剤によって接合されてもよい。
そのような結合剤は、例えば合成樹脂分散物、特に熱硬
化性プラスチックまたは重合体ラテックスの分散物であ
る。
本発明による支持体ウェブは、三つの層、すなわち支持
層、金属箔および表面層を互いに合わせ、そしてそれら
を部分的にまたは均一に塗布された接着剤によって接着
的に接合せしめるか、またはそれらを互いに合わせた後
にI CT11当たり30ないし100ステッチ数でニ
ードリングすることによって、通常の方法で製造される
。ニードリングは、少なくとも1種の織物シート状材料
が不織布である場合には好ましい技術である。不織布の
特に好ましい用途の場合には、支持層についてもまた表
面層についてもニードリングは支持層側から行われるの
で、支持層からのフィラメントは、3層材料全体を貫い
て引き出されそして結合フィラメントとしてそれらを保
持する。金属箔と結合される織物シート材料の厚さは、
前記の基準に従って選択される。
三つの層が接着によりまたはニードリングにより互いに
接合された後に、織物材料、特にウェブ材料は、更にそ
れ自体公知の結合剤で結合することによって固められて
もよい。これらの結合剤、例えば合成樹脂の分散物、特
に熱硬化性プラスチック、あるいはその他のラテックス
分散物は、通常の方法により、例えば刷毛塗り、浸漬、
または噴霧によってシート状材料に塗布されうる。
本発明による多層支持体ウェブを重ね合わせた層を互い
に接合させることは、例えば接着性繊維から作られたラ
ッシェル材料よりなるホットメルト接着剤の付加的な層
を導入することによっても行われる。ホットメルト接着
剤が使用される場合には、その融点は、もちろん織物シ
ート材料のフィラメントの融点に適合するように調整さ
れなければならない。このことは、ホットメルト接着剤
は、接着をもたらすためにはフィラメントの融点よりも
少なくとも20ないし30°C低い温度において軟化し
なければならないということを意味する。
本発明による多層支持体ウェブが更に他の層、例えばモ
ノフィラメントまたは類似物の安定化層を含む場合には
、これらは同様に三つの層a)ないしC)と−緒に重ね
合わされそして接着剤で接合するかまたはニードリング
することによって通常の方法によって結合されうる。
本発明による支持体ウェブの表面層は、巻き上げ、包装
および輸送中の金属箔の損傷を防ぐ。
その結果、金属箔は、支持体ウェブの全面積にわたって
無傷のままであり、かくして防火シートとして作用しう
る。
本発明による支持体ウェブはまた、その表面層の存在に
よって、剥離強度を測定することによって示されうるよ
うに、ビチューメン付着性を明らかに改善する。改善さ
れたビチューメン付着性は、更に改善された熱変形抵抗
性および更に改善された冷時屈曲特性を与える。
ビチューメン加工屋根葺き膜が表面層を上に向けて取り
付けられた場合には、金属箔は、飛飛び火および放射熱
から支持層を保護する。上記屋根葺き用膜が支持層を上
方に向けて取り付けられた場合には、金属箔は、屋根葺
き用膜の支持層を不適切に取扱われた場合の過度の熱か
ら保護する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、織物層および金属箔よりなり、そして下記のもの:
    すなわち、 a)支持層としての比較的厚い繊維シート状材料、 b)上記に接合された金属箔および、 c)表面層としてのそれに接合された比較的薄い繊維シ
    ート状材料、 を有することを特徴とする多層支持体ウェブ。 2、100ないし600g/m^2の全基礎重量を有す
    る請求項1記載の支持体ウェブ。3、3層を有しそして
    層a)ないしc)からなる請求項1または2に記載の支
    持体ウェブ。 4、少なくとも支持層が不織布である請求項1〜3のう
    ちのいずれかに記載の支持体ウェブ。 5、織物シート状材料がポリエステルフィラメントまた
    はファイバーよりなる請求項1〜4のうちのいずれかに
    記載の支持体ウェブ。 6、支持層の基礎重量が支持体ウェブの全基礎重量の5
    0ないし90%である請求項1〜5のうちのいずれかに
    記載の支持体ウェブ。 7、金属箔の基礎重量が支持体ウェブの全基礎重量の5
    ないし25%である請求項1〜6のうちのいずれかに記
    載の支持体ウェブ。 8、表面層の基礎重量が支持体ウェブの全基礎重量の5
    ないし20%である請求項1〜7のうちのいずれかに記
    載の支持体ウェブ。 9、層a)〜c)が均一または部分接着により接合され
    るかまたは1cm^2当たり30ないし100ステッチ
    においてニードリングすることにより互いに接合された
    ものである請求項1〜8のうちのいずれかに記載の支持
    体ウェブ。 10、織物シート状材料が更に公知の結合剤によって固
    定されている請求項1〜9のうちのいずれかに記載の支
    持層ウェブ。 11、織物層および金属箔から支持体ウェブを製造する
    方法において、 a)支持層としての比較的厚い織物シート状材料、 b)金属箔および c)表面層としての比較的薄い織物シート状材料、 を寄せ集め、そしてそれらを通常の方法で接着的接合ま
    たはニードリングにより互いに接合せしめることを特徴
    とする上記支持体ウェブの製造方法。 12、寄せ集められたシート状材料の全基礎重量が10
    0ないし600g/m^2であり、そして支持層a)の
    基礎重量が上記全重量の50ないし90%、金属箔b)
    の基礎重量が5ないし25%、そして表面層c)の基礎
    重量が5ないし25%である請求項11に記載の方法。 13、寄せ集められたシート状材料が互いにニードリン
    グされそしてこのニードリングが支持層側から行われる
    請求項11または12に記載の方法。 14、ニードリングが1cm^2当たり30ないし10
    0ステッチにおいて行われる請求項10〜13のうちの
    いずれかに記載の方法。 15、3層支持体ウェブの三つの層が互いに接合された
    後、3層支持体ウェブが更にそれに適用された公知の結
    合剤によって接合される請求項10〜14のうちのいず
    れかに記載の方法。 16、ビチューメン加工された屋根葺き用または被覆用
    膜を製造するための請求項1による多層支持体ウェブの
    使用方法。 17、請求項1記載のビチューメン加工された、多層支
    持体ウェブを有することを特徴とする屋根葺き用または
    被覆用膜。
JP1156903A 1988-06-22 1989-06-21 多層支持体ウェブ Pending JPH0245143A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3821011A DE3821011A1 (de) 1988-06-22 1988-06-22 Mehrschichtige traegerbahn
DE3821011.8 1988-06-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0245143A true JPH0245143A (ja) 1990-02-15

Family

ID=6356975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1156903A Pending JPH0245143A (ja) 1988-06-22 1989-06-21 多層支持体ウェブ

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0347795B1 (ja)
JP (1) JPH0245143A (ja)
AT (1) ATE132805T1 (ja)
AU (1) AU621379B2 (ja)
DE (2) DE3821011A1 (ja)
FI (1) FI893023A (ja)
NO (1) NO892566L (ja)
ZA (1) ZA894701B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9207367U1 (ja) * 1992-05-30 1992-09-10 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt, De
DE9217045U1 (ja) * 1992-12-15 1993-05-13 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt, De
DE4344707A1 (de) * 1993-12-27 1995-06-29 Hoechst Ag Wurzelfeste Trägereinlage
DE4420613C1 (de) * 1994-06-13 1995-08-10 Freudenberg Carl Fa Durchbrandblocker für Flugzeugrümpfe
GB9520135D0 (en) * 1995-10-03 1995-12-06 Flaxall Prod Ltd Composite material
ATE364500T1 (de) 2002-09-21 2007-07-15 Don & Low Ltd Flüssigkeitsundurchlässige und dampf/gasdurchlässige textilware

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB300531A (en) * 1927-08-11 1928-11-12 Ralph Shaw Improvements in and relating to structural roofing and like materials
SE344345B (ja) * 1963-08-12 1972-04-10 Svenska Icopalfabriken Ab
GB1408417A (en) * 1972-12-11 1975-10-01 Bpb Industries Ltd Bituminous material
DE2827136C2 (de) * 1978-06-21 1982-05-19 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Bituminierte Dachbahn
EP0047229B1 (de) * 1980-09-01 1984-09-26 Ciba-Geigy Ag Herstellung von gekrümmten steifen Formteilen
AU7298387A (en) * 1986-05-21 1987-11-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Laser shield
GB8627786D0 (en) * 1986-11-20 1986-12-17 Tech Textiles Ltd Composite material

Also Published As

Publication number Publication date
DE3821011A1 (de) 1989-12-28
FI893023A (fi) 1989-12-23
AU621379B2 (en) 1992-03-12
ATE132805T1 (de) 1996-01-15
NO892566D0 (no) 1989-06-21
FI893023A0 (fi) 1989-06-20
EP0347795A2 (de) 1989-12-27
AU3665689A (en) 1990-01-04
ZA894701B (en) 1991-04-24
EP0347795A3 (en) 1990-09-26
DE58909566D1 (de) 1996-02-22
NO892566L (no) 1989-12-27
EP0347795B1 (de) 1996-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1297281C (en) Laminate
US7351673B1 (en) Laminates including two or more layers of organic synthetic filament non-wovens and glass fiber webs and scrims
JP3260482B2 (ja) ウェブ部材および堆積部材を有するラミネート体
US5399422A (en) Laminate
US6436510B1 (en) Low-flammability shingle
CA2204967C (en) Base inliner, production thereof and use thereof
EP2122029B1 (en) Abrasion resistant fire blocking fabric
GB2082117A (en) Nonwoven fabric of netting and thermoplastic polymeric microfibers
RU2456393C2 (ru) Несущий слой, способ его изготовления и его применение
JP2015511194A5 (ja)
US5236770A (en) Nonwoven laminate
JPH02233240A (ja) 耐熱性キャリヤーウェブとその製造方法
KR0149674B1 (ko) 결합제 합체된 열안정성 스펀 본드 웹
JPH1053949A (ja) ベースインライナー、その製造方法及びその使用
HUT65016A (en) Elastic woven material for covering structure, and surface covering by using the basic woven material, especially for covering walls, floors or ceilings
JPH0245143A (ja) 多層支持体ウェブ
US20030073368A1 (en) Two-layer laminate
EP2154281B1 (en) Base interlining and coated roofing membranes
US4234651A (en) Process for the manufacture of a non-woven product having high shear strength and dimensional stability
JPS5921765A (ja) 鉱物繊維からニ−ドルパンチされた繊維ブランケツトを製造する方法およびこの方法により製造された繊維ブランケツト
RU2248884C2 (ru) Нетканый слоистый композиционный материал
NO313450B1 (no) Flammehemmende b¶rerinnlegg, fremgangsmåte for fremstilling derav og anvendelse av dette
RU2238851C2 (ru) Нетканый слоистый композиционный материал и способ его получения
JP2001355177A (ja) ニードルパンチカーペットの製造方法
JPH06173149A (ja) ニードルパンチカーペット