JPH0243150B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0243150B2
JPH0243150B2 JP14932584A JP14932584A JPH0243150B2 JP H0243150 B2 JPH0243150 B2 JP H0243150B2 JP 14932584 A JP14932584 A JP 14932584A JP 14932584 A JP14932584 A JP 14932584A JP H0243150 B2 JPH0243150 B2 JP H0243150B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arithmetic
circuit
sampling
absolute value
constant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14932584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6128872A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14932584A priority Critical patent/JPS6128872A/ja
Publication of JPS6128872A publication Critical patent/JPS6128872A/ja
Publication of JPH0243150B2 publication Critical patent/JPH0243150B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、所定の周期でサンプリングして得
られた交流電気量の大きさをデイジタル演算する
電気量計測装置に関するものである。
〔従来の技術〕
第1図は例えば「保護継電工学」(電気学会発
行、昭和56年7月20日)に示された従来の整流加
算方式の演算式S=5n=0 |x-o|を図で表わしたも
のである。図において、イは、x(T)=sinθの交流
電気量をサンプル間隔T=0、−1、−2…でサン
プリングして、絶対値を得た状態を示しており、
Tをサンプリングの間隔とすれば、 x0=sinθ x-1=sin(θ−T) x-2=sin(θ−2T) 〓 x-o=sin(θ−nT) が得られる。ロは、サンプリング間隔Tで繰り返
えされるサンプリングパルス列である。
次に動作について説明する。前記、整流加算の
演算式S=5n=0 |x-o|の示す意味は、ロで示した
サンプリング標本点x0から、x-5までの総和をと
ることであり、間隔Tを乗ずれば、斜線をほどこ
した面積に等しくなる。これが、期間T(0-5)のS
の値でありS0とすれば、同様に期間T(-1-6)は、
x-1からx-6までの総和に間隔Tを乗じたもので
S-1とすることができる。同様に、S-2、S-3、…
として面積が求められるが、これをハに示す。そ
こで、 交流電気量x=sinθをその半周期分にわたつて
積分して面積を求めると、 S〓=|∫〓0sinθdθ|=2.0 ……(1) となるが、サンプリングして面積を計算した場合
は誤差が発生して、その値は、サンプリング間隔
と、サンプリング位相によつて変つてくる。第1
図は、サンプリング間隔Tを、交流電気量の30゜
相当時間、サンプリング位相を0゜−30゜×n(n=
0、1、2…)とした場合であり、S0=S-1=S-2
=…=1.954となる。サンプリング位相を移して
計算すると、位相15゜−30゜×n(n=0、1、2
…)では、S0=S-1=S-2=…=2.023となり、最
大値を示す。これを、第1図ハに実線で示した
が、サンプリング位相によつて、最小と最大の繰
り返しが、30゜毎の周期関数として表われてくる。
従つて、誤差を考えると、下記の如くなる。す
なわち、 1.954−2.0/2.0×100=−2.3% 2.023−2.0/2.0×100=+1.15% となり、リツプル分で表現すると±1.7%となる。
従来の電気量検出装置は、以上のように構成さ
れているのでその原理からも理解されるように交
流電気量の180゜相当の時間分のサンプリング値の
総和を得ているため、検出可能な所要時間は、少
なくとも180゜相当時間と、変化を見のがす最小時
間Tとの和で、6T+T=7T=210゜時間が必要で
あり、高速度の検出ができないという欠点があつ
た。
〔発明の概要〕
この発明は上記のような従来のものの欠点を除
去するためになされたもので、所定のサンプリン
グ間隔で得られる連続した2個のサンプリング値
の和と差の演算に基づいて得られた2個の演算式
を導出し、これらをCPU(中央演算処理装置)に
より演算することにより、アナログ電気量の計測
を行うもので従来の計測精度は低下させないで、
高速度の検出が可能となる電気量計測装置を提供
することを目的としている。
〔発明の実施例〕 以下、この発明の一実施例を図について説明す
る。第2図において、イは、x(T)=sinθの交流電
気量をサンプリング間隔T=0、−1、−2、…で
サンプリングし、x0、x-1、x-2、…としている。
よつて x0=sinθ x-1=sin(θ−T) x-2=sin(θ−2T) 〓 x-o=sin(θ−nT) が得られるが、それぞれ1サンプル前と後のサン
プリング値を加算し、その絶対値を求め、定数
1/2cos(T/2)を乗じたものが、第2図ロの黒点印
で ある。
y0=1/2cos(T/2)|(x0+x-1)| y-1=1/2cos(T/2)|(x-1+x-2)| 〓 y-o=1/2cos(T/2)|(x-o+x-(o+1))| また、それぞれ、1サンプル前の後とサンプリ
ング値を減算し、その絶対値を求め、定数
1/2sin(T/2)を乗じたものが、ハで示した黒丸に
な る。
Z0=1/2sin(T/2)|(x0−x-1)| Z-1=1/2sin(T/2)|(x-1−x-2)| 〓 Z-o=1/2sin(T/2)|(x-o−x-(o+1))| これらは、 x0+x-1=sinθ+sin(θ−T)=2cos
(T/2)sin(θT/2) ∴|sin(θ−T/2)|=1/2cos(T/2)|(x0
+x-1)|x0−x-1=sinθ−sin(θ−T)=2sin(T/
2)cos(θ−T/2) ∴|cos(θ−T/2)|=1/2sin(T/2)|(x0
−x-1)| の式から、それぞれ、元の波形をT/2遅らせた波 形と、元の波形を(90゜−T/2)進ませた波形上の 点であることを示している。
今ここで、3サンプリング分の面積を求めてみ
る。期間T(0-2)、T(-1-3)、T(-2-4)…のそれぞれの
面積は S02n=0 |y-o|+2n=0 |Z-o|=y0+y-1+y-2+Z0+Z-1+Z-2 =1/2cos(T/2){|x0+x-1|+|x-1+x-
2
|+|x-2+x-3|} +1/2sin(T/2){|x0−x-1|+|x-1−x-
2
| +|x-2−x-3|} ……(2) S-13n=1 |y-o|+3 〓 〓n=1 |Z-o|=1/2cos(T/2){|x-1+x-2|+|x-
2
+x-3| +|x-3+x-|}+1/2sin(T/2){|x-1
x-2|+|x-2−x-3|+|x-3−x-4}……(3) S-24n=2 |y-o|+4 〓 〓n=2 |Z-o|=1/2cos(T/2){|x-2+x-3|+|x-
3
+x-4| +|x-4+x-5|}+1/2sin(T/2){|x-2
−x-3|+|x-3−x-4|+|x-3−x-5|}……(4) として計算でき、これを第2図ニに黒丸印で示し
た。この値は、サンプリング位相によつて周期的
に変化し、サンプリング位相を、0゜−30゜×n=
0、1、2、…)としたときが、最大値2.023を
示し、15゜−30゜×n(n=0、1、2…)のとき
が、最小値1.954を示し、誤差は 1.954−2.0/2.0×100=−2.3% 2.023−2.0/2.0×100=+1.15% となる。従つて、誤差については、従来の電気量
計測装置のものと全く同一である。
しかし、第2図に図示の通り、連続した4個の
サンプリング値から被計測電気量の面積を計算す
ることができるため、検出の速度は少くとも30゜
×3=90゜相当時間と、変化を見のがす最小時間
Tとの和で、3T+T=4T=120゜相当の時間があ
れば可能であり、従来のものより7T−4T=3T=
90゜相当時間だけ高速度で検出できることになる。
以上の説明では、所定サンプリング間隔として
Tを電気角30゜としたが、交流電気量の180゜相当
時間を、偶数個に分割できるサンプリング間隔を
例えば、T=180゜/8、180°/10、180゜/12、…で
あれば同 様の効果を奏する。
第3図は、この発明の演算を実行するデジタル
計算機の構成例を示すブロツク図である。図にお
いて1は交流電気量が印加される端子、2は一定
のサンプリング間隔Tでサンプリングして、デジ
タル値に変換するA/D変換器、3は信号のバ
ス、4はCPUで、前記の諸式の演算をする。5
はRAMで、A/D変換された数値データや演算
途中の数値または演算結果を一時的に格納する。
6は、ROMで、演算式を予じめ記憶している。
7はD/Oで、デジタル演算結果を、外部端子8
に出力する。また第4図はCPU4における演算
アナリゴズムを図式的に示したものである。尚第
1及び第2の演算回路のうち前者を構成する絶対
値回路を第1絶対値回路、後者を構成する絶対値
回路を第2絶対値回路とする。
なお、上記実施例では、相隣る2個のサンプリ
ング値同志を順番に加算し、又は減算し、その絶
対値を得たN個の演算値の総和に、定数を乗じる
アナログ電気量の計測例について説明したが相隣
る2個のサンプリング値同志を加算又は減算し、
その絶対値を得たもの個々に定数を乗じた演算値
をN個加算する等の式の運用上の変更をすること
は差しつかえない。
また、上記実施例では交流電圧を測定するもの
として説明したが、周期的に正弦波で変化する波
形であれば同様の応用が可能である。
また、上記実施例では、第1、第2の定数をそ
れぞれ1/2cos{T/2)、1/2sin(T/2)として
説明した が、計算の処理速度を速くするため、近似的な整
数(例えば、T=30゜の場合1/2cos(T/2)=1/
2、 1/2sin(T/2)=2とすれば1/2は右シフト命令、
2 は左シフト命令で処理できる)にすることも可能
で、精度は低下するが、演算処理時間を短縮でき
る。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によればアナログ電流
量の測定に当り所定のサンプリング間隔でサンプ
リングした現サンプリング値とその現サンプリン
グ値の1つ前のデータを入力信号として交流電気
量をCPUにより演算して測定するように演算ア
ルゴリズムを構成したので、サンプリング間隔を
任意に選択でき、かつ高速度で高精度の電気量の
測定ができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電気量計測装置の原理を示す波
形図、第2図はこの発明の一実施例を示す電気量
計測装置の原理を示す波形図、第3図はデジタル
計算機の構成図、第4図は演算アルゴリズム図で
ある。 1……端子、2……A/D変換器、3……バ
ス、4……CPU、5……RAM、6……ROM、
7……D/O、8……端子。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 交流アナログ電気量を所定のサンプリング間
    隔で得られる連続したN個のサンプリング値のう
    ち、 隣接する2個のサンプリング値同志を順次加算
    回路によつて加算し、その加算結果の絶対値を絶
    対値回路によつて得るようにしたN個の第1の演
    算値及び 前記N個の第1の演算値の総和を得て、第1の
    定数を定数乗算回路によつて乗じるようにした第
    1の演算回路と、 前記隣接する2個のサンプリング値同志を順次
    減算回路によつて減算し、その減算結果の絶対値
    を絶対値回路によつて得たN個の第2の演算値及
    び 前記N個の第2の演算値の総和を得て、第2の
    定数を乗じるようにした第2の演算回路と、 前記第1及び第2の演算回路の和を得るように
    した加算器とを備えた電気量計測装置。 2 サンプリング間隔をT度としたとき前記第1
    の定数を1/2cos(T/2)とし、また第2の定数を 1/2sin(T/2)としたことを特徴とする特許請求の
    範 囲第1項記載の電気量計測装置。
JP14932584A 1984-07-20 1984-07-20 電気量計測装置 Granted JPS6128872A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14932584A JPS6128872A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 電気量計測装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14932584A JPS6128872A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 電気量計測装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6128872A JPS6128872A (ja) 1986-02-08
JPH0243150B2 true JPH0243150B2 (ja) 1990-09-27

Family

ID=15472643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14932584A Granted JPS6128872A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 電気量計測装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6128872A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH661333A5 (en) * 1983-05-19 1987-07-15 Sulzer Ag Pressure-operated valve device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6128872A (ja) 1986-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5243537A (en) Method and apparatus for rapid measurement of AC waveform parameters
EP0322518B1 (en) Digital protective relay
EP0058050B1 (en) Measuring method
JPS5819068B2 (ja) デンシシキデンリヨクリヨウケイ
EP0214483B1 (en) Method for measuring distance in digital distance relays
JPH0243150B2 (ja)
US4667198A (en) Apparatus for measuring quantity of AC electricity
EP0367563B1 (en) Detector of quantity of electricity
KR960003360B1 (ko) 영상전압측정장치
SU998937A1 (ru) Электромагнитный способ измерени электрической проводимости немагнитных материалов и устройство дл его осуществлени
JPS6125074A (ja) 電気量計測装置
JPS5850085B2 (ja) 保護継電方式
RU2032924C1 (ru) Устройство для измерения времени запаздывания одного сигнала относительно другого сигнала
JP3612354B2 (ja) ディジタル形保護継電器における位相角差、周波数差及び周波数演算方法
JPH0235949B2 (ja)
RU2028623C1 (ru) Способ определения постоянной составляющей напряжения
GB1575289A (en) Compensating for time errors in measuring devices employing analog-stochastic converters
JP2520713B2 (ja) デジタル保護継電器
SU540224A1 (ru) Цифровой фазометр
SU928252A1 (ru) Способ измерени сдвига фаз и устройство дл его осуществлени
JP3206273B2 (ja) 交流電気量のデジタル演算方法
SU875311A1 (ru) Цифровой измеритель несимметрии трехфазной сети
SU1203698A1 (ru) Способ аналого-цифрового преобразовани и устройство дл его осуществлени
SU894729A1 (ru) Устройство дл дифференцировани частотно-импульсных сигналов
SU1330577A1 (ru) Способ измерени сдвига фаз