JPH0241803Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0241803Y2
JPH0241803Y2 JP1982128818U JP12881882U JPH0241803Y2 JP H0241803 Y2 JPH0241803 Y2 JP H0241803Y2 JP 1982128818 U JP1982128818 U JP 1982128818U JP 12881882 U JP12881882 U JP 12881882U JP H0241803 Y2 JPH0241803 Y2 JP H0241803Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable blade
operating rod
grounding device
operating
blind holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982128818U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5931746U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12881882U priority Critical patent/JPS5931746U/ja
Publication of JPS5931746U publication Critical patent/JPS5931746U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0241803Y2 publication Critical patent/JPH0241803Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Contacts (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は接地装置に係り、特に断路器におけ
る接地装置の改良に関する。
例えば超縮小型開閉装置用の接地装置付断路器
を、第1図からら第3図を用いて従来例として説
明すると、基盤1上に台座2を介し、一対の絶縁
体3が突設され、この絶縁体3上にそれぞれ固定
コンタクト4が設けられている。一方の固定コン
タクト4は可動コンタクト5を備えてその摺動ガ
イドを構成するとともに、可動コンタクト5はレ
バー7を固設した操作主軸8と絶縁体3を介して
連結されており、可動コンタクト5が他方の固定
コンタクト4に穿設した穴4aに向け進退するこ
とにより接離し、母線9,9a間の電路を断続す
る。10は可動コンタクト5と一体の導体で、絶
縁体3と台座11を介して基盤1に支持され、突
部10aを備えている。12は操作主軸8の、及
び14aは操作軸14のブラケツトである。
一方、前記導体10の接離自在に回動する接地
装置13が基盤1上に並設されている。この接地
装置13は、、接作軸14に固設したレバー15
にリンク16を軸支し、そのリンク16と軸着し
た可動ブレード17を軸18を介して摺動自在に
設けてある。可動ブレード17は接地導体19に
て基盤1と連結されて接地可能である。
この可動ブレード17は、第2図及び第3図に
示すように、基盤1に固設したブラケツト20
に、コ字形金属材からなる一対の可動ブレード1
7の一端を、スペーサを兼ねる接地導体19,1
9a,19bで挾み、軸18にて揺動自在に支持
している。可動ブレード17の他端(自由端)は
前記導体10の突部10aを挾持する間〓を形成
している。21はスペーサを介在してリンク16
を可動ブレード17に連結するピン、22は一端
側にバネ23を介在させて可動ブレード17を相
互に圧接する力を与える連結ピンである。
しかして、このような接地装置によると、可動
ブレード17の構造が複雑で部品点数が多いため
に、加工及び組立工数が多くてコスト上昇をもた
らすのは勿論、エンジ部が多くて電界集中による
閃絡を生じ易いから絶縁距離を多く必要として大
型化せざるを得ず、設置スペースも多く必要とす
る。
加えて、可動ブレード17がリンク16を介し
て動作する構成であるから、操作軸14を支持す
るブラケツト14aを、可動ブレード17のブラ
ケツト20から所定の間隔を有して基盤1上に固
設しなければならないので、基盤1の縮小化が制
約され、総じて、超縮小型開閉装置用の接地装置
付断路器としては不向きであると云える。
この考案は上記事情に鑑みてなされたもので、
部品点数が少くて構造が簡素であるとともに、エ
ンジ部を殆んど無くし、かつ、小型化が可能な接
地装置を提供する。
以下、この考案の一実施例につき、第4図から
第7図にもとづいて説明する。なお、図面におい
て、前記第1図から第3図と同一又は相当部分に
は同一符号を付することにより、その詳細な説明
については省略する。
この考案の特徴的構成は、操作軸14に直交す
る丸棒からなる作動杆24を突設し、該作動杆2
4を長手方向で挾んで圧接する一対の丸棒からな
る可動ブレード17aを弾着し、かつ、該作動杆
24の自由端側に固定コンタクト4の一部を挾持
する間隙30を形成することにある。
作動杆24は一端を操作軸14に直径方向で嵌
合してボルト25にて一体に固設してなる丸棒体
で、電界集中を可能な限り減少させてある。そし
てこの作動杆24を挾んで両側に位する一対の可
動ブレード17aも同様の丸棒体からなり、この
三者間を一体にコイルバネ23aによつて弾接係
着してなる。
26はコイルバネ23aを嵌合する連通孔、、
26aは連通孔26と合致する盲穴で、底部にバ
ネ係止ピン27を可動ブレード17aの外部から
挿通している。28は位置固定ピンで連通孔26
及び盲穴26aと同様の孔穴に挿通してある。そ
して、可動ブレード17aの両端部の内側は、切
削加工により、突部10aの挾持面を形成し、自
由端となるべきその一方は間隙30を形成すると
ともに、他端には突部10aと同一直径を有する
円形コマ状のスペーサ31を作動杆24に嵌合し
て介在させ、ボルト32にて作動杆24に締結し
てある。
なお、操作軸14と基盤1とを連結して接地す
べき可撓導体33が設けられており、操作軸14
を回動しても導通路が形成されるようになつてい
る。
したがつてこの考案の作用を述べると、操作軸
14を時計方向に回転すると直接可動ブレード1
7aが回動して間隙30に突部10aを挾み込み
突部10aと接触し、また操作軸14を反時計方
向に回転すると突部10aから離れる。可動ブレ
ード17aと突部10aとが接合すると、一対の
可動ブレード17aが突部20をコイルバネ23
aの力に抗して挾むので、挾持面29が突部10
aと線接触をして接地電路を構成する(第5図)。
以上記載したこの考案によると、操作軸14に
直接可動ブレード17aを取付けるから、従来の
如きリンクを必要としないため、、接地装置の小
型化が図れ、また可動ブレード17a及び作動杆
24は丸棒からなるので電界集中を防止すること
ができ、加えて、コイルバネ23a及び位置固定
ピン28も作動杆24と可動ブレード17aに内
装したから電界集中部が外部に露出成されること
なく閃絡事故を防止し、また総じて、部品点数が
少なくて組立工数も低減するからコスト低下をも
たらすことは勿論のこと、超縮小型開閉装置の断
路器に最適の接地装置である。
なお、この考案は接地装置付断路器に限り適用
すべき理由は存しないから、単独又は付属した接
地装置として種々の電気装置に用いることが可能
である。
【図面の簡単な説明】
第1図から第3図は従来例を示し、第1図は接
地装置付断路器の正面図、第2図は接地装置の可
動ブレードを示す縦断側面図、第3図は接地装置
の正面図、第4図から第7図はこの考案の実施例
を示し、第4図は第1図同様の正面図、第5図は
接地装置の可動ブレードを示す部分断面側面図、
第6図は第5図A−O−O′−A′断面図、第7図
は第5図B−B断面図である。 10…導体、10a…突部、13…接地装置、
14…操作軸、17a…可動ブレード、23a…
コイルバネ、24…作動杆、26…連通孔、26
a…盲穴、27…バネ係止ピン、28…位置固定
ピン、29…挾持面、30…間隙、31…スペー
サ、33…可撓導体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 充電部の固定コンタクトと接離すべく、接地さ
    れた可動ブレードが操作軸を介して回動する接地
    装置において、操作軸14に直交する丸棒からな
    る作動杆24を突設し、該作動杆24を長手方向
    で挟んで圧接する一対の丸棒からなる可動ブレー
    ド17aを配置し、該作動杆24の自由端側に固
    定コンタクト4の一部を挟持する間〓30を形成
    するとともに、作動杆24に直径方向の連通孔2
    6を複数本穿設し、該連通孔26に対応して盲穴
    26aを可動ブレード17a,17aにそれぞれ
    穿設し、上記連通孔26と盲穴26aに交互に位
    置決めピン28とコイルバネ23aをそれぞれ内
    装し、該コイルバネ23aの両端部をそれぞれ盲
    穴26a,26aに挿通したバネ係止ピン27,
    27に係止して作動杆24に可動ブレード17
    a,17aを弾接せしめたことを特徴とする接地
    装置。
JP12881882U 1982-08-25 1982-08-25 接地装置 Granted JPS5931746U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12881882U JPS5931746U (ja) 1982-08-25 1982-08-25 接地装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12881882U JPS5931746U (ja) 1982-08-25 1982-08-25 接地装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5931746U JPS5931746U (ja) 1984-02-28
JPH0241803Y2 true JPH0241803Y2 (ja) 1990-11-07

Family

ID=30292094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12881882U Granted JPS5931746U (ja) 1982-08-25 1982-08-25 接地装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5931746U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5045228A (ja) * 1973-08-27 1975-04-23
JPS5780621A (en) * 1980-11-06 1982-05-20 Mitsubishi Electric Corp Disconnecting switch

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5045228A (ja) * 1973-08-27 1975-04-23
JPS5780621A (en) * 1980-11-06 1982-05-20 Mitsubishi Electric Corp Disconnecting switch

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5931746U (ja) 1984-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4352050B2 (ja) 断路器
US3819896A (en) Electrical switching device and contact spring set therefor
US5684442A (en) Electromagnet switching device, especially contactor
JP3038639B2 (ja) レバースイッチの組付構造
KR920000226B1 (ko) 열형과부하 계전기
JPH0241803Y2 (ja)
US2831944A (en) Electric switch
JPH0278122A (ja) 真空スイッチ配置
JPS61284023A (ja) 引込み可能な多極遮断器用フレーム
JP4633328B2 (ja) 挿入フレーム内に移動可能に配置される開閉機器の接地装置
US3590199A (en) Plug-in-type switchgear
JPS60190108A (ja) ガス絶縁開閉装置
JP3147181B2 (ja) 回路遮断器の可動接触子装置
KR960030283A (ko) 접지 개폐기부 단로기
JP3097198B2 (ja) 直線切形の断路器及びこれを使用する開閉装置
US3369099A (en) Circuit breaker having break-away walls
JPH0614368Y2 (ja) 接地開閉器付き断路器
JPS6213373Y2 (ja)
GB1017288A (en) Electric conducting structure
US2596506A (en) Electric circuit breaker
US2600564A (en) Snap action device
KR800000854Y1 (ko) 로터리 스위치
JPH0724760Y2 (ja) 引出形遮断器の固定断路部
US3056010A (en) Circuit breaker and panel assembly
JP4372405B2 (ja) 接続装置