JPH0241610Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0241610Y2
JPH0241610Y2 JP4182586U JP4182586U JPH0241610Y2 JP H0241610 Y2 JPH0241610 Y2 JP H0241610Y2 JP 4182586 U JP4182586 U JP 4182586U JP 4182586 U JP4182586 U JP 4182586U JP H0241610 Y2 JPH0241610 Y2 JP H0241610Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
seat
eyeglasses
notch
upper side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4182586U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62154416U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4182586U priority Critical patent/JPH0241610Y2/ja
Publication of JPS62154416U publication Critical patent/JPS62154416U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0241610Y2 publication Critical patent/JPH0241610Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eyeglasses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本案は眼鏡に対してフイルターを容易に着脱で
きるようにした取付装置に関するものである。
(従来の技術) 眼鏡に対してフイルターを着脱する手段は種々
あるも、これらは概して着脱に手間を要するもの
が多かつた。
(考案が解決しようとする問題点及び解決する
ための手段) 本案は着脱が容易で、係止が強固な、眼鏡への
フイルター取付装置を得る目的で考案されたもの
で、その手段として、ほぼ直線状のわたり部材の
下辺に該部材の軸線と平行の溝線を設け、該部材
の中央に弾性材のJ字形受座を付設した眼鏡と、
上辺をほぼ直線状とし、下辺中央に山形の切込部
を設けたフイルターとより成り、該フイルターの
上辺を前記の溝線にまた切込部を前記の受座に支
承させようとするものである。
(実施例) 本案の構成を図示の実施例について説明する
と、第1図は本案フイルター取付装置を有する眼
鏡の斜視図、第2図は眼鏡本体の斜視図、第3図
はフイルターの正面図、第4図は第1図の中央縦
断面図である。
図面において、1はほぼ直線状のわたり部材
(ブローバー)、2は該部材の下辺に該部材の軸線
と平行に設けた溝線、3は弾性材のJ字状受座
で、その上端を前記部材の中央に取付けまたは前
記部材と一体成形させる。
11はフイルターで、その上辺12をほぼ直線
状とし、下辺中央に山形の切込部13を設けて成
るもので、14は上辺12の左右に設けた凹状部
である。
第5図及び第6図はJ字状受座の各種実施例
で、第5図はJ字状受座3の上端をわたり部材1
に埋設した例、第6図はJ字状受座3aの上端を
わたり部材1にねじ止めした例を示す。
なおフイルター11の上辺に図示のような凹状
部14を設け、これに対向する溝線2部分にピ
ン、ねじ等で凸状部を形成させておくと、フイル
ターの係止は一層確実となる。
(作用) 本案装置を有する眼鏡にフイルターを取付ける
には、フイルター11の上辺12をわたり部材1
の溝線2に差込み、切込部13をJ字状受座3に
押付けると、第4図に示すように受座3の下端が
後方へ曲げられる。そして切込部13が受座3の
前下端を乗越したとき受座3は旧位置に戻り切込
部13を確持する。
フイルター11を取外すときは、受座3の下端
を後方へ押すだけでよい。
(考案の効果) 本案取付装置は前記のように眼鏡に対するフイ
ルターの着脱を容易的確に行ない得るので、雪
山、霧、太陽直射下等で随時使用することがで
き、また数枚の着色、形状等の異なるフイルター
を用意し、フアツシヨンアクセサリーとして交互
に使用するにも好適する等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案フイルター取付装置を有する眼鏡
の斜視図、第2図は眼鏡本体の斜視図、第3図は
フイルターの正面図、第4図は第1図の中央縦断
面図、第5図及び第6図はJ字状受座の各種実施
例である。 1……わたり部材、2……溝線、3……J字状
受座、11……フイルター、12……上辺、13
……切込部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) ほぼ直線状のわたり部材の下辺に該部材の軸
    線と平行の溝線を設け、該部材の中央に弾性材
    のJ字形受座を付設した眼鏡と、上辺をほぼ直
    線状とし、下辺中央に山形の切込部を設けたフ
    イルターとより成り、該フイルターの上辺を前
    記の溝線にまた切込部を前記の受座に支承させ
    て成る眼鏡へのフイルター取付装置。 (2) わたり部材と受座とを弾性を有するプラスチ
    ツク材を以て一体に成形させた実用新案登録請
    求の範囲第1項記載の眼鏡へのフイルター取付
    装置。 (3) わたり部材にこれと別個に作成した受座を埋
    め込み、ねじ止め等の手段で取付けて成る実用
    新案登録請求の範囲第1項に記載の眼鏡へのフ
    イルター取付装置。
JP4182586U 1986-03-24 1986-03-24 Expired JPH0241610Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4182586U JPH0241610Y2 (ja) 1986-03-24 1986-03-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4182586U JPH0241610Y2 (ja) 1986-03-24 1986-03-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62154416U JPS62154416U (ja) 1987-09-30
JPH0241610Y2 true JPH0241610Y2 (ja) 1990-11-06

Family

ID=30857175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4182586U Expired JPH0241610Y2 (ja) 1986-03-24 1986-03-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0241610Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100721039B1 (ko) 2005-06-20 2007-05-25 홍기용 다기능 안경테

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62154416U (ja) 1987-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD296317S (en) Vehicle windshield wiper unit
ES2112614T3 (es) Cara anterior tecnica de vehiculo automovil.
USD370653S (en) Wiper blade unit for a vehicle windshield
EP0194065B1 (en) Optical accessory for use with eye glass frame
USD370654S (en) Wiper blade unit for a vehicle windshield
CA2016360A1 (en) Bicycle mudguards
CA2015918A1 (en) Support member for a headlamp assembly
JPH0241610Y2 (ja)
USD360151S (en) Meter set for a motor vehicle
US4684096A (en) Mounting device for helmet
JPH0214018Y2 (ja)
USD253165S (en) Umbrella clamp mounting bracket
USD297224S (en) Windshield wiper holder
US4565429A (en) Non-metallic eyeglass frame with adjustable nose pad arms
USD296337S (en) Dental binoculars
USD318092S (en) Water filter or similar article
USD302540S (en) Driver interface module or similar article for a vehicle monitoring system
JPH0537766Y2 (ja)
USD410889S (en) Windshield wiper frame connector
USD297716S (en) Filter flow indicating device
JPH0236792Y2 (ja)
JPS642876Y2 (ja)
JPH036890Y2 (ja)
JPS5927337Y2 (ja) 自転車用巻込み防止カバ−
JPH074276U (ja) 自転車用泥除け装置