JPH0239191B2 - Ringinguchookukonbaata - Google Patents

Ringinguchookukonbaata

Info

Publication number
JPH0239191B2
JPH0239191B2 JP7198884A JP7198884A JPH0239191B2 JP H0239191 B2 JPH0239191 B2 JP H0239191B2 JP 7198884 A JP7198884 A JP 7198884A JP 7198884 A JP7198884 A JP 7198884A JP H0239191 B2 JPH0239191 B2 JP H0239191B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
switching transistor
base
ringing
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7198884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60216770A (ja
Inventor
Takeichi Nishio
Minoru Nakade
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7198884A priority Critical patent/JPH0239191B2/ja
Publication of JPS60216770A publication Critical patent/JPS60216770A/ja
Publication of JPH0239191B2 publication Critical patent/JPH0239191B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/338Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in a self-oscillating arrangement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、各種電子機器に用いられるリンギン
グチヨークコンバータに関するものである。
従来例の構成とその問題点 リンギングチヨークコンバータはその回路が簡
単なため広く用いられており、代表的な回路を第
1図に示す。図に示す回路の動作は次の如くであ
る。すなわち、起動抵抗8によりスイツチングト
ランジスタ1にベース電流が供給されると、主巻
線10に入力電圧11が印加され、ベース巻線9
に電圧が誘起され、コンデンサ6、抵抗5を介し
てベース電流として、トランジスタ1に流れ込み
正帰還動作でトランジスタ1は高速でオンする。
制御部から受ける信号により制御トランジスタ2
がオンすると、スイツチングトランジスタ1のベ
ース電流が吸収され、スイツチングトランジスタ
1はオフとなる。主トランスの2次側巻線13の
フライバツクのパルス電圧が整流平滑されて出力
を得るが、スイツチングトランジスタ1がオフと
なつた後、主トランスのフライバツクのエネルギ
ーが無くなり、2次巻線13に電圧が誘起されな
くなる。そししてその時コンデンサ15からダイ
オード14のリカバリー電流として2次巻線13
に逆方向に電流を流す。これによりベース巻線9
にキツク電圧を発生し、スイツチングトランジス
タ1を再びオンさせる。以上の過程をくり返しス
イツチングが持続する。抵抗3とコンデンサ4
は、スイツチングトランジスタ1のエミツタ電流
波形を制御トランジスタ2のベースに加えること
により、一種の正帰還をかけ、トランジスタ1の
オフのタイミングを安定にしスイツチング周期の
安定化を図るものである。
しかしながら、この回路には次の欠点がある。
すなわち、トランジスタ1のベース電流波形が
第2図aに示すようにリンギングAを生じる。こ
のリンギングAにより、スイツチングトランジス
タ1のオンからオフへのタイミングが不規則とな
り第2図bに示すコレクタ電流にいわゆるジツタ
を生じ異常音を伴なう。これはスイツチングトラ
ンジスタ1のhfeを厳選したり、抵抗5をhfeに対
して選ぶことにより軽減できるが生産性が著しく
劣るものとなる。
発明の目的 本発明は上記欠点に鑑み、スイツチングトラン
ジスタのジツタ発生のない生産性、安定性に優れ
たリンギングチヨークコンバータを提供するもの
である。
発明の構成 上記目的を達成するために本発明はスイツチン
グトランジスタのベースと、トランジスタのベー
ス巻線の一端を直列に接続した2つの抵抗の中継
点に制御用トランジスタのコレクタを接続する構
成である。
スイツチングトランジスタのベースと制御用ト
ランジスタのコレクタとの間に設けた抵抗によ
り、制御用トランジスタがオンした時に、スイツ
チングトランジスタのベース電流にリンギングが
発生せず、スイツチングトランジスタのコレクタ
電流のジツタの発生を防止する。
実施例の説明 以下本発明の一実施例におけるリンギングチヨ
ークコンバータを第3図に示す。なお、第1図に
示す従来のリンギングチヨークコンバータと同一
の部品については同一の番号を付し、その説明を
省略する。
第3図に示すように本実施例のリンギングチヨ
ークコンバータでは、スイツチングトランジスタ
1のベースとベース巻線9にコンデンサ6ととも
に抵抗5,16を直列に接続し、抵抗5,16の
中継点に制御用トランジスタ2のコレクタを接続
している。
抵抗16をスイツチングトランジスタ1のベー
スと制御トランジスタ2のコレクタの間に設ける
ことにより、制御トランジスタ2のオンの際に
も、第4図aに示すようにスイツチングトランジ
スタ1のベース電流に、リンギングが発生せず、
第4図bに示すようにコレクタ電流のジツタの発
生を抑えることができる。これにより、スイツチ
ングトランジスタ1のhfe等に影響を受けず、安
定に動作するリンギングチヨークコンバータとな
つている。
発明の効果 以上のように本発明は、スイツチングトランジ
スタのベースと制御トランジスタのコレクタの間
に抵抗を設けることにより、スイツチングトラン
ジスタのhfeの厳選が不要となり、生産性、安定
性に優れたものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のリンギングチヨークコンバータ
の回路図、第2図a,bは同コンバータのスイツ
チングトランジスタのベース電流およびコレクタ
電流を示す波形図、第3図は本発明の一実施例に
おけるリンギングチヨークコンバータの回路図、
第4図a,bは同コンバータのスイツチングトラ
ンジスタのベース電流およびコレクタ電流を示す
波形図である。 1……スイツチングトランジスタ、2……制御
トランジスタ、5,16……抵抗、6……コンデ
ンサ、9……ベース巻線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 スイツチングトランジスタのベースと、トラ
    ンスのベース巻線の一端を、直列に接続する2つ
    の抵抗とその抵抗に直列に接続されたコンデンサ
    を介して接続し、前記の2つの抵抗の中継点に制
    御用トランジスタのコレクタを接続し、かつ前記
    スイツチングトランジスタのエミツタと前記制御
    用トランジスタのエミツタを抵抗を介して接続
    し、前記制御トランジスタのベースと前記スイツ
    チングトランジスタのエミツタをコンデンサを介
    して接続し、ベース巻線間に接続される制御部を
    前記制御用トランジスタのベースに接続してなる
    リンギングチヨークコンバータ。
JP7198884A 1984-04-11 1984-04-11 Ringinguchookukonbaata Expired - Lifetime JPH0239191B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7198884A JPH0239191B2 (ja) 1984-04-11 1984-04-11 Ringinguchookukonbaata

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7198884A JPH0239191B2 (ja) 1984-04-11 1984-04-11 Ringinguchookukonbaata

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60216770A JPS60216770A (ja) 1985-10-30
JPH0239191B2 true JPH0239191B2 (ja) 1990-09-04

Family

ID=13476348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7198884A Expired - Lifetime JPH0239191B2 (ja) 1984-04-11 1984-04-11 Ringinguchookukonbaata

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0239191B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0783589B2 (ja) * 1985-11-20 1995-09-06 富士電機株式会社 スイッチングレギュレータの過電流保護回路
JP2008149244A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Matsushita Electric Works Ltd 静電霧化装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60216770A (ja) 1985-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3935526A (en) DC-to-DC converter
US4161773A (en) Push-pull inverter including starter circuit
JPH0239191B2 (ja) Ringinguchookukonbaata
US4293779A (en) Control of power semiconductors through center-tapped transformer with self-demagnetizing circuitry
JP2533378B2 (ja) 溶接用スイツチング電源装置
US3725765A (en) Switch-type d.c. to d.c. converter
JPH08228478A (ja) フライバック型dc−dcコンバ−タ
JPH026304B2 (ja)
JPH0412792Y2 (ja)
JP2554158B2 (ja) マグアンプ回路
JPH0227912B2 (ja) Chokuryuanteikadengensochi
SU1541723A1 (ru) Устройство дл управлени силовым транзисторным ключом
JPS6338714Y2 (ja)
JPS6227624B2 (ja)
SU1385204A1 (ru) Преобразователь напр жени
GB2095942A (en) Transistor drive circuit
JPH0326794Y2 (ja)
JPS6127939B2 (ja)
JPS6036605B2 (ja) スイツチングレギユレ−タ
JPS6113902B2 (ja)
JPS5932991B2 (ja) Dc−dcコンバ−タ
JPS63174562A (ja) 磁気制御型スイツチング電源
JPH0210668B2 (ja)
JPH0750989B2 (ja) ピーク電流制御型コンバータ
JPS6077290U (ja) パルス幅制御型スイツチングレギユレ−タ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term