JPH0238831Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0238831Y2
JPH0238831Y2 JP1987079026U JP7902687U JPH0238831Y2 JP H0238831 Y2 JPH0238831 Y2 JP H0238831Y2 JP 1987079026 U JP1987079026 U JP 1987079026U JP 7902687 U JP7902687 U JP 7902687U JP H0238831 Y2 JPH0238831 Y2 JP H0238831Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
retainer
seat
synthetic resin
lever
large ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987079026U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63188227U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987079026U priority Critical patent/JPH0238831Y2/ja
Publication of JPS63188227U publication Critical patent/JPS63188227U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0238831Y2 publication Critical patent/JPH0238831Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は1本のレバーの操作により、シフト操
作とセレクト操作とを行わせる自動車用シフトレ
バーの改良に関するものである。
(従来の技術) レバー本体の下部にシフト操作用のシフトアー
ム部とセレクト操作用のセレクトアーム部とを形
成した従来の自動車用シフトレバーは、操作時に
加えられる大きい力に対しても十分な強度を持た
せるために、全体を金属製としたものが普通であ
る。そしてこのようなシフトレバーは大球部と呼
ばれる金属製の球状部分をこれに対応する金属製
のリテーナに保持させて取付けられているのであ
るが、走行時の振動により当り音が生じ易いこ
と、全体が金属製であるために重量が大であるこ
と、セレクト操作時にシフトレバーに生ずる浮上
がり力を押えるためリテーナの内部にシートと呼
ばれる合成樹脂製の浮上がり防止材を取付けねば
ならず、部品点数が多く製作コストが高くなるこ
と等の問題があつた。
(考案が解決しようとする問題点) 本考案は上記のような従来の問題点を解決し
て、当り音の発生を防止することができるととも
に製造コストの引下げと全体の軽量化を図ること
ができる自動車用シフトレバーを目的として完成
されたものである。
(問題点を解決するための手段) 本考案は、金属製のベースの上面に、内面が球
面状に成形されるとともに上部に縦方向のスリツ
トが形成されたシート部を持つシート一体型の合
成樹脂製のリテーナを固定するとともに、該リテ
ーナの内部にはレバー本体の外周に設けられた合
成樹脂製の大球部を直接嵌合保持させ、上記シー
ト部の上端の嵌合溝にスナツプリングを嵌合して
開きを防止したことを特徴とするものである。
(実施例) 次に本考案を図示の実施例について詳細に説明
すると、1は自動車のフロアパネル等に固定され
る金属製のベース、2はその中央部に形成された
隆起部、3はこの隆起部2の上面にボルト4によ
つて固定された合成樹脂製のリテーナである。リ
テーナ3は下部にシフトアーム部を受入れるため
の空洞5を持ち、上部が容器状のリテーナ本体部
6となつている。リテーナ本体部6は内面が球面
状に成形されるとともに、その上端がレバー本体
の大球部の浮上がりを押えるためのシート部7と
なつたシート一体型のもので、シート部7には適
当数の縦方向のスリツト8を形成して弾性を持た
せるとともに、その上端の環状溝9にスナツプリ
ング10を巻付けることによつて開きを防止する
構造となつている。
一方、11は金属製のレバー本体で、その下端
部分はレバー本体11と一体に形成されたシフト
アーム部12とされ、その上方にはFRP等のよ
うな合成樹脂製の大球部13が設けられている。
この大球部13はレバー本体11に刻設されたロ
ーレツト加工部又はセレーシヨン加工部14の外
周に樹脂を射出することによりレバー本体11に
密着状態で成形されるもので、この大球部13に
はセレクトアーム部15も一体成形されている。
本考案においては、前述したシート一体型のリテ
ーナ3のリテーナ本体部6にレバー本体11の合
成樹脂製の大球部13をリテーナ3の弾性を利用
して直接嵌合保持させてある。このように大球部
13をリテーナ本体部6に嵌込んだうえでその上
端の環状溝9にスナツプリング10を嵌込んで締
付けることにより、リテーナ本体部6のシート部
7が大球部13を上方から押さえ、レバー本体1
1の浮上がりを防止できるようになつている。な
お、16はセレクトアーム部15の先端の小球部
17と係合し軸18を支点として揺動するベルク
ランクであり、その下端にセレクトケーブルが取
付けられる構造のものである。
(作用) このように構成されたものは、シフトアーム部
12の下端にシフトケーブルを取付け、またセレ
クトアーム部15によつて駆動されるベルクラン
ク16の下端にセレクトケーブルを取付け、レバ
ー本体11を第1図の左右方向(社体の前後方
向)に動かしたときにはシフト操作を、またレバ
ー本体11を第2図の左右方向(車体の幅方向)
に動かしたときにはセレクト操作を行わせるよう
にしたものであり、この点では従来のものと変る
ところはない。
しかし本考案においては、シート一体型の合成
樹脂製のリテーナ3の内部に、レバー本体11の
外周に設けられた合成樹脂製の大球部13を直接
嵌合保持させてあるので、従来の金属製のものの
ような当り音の発生がなく、またリテーナ3、大
球部13、セレクトアーム部15等を合成樹脂製
としたので全体の重量をかなり減少させることが
できる。更にまた本考案においては、シート部7
の上部に縦方向のスリツト8を形成して弾性を持
たせるとともに上記シート部7の上端の嵌合溝9
にスナツプリング10を嵌合して開きを防止した
構造のシート一体型の合成樹脂製のリテーナ3を
用いたので、リテーナの上面に別部品であるシー
トやスプリングを取付けた従来のものに比較し、
部品点数が減少するとともに、大球部13の挿入
が容易で組立工数も減少し、製作コストを引下げ
ることが可能となる。
(考案の効果) 本考案は以上の説明からも明らかなように、当
り音を防止できること、製造コストを引下げられ
ること、軽量化が図れることなどの多くの利点を
持つうえに従来のシフトレバーと同様の強度と耐
久性とを備えたものであるから、従来の問題点を
一掃した自動車用シフトレバーとして、その実用
的価値は極めて大きいものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す一部切欠正面
図、第2図はその一部切欠左側面図である。 1……ベース、3……リテーナ、7……シート
部、8……スリツト、9……嵌合溝、10……ス
ナツプリング、11……レバー本体、13……大
球部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 金属製のベース1の上面に、内面が球面状に成
    形されるとともに上部に縦方向のスリツト8が形
    成されたシート部7を持つシート一体型の合成樹
    脂製のリテーナ3を固定するとともに、該リテー
    ナ3の内部にはレバー本体11の外周に設けられ
    た合成樹脂製の大球部13を直接嵌合保持させ、
    上記シート部7の上端の嵌合溝9にスナツプリン
    グ10を嵌合して開きを防止したことを特徴とす
    る自動車用シフトレバー。
JP1987079026U 1987-05-26 1987-05-26 Expired JPH0238831Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987079026U JPH0238831Y2 (ja) 1987-05-26 1987-05-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987079026U JPH0238831Y2 (ja) 1987-05-26 1987-05-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63188227U JPS63188227U (ja) 1988-12-02
JPH0238831Y2 true JPH0238831Y2 (ja) 1990-10-18

Family

ID=30928510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987079026U Expired JPH0238831Y2 (ja) 1987-05-26 1987-05-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0238831Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4844339U (ja) * 1971-09-29 1973-06-09
JPS4878367A (ja) * 1972-01-28 1973-10-20

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4844339U (ja) * 1971-09-29 1973-06-09
JPS4878367A (ja) * 1972-01-28 1973-10-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63188227U (ja) 1988-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4873884A (en) Apparatus for supporting shift lever for transmission
US7811005B2 (en) Thrust bearing device for a vehicle suspension
US7959171B2 (en) Lower spring seat mounting structure for vehicle suspension
US4690428A (en) Double isolated jounce bumper system
US20020136477A1 (en) Suspension thrust bearing with retaining means
US4297047A (en) Ball and socket joint
JPH0238831Y2 (ja)
US5186423A (en) Fallable type pole supporting device
JPH0239850Y2 (ja)
JP3767364B2 (ja) 車両用サスペンションのスプリングシート
JPH10297234A (ja) 車両の懸架装置
US6321616B1 (en) Gear catching for a shift transmission
JPH0238832Y2 (ja)
JP4108942B2 (ja) シートスプリングラバー
JPH0244124Y2 (ja)
JPS5851605Y2 (ja) 懸架系のストッパゴム装置
JPS6137060Y2 (ja)
JPH0316752Y2 (ja)
JPS6232106Y2 (ja)
JPH0672178A (ja) 変速機のシフトレバー支持構造
JPS6313062Y2 (ja)
JPS6117467Y2 (ja)
JPH0518186Y2 (ja)
JPH0314589Y2 (ja)
KR920001191Y1 (ko) 자동차용 휘일커버(wheel cover)의 장착구조