JPH0236277A - インク及び記録方法 - Google Patents

インク及び記録方法

Info

Publication number
JPH0236277A
JPH0236277A JP63184739A JP18473988A JPH0236277A JP H0236277 A JPH0236277 A JP H0236277A JP 63184739 A JP63184739 A JP 63184739A JP 18473988 A JP18473988 A JP 18473988A JP H0236277 A JPH0236277 A JP H0236277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
parts
dye
paper
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63184739A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Koike
祥司 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63184739A priority Critical patent/JPH0236277A/ja
Publication of JPH0236277A publication Critical patent/JPH0236277A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はインク及びそれを用いる記録方法に関し、更に
詳しくは特に普通紙と呼ばれ、一般にオフィスで使用さ
れているコピー用紙、レポート用紙、ノート、便箋等に
も良好に印字が可能であり、更に室内変色性が改良され
た黒色画像を与えろ水性インク及び該インクを用いる記
録方法、特にインクジェクト記録方法に関する。
(従来の技術) 従来、万年筆、フェルトベン等のインク及びインクジェ
クト記録用のインクとしては、水溶性染料を水性媒体中
に溶解した水性インクが使用されており、これらの水性
インクにおいてはペン先やインク吐出ノズルでのインク
の目詰りを防止するべく一般に水溶性有機溶剤が添加さ
れている。
これらの従来のインクにおいては、十分な濃度の画像を
与えること、普通紙に対して良好な印字が可能であるこ
と、ペン先やノズルでの目詰りを生じないこと、被記録
材上での乾燥性が良いこと、滲みが少ないこと、保存安
定性に優れること、特に熱エネルギーを利用するインク
ジェクト方式では耐熱性に優れること等が要求され、又
、形成される画像が十分な耐光性及び耐水性等を有する
ことが要求されている。
又、種々の色相のインクが種々の色相の染料から調製さ
れているが、それらのうち黒色インクはモノカラー及び
フルカラー画像の両方に使用され最も重要なインクであ
る。これらの黒色インクの染料としては従来は種々の性
能を考慮して主としてC、I、フードブラック2が使用
されてきたく特開昭59−93766号及び同59−9
3768号公報参照)。
(発明が解決しようとしている問題点)前記種々の要求
性能のうちで特に普通紙への良好な記録及びコート紙上
に形成される画像の耐光性の両立が重要である。
先ず普通紙に対して良好な記録を行うための問題点とは
、具体的には、ノート、レポート用紙、コピー用紙、便
箋等、オフィスで一般に使用されている紙が使用できな
いことである。
すなわち、従来のインクジェクトプリンタ用インクを用
いて上述の種々の紙に印字を行うと、印字したインクが
紙の繊維に沿って広がるため、ドツト形状が不定形とな
り、いわゆる滲みが発生するため、細い罫線や細かい文
字、JIS第二水準として規定されているような複雑な
漢字等が不鮮明で見づらいものとなることが多かフだ。
更に面述の紙は、一般に水性インクを使用する万年筆等
の筆記具で筆記した場合、滲みが発生しにくいように「
サイズ」と称される処理が製紙工程でなされている為、
インクジェクトプリンタで印字した場合、インクが紙内
部へ浸透しにくく、印字部の乾燥性か悪いため、プリン
タのカバーで印字がこすれて汚れたり、プリント物を手
で触れるとインクか手につく等の間層があった。
次に画像の耐光性の問題点としては、従来は主として直
射日光や各種照明光による褪色が問題視され、これらの
褪色の問題は耐光性に優れた染料の選択によって解決が
図られてきたという経通がある。
しかしながら最近ではこれらの褪色に加えて画像の変色
の問題がクロズアップされてきた。すなわち、従来のイ
ンクによる画像は褪色のみだけでなく、変色の開運かあ
り、この変色とは濃度はあまり変化しないが色相が変化
することであり、特に最も多量に使用される黒色インク
においては、黒色が茶色に変色する茶変の問題が重要で
あって、特にフルカラー画像の場合にはこの茶変によっ
て画像品質が急激に砥下する。
この茶変の問題は、直射日光の当らない室内でも進行し
、又、画像を形成するための被記録材の種類によっても
変色が促進され、従来広く使用されてきたC、1.フー
ドブラック2ではこの茶変の問題は避けられなかった。
特に、インクの発色性、鮮明性、解像性等の画像品質を
高めるために、紙等の基材上に顔料とバインダーとを含
むインク受容層を形成したいわゆるコート紙の場合には
、普通紙の場合には変色の問題が少ないインクであって
も著しく茶変を生じ、この問題は単に耐光性の良好な染
料の選択では解決できないものであった。
従って本発明の目的は、種々の記録方式に使用でき、特
にインクジェクトプリンタに好適であり、且つ従来のイ
ンクが有していた問題点、すなわちコート紙については
勿論のこと、特に被記録面に繊維が露呈している被記録
材に印字した際のインクの滲み、印字物の遅乾性等を解
決したインク及びそれを用いた記録方法を提供すること
にある。
又、本発明の別の目的コート紙上においても茶変の開運
を生じない画像を与えることができるインク及び記録方
法を提供することである。
(問題点を解決するための手段) 上記目的は以下の本発明によって達成される。
すなわち、本発明は2発明からなり、第一の発明は、染
料及び液媒体を含むインクにおいて、染料が仁1.アシ
ッドブラック140であり、且つ液媒体が、 (a)グリセリン及び/又は重合度3乃至6のポリエチ
レンオキサイド、 (b)含窒素環状化合物及び/又はポリアルキレンオキ
サイドのエーテル化合物、 (c)界面活性剤及び/又は炭素数5以下の低級アルコ
ール及び (d)水 を含むことを特徴とするインクであり、第2の発明は、
インクを被記録材に付与して行う記録方法において、イ
ンクが染料及び液媒体を含み、染料がC、I、アシッド
ブラック140であり、且つ液媒体が、 (a)グリセリン及び/又は重合度3乃至6のポリエチ
レンオキサド、 (b)含窒素環状化合物及び/又はポリアルキレンオキ
サイドのエーテル化合物、 (c)界面活性剤及び/又は炭素数5以下の低級アルコ
ール及び (d)水 を含むことを特徴とする記録方法である。
(作  用) インクの染料として、特定の染料を選択し且つ液媒体の
組成を選択することによって、インクの保存安定性、目
詰り防止性、吐出安定性、周波数応答性、耐熱性等のイ
ンク物性に優れ、更に普通紙は勿論コート紙であっても
画像の滲み、濃度及び室内変色、すなわち茶変等の問題
の解決された画像を与える黒インクが提供される。
又、本発明の第二の発明では、上記インクを用いてコー
ト紙上においても滲みや茶変が無く且つ高濃度の黒色画
像を提供することができる。
(好ましい実施態様) 次に好ましい実施態様を挙げて本発明を更に詳しく説明
する。
木発明のインクにおいて使用する黒色染料は、[:、T
、アシッドブラック140であり、この黒色染料はスル
ホン酸基等の水溶性基のソーダ塩が一般的であるが、本
発明ではこれらのソーダ塩に限定されず、それらのカウ
ンターイオンがカリウム、リチウム、アンモニア、有機
アミン等であっても同効であり、本発明はこれらの他の
カウンターイオンを含む染料をも包含する。
上記GA、アシッドブラック140は青味の黒色である
ので、この染料に他の調色用染料を配合して、青味を消
し漆黒性を高めてもよい。
本発明のインクにおける上記染料の使用量については特
に制限するものではないが、−数的にはインク全重量の
0.1乃至15重量%、好ましくは0.3乃至10重量
叱、より好ましくは0.5乃至5重量%を占める量であ
る。
本発明のインクに使用するのに水性媒体は、特定の組成
を存し、これらの組成とすることによってインクに要求
される種々の物性、すなわち、画像の滲み防止、染料の
マイグレーション防止、保存安定性、吐出安定性、周波
数応答性、耐熱性等が改良されることを見い出した。
本発明のインクの液媒体は、インクの保存性及び目詰り
防止性を改善する成分として(a)グリセリン及び/又
は重合度3乃至6のポリエチレンオキサイドを含み、こ
れらの成分はインク全量中で約1乃至30重量%、好ま
しくは2乃至25重1%、より好ましくは3乃至20重
量%を占める範囲であり、この範囲を外れると保存安定
性及び目詰り防止性が不満足となったり、普通紙への良
好な記録が不可能となる。
又、木発明では染料の発色性、濃度向上及び吐出安定性
を向上させる成分として(b)含窒素環状化合物及び/
又はポリアルキレンオキサイドのエーテル化合物を含み
、これらの成分はインク全!d中で約0.1乃至500
重量、好ましくは0.5乃至35重量%、より好ましく
は1乃至20屯量%を占める範囲であり、この範囲を外
れると上記性能が不満足となる。
上記における含窒素環状化合物の例としては、N−メチ
ル−2−ピロリドン、1.3−ジメチル2−イミダゾリ
ジノン等が挙げられ、又、ポリアルキレンオキサイドの
エーテル化合物の例としては、エチレングリコールモノ
又はジメチル(又はエチル)エーテル、ジエチレングリ
コールモノ又はジメチル(又はエチル)エーテル、トリ
エチレングリコールモノ又はジメチル(又はエチル)エ
ーテル、テトラエチレングリコールモノ又はジメチル(
又はエチル)エーテル等が挙げられる。
又、本発明ではインクの周波数応答性及び定着性を改溌
する成分として(c)界面活性剤及び/又は炭素数5以
下の低級アルコールを含み、これらの成分のうち界面活
性剤はインク全量中で約o、oot乃至2重量%、好ま
しくは0.005乃至1重量%、より好ましくは0.0
1乃至0.5重量%を占める範囲であり、この範囲を外
れると上記性能か不満足となる。又、低級アルコールは
インク全量中で約0.1乃至15重量%、好ましくは0
.3乃至10重1%、より好ましくは0.5乃至5重量
%を占める範囲であり、この範囲を外れると上記性能が
不満足となる。
上記界面活性剤の例としては、脂肪酸塩、アルキル硫酸
エステル塩、アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルキル
ナフタレンスルホン酸塩、ジアルキルスルホコハク酸塩
、アルキルリン酸エステル塩、ナフタレンスルホン酸ホ
ルマリン縮合物、ポリオキシエチレンアルキル硫酸エス
テル塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオ
キシエチレンアルキルフェニルエーテル、ポリオキシエ
チレン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポ
リオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキ
シエチレンアルキルアミン、グリセリン脂肪酸エステル
、オキシエチレンオキシブロピレンブロツクボリマー等
の各種アニオン及びノニオン系界面活性剤等が挙げられ
、上記低級アルコールの例としては、例えば、メチルア
ルコール、エチルアルコール、n−プロピルアルコール
、イソプロピルアルコール、n−ブチルアルコール、5
ec−ブチルアルコール、tert−ブチルアルコール
、イソブチルアルコール、ペンチルアルコール等が挙げ
られる。
又、使用する(d)水は脱イオン水が好ましく、インク
全体の40重量%以上、好ましくは60重量%、より好
ましくは80重量%以上を占める割合であり、水の量が
少ないと形成された画像中に低揮発性の有機溶媒が多く
残り、染料のマイグレーション、画像の滲み等の問題が
生じるので好ましくない。
又、本発明のインクは上記の成分の外に必要に応じて、
pH;A整剤、粘度調整剤、表面張力調整剤等を包含し
得る。上記のインクにおいて使用するpHの調整剤とし
ては、例えば、ジェタノールアミン、トリエタノールア
ミン等の各種有機アミン、水酸化ナトリウム、水酸化リ
チウム、水酸化カリウム等のアルカリ金属の水酸化物等
の無機アルカリ剤、酢酸リチウム等の有機酸塩、有機酸
や鉱酸が挙げられる。
以上の如き本発明のインクは、25℃における粘度が1
乃至20cP、好ましくは1乃至10cP、より好まし
くは1乃至3cPで、表面張力が30dyne/cI1
1以上、好ましくは40dyne/cm以上で、pHが
4乃至10程度の物性を有するのが好ましい。
本発明の記録方法は、上記インクを用いることを特徴と
する記録方法であり、記録方法及び被記録材は特に限定
されないが、特に記録方法としてはインクジェクト方式
が、そして被記録材としては普通紙は勿論であるが、耐
光性の観点からはコート紙を用いる方法が特に効果的で
ある。
インクジェクト方式としては従来公知のいずれの方式で
もよく特に限定されないが、本発明では、例えば、特開
昭54−59936号公報に記載されている方式であり
、熱エネルギーの作用を受けてインクに急激な体積変化
を生じさせ、この状態変化による作用力によってインク
をノズルから吐出させる方式が有用である。
すなわち、この方式では、従来のインクの場合には装置
内の発熱ヘッド上に異物が沈着し、インク不吐出等の問
題が発生する恐れがあったが、本発明のインクはこのよ
うな異物の沈着が生じないので安定した記録が可能であ
る。
本発明において使用する被記録材は、一般の普通紙、上
質紙、コート紙、OHP等用のプラスチックフィルム等
いずれの被記録材でも使用することができるが、特にコ
ート紙を用いた場合、耐光性の点で顕著な効果が奏され
る。
これらのコート紙とは、普通紙や上質紙等の紙を基材と
して、その表面に顔料とバインダーとならなるインク受
容層を設けてインクによる発色性、鮮明性、ドツト形状
等の改善を目的としたものである。
これらのコート紙の場合には顔料としてBET比表面積
が35乃至650m″/gの合成シリカ等の微細な顔料
を用いたものが発色性や鮮明性に優れた画像を与えるが
、従来のインクを用いた場合には、その理論的理由は不
明ながら、特に黒色インクによる画像は時間経過ととも
に茶変の問題が顕著であり、黒色モノカラー画像は勿論
、フルカラー画像においても大きな問題を生じている。
又、これらのコート紙と同様に紙基材上に顔料とバイン
ダーからなる薄い層を設け、この層中に基材である紙の
繊維が混在している被記録材も同様な問題を生じている
以上の如きコート紙において、本発明のインクを用いて
黒色モノカラー画像又はフルカラー画像を形成しても上
記の如き茶変の問題が生じないことを見い出した。従っ
て本発明の方法によれば、BET比表面積が35乃至6
50m″/gの顔料を用いたコート紙は勿論、それ以下
のBET比表面積の顔料を用いたコート紙、更には普通
紙その他任意の被記録材を用いて長期間室内変色を生じ
ない記録画像を提供することができる。
尚、インクジェクト方式による記録方法及び上記の如き
種々の被記録材は公知であり、又、本出願人等により提
案されているが、これらの記録方法及び被記録材はいず
れも本発明においてそのまま使用できる。
(実施例) 次に実施例及び比較例を挙げて本発明を更に詳しく説明
する。尚、文中部又は%とあるのは特に断りの無い限り
重量基準である。
実施例1乃至6 下記の成分を混合し、十分攪拌して溶解後、ポアサイズ
0.45μmのフロロボアフィルター(住友電工製)に
て加圧濾過し、6種類の本発明のインクを調製した。
−列1のインク CA、アシッドブラック140     3部グリセリ
ン            15部トリエチレングリコ
ールモノメチルエーテル2部 プルロニックL−44(商品名、ノニオン系界面活性剤
、旭電化製)       0.01部水      
               80部2ン [:、!、アシッドブラック140      2部グ
リセリン            12部N−メチル−
2−ピロリドン      3部エマルゲンPP150
(商品名、ノニオン系界面活性剤、花王製)     
   0.02部水                
     83部3のインク C、I、アシッドブラック140     3部トリエ
チレングリコール        10部テトラエチレ
ングリコールジメチルエーテル4部 エマルゲン985(商品名、ノニオン系界面活性剤、花
王製)          0.1部水       
               83部−4の ンク 
′ C、I、アシッドブラック140     4部テトラ
エチレングリコール       2部グリセリン  
          6部1.3−ジメチル−2−イミ
ダゾリジノン5部エタノール            
   3部水                   
   80部−5の ンク C、I、アシッドブラック140      3部ペン
タエチレングリコール      10部テトラエチレ
ングリコールジメチルエーテル4部 エマルゲンPP150(商品名、ノニオン系界面活性剤
、花王製)        0.1部水       
               83部6の ンノ C,Lアシッドブラック140      3部トリエ
チレングリコール       10部インプロパツー
ル           4部エマルゲンpptso(
商品名、ノニオン系界面活性剤、花王製)      
  0.1部水                  
    83部比Ju址11バL旦 実施例と同様にして6種類の比較例のインクを調製した
= 1のインク C,T、フードブラック2       2.5部ジエ
チレングリコール        30部N−メチル−
2−ピロリドン     15部水         
全体か100部になる量−2の ンク c、r、フードブラック2         3部グリ
セリン            15部トリエチレング
リコールモノメチルエーテル2部 プルロニックL−44(商品名、ノニオン系界面活性剤
、旭電化製)       0.01部水      
                80部−3ン (:、1.アシッドブラック140      3部ジ
エチレングリコール        15部トリエチレ
ングリコールモノメチルエーテル2部 プルロニックL−44(商品名、ノニオン系界面活性剤
、旭電化製)       o、oi部水      
                80部−4の ンク C、I、アシッドブラック140      3部ポリ
エチレンオキサイド(重合度7) 15部トリエチレン
グリコールモノメチルエーテル2部 プルロニックL−44(商品名、ノニオン系界面活性剤
、旭電化製)       0.01部水      
                80部−5のインク
4 ゛ C、I、アシッドブラック140      3部グリ
セリン            15部トリエチレング
リコールモノメチルエーテル2部 水                      80
部−6の ンク − C、I、アシッドブラック140      3部グリ
セリン            15部エチレングリコ
ール          2部ブルロニックL−44(
商品名、ノニオン系界面活性剤、旭電化製)     
  0.01部水                 
     80部使用例 発熱素子をインクの吐出エネルギー源として利用したイ
ンクジェクトプリンタ(ノズルサイズ22X33μm、
ノズル数256本、1にHz駆動)に実施例1乃至6及
び比較例1乃至6のインクを搭載して下記の被記録材A
乃至Cに印字した場合の印字の乾燥性、滲みの発生率、
プリント−時停止後の再プリント時の目詰り、プリント
長期停止後の再プリント時の目詰り回復性、周波数応答
性及び耐変色性を評価し、得られた結果を第1表及び第
2表に示す。
被記録材A:インクジェクト用コート紙NM(商品名、
三菱製紙製) 被記録材B:インクジェクト用コート紙FC−3(商品
名、十條製紙製) 被記録材C:コビー用紙(:anon PAPERDR
Y (商品名、キャノン販売■製) (評価方法及び評価基準) (1)印字の乾燥性 印字の乾燥性については、市販の被記録材Cにプリンタ
で英数文字を印字した後、10.20.30.40.5
0及び60秒後に濾紙(東洋濾紙製No、2  (商標
名))でこすり、印字部が汚れなくなるまでの秒数を基
にして判定した(20℃±5℃、50±lO%RHにて
測定)。
○:20秒以内 △:20乃至40秒以内 X:41秒以上 (2)ドツトの形状 滲みの発生率については、市販の被記録材Cにプリンタ
で256ドツトを連続しないように印字した後、1時間
以上放置し、その後顕微鏡で滲みを発生したドツトの数
を数え、%で表示した(20±5℃、50±lO%R)
Iにて印字)。
○:10%以下 △:11乃至30% ×:31%以上 (3)プリント−時停止後の再プリント時の目詰り プリント−時停止後の再プリント時の目詰りについては
、プリンタに所定のインクを充填して3分間連続して被
記録材Cに英数文字を印字した後プリントを停止し、キ
ャップ等をしない状態で3分間放置した後、再び英数文
字を印字して文字のカスレ、欠は等の不良箇所の有無に
より判定した(20±5℃、50±10%RHにて放置
)。
Oニー文字目から不良箇所なし。
△ニー文字目の一部がカスレ又は欠ける。
Xニー文字目が全く印字できない。
(4)プリント長期停止後の再プリント時の目詰り回復
性 プリンタに所定のインクを充填して10分間連続して被
記録材Cに英数文字を印字した後プリントを停止し、キ
ャップ等をしない状態で7日間放置した後、ノズル目詰
りの回復操作を行い、何回の操作回数で文字のカスレ、
欠は等のない正常な印字が可能か判定した(60℃、1
0±5%RHにて放置)。
○:1乃至5回の回復操作で正常な印字が可能。
△:6乃至10回の回復操作で正常な印字が可能。
X・11回以上の回復操作で正常な印字が可能。
(5)周波数応答性 駆動周波数を2 KHzに設定し、得られた印字物の印
字状態すなわちカスレや白抜は状態及びスプラッシュや
ヨレ等の着弾点不良状態を肉眼で観察し、評価した。
○:周波数に対するインクの追従性は良好であり、ベタ
印字及びキャラクタ印字共にカスレや白扱け、着弾点不
良が認められない。
△・キャラクタ印字でカスレ、白抜けは認められないか
、一部着弾点不良が認められる。又、ベタ印字ではカス
レ、白抜けがベタ全体の1/3程度認められる。
×:へ夕印字においてカスレ、白抜けが多く、又、キャ
ラクタ印字においてもカスレや着弾点不良が多数認めら
れる。
(6)耐変色性 被記録材A、B及びCに10+nmx 30mmのベタ
黒模様を1にHzの駆動周波数で印字した後、変色の促
進法としてオゾン濃度が常に0.1±0.05体積%の
範囲に保たれる遮光された槽内に印字物を30分間放置
して試験前後の印字物の色差ΔE’abを測定した(J
IS Z8730に準拠)。
○:ΔE”ab<5 △:5≦ΔE”ab≦10 X:ΔE”ab>10 (以下余白) m (評価結果) 阻J巡生釆コ1性 ΣJ−ト1状 計−」:二簸−性 周基JGyi性 酊−」:コシ−性(^) (B) (c) ](≦ζj〈 (評価結果) 唄」述久±4[性 ト」−ヒ9」1状 ○ △ ○ 周差ME性   △ O○ Δ × △駐−」=」幻−
社(A)X  X  OOO0(B)xx  ○ O○
 ○ (c) △ △ ○ OO○ (効  果) 以上の如き本発明によれば、−数的に要求される普通紙
への印字の乾燥性やドツトの形状等の性能に優れるだけ
でなく、目詰りせず、コート紙上においても耐変色性に
優れた画像を形成することが可能となった。
特許出願人   キャノン株式会社

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)染料及び液媒体を含むインクにおいて、染料がC
    、I、アシッドブラック140であり、且つ液媒体が、 (a)グリセリン及び/又は重合度3乃至6のポリエチ
    レンオキサイド、 (b)含窒素環状化合物及び/又はポリアルキレンオキ
    サイドのエーテル化合物、 (c)界面活性剤及び/又は炭素数5以下の低級アルコ
    ール及び (d)水 を含むことを特徴とするインク。
  2. (2)インクを被記録材に付与して行う記録方法におい
    て、インクが染料及び液媒体を含み、染料がC、I、ア
    シッドブラック140であり、且つ液媒体が、 (a)グリセリン及び/又は重合度3乃至6のポリエチ
    レンオキサイド、 (b)含窒素環状化合物及び/又はポリアルキレンオキ
    サイドのエーテル化合物、 (c)界面活性剤及び/又は炭素数5以下の低級アルコ
    ール及び (d)水 を含むことを特徴とする記録方法。
  3. (3)記録をインクジェクト方式で行う請求項2に記載
    の記録方法。
  4. (4)被記録材が顔料とバインダーとからなるインク受
    容層を表面に有する被記録材である請求項2に記載の記
    録方法。
JP63184739A 1988-07-26 1988-07-26 インク及び記録方法 Pending JPH0236277A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63184739A JPH0236277A (ja) 1988-07-26 1988-07-26 インク及び記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63184739A JPH0236277A (ja) 1988-07-26 1988-07-26 インク及び記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0236277A true JPH0236277A (ja) 1990-02-06

Family

ID=16158514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63184739A Pending JPH0236277A (ja) 1988-07-26 1988-07-26 インク及び記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0236277A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06157955A (ja) * 1992-09-08 1994-06-07 E I Du Pont De Nemours & Co カール防止剤を含有する水性インク組成物
US7303272B2 (en) 2002-09-25 2007-12-04 Fujifilm Corporation Black ink for inkjet recording and inkjet recording method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06157955A (ja) * 1992-09-08 1994-06-07 E I Du Pont De Nemours & Co カール防止剤を含有する水性インク組成物
US7303272B2 (en) 2002-09-25 2007-12-04 Fujifilm Corporation Black ink for inkjet recording and inkjet recording method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940009862B1 (ko) 잉크
JPH0826263B2 (ja) 記録液及びこれを用いたインクジェット記録方法
JPH0778191B2 (ja) インク及び記録方法
JP2663303B2 (ja) インク及び記録方法
JPH0379681A (ja) 記録液及びこれを用いたインクジェット記録方法
JPH04211467A (ja) インク、インクジェット記録方法、記録ユニット、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置
JPS63139964A (ja) インクジエツト用インク及びそれを用いたインクジエツト記録方法
JPH0236277A (ja) インク及び記録方法
JPH0820159A (ja) 液体組成物、インクセット及びこれを用いた画像形成方法
JPH0236276A (ja) インク及び記録方法
JPH0236278A (ja) インク及び記録方法
JPH0236279A (ja) インク及び記録方法
JP2003064286A (ja) インクジェット用インク組成物
JP2005162898A (ja) インクセットおよびこれを用いた記録方法
JPH05230408A (ja) 水性記録用インク組成物、及びそれを用いた記録方法
JPH10152640A (ja) インクジェット記録用インク組成物、及びそのインク組成物を用いたインクジェット記録方法
JPH0778192B2 (ja) インク及びインクジェット記録方法
JPH02233782A (ja) インク及び記録方法
JP3387574B2 (ja) インク、インクジェット記録方法、インクジェット記録ユニット、インクカートリッジおよびインクジェット記録装置
JPH0277475A (ja) インク及び記録方法
JPH03782A (ja) インク及び記録方法
JPH0234674A (ja) インク及び記録方法
JPH02232274A (ja) インク及び記録方法
JP2710137B2 (ja) 水性青色インク及びそれを用いた記録方法
JPH11131003A (ja) 記録用インクおよび記録方法