JPH0235446A - 定着型情報記録シート - Google Patents
定着型情報記録シートInfo
- Publication number
- JPH0235446A JPH0235446A JP18609188A JP18609188A JPH0235446A JP H0235446 A JPH0235446 A JP H0235446A JP 18609188 A JP18609188 A JP 18609188A JP 18609188 A JP18609188 A JP 18609188A JP H0235446 A JPH0235446 A JP H0235446A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information recording
- recording layer
- sheet
- recording sheet
- agent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 claims abstract description 16
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 claims abstract description 14
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 claims abstract description 8
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims abstract description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 12
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 4
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 abstract description 14
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 13
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 abstract description 11
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 abstract description 7
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 abstract description 7
- 230000006378 damage Effects 0.000 abstract description 3
- OAZWDJGLIYNYMU-UHFFFAOYSA-N Leucocrystal Violet Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(C=1C=CC(=CC=1)N(C)C)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 OAZWDJGLIYNYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 abstract 2
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 abstract 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 abstract 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 24
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 description 18
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 8
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 6
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 5
- MWAMGTOITZRWMI-UHFFFAOYSA-N 8-amino-3,7-dihydropurine-2,6-dione Chemical compound N1C(=O)NC(=O)C2=C1N=C(N)N2 MWAMGTOITZRWMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 4
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 4
- CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N phenidone Chemical compound N1C(=O)CCN1C1=CC=CC=C1 CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 3
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 3
- OFQXVHPYWBHEMD-UHFFFAOYSA-N 1-phenyl-3,7-dihydropurine-2,6-dione Chemical compound O=C1NC=2N=CNC=2C(=O)N1C1=CC=CC=C1 OFQXVHPYWBHEMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940123457 Free radical scavenger Drugs 0.000 description 2
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002396 Polyurea Polymers 0.000 description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 2
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002896 organic halogen compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 2
- 239000002516 radical scavenger Substances 0.000 description 2
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- DWWMSEANWMWMCB-UHFFFAOYSA-N tribromomethylsulfonylbenzene Chemical compound BrC(Br)(Br)S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 DWWMSEANWMWMCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical compound O=C=NCC1=CC=CC=C1CN=C=O FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WWVBUEQYURYPKX-UHFFFAOYSA-N 1,2-dihydrophenazin-1-amine Chemical compound C1=CC=C2N=C3C(N)CC=CC3=NC2=C1 WWVBUEQYURYPKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BCMCBBGGLRIHSE-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzoxazole Chemical compound C1=CC=C2OC=NC2=C1 BCMCBBGGLRIHSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005208 1,4-dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 1
- IQKBMBWCUJRFFI-UHFFFAOYSA-N 1-amino-2,3-dihydroanthracene-9,10-dione Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CCCC(N)=C3C(=O)C2=C1 IQKBMBWCUJRFFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUKJDTCEYYOATE-UHFFFAOYSA-N 10h-phenothiazin-1-amine Chemical compound S1C2=CC=CC=C2NC2=C1C=CC=C2N XUKJDTCEYYOATE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JMDJHHPCLNGILP-UHFFFAOYSA-N 10h-phenoxazin-1-amine Chemical compound O1C2=CC=CC=C2NC2=C1C=CC=C2N JMDJHHPCLNGILP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEUMBMHMMCOFAG-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydrooxadiazole Chemical compound N1NC=CO1 VEUMBMHMMCOFAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFRSLTHRDZOACJ-UHFFFAOYSA-N 2-azido-1h-benzimidazole Chemical compound C1=CC=C2NC(N=[N+]=[N-])=NC2=C1 CFRSLTHRDZOACJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-M 2-methylbenzenesulfonate Chemical compound CC1=CC=CC=C1S([O-])(=O)=O LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- UFEUCCWZIDNLJO-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-4-[[2-chloro-4-(diethylamino)phenyl]-phenylmethyl]-n,n-diethylaniline Chemical compound ClC1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C(C=1C(=CC(=CC=1)N(CC)CC)Cl)C1=CC=CC=C1 UFEUCCWZIDNLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DUYMEMRPDKMCBW-UHFFFAOYSA-N 3-n,3-n,7-n,7-n-tetraethyl-10h-phenoxazine-3,7-diamine Chemical compound C1=C(N(CC)CC)C=C2OC3=CC(N(CC)CC)=CC=C3NC2=C1 DUYMEMRPDKMCBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVBTZGMXKPWYIR-UHFFFAOYSA-N 8-amino-2-sulfanylidene-3,7-dihydropurin-6-one Chemical compound N1C(=S)NC(=O)C2=C1N=C(N)N2 WVBTZGMXKPWYIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXHRGPBSWHYMRJ-UHFFFAOYSA-N 9,10-dihydroacridin-1-amine Chemical compound N1C2=CC=CC=C2CC2=C1C=CC=C2N FXHRGPBSWHYMRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 1
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical class ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 1
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N TOTP Chemical compound CC1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC=CC=1)C)OC1=CC=CC=C1C YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 1
- FJWGYAHXMCUOOM-QHOUIDNNSA-N [(2s,3r,4s,5r,6r)-2-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dinitrooxy-2-(nitrooxymethyl)-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-trinitrooxy-2-(nitrooxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-3-yl]oxy-3,5-dinitrooxy-6-(nitrooxymethyl)oxan-4-yl] nitrate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](O[N+]([O-])=O)[C@H]1O[N+]([O-])=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O[N+]([O-])=O)[C@H](O[N+]([O-])=O)[C@@H](CO[N+]([O-])=O)O1)O[N+]([O-])=O)CO[N+](=O)[O-])[C@@H]1[C@@H](CO[N+]([O-])=O)O[C@@H](O[N+]([O-])=O)[C@H](O[N+]([O-])=O)[C@H]1O[N+]([O-])=O FJWGYAHXMCUOOM-QHOUIDNNSA-N 0.000 description 1
- 125000005396 acrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- 238000007754 air knife coating Methods 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005263 alkylenediamine group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 1
- 150000001540 azides Chemical class 0.000 description 1
- 125000005605 benzo group Chemical group 0.000 description 1
- PJHUABJTDFXYRQ-UHFFFAOYSA-N benzoyl azide Chemical compound [N-]=[N+]=NC(=O)C1=CC=CC=C1 PJHUABJTDFXYRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 150000004074 biphenyls Chemical class 0.000 description 1
- 150000001733 carboxylic acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000011111 cardboard Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000013626 chemical specie Substances 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 1
- MGHPNCMVUAKAIE-UHFFFAOYSA-N diphenylmethanamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(N)C1=CC=CC=C1 MGHPNCMVUAKAIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000002357 guanidines Chemical class 0.000 description 1
- 229940083094 guanine derivative acting on arteriolar smooth muscle Drugs 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- JMMWKPVZQRWMSS-UHFFFAOYSA-N isopropanol acetate Natural products CC(C)OC(C)=O JMMWKPVZQRWMSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940011051 isopropyl acetate Drugs 0.000 description 1
- GWYFCOCPABKNJV-UHFFFAOYSA-N isovaleric acid Chemical compound CC(C)CC(O)=O GWYFCOCPABKNJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 125000005397 methacrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- VYQNWZOUAUKGHI-UHFFFAOYSA-N monobenzone Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1OCC1=CC=CC=C1 VYQNWZOUAUKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- REUFZACIJMPYOK-UHFFFAOYSA-N n-(2-phenylethyl)aniline Chemical compound C=1C=CC=CC=1NCCC1=CC=CC=C1 REUFZACIJMPYOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002790 naphthalenes Chemical class 0.000 description 1
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N phenylalanine Chemical compound OC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 230000036211 photosensitivity Effects 0.000 description 1
- 150000003021 phthalic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 229920003226 polyurethane urea Polymers 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N propionitrile Chemical compound CCC#N FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000004627 regenerated cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 150000001911 terphenyls Chemical class 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/72—Photosensitive compositions not covered by the groups G03C1/005 - G03C1/705
- G03C1/73—Photosensitive compositions not covered by the groups G03C1/005 - G03C1/705 containing organic compounds
- G03C1/732—Leuco dyes
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
「産業上の利用分野」
本発明は定着型情報記録シートに関するものであり、特
に熱定着可能なロイコ染料系情報記録シー l−に関す
るものである。更に詳しくは、画像保存性、耐水性、耐
薬品性、耐傷性に優れた定着型情報記録シートに関する
ものである。
に熱定着可能なロイコ染料系情報記録シー l−に関す
るものである。更に詳しくは、画像保存性、耐水性、耐
薬品性、耐傷性に優れた定着型情報記録シートに関する
ものである。
なお、本明細書において、情報記録シート及び情報記録
層は、それぞれ、露光前の情報記録シート及び情報記録
層のみならず、露光後の情報記録シート及び情報記録層
も意味するものとする。
層は、それぞれ、露光前の情報記録シート及び情報記録
層のみならず、露光後の情報記録シート及び情報記録層
も意味するものとする。
「従来技術J
従来、ブルーフ紙、プリントアウト紙、オーバ−レイフ
イルム等の用途に用いることのできる光像形成材料は、
画像露光することで感光部分が可視化されるいわゆるフ
リーラジカル写真として、多くの写真的応用がなされて
きている。
イルム等の用途に用いることのできる光像形成材料は、
画像露光することで感光部分が可視化されるいわゆるフ
リーラジカル写真として、多くの写真的応用がなされて
きている。
これに関して特に有効なものは、光酸化剤を使って各種
のロイコ染料をその対応する染料にラジカル酸化発色す
る方法である。
のロイコ染料をその対応する染料にラジカル酸化発色す
る方法である。
しかしながら、これらは光に対して感受性であるが故に
露光により染料画像を形成させた後においても通常の室
内光線、太陽光又は白色光にさらされた場合に色形成が
おこり、従ってそのような光像形成材料の取り扱いは困
難である。
露光により染料画像を形成させた後においても通常の室
内光線、太陽光又は白色光にさらされた場合に色形成が
おこり、従ってそのような光像形成材料の取り扱いは困
難である。
−旦形成された後で像を保持するためには、像露光時の
未照射部分に色を発現させることは避けられなければな
らない。たとえばスプレー又は含浸によってフリーラジ
カル捕捉物質のような還元剤溶液を像形成した物質に適
用することによって原画像を保存することは既知である
。しかしウェットプロセスを経由することに伴う作業性
、操作性の繁雑さの点で大きな問題が残る。又、例えば
特開昭47−12879号明細書にはU■光で画像形成
を行い、可視光で光還元性物質の活性化により定着を行
うという方法が提案されている。しかしこのプロセスで
は光を2回使用することにより装置をその時間独占する
こと、及び2種類の光を使い分けるために分光フィルタ
ーの入れ換えが必要なことなどの点で大きな問題が残る
。一方特公昭43−29407号明細書には還元性の熱
定着剤を感光層に含有するか、もしくは感光層上に塗る
かして、画像露光後熱定着を行うという方法が提案され
ている。しかしこの方法は光感受性成分(ロイコ染料と
光酸化剤)と定着剤が近接して共存することから経時に
よる感度低下がおこるという大きな問題を有している。
未照射部分に色を発現させることは避けられなければな
らない。たとえばスプレー又は含浸によってフリーラジ
カル捕捉物質のような還元剤溶液を像形成した物質に適
用することによって原画像を保存することは既知である
。しかしウェットプロセスを経由することに伴う作業性
、操作性の繁雑さの点で大きな問題が残る。又、例えば
特開昭47−12879号明細書にはU■光で画像形成
を行い、可視光で光還元性物質の活性化により定着を行
うという方法が提案されている。しかしこのプロセスで
は光を2回使用することにより装置をその時間独占する
こと、及び2種類の光を使い分けるために分光フィルタ
ーの入れ換えが必要なことなどの点で大きな問題が残る
。一方特公昭43−29407号明細書には還元性の熱
定着剤を感光層に含有するか、もしくは感光層上に塗る
かして、画像露光後熱定着を行うという方法が提案され
ている。しかしこの方法は光感受性成分(ロイコ染料と
光酸化剤)と定着剤が近接して共存することから経時に
よる感度低下がおこるという大きな問題を有している。
更に、前述の光像形成材料は有機溶剤系で支持体に塗布
されるために製造設備などの防爆対策が必要になり、安
全性とコストの両面で不利な点を有している。
されるために製造設備などの防爆対策が必要になり、安
全性とコストの両面で不利な点を有している。
゛そこで、これらの問題を解決するためにロイコ染料と
光酸化剤とが一緒にマイクロカプセル中に内包されてお
り、かつ該マイクロカプセルの外側に還元剤を存在させ
てなる定着型光像形成材料を見いだした。(特願昭62
−259111号)「発明が解決しようとする問題点」 しかしながら、この光像形成材料を用い、露光現像及び
熱定着して形成した画像は耐水性、耐薬品性、耐損傷性
などの点で必ずしも十分とはいえず、例えばバーコード
ラベル等に用いる場合には問題があることが判った0例
えば、バーコードをOCRで読むとき、10回位の繰り
遵して表面が摩耗して読み出せないようなことがあった
。
光酸化剤とが一緒にマイクロカプセル中に内包されてお
り、かつ該マイクロカプセルの外側に還元剤を存在させ
てなる定着型光像形成材料を見いだした。(特願昭62
−259111号)「発明が解決しようとする問題点」 しかしながら、この光像形成材料を用い、露光現像及び
熱定着して形成した画像は耐水性、耐薬品性、耐損傷性
などの点で必ずしも十分とはいえず、例えばバーコード
ラベル等に用いる場合には問題があることが判った0例
えば、バーコードをOCRで読むとき、10回位の繰り
遵して表面が摩耗して読み出せないようなことがあった
。
「発−明の目的」
従って、本発明の目的は、耐水性、耐薬品性及び耐損傷
性に優れた情報記録シートを提供することにある。
性に優れた情報記録シートを提供することにある。
「問題を解決するための手段」
本発明の目的は、少なくとも酸化発色可能なロイコ染料
と光酸化剤を一緒に内包したマイクロカプセルと還元剤
とを主成分とする情報記録層を支持体上に設けてなる情
報記録シートにおいて、該情報記録層の上に高分子フィ
ルムをラミネートしたことを特徴とする定着型情報記録
シートにより達成された。
と光酸化剤を一緒に内包したマイクロカプセルと還元剤
とを主成分とする情報記録層を支持体上に設けてなる情
報記録シートにおいて、該情報記録層の上に高分子フィ
ルムをラミネートしたことを特徴とする定着型情報記録
シートにより達成された。
即ち、本発明者は上記情報記録層の上に高分子フィルム
を低温でラミネートすることにより、該記録シートの情
報記録性を損なうことなく耐傷性、耐水性、耐薬品性に
優れ表面汚れの除去が容易な保護層を設けることができ
、しかも該保護層を設けた後においても情報の記録及び
定着が行えることを見いだし、本発明に至ったものであ
る。
を低温でラミネートすることにより、該記録シートの情
報記録性を損なうことなく耐傷性、耐水性、耐薬品性に
優れ表面汚れの除去が容易な保護層を設けることができ
、しかも該保護層を設けた後においても情報の記録及び
定着が行えることを見いだし、本発明に至ったものであ
る。
本発明において好ましいカプセルは、常温ではマイクロ
カプセル壁の物質隔離作用によりカプセル内外の物質の
接触を妨げ、ある温度以上に加熱された時のみ物質の透
過性が上がるものである。
カプセル壁の物質隔離作用によりカプセル内外の物質の
接触を妨げ、ある温度以上に加熱された時のみ物質の透
過性が上がるものである。
この現象は、カプセル壁材、カプセル芯物質、添加剤を
適宜選ぶことにより、その透過開始温度を自由に制御す
ることができる。この場合の透過開始温度は、カプセル
壁ガラス転移温度に相当するものである。
適宜選ぶことにより、その透過開始温度を自由に制御す
ることができる。この場合の透過開始温度は、カプセル
壁ガラス転移温度に相当するものである。
カプセル壁固有のガラス転移温度を制御するには、カプ
セル壁形成剤の種類を変えることが必要である。本発明
において使用し得る壁材料としては、ポリウレタン、ポ
リウレア、ポリアミド、ポリエステル、ポリカーボネー
ト等が挙げられ、この中で特にポリウレタン及びポリウ
レアが好ましい。
セル壁形成剤の種類を変えることが必要である。本発明
において使用し得る壁材料としては、ポリウレタン、ポ
リウレア、ポリアミド、ポリエステル、ポリカーボネー
ト等が挙げられ、この中で特にポリウレタン及びポリウ
レアが好ましい。
本発明で使用するマイクロカプセルは、ロイコ染料及び
光酸化剤等の光像形成物質を含有した芯物質を乳化した
後、その乳化油滴の周囲に高分子物質の壁を形成して作
られる。この場合壁を形成するりアクタントを油滴の内
部及び/又は油滴の外部に添加する。
光酸化剤等の光像形成物質を含有した芯物質を乳化した
後、その乳化油滴の周囲に高分子物質の壁を形成して作
られる。この場合壁を形成するりアクタントを油滴の内
部及び/又は油滴の外部に添加する。
上記の光像形成物質を溶解する有機溶剤としては高沸点
オイルが用いられ、具体的にはリン酸エステル、フタル
酸エステル、アクリル酸エステル、メタクリル酸エステ
ル、その他のカルボン酸エステル、脂肪酸アミド、アル
キル化ビフェニル、アルキル化ターフェニル、アルキル
化ナフタレン、ジアリールエタン、塩素化パラフィン等
が挙げられる。
オイルが用いられ、具体的にはリン酸エステル、フタル
酸エステル、アクリル酸エステル、メタクリル酸エステ
ル、その他のカルボン酸エステル、脂肪酸アミド、アル
キル化ビフェニル、アルキル化ターフェニル、アルキル
化ナフタレン、ジアリールエタン、塩素化パラフィン等
が挙げられる。
本発明においては、上記の有機溶剤に低沸点の補助溶剤
を加えることもできる。補助溶剤の具体例としては、酢
酸エチル、酢酸イソプロピル、酢酸ブチル、メチレンク
ロライド、シクロヘキサノン等が挙げられる。
を加えることもできる。補助溶剤の具体例としては、酢
酸エチル、酢酸イソプロピル、酢酸ブチル、メチレンク
ロライド、シクロヘキサノン等が挙げられる。
乳化油滴を安定に作るために、水相に保護コロイドや界
面活性剤を添加することができる。
面活性剤を添加することができる。
本発明においては、マイクロカプセルのサイズは特に画
像の解像度向上及び収り扱い性の点から体積平均で20
μm以下が好ましく、更に好ましくは4μm以下である
。
像の解像度向上及び収り扱い性の点から体積平均で20
μm以下が好ましく、更に好ましくは4μm以下である
。
次に、本発明の情報記録層の一成分を構成するロイコ染
料は1個又は2個の水素原子を有する染料の還元形であ
り、その水素原子の除去及びある場合には追加の電子の
付加によって発色して染料を形成する。このようなロイ
コ染料は実質的に無色であるか、弱い色を有するもので
あるから、酸化して発色した場合にはパターンを形成す
る手段となる。この酸化は、本発明においては少なくと
も1種の光酸化剤を存在させることによって達成される
。この光酸化剤は光の照射により活性化され、ロイコ染
料と反応して、未照射の従って未変化のバックグランド
に対して有色の像を生成させる。
料は1個又は2個の水素原子を有する染料の還元形であ
り、その水素原子の除去及びある場合には追加の電子の
付加によって発色して染料を形成する。このようなロイ
コ染料は実質的に無色であるか、弱い色を有するもので
あるから、酸化して発色した場合にはパターンを形成す
る手段となる。この酸化は、本発明においては少なくと
も1種の光酸化剤を存在させることによって達成される
。この光酸化剤は光の照射により活性化され、ロイコ染
料と反応して、未照射の従って未変化のバックグランド
に対して有色の像を生成させる。
前記@構により容易に発色し得るロイコ染料は例えば米
国特許3445234号明細書に記載されているものが
包含されており、ここに参照として記載する。
国特許3445234号明細書に記載されているものが
包含されており、ここに参照として記載する。
(1) アミノトリアリールメタン、
(2) アミノキサンチン、
(3) アミノチオキサンチン、
(4) アミノ−9,10−ジヒドロアクリジン、(5
) アミノフェノキサジン、 (6) アミノフェノチアジン、 (7) アミノジヒドロフェナジン、 (8) アミノジフェニルメタン、 (9) ロイコメンダミン、 (10) アミノヒドロ桂皮酸(シアノエタン、ロイ
コメチン)、 (11) ヒドラジン、 (12) ロイコインジゴイド染料、(13) ア
ミノ−2,3−ジヒドロアントラキノン、 (141テ1〜ラバローp、p −ビフェノール、(
15) 2−(p−ヒドロキシフェニル)−45−ジ
フェニルイミダゾール、 (16) フェネチルアニリン。
) アミノフェノキサジン、 (6) アミノフェノチアジン、 (7) アミノジヒドロフェナジン、 (8) アミノジフェニルメタン、 (9) ロイコメンダミン、 (10) アミノヒドロ桂皮酸(シアノエタン、ロイ
コメチン)、 (11) ヒドラジン、 (12) ロイコインジゴイド染料、(13) ア
ミノ−2,3−ジヒドロアントラキノン、 (141テ1〜ラバローp、p −ビフェノール、(
15) 2−(p−ヒドロキシフェニル)−45−ジ
フェニルイミダゾール、 (16) フェネチルアニリン。
これらのロイコ形の中で(1)〜(9)は1個の水素原
子を失うことにより、(10)〜(16)は2個の水素
原子を失うことにより母体染料を生成する。
子を失うことにより、(10)〜(16)は2個の水素
原子を失うことにより母体染料を生成する。
具体的には、ロイコクリスタルバイオレット、トリス−
(4−ジエチルアミノ−0−トリル)メタン、ビス−(
4−ジエチルアミン−〇−)リル)−フェニルメタン、
ビス−(4−ジエチルアミン−〇−トリル)−チエニル
−2−メタン、ビス−(2−クロロ−4−ジエチルアミ
ノフェニル)フェニルメタン、2−(2−クロロフェニ
ル)アミノ−6−IVJ、N−ジブチルアミノ−9−(
2メトキシカルボニル)−フェニルキサンチン、2−N
N−ジベンジルアミノ−6−N、N−ジエチルアミ
ノ−9−(2−メトキシカルボニル)フェニルキ・サン
テン、ベンゾ[a]−6−NN−ジエチルアミン−9−
(2−メトキシカルボニル)−フェニルキサンチン、2
−(2−クロロフェニル)−アミノ−6−N、N−ジブ
チルアミノ−9−(2−メチルフェニルカルボキサミド
)フェニルキサンチン、3.6−シメトキシー9(2−
メトキシカルボニル)−フェニルキサンチン、3.6−
ジニトキシエチルー9−(2−メトキシカルボニル)−
フェニルキサンチン、ペンゾイルロ・イコメチレンブル
ー、3.7−ビス−ジエチルアミノフェノキサジン等を
挙げることができる。
(4−ジエチルアミノ−0−トリル)メタン、ビス−(
4−ジエチルアミン−〇−)リル)−フェニルメタン、
ビス−(4−ジエチルアミン−〇−トリル)−チエニル
−2−メタン、ビス−(2−クロロ−4−ジエチルアミ
ノフェニル)フェニルメタン、2−(2−クロロフェニ
ル)アミノ−6−IVJ、N−ジブチルアミノ−9−(
2メトキシカルボニル)−フェニルキサンチン、2−N
N−ジベンジルアミノ−6−N、N−ジエチルアミ
ノ−9−(2−メトキシカルボニル)フェニルキ・サン
テン、ベンゾ[a]−6−NN−ジエチルアミン−9−
(2−メトキシカルボニル)−フェニルキサンチン、2
−(2−クロロフェニル)−アミノ−6−N、N−ジブ
チルアミノ−9−(2−メチルフェニルカルボキサミド
)フェニルキサンチン、3.6−シメトキシー9(2−
メトキシカルボニル)−フェニルキサンチン、3.6−
ジニトキシエチルー9−(2−メトキシカルボニル)−
フェニルキサンチン、ペンゾイルロ・イコメチレンブル
ー、3.7−ビス−ジエチルアミノフェノキサジン等を
挙げることができる。
一方、本発明の情報記録層に使用できる好ましい光酸化
剤は通常不活性であるが、可視光線、紫外線、赤外線、
X線のような活性輻射線に露光されると、ロイコ染料を
その発色型に酸化する化学種を生ずるものである。
剤は通常不活性であるが、可視光線、紫外線、赤外線、
X線のような活性輻射線に露光されると、ロイコ染料を
その発色型に酸化する化学種を生ずるものである。
代表的な光酸化剤としては、特公昭62−39728号
、同63−2099号記載の2.4.5−トリアリール
イミダゾールニ量体の如きロフィンダイマー化合物、米
国特許3282693号記載の2−アジドベンゾオキサ
ゾール、ベンゾイルアジド、 2−アジドベンズイミダ
ゾールの如きアジド化合物、米国特許3615568号
記載の3′−エチル−1−メトキシ−2−ピリドチアシ
アニンバークロレート、1−メトキシ−2−メチルピリ
ジニウム−p−トルエンスルホネート等のピリジニウム
化合物、N−プロモサクシンイミド、トリブロモメチル
フェニルスルホン、2−トリクロロメチル−5−(p−
ブトキシスチリル)−1゜3.4−オキサジアゾール、
2.6−ジドリクロロメチルー4−(p−メトキシフェ
ニル)−トリアジン等の有機ハロゲン化合物、日本写真
学会1968年春季研究発表会講演要旨55頁記載のア
ジドポリマー等を挙げることができる。これらのうちロ
フィンダイマー化合物及び有機ハロゲン化合物が好適で
、更に両者の併用が高感度化を実現できるので最適であ
る。
、同63−2099号記載の2.4.5−トリアリール
イミダゾールニ量体の如きロフィンダイマー化合物、米
国特許3282693号記載の2−アジドベンゾオキサ
ゾール、ベンゾイルアジド、 2−アジドベンズイミダ
ゾールの如きアジド化合物、米国特許3615568号
記載の3′−エチル−1−メトキシ−2−ピリドチアシ
アニンバークロレート、1−メトキシ−2−メチルピリ
ジニウム−p−トルエンスルホネート等のピリジニウム
化合物、N−プロモサクシンイミド、トリブロモメチル
フェニルスルホン、2−トリクロロメチル−5−(p−
ブトキシスチリル)−1゜3.4−オキサジアゾール、
2.6−ジドリクロロメチルー4−(p−メトキシフェ
ニル)−トリアジン等の有機ハロゲン化合物、日本写真
学会1968年春季研究発表会講演要旨55頁記載のア
ジドポリマー等を挙げることができる。これらのうちロ
フィンダイマー化合物及び有機ハロゲン化合物が好適で
、更に両者の併用が高感度化を実現できるので最適であ
る。
本発明の情報記録層の製造にあたっては、ロイコ染料と
光酸化剤とをモル比で10:1〜1:10の割合で混合
するとよく、更に好ましい混合比は2:1〜1:2であ
る。
光酸化剤とをモル比で10:1〜1:10の割合で混合
するとよく、更に好ましい混合比は2:1〜1:2であ
る。
本発明における還元剤は、活性化された光酸化剤の遊離
基をトラップするいわゆるフリーラジカル捕捉物質とし
て作用する。
基をトラップするいわゆるフリーラジカル捕捉物質とし
て作用する。
還元剤の具体例としては、米国特許3042515号記
載のベンゼン環に水酸基を有し少なくとも別の水酸基又
はアミン基がこのベンゼン環の別の位置にあるハイドロ
キノン化合物やアミンフェノール化合物、特公昭62−
39728号記載の環式フェニルヒドラジド化合物、更
にグアニジン誘導体、アルキレンジアミン誘導体及びヒ
ドロキシアミン誘導体から選ばれる化合物等を挙げるこ
とができる。単独もしくは2種以上併用して用いること
ができるが、いわゆる酸化剤に作用し得る機能を有する
還元性の物質であればこれらに限定されるものではない
。
載のベンゼン環に水酸基を有し少なくとも別の水酸基又
はアミン基がこのベンゼン環の別の位置にあるハイドロ
キノン化合物やアミンフェノール化合物、特公昭62−
39728号記載の環式フェニルヒドラジド化合物、更
にグアニジン誘導体、アルキレンジアミン誘導体及びヒ
ドロキシアミン誘導体から選ばれる化合物等を挙げるこ
とができる。単独もしくは2種以上併用して用いること
ができるが、いわゆる酸化剤に作用し得る機能を有する
還元性の物質であればこれらに限定されるものではない
。
本発明の情報記録層において、上記還元剤はサンドミル
等により固体分散するか、もしくはオイルに溶解して′
iL化分散するかして用いるのがよい。
等により固体分散するか、もしくはオイルに溶解して′
iL化分散するかして用いるのがよい。
好ましい還元剤の量は光酸化剤成分のモル基準で1〜1
00倍モル量であり、更に好ましくは5〜20倍モル量
である。
00倍モル量であり、更に好ましくは5〜20倍モル量
である。
この還元剤にp−ベンジルオキシフェノールやI)−)
ルエンスルホンアミド等の融点降下剤を併用することは
低温定着が可能となり好ましい。
ルエンスルホンアミド等の融点降下剤を併用することは
低温定着が可能となり好ましい。
本発明においては、カプセル内に公知の増感剤、紫外線
吸収剤や酸化防止剤を添加しても何等差し支えない。
吸収剤や酸化防止剤を添加しても何等差し支えない。
本発明における情報記録層は、このようなロイコ染料と
光酸化剤を内包したマイクロカプセル及び還元剤の分散
物として支持体上に塗布して作ることができる。
光酸化剤を内包したマイクロカプセル及び還元剤の分散
物として支持体上に塗布して作ることができる。
上記のロイコ染料と光酸化剤を内包したマイクロカプセ
ル及び還元剤の分散物にバインダー、顔料、ワックス類
、金属石鹸あるいは界面活性剤を加えてもよく、塗布量
としては固形分換算で3〜30 g/m2.1寺に5〜
20 g / m 2が好ましい。
ル及び還元剤の分散物にバインダー、顔料、ワックス類
、金属石鹸あるいは界面活性剤を加えてもよく、塗布量
としては固形分換算で3〜30 g/m2.1寺に5〜
20 g / m 2が好ましい。
支持体に適する材料は、ティッシュペーパーから厚手の
ボール紙にいたるまでの紙類、再生セルロース、酢酸セ
ルロース、硝酸セルロース、ポリエチレンテレフタレー
ト、ポリエチレン、ポリビニルアセテート、ポリメチル
メタクリレート、ポリビニルクロライド等が挙げられる
。
ボール紙にいたるまでの紙類、再生セルロース、酢酸セ
ルロース、硝酸セルロース、ポリエチレンテレフタレー
ト、ポリエチレン、ポリビニルアセテート、ポリメチル
メタクリレート、ポリビニルクロライド等が挙げられる
。
支持体に塗布する方法としては、エアナイフコート法、
カーテンコート法、スライドコート法、ローラーコート
法、デイツプコート法、ワイヤーバーコード法、ブレー
ドコート法、グラビアコート法、スピンコード法、ある
いはエクストルージョン−コード法等が挙げられるが、
これらに限定されるものではない。
カーテンコート法、スライドコート法、ローラーコート
法、デイツプコート法、ワイヤーバーコード法、ブレー
ドコート法、グラビアコート法、スピンコード法、ある
いはエクストルージョン−コード法等が挙げられるが、
これらに限定されるものではない。
又、必要によっては支持体上に下塗り層を設けたり、或
は情報記録層上に被覆層を設けたりしてもよい。下塗り
層や被覆層は主成分としてバインダー及び/又は顔料を
含んでいる。
は情報記録層上に被覆層を設けたりしてもよい。下塗り
層や被覆層は主成分としてバインダー及び/又は顔料を
含んでいる。
以上のような構成よりなる情報記録層の上に高分子フィ
ルムを低温ラミネートして、本発明の情報記録シートを
作り上げることができる。
ルムを低温ラミネートして、本発明の情報記録シートを
作り上げることができる。
本発明における低温ラミネートは、公知の技術であるが
、ラミネート後に光記録及び熱定着できる程度に、ラミ
ネートフィルムには透明性及び耐熱性が要求される。本
発明においては、ラミネートフィルムとして、ポリエチ
レン、ポリプロピレン等のポリオレフィン、ポリエチレ
ンテレフタレート等のポリエステル、セルローストリア
セテート等の繊維素誘導体を使用することができるが、
特に透明性、耐熱性、コスト等の観点からポリエチレン
テレフタレートが好ましい。又、ラミネート後の光記録
及び熱定着に支障をきたさないためには、ラミネートす
るフィルムの厚さを20μm以下にすることが好ましい
。
、ラミネート後に光記録及び熱定着できる程度に、ラミ
ネートフィルムには透明性及び耐熱性が要求される。本
発明においては、ラミネートフィルムとして、ポリエチ
レン、ポリプロピレン等のポリオレフィン、ポリエチレ
ンテレフタレート等のポリエステル、セルローストリア
セテート等の繊維素誘導体を使用することができるが、
特に透明性、耐熱性、コスト等の観点からポリエチレン
テレフタレートが好ましい。又、ラミネート後の光記録
及び熱定着に支障をきたさないためには、ラミネートす
るフィルムの厚さを20μm以下にすることが好ましい
。
更に、ラミネート時の熱による、もしくは圧力でマイク
ロカプセルが破壊されることによる光酸化剤と還元剤の
接触は避けられなければならない。
ロカプセルが破壊されることによる光酸化剤と還元剤の
接触は避けられなければならない。
これらの温度、圧力は、マイクロカプセル壁を構成する
素材、マイクロカプセルの大きさ、添加剤などにより変
わるので一概に定めることはできないが、当業者が適宜
選択することができる。
素材、マイクロカプセルの大きさ、添加剤などにより変
わるので一概に定めることはできないが、当業者が適宜
選択することができる。
本発明の情報記録シートを得るには、情報を記録した後
で上記の高分子フィルムをラミネートしてもよい。この
場合にはラミネートの温度及び圧力をより広い範囲から
選択することができ、より厚いフィルムをラミネートす
ることも可能である。
で上記の高分子フィルムをラミネートしてもよい。この
場合にはラミネートの温度及び圧力をより広い範囲から
選択することができ、より厚いフィルムをラミネートす
ることも可能である。
本発明においてはいかなる便利な光源も光酸化剤の活性
化及びロイコ染料の像の形成のために使用することがで
きる。慣用の光源は蛍光ランプ、水銀ランプ、メタルハ
ライドランプ、キセノンランプ、タングステンランプ等
を包含する。
化及びロイコ染料の像の形成のために使用することがで
きる。慣用の光源は蛍光ランプ、水銀ランプ、メタルハ
ライドランプ、キセノンランプ、タングステンランプ等
を包含する。
本発明の情報記録シートは露光して画像形成後、加熱ロ
ールや熱板等で熱処理を行うことによって安定な画像を
確実に得ることができる。又、先に熱ペンや熱ヘツドで
熱定着した後、露光現像して安定な画像を得ることもで
きる。本発明の情報記録層の定着機構としては、加熱に
よりカプセル壁を通して光酸化剤と還元剤が接触するこ
とにより、もはやその後に光酸化剤が活性化されたとし
ても還元剤が作用して酸化剤を失活させることによるも
のである。
ールや熱板等で熱処理を行うことによって安定な画像を
確実に得ることができる。又、先に熱ペンや熱ヘツドで
熱定着した後、露光現像して安定な画像を得ることもで
きる。本発明の情報記録層の定着機構としては、加熱に
よりカプセル壁を通して光酸化剤と還元剤が接触するこ
とにより、もはやその後に光酸化剤が活性化されたとし
ても還元剤が作用して酸化剤を失活させることによるも
のである。
「発明の効果」
本発明の情報記録シートは、表面に高分子量の強靭なフ
ィルムをラミネートしであるので、水は勿論、その他の
油や溶剤等の薬品が付着しても容易に拭き収ることがで
きる。ラミネートフィルムは薄いので、その上ゐ)ら光
記録及び熱定着によって安定な画像を得ることができる
。又、長時間溶剤等に接した場合であっても画像が変化
することはなく、画像を擦っても損傷することはない。
ィルムをラミネートしであるので、水は勿論、その他の
油や溶剤等の薬品が付着しても容易に拭き収ることがで
きる。ラミネートフィルムは薄いので、その上ゐ)ら光
記録及び熱定着によって安定な画像を得ることができる
。又、長時間溶剤等に接した場合であっても画像が変化
することはなく、画像を擦っても損傷することはない。
以下に実施例を示すが、本発明はこれに限定されるもの
ではない。尚添加量を示す「部」は「重量部」を示す。
ではない。尚添加量を示す「部」は「重量部」を示す。
「実施例」
実施例1
0イコクリスタルバイオレツト 3部2.2′
−ビス−(0−クロロフエニ 3部ル)−4,4
°、5.5’−テトラフ ェニルビイミダゾール トリブロモメチルフェニルスルホン 0.6部2.5−
ジ−ターシャリ−オクチル 0.4部ハイドロキノン キシリレンジイソシアナート/トリ 24部メチロー
ルプロパン付加物の75 重量%酢酸エチル溶液 を、 塩化メチレン 22部トリクレ
ジルホスフェート 24部の混合溶媒に添加
し、溶解した。この溶液を、ポリビニルアルコール8重
量%水溶液63部の中に添加し、20°Cで乳化分散し
て平均粒径1μmの乳化液を得た。得られた乳化液に水
100部を加え、40℃にて3時間撹拌し続けた。その
後室温に戻し、濾過してカプセル分散液を得た。
−ビス−(0−クロロフエニ 3部ル)−4,4
°、5.5’−テトラフ ェニルビイミダゾール トリブロモメチルフェニルスルホン 0.6部2.5−
ジ−ターシャリ−オクチル 0.4部ハイドロキノン キシリレンジイソシアナート/トリ 24部メチロー
ルプロパン付加物の75 重量%酢酸エチル溶液 を、 塩化メチレン 22部トリクレ
ジルホスフェート 24部の混合溶媒に添加
し、溶解した。この溶液を、ポリビニルアルコール8重
量%水溶液63部の中に添加し、20°Cで乳化分散し
て平均粒径1μmの乳化液を得た。得られた乳化液に水
100部を加え、40℃にて3時間撹拌し続けた。その
後室温に戻し、濾過してカプセル分散液を得た。
次に、1−フェニルピラゾリジン−3−オン(フェニド
ンA)30部をポリビニルアルコール4重量%水溶液1
50部に加えて横型サンドミルにて分散して、平均粒径
1μmのフェニドンA分散液を得た。
ンA)30部をポリビニルアルコール4重量%水溶液1
50部に加えて横型サンドミルにて分散して、平均粒径
1μmのフェニドンA分散液を得た。
以上のカプセル液9部とフェニドンA分散液6部を混合
し、酸化チタン/ポリビニルアルコール=30/2から
なる下塗り層20g/m2を有する50μmL7)PE
Tベースにコーティングロッドで固形塗布量Log/m
2になるように塗布し、50°Cで乾燥した。
し、酸化チタン/ポリビニルアルコール=30/2から
なる下塗り層20g/m2を有する50μmL7)PE
Tベースにコーティングロッドで固形塗布量Log/m
2になるように塗布し、50°Cで乾燥した。
乾燥後、情報記録層の表面にポリエチレンテレフタレー
ト(16μm)の低温ラミネートを行った。
ト(16μm)の低温ラミネートを行った。
このようにして得られた情報記録シートに対して、原稿
を介してジェットライト(2部wM高圧水銀灯、オーク
(株)製)により光照射し、次いで130℃の熱板にて
熱処理し、バーコードを作成した。このバーコードの上
に水や油を垂らしても何等変化はなく、布で拭き取った
後も全く同様にバーコードとして機能した。・ このバーコードをOCRで500回繰り返して読んだ後
でも、尚バーコードの機能が十分であった。
を介してジェットライト(2部wM高圧水銀灯、オーク
(株)製)により光照射し、次いで130℃の熱板にて
熱処理し、バーコードを作成した。このバーコードの上
に水や油を垂らしても何等変化はなく、布で拭き取った
後も全く同様にバーコードとして機能した。・ このバーコードをOCRで500回繰り返して読んだ後
でも、尚バーコードの機能が十分であった。
更に、熱板による処理で非画像部が定着されていること
が判る。
が判る。
実施例2
実施例1と同様の溶液を同条件で支持体上に塗布、乾燥
して情報記録シートを得た。この情報記録シートに原稿
を介してジェットライトにより光照射し情報記録層上に
画像を形成した。
して情報記録シートを得た。この情報記録シートに原稿
を介してジェットライトにより光照射し情報記録層上に
画像を形成した。
ついで情報記録層の表面にポリエチレンテレフタレート
(16μm)の低温ラミネートを行い、更に130℃の
熱板にて熱処理し、バーコードを作成した。
(16μm)の低温ラミネートを行い、更に130℃の
熱板にて熱処理し、バーコードを作成した。
このバーコードに対して実施例1と同様のテストを行い
、同様の結果を得た。
、同様の結果を得た。
実施例3
実施例2と同様にして、情報記録層上に画像が形成され
た情報記録シートを得た。
た情報記録シートを得た。
この情報記録シートを110″Cの熱板で処理して画像
を定着した。ついで、この情報記録層の上に25μmの
ポリエチレンテレフタレートをラミネートし、実施例1
と同様な強度テストを行い、同様の結果を得た。
を定着した。ついで、この情報記録層の上に25μmの
ポリエチレンテレフタレートをラミネートし、実施例1
と同様な強度テストを行い、同様の結果を得た。
Claims (2)
- (1)少なくとも酸化発色可能なロイコ染料と光酸化剤
を一緒に内包したマイクロカプセルと還元剤とを主成分
とする情報記録層を支持体上に設けてなる情報記録シー
トにおいて、該情報記録層の上に高分子フィルムをラミ
ネートしたことを特徴とする定着型情報記録シート。 - (2)少なくとも酸化発色可能なロイコ染料と光酸化剤
を一緒に内包したマイクロカプセルと還元剤とを主成分
とする情報記録層を支持体上に設けてなる情報記録シー
トに露光して発色後、該発色した情報記録層上に高分子
フィルムをラミネートしたことを特徴とする定着型情報
記録シート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18609188A JPH0235446A (ja) | 1988-07-26 | 1988-07-26 | 定着型情報記録シート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18609188A JPH0235446A (ja) | 1988-07-26 | 1988-07-26 | 定着型情報記録シート |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0235446A true JPH0235446A (ja) | 1990-02-06 |
Family
ID=16182212
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18609188A Pending JPH0235446A (ja) | 1988-07-26 | 1988-07-26 | 定着型情報記録シート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0235446A (ja) |
-
1988
- 1988-07-26 JP JP18609188A patent/JPH0235446A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5055373A (en) | Multicolor recording material | |
US5168029A (en) | Multicolor recording material | |
US5051333A (en) | Optical image-recording material | |
US6387584B1 (en) | Photoimaging material | |
US5244769A (en) | Light-sensitive image forming material | |
JPH0254252A (ja) | 光像形成材料 | |
JPH0235446A (ja) | 定着型情報記録シート | |
JPH0235447A (ja) | 定着型光像形成シートの作成方法 | |
JPH01207741A (ja) | 光像形成材料及びそれを用いた画像記録方法 | |
JP2717457B2 (ja) | 光像形成材料 | |
JPH02262649A (ja) | 光像形成材料 | |
JPH04175748A (ja) | 光像形成材料 | |
JPH03191341A (ja) | 画像形成材料 | |
JPH024243A (ja) | 光像形成材料 | |
JPH08114885A (ja) | 光像形成材料 | |
JPH04175749A (ja) | 光像形成材料 | |
JPH02190843A (ja) | 光像形成材料 | |
JPH031983A (ja) | 感熱記録方法 | |
JPH0481762A (ja) | 光像形成材料 | |
JP3393279B2 (ja) | 感光感熱記録材料及び記録方法 | |
JPH0432835A (ja) | 光像形成材料 | |
JPH0325433A (ja) | 光像形成材料 | |
JPH0325434A (ja) | 光像形成材料 | |
JPH024242A (ja) | 光像形成材料 | |
JPH03259137A (ja) | 光像形成材料 |