JPH0234550A - 誘電体磁器組成物 - Google Patents

誘電体磁器組成物

Info

Publication number
JPH0234550A
JPH0234550A JP63183110A JP18311088A JPH0234550A JP H0234550 A JPH0234550 A JP H0234550A JP 63183110 A JP63183110 A JP 63183110A JP 18311088 A JP18311088 A JP 18311088A JP H0234550 A JPH0234550 A JP H0234550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
dielectric
temperature
composition
point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63183110A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Oshio
大塩 稔
Hiroshi Kishi
弘志 岸
Koichi Chazono
広一 茶園
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Yuden Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Yuden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Yuden Co Ltd filed Critical Taiyo Yuden Co Ltd
Priority to JP63183110A priority Critical patent/JPH0234550A/ja
Publication of JPH0234550A publication Critical patent/JPH0234550A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ニッケル等の卑金属を内部電極とする積層磁
器コンデンサの誘電体として好適な誘電体磁器組成物に
関する。
[従来の技術] 従来、積層磁器コンデンサを製造する際には、誘電体磁
器原料粉末から成るグリーンシート(未焼結磁器シート
)に白金又はパラジウム等の貴金属の導電性ペーストを
所望パターンに印刷し、これを複数枚積み重ねて圧着し
、1300〜1600℃の酸化性雰囲気中で焼結させた
。これによケ、誘電体磁器と内部電極とが同時に得られ
る。上述の如く、貴金属を使用すれば、酸化性雰囲気中
で高温で焼結させても目的とする内部電極を得ることが
できる。しかし、白金、パラジウム等の責金瞑は高価で
あるため、必然的に積層磁器コンデンサがコスト高にな
った。
この種の問題を解決するために、Ca Z r O3と
M n O2とから成る磁器組成物をコンデンサの誘電
体として使用することが、例えば特開昭53−9809
9号公報に開示されている。ここに開示されている誘電
体磁器組成物は還元性雰囲気中で焼成可能であるので、
ニッケル等の卑金属の酸化が生じない。
[発明が解決しようとする課M] ところで、上記のCa Z r O3とM n O2と
から成る誘電体磁器組成物は高温(1350℃〜138
0℃)で焼成しなければならない、このため、グリーン
シートにニッケルを主成分とする導電性ベーストを印刷
して焼成すると、たとえ非酸化性雰囲気中での焼成であ
っても、ニッケル粒子の溶融凝集が生じ、ニッケルが玉
状に分布する。また、高温焼成のためにニッケルが誘電
体磁器中に拡散し、誘電体磁器の絶縁劣化が生じる。こ
の結果、所望の静電容量及び絶縁抵抗を有する磁器コン
デンサを得ることが困難であった。
上記問題点を解決するために、本件出願人は、特開昭6
2−131415号公報(特願昭60−270540号
)で(Cab)  −(Zr(1,。
Tlx)02から成る基本成分と、L120と5102
とMO(但し、MOはBad、MgO,ZnO1SrO
及びCaOの少なくとも1種)とから成る添加成分とを
含む誘電体磁器組成物を開示し、また特開昭62−13
1412号公報(特願昭60−270541号)で(S
rO)  −(ZTi  )Oから成る基本成分と、B ”(1−x)   x   2 2o3とSiO□とMOから成る添加成分とを含む誘電
体磁器組成物を開示し、また特開昭62−131413
号公報(特願昭60−270542号)で(SrO) 
 −(zr(1−x、’ri  )。
k           x 2から成る基本成分と、L i 20と5IO2とMO
とから成る添加成分とを含む誘電体磁器組成物を開示し
、特開昭62−131414号公報(特願昭60−27
0543号)で(CaO)kTi  IQ  から成る
基本成分と、(Zr(1−x)   x   2 B Oと5102とMOから成る添加成分とを含む誘電
体磁器組成物を開示しな、ここに開示されている誘電体
磁器組成物は還元性雰囲気、1200℃以下の条件の焼
成で得ることができる。しかし、比誘電率の温度係数が
0ppI付近における比誘電率が約35とやや低い。
また、本件出願人は上記誘電体磁器組成物よりも高い比
誘電率を示すものとして特開昭62−222514号で
1−xモル部(但しXは0.2〜0゜7の範囲の数値)
のCa T i O3とXモル部のCaTi5io  
とから成る基本成分と、L120と3102とMO(但
し、MOはBaO1Mg01ZnO,SrO及びCaO
の内の少なくとも1種の金属酸化物)との内の少なくと
も2種から成る添加成分とを含む誘電体磁器組成物を開
示した。
二二に開示されている誘電体磁器組成物は還元性雰囲気
1050℃以下の条件の焼成で得ることができ、比誘電
率が65以上、静電容量の温度変化率ΔCが−6,21
%〜+6.25%の範囲の特性を有する。しかし、静電
容量の温度特性の直線性が十分でない。
そこで、本発明の目的は非酸化性雰囲気、1200℃以
下の温度による焼成で得ることができ、比較的高い比誘
電率を示し、比誘電率の温度特性の直線性のよい誘電体
磁器組成物を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するための本発明は、100重量部の基
本成分と、0.2〜10.0重量部の添加成分とから成
り、前記基本成分が、(S r (2−xCa  O)
  ・Nb 20s  (但し、Xは0.00)x2に 5≦X≦1.995.には0.7≦に≦1.2の範囲の
数値)であり、前記添加成分がLi2oとSiO□とM
O(但し、MOはBaO1Mg01ZnO,SrO及び
CaOの内部なくとも1種の金属酸化物)との組成を示
す三角図における前記L1□0が1モル%、前記510
2が80モル%、前記MOが19モル%の点(A)と、
前記L120が1モル%、前記S i O2が39モル
%、前記MOが60モル%の点(B)と、前記L120
が30モル%、前記S i O2が30モル%、前記M
Oが40モル%の点(C)と、前記し120が50モル
%、前記5102が50モル%、前記MOが0モル%の
点(D)と、前記Li2Oが20モル%、前記SiO2
が80モル%、前記MOが0モル%の点(E)とを順に
結ぶ5本のt線で囲まれた領域内のものである誘電体磁
器組成物に係わるものである。
[発明の作用効果] 上記発明の誘電体磁器組成物は、非酸化性雰囲気120
0℃以下の焼成で得られるので、ニッケル等の卑金属を
内部電極とする温度補償用積層磁器コンデンサの誘電体
として好適なものである。
また、温度係数TCffiOIII)IN/’C近傍で
比誘電率が47〜52と比較的大きく、比誘電率の温度
特性のi練性に優れ、温度係数TCが+330〜−33
0 ppm /”ClIMHzにおけるQが2000以
上、抵抗率ρがlX107MΩ・1以上の誘電体磁器組
成物を提供することができる。
[実施例コ 次に本発明の詳細な説明する。
第1表の試料随1の基本成分を得るために純度99%以
上のS r CO3(炭酸ストロンチウム)、Ca C
Os  (炭酸カルシウム)、Nb2O5(酸化ニオブ
)を出発原料として用意し、不純物を目方に入れないで
、S r CO3を338.71g (1、2モル部)
 、Ca CO3を153.09g < 0 、8モル
部)、Nb2o5を508.20g (1、0モル部)
秤量し、これ等を15時時間式混合した0次に、上記原
料混合物を150℃で4時間乾燥した後、粉砕して大気
巾約1050℃で2時間仮焼し、(Sr1.2Ca  
O)  ・Nb2O5粉末を得た。
0.8  2  1.0 一方、試料N11lの添加成分を得るためにL iO2
0、42g Sin2 67.1’8g BaC010,48g MgO1,61g ZnO3,24g 5rCO11,76g CaC05,32g を秤量し、これにアルコールを300cc加え、ポリエ
チレンポットにてアルミナボールを用いて10時間撹拌
した後、大気中1000℃で2時間仮焼成し、これを3
00ccの水と共にアルミナポットに入れ、アルミナボ
ールで15時間粉砕し、しかる後、150℃で4時間乾
燥させて、L120が1モル%、5102が80モル%
、MOが19モル%(BaO3,8モル%、MgO2゜
85モル%、ZnO2,85モル%、5rO5,7モル
%、CaO3−8モル%)の組成の添加成分の粉末を得
た。
上記の基本成分1000g (100重量部)に対して
上記の添加成分を30g(3重量部)加え、更にアクリ
ル酸エステルポリマーグリセリン縮合リン酸塩の水溶液
から成る有機バインダを基本成分と添加成分との合計重
量に対して15重量%添加し、更に50重量%の水を加
え、これ等をボールミルに入れて粉砕及び混合して磁器
原料のスラリーを作製した。
次に、上記スラリーを真空説泡機に入れて脱泡し、この
スラリーをリバースロールコータ−に入れ、これを使用
してポリエステルフィルム上にスラリーに基づく薄膜を
形成し、この薄膜をフィルム上で100℃に加熱して乾
燥させ、厚さ約25μmのグリーンシートを得た。この
シートは、長尺なものであるが、これを10■角の正方
形に打ち抜いて使用する。
一方、内部電極用の導電ペーストは、粒径平均1.5μ
mのニッケル粉末10gと、エチルセルローズ0.9g
をブチルカルピトール9.1gに溶解させたものとを撹
拌機に入れ、10時間撹拌することにより得た。この導
電ペーストを長さ14n、幅7fflI11のパターン
を50個有するスクリーンを介して上記グリーンシート
の片面に印刷した後、これを乾燥させた。
次に、上記印刷面を上にしてグリーンシートを2枚積層
した。この際、隣接する上下のシートにおいて、その印
刷面がパターンの長手方向に約半程度ずれるように配置
した。更に、この積層物の上下両面にそれぞれ4枚ずつ
厚さ60μmのグリーンシートを積層した0次いで、こ
の積層物を約50℃の温度で厚さ方向に約40トンの圧
力を加えて圧着させた。しかる後、この積層物を格子状
にa断し、100個の積層チップを得た。
次に、この積層体チップを雰囲気焼成が可能な炉に入れ
、大気雰囲気中で100℃/hの速度で600’Cまで
昇温して、有機バインダを燃焼させた。しかる後、炉の
雰囲気を大気からH22体積%+N298体積%の還元
性雰囲気に変えた。そして炉を上述の如き還元性雰囲気
とした状態を保って、積層体チップの加熱温度を600
℃から焼結温度1180℃まで100℃/hの速度で昇
温して1180℃(最高温度)を3時間保持した後、1
00℃/hの速度で600℃まで降温し、雰囲気を大気
雰囲気(酸化性雰囲気)に置き換えて、600℃を30
分間保持して酸化処理を行い、その後、室温まで冷却し
て焼結体チップを作製した。
次に、を極が露出する焼結体チップの側面に亜鉛とガラ
スフリットとビヒクルとから成る導電性ペーストを塗布
して乾燥し、これを大気中で550℃の温度で15分間
焼付け、亜鉛電極層を形成し、更にこの上に銅を無電解
メツキで被着させて、さらにこの上に電気メツキ法でP
b−8n半田層を設けて、一対の外部電極を形成した。
これにより、第1図に示す如く、誘電体磁器層1.2.
3と、内部電極4.5と、外部電極6.7から成る積層
磁器コンデンサ10が得られた。
なお、このコンデンサ10の誘電体磁器層2の厚さは0
.O2nm、内部電極4.5の対向面積は5mX5m+
=25mばである。また、焼成後の磁器層1.2.3の
組成は焼結前の基本成分と添加成分との混合組成と実質
的に同じであり、基本成分のS r 1,2Cao、s
 02 ” N b20sから成る結晶粒子間にL12
01モル%と5IO280モル%とBaO3,8モル%
とMgO2,85モル%とZnO2,85モル%とSr
O5゜7モル%とCaO3,8モル%とから成る添加成
分が均一に分布したものが得られる。なお、試料勺、1
のMO19モル%はBaO5Mg02Zno、5rO1
CaOをそれぞれ3.8モル%、2.85モル%、2.
85モル%、5,7モル%、3.8モル%にしたことに
対応する。
次に完成した171磁器コンデンサの比誘電率ε5、比
誘電率の温度係数TC,Q、抵抗率ρを測定したところ
第2表の試料11kL1に示す如く、C5は46、TC
は+2000ta/℃、Qは3400、ρは2.OX1
07MΩ・儂であった。
なお、上記電気的特性は次の要領で測定した。
(A)  比誘電率ε は、温度25℃、周波数IMH
z、交流電圧(実効値)0.5vの条件で静電容量を測
定し、この測定値と一対の内部電極4.5の対向面積2
5m♂と磁器層2の厚さ0゜05gから計算で求めた。
(B)  比誘電率の温度係数TC(pp檀/’C)は
85℃の静電容量(C85)と25℃の静電容量(C2
5)とを測定し、次式で算出した。
[(C−C)/(C25X60)IXIO(00117
℃) (C)  Qは温度25℃において、周波数IMHz、
電圧(実効値>0.5Vの交流でQメータにより測定し
た。
(D)  抵抗率ρ(MΩ・儂)は、温度20℃におい
て、DC50Vを1分間印加した後に一対の外部電極6
.7間の抵抗値を測定し、この測定値と寸法とに基づい
て計算で求めた。
以上、試a慰iの作製方法及びその特性について述べた
が、その他の試料社2〜58についても、基本成分及び
添加成分の組成、これ等の割合、及び還元性雰囲気(非
酸化性雰囲気)での焼成温度を第1表及び第2表に示す
ように変えた他は、試料愁1と全く同一の方法で積層磁
器コンデンサを作製し、同一方法で電気的特性を測定し
た。
第1表は、それぞれの試料の基本成分(S r (2−
x)Cax02 )h −Nb2O5と添加成分との組
成を示し、第2表はそれぞれの試料の還元性雰囲気にお
ける焼結のための焼成温度、及び電気的特性を示す、な
お、第1表の基本成分の欄には、組成式(S r(2−
x) CaX 02 ) k −Nb205のX及びk
の値が示されている。添加成分の添加量は基本成分10
0重量部に対する重量部で示されている。また、第1表
の添加成分におけるMOの内容の欄にはBaOlMgO
,ZnO1SrO1CaOの割合がモル%で示されてい
る。
第1表及び第2表から明らかな如く、本発明に従う試料
では、非酸化性雰囲気、1200℃以下の焼成で、比誘
電率ε が34〜61、比誘電率の温度係数TCが+3
30〜−330 (Ell)11 /’C)、Qが20
00以上、抵抗率ρがlX107MΩ・1以上となった
。また、試料NQIの比誘電率の温度特性を示す第2図
から明らかなように十分な直線性が得られる。第2図に
は本発明に従う試料NQIのみを示したが本発明に従う
すべての試料の比誘電率の温度特性の直線性が優れてい
る0以上のように本発明に従う試料では所望の温度補償
用コンデンサを得ることができる。
一方、試料量10.11.12.13.14.15.2
3.28.29.34.35.40.41.46.47
.50.51.54.55.58では本発明の目的を達
成することはできない、従って、これ等は本発明の範囲
外のものである。
次に組成の限定理由ついて述べる。
添加成分の添加量が零の場合には試料量23.29.3
5.41から明らかな如く焼成温度が1250℃であっ
ても緻密な焼結体が得られないが、試料NO,24,3
0,36,42に示す如く添加量が100重量部の基本
成分に対して0.2重量部の場合には1180℃の焼成
で所望の電気的特性を有する焼結体が得られる。従って
、添加成分の下限は0.2重量部である。一方、試料N
Q28.34.40.46に示す如く添加量が12重量
部の場合にはQが2000未満となり1、所望特性より
も悪くなるが、試料No、 27.33.39.45に
示す如く添加量が10重量部の場合には所望特性を得る
ことができる。従って、添加量の上限は10重量部であ
る。
kの値が試料量、47.51.55に示す如く、0.6
の場合には、ρがlX107MO未満となり、所望の特
性よりも悪くなるが、試料NQ48.52.56に示す
如く、kの値が0.7の場合には所望の特性を得ること
ができる。従ってkの下限は0.7である。一方、試料
量50.54.58に示す如くkの値が1.3の場合に
は緻密な焼結体が得られないが、試料NQ49.53.
57に示す如く、kの値が1.2の場合には所望の特性
が得られる。従ってkの値の上限は1.2である。
添加成分の好ましい組成は第3図のL i 20−0−
8l02−の組成比を示す三角図に基づいて決定するこ
とができる。三角図の第1の点(A)は、試料量、1の
Li  Oが1モル%、S iO2が80モル%、MO
が19モル%の組成を示し、第2の点(B)は、試fI
懇2のL i 20が1モル%、5102が39モル%
、MOが60モル%の組成を示し、第3の点(C)は、
試料量3のL1□Oが30モル%、S i O2が30
モル%、MOが40モル%の組成を示し、第4の点<D
)は、試料に4のLi  Oが50モル%、S iO2
が50モル%、MOが0モル%の組成を示し、第5の点
(E)は、試料NQ5のL l 20が20モル%、5
IO2が80モル%、MOが0モル%の組成を示す。
本発明の範囲に属する試料の添加成分の組成は三角図の
第1〜5の点(A)〜(E)を順に結ぶ5本のt線で囲
まれた領域以内の組成になっている、この領域内の組成
とすれば、所望の電気的特性を得ることができる。一方
試料No1O〜15のように、添加成分の組成が本発明
で特定した範囲外となれば、緻密な焼結体を得ることが
できない。
なお、MO酸成分例えば試料NQ16〜20に示す如<
Bad、MgO,ZnO,SrO,CaOのいずれか一
つであってもよいし、又は他の試料で示すように適当な
比率としてもよい。
[変形例] 以上、本発明の実施例について述べたが、本発明はこれ
に限定されるものではなく、例えば次の変形例が可能な
ものである。
(a>  基本成分の中に、本発明の目的を阻害しない
範囲で微量のM n O2(好ましくは0.05〜0.
1重量%)等の鉱化剤を添加し、焼結性を向上させても
よい、また、その他の物質を必要に応じて添加してもよ
い。
(b)  出発原料を、実施例で示したもの以外の酸化
物又は水酸化物又はその他の化合物としてもよい。
(c)  WI化湿温度600℃以外の焼結温度よりも
低い温度(好ましくは500℃〜1000℃の範囲)と
してもよい、即ち、ニッケル等の電極と磁器の酸化とを
考慮して種々変更することが可能である。
(d)  非酸化性雰囲気中の焼成温度を、電極材料を
考慮して種々変えることができる。ニッケルを内部電極
とする場合には、1050℃〜1200℃の範囲で溶融
凝集がほとんど生じない。
(e)  焼結を中性雰囲気で行ってもよい。
(f)  積層磁器コンデンサ以外の一般的な磁器コン
デンサにも勿論適用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係わる積層型磁器コンデンサ
を示す断面図、 第2図は磁器コンデンサの温度と比誘電率の関係を示す
図、 第3図は添加成分の組成範囲を示す三角図である。 1.2.3・・・磁器層、4.5・・・内部電極、6.
7・・・外部$極。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  100重量部の基本成分と、0.2〜10.0重量部
    の添加成分とから成り、 前記基本成分が、 {Sr_(_2_−_x_)Ca_xO_2}_k・N
    b_2O_5(但しxは0.005≦x≦1.995,
    kは0.7≦k≦1.2の範囲の数値)であり、 前記添加成分がLi_2OとSiO_2とMO(但し、
    MOはBaO、MgO、ZnO、SrO及びCaOの内
    少なくとも1種の金属酸化物)との組成を示す三角図に
    おける 前記Li_2Oが1モル%、前記SiO_2が80モル
    %、前記MOが19モル%の点(A)と、前記Li_2
    Oが1モル%、前記SiO_2が39モル%、前記MO
    が60モル%の点(B)と、前記Li_2Oが30モル
    %、前記SiO_2が30モル%、前記MOが40モル
    %の点(C)と、前記Li_2Oが50モル%、前記S
    iO_2が50モル%、前記MOが0モル%の点(D)
    と、前記Li_2Oが20モル%、前記SiO_2が8
    0モル%、前記MOが0モル%の点(E)と、を順に結
    ぶ5本の直線で囲まれた領域内のものである誘電体磁器
    組成物。
JP63183110A 1988-07-22 1988-07-22 誘電体磁器組成物 Pending JPH0234550A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63183110A JPH0234550A (ja) 1988-07-22 1988-07-22 誘電体磁器組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63183110A JPH0234550A (ja) 1988-07-22 1988-07-22 誘電体磁器組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0234550A true JPH0234550A (ja) 1990-02-05

Family

ID=16129951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63183110A Pending JPH0234550A (ja) 1988-07-22 1988-07-22 誘電体磁器組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0234550A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5761624A (en) * 1991-10-11 1998-06-02 Integrated Technologies Of America, Inc. Method and apparatus for controlling and recording cellular phone transactions using an integrated circuit card

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5761624A (en) * 1991-10-11 1998-06-02 Integrated Technologies Of America, Inc. Method and apparatus for controlling and recording cellular phone transactions using an integrated circuit card

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0552604B2 (ja)
JPH02228019A (ja) 磁器コンデンサ及びその製造方法
JPH0552602B2 (ja)
JPH0524655B2 (ja)
JPH0524653B2 (ja)
JPH0544764B2 (ja)
JPH0524654B2 (ja)
JPH0524652B2 (ja)
JPH0234552A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0552603B2 (ja)
JPH0234550A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH02228014A (ja) 磁器コンデンサ及びその製造方法
JP2514358B2 (ja) 磁器コンデンサ
JPH0234551A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0234553A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH03278415A (ja) 磁器コンデンサ及びその製造方法
JPH0234548A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0574883B2 (ja)
JPH03222311A (ja) 磁器コンデンサ及びその製造方法
JPH03278422A (ja) 磁器コンデンサ及びその製造方法
JPH03278416A (ja) 磁器コンデンサ及びその製造方法
JPH0234549A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0525376B2 (ja)
JPH0551122B2 (ja)
JPH0551124B2 (ja)