JPH0234065Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0234065Y2
JPH0234065Y2 JP1985102203U JP10220385U JPH0234065Y2 JP H0234065 Y2 JPH0234065 Y2 JP H0234065Y2 JP 1985102203 U JP1985102203 U JP 1985102203U JP 10220385 U JP10220385 U JP 10220385U JP H0234065 Y2 JPH0234065 Y2 JP H0234065Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plates
fitted
plate
sides
bottom plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985102203U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS629577U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985102203U priority Critical patent/JPH0234065Y2/ja
Publication of JPS629577U publication Critical patent/JPS629577U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0234065Y2 publication Critical patent/JPH0234065Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、フアイル、雑誌、カタログ、パンフ
レツト、新聞その他のものを収納することができ
て縦横にして自由に使用することができるフアイ
ル等の立掛け収納用ボツクスに関する。
〔従来の技術〕
従来は、この種のボツクスで、縦横いずれにし
ても前方下部側と後方上部側となる見出し等の両
板体を簡単に組付けることができる構造で自由に
振替え回動させることができるような構造のもの
はなかつた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
本考案は、縦横にして使用できるこの種のボツ
クスを簡単に組立てることができるとともに、縦
横いずれにしても前方下部側と後方上部側とにな
る見出し等の両板体を簡単に組付けることができ
て自由に振替え回動させながら良好に使用するこ
とができ、しかも両板体をボツクスの強度メンバ
ーとして良好に組立てることができ、簡単な構造
にして好適に実施できるよう提供するものであ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
そのため、本考案では、略3角状両側板の長辺
間および短辺間に両底板をそれぞれ着脱自在に嵌
合し、長辺と短辺が交差する両側板の角部には両
底板の係止用ストツパー板を着脱自在に係合し、
長辺と短辺の先端側となる両側板の両角部にそれ
ぞれ穿設した各孔部には見出し等を装着できる両
板体の一端側両側に突設した各割ピンをそれぞれ
回動可能に嵌合し、両板体の他端側両側に突設し
た各ピン体を着脱自在に押し込んで嵌合できる切
欠凹部を、前記各孔部から直角方向となる両側板
の側辺にそれぞれ形成して構成したものである。
〔作用〕
この構成により、両側板の長辺間および短辺間
にそれぞれ底板を嵌合してストツパー板により係
止し、両板体の割ピンを側板の各孔部に押し込ん
で組付けると全体を組立てることができ、割ピン
を中心に両板体をそれぞれ回動して所望の振替側
でピン体を切欠凹部に嵌合すると係止しておくこ
とができることになる。
〔実施例〕
次に、図面に示す実施例について説明する。
第1図は組立てたボツクスの斜視図を示し、略
3角状の両側板1a,1b、側面に見出し5を張
着できる両板体6a,6b、両底板2a,2b、
仕切板10および両ストツパー板3,3とから構
成する。
両側板1a,1bの直交する長辺イと短辺ロの
先端側となる角部には長径と短径の部分からなる
孔部4,4をそれぞれ形成し、両孔部4,4から
直角2方向にそれぞれ同じ長さだけ離れた側縁の
部位には内周に段部を有する曲状の切欠凹部9,
9をそれぞれ形成し、長辺イと短辺ロが交差する
斜縁の部分には薄肉面11をそれぞれ形成すると
ともに、該薄肉面11の両端側内方には透孔1
2,12をそれぞれ形成し、長辺イ側と短辺ロ側
の内側面にはレール13をそれぞれ突設して構成
する。
両底板2a,2bの両側部には両側板1a,1
bの端縁に嵌合できる屈曲縁14を形成するとと
もに、両屈曲縁14,14の内方側には前記レー
ル13に係合できる突部15を形成し、両底板2
a,2bの中間内面には前記仕切板10の端縁を
嵌合できる溝部16を形成し、前記薄肉面11に
嵌接できる両ストツパー板13の両端部には透孔
12,12に押し込んで嵌合できる爪片17,1
7を一体に形成して構成する。
両板体6a,6bの一端側両側には前記孔部4
に内方から押し込んで外れないように嵌合できる
とともに回動自由となる両割ピン7,7をそれぞ
れ一体に突出形成し、両板体6a,6bの他端側
両側には前記切欠凹部9に押し込んで係止できる
径大頭部を有した両ピン体8,8をそれぞれ一体
に突出形成して構成する。
したがつて、組立てる場合には、両側板1a,
1bのそれぞれの孔部4に両板体6a,6bの両
割ピン7,7を内方から押し込んで、割ピンの開
きにより外れない状態でかつ回動できるよう嵌合
し、両側板1a,1bの長辺イ側および短辺ロ側
に底板2aおよび2bを第8図に示すように嵌合
し、角の薄肉面11にはストツパー板3を外方か
ら合せながら両爪片17,17を透孔12,12
にそれぞれ押し込んで嵌合すると、両ストツパー
板3により底板2a,2bが移動しないように係
止でき、仕切板10を両底板2a,2bにまたが
つて第8図に示すように嵌合すると、ボツクスを
組立てることができることになる。
そのように組立てた状態で、割ピン7,7を中
心に板体6a,6bを270度、回動させると、ピ
ン体8,8を他方の切欠凹部9,9に嵌合係止さ
せることにより、起立させたり水平にさせたり振
替で変更できることになり、第1図ないし第3図
に示すように短辺ロ側を底面にしたり、また第1
3図に示すように長辺イ側を底面にして使用する
場合に、板体6a,6bを見出し5が良く見える
ように振替えておいて、フアイル等を内方に立掛
け収容することができることになる。
〔考案の効果〕
このように本考案は、両底板2a,2bを両側
板1a,1bの長辺イおよび短辺ロ側にそれぞれ
嵌合してストツパー板3を係合するとともに、両
板体6a,6bの両割ピン7,7を各孔部4に押
し込んで嵌合すると、縦横にして使用できるこの
種のボツクスを簡単に組立てることができること
になり、割ピン7を嵌合して両板体6a,6bを
両端側に組付けることにより強度メンバーにする
ことができて堅牢なるボツクス構造にすることが
でき、割ピン7を中心に両板体6a,6bを回動
させてピン体8を一方から外し他方の切欠凹部9
に嵌合させることにより、ボツクスの使用状態に
応じて見出し5等が見やすいように良好に振替え
て使用することができることになり、簡単な構造
にして好適に実施できる特長を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例であるボツクスの斜視
図、第2図はその側面図、第3図はその側断面
図、第4図は第2図の一部の拡大図、第5図は第
4図の−線における断面図、第6図は第5図
の一部の分解図、第7図は板体の側面図、第8図
は第2図の−線における断面図、第9図aは
第2図の一部の拡大図、第9図bはストツパー板
を取外した状態を示し、第10図はストツパー板
の外面図、第11図はその内面図、第12図は第
11図のXII−XII線における視図、第13図は第2
図の作動説明図を示す。 1a,1b……側板、イ……長辺、ロ……短
辺、2a,2b……底板、3……ストツパー板、
4……孔部、5……見出し、6a,6b……板
体、7……割ピン、8……ピン体、9……切欠凹
部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 略3角状両側板1a,1bの長辺イ間および短
    辺ロ間に両底板2a,2bをそれぞれ着脱自在に
    嵌合させ長辺イと短辺ロが交差する両側板1a,
    1bの角部には両底板2a,2bの係止用ストツ
    パー板3を着脱自在に係合し、長辺イと短辺ロの
    先端側となる両側板1a,1bの両角部にそれぞ
    れ穿設した各孔部4には見出し5等を装着できる
    両板体6a,6bの一端側両側に突設した各割ピ
    ン7をそれぞれ回動可能に嵌合させ、両板体6
    a,6bの他端側両側に突設した各ピン体8を着
    脱自在に押し込んで嵌合させる略U状をする切欠
    凹部9を前記各孔部4から直角方向となる両側板
    1a,1bの側辺にそれぞれ形成すると共に両底
    板2a,2bの中間内面には溝16を設けてこれ
    に仕切板10の端縁を嵌装させ、全体を嵌脱自在
    に組み合わせて構成する様にしたことを特徴とす
    るフアイル等の立掛け収納用ボツクス。
JP1985102203U 1985-07-03 1985-07-03 Expired JPH0234065Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985102203U JPH0234065Y2 (ja) 1985-07-03 1985-07-03

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985102203U JPH0234065Y2 (ja) 1985-07-03 1985-07-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS629577U JPS629577U (ja) 1987-01-21
JPH0234065Y2 true JPH0234065Y2 (ja) 1990-09-12

Family

ID=30973635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985102203U Expired JPH0234065Y2 (ja) 1985-07-03 1985-07-03

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0234065Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6060275U (ja) * 1983-05-26 1985-04-26 株式会社岡村製作所 組立式の書類整理箱

Also Published As

Publication number Publication date
JPS629577U (ja) 1987-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0234065Y2 (ja)
JPS6213543Y2 (ja)
JPH0242574Y2 (ja)
JPH0237575Y2 (ja)
JPS6322896Y2 (ja)
JP3031913U (ja) 鞄用組み立て式仕切
JPH0414356Y2 (ja)
JPS582867Y2 (ja) パネル回動連結装置
JPS6040461Y2 (ja) 磁気テ−プカ−トリツジの保管ケ−ス
JPH04298399A (ja) ファイル
JPH074947Y2 (ja) ファイリングボックスにおける仕切板
JPS5811590Y2 (ja) 物入れ
JPS5887556U (ja) コ−ナ−棚における棚板取付装置
JPS629216Y2 (ja)
JPS6040457Y2 (ja) カセツト収納ケ−ス
JPS63144418U (ja)
JPS59166794U (ja) ペ−パ−タオル
JPS5853679U (ja) フアイルボツクス
JPS5814366U (ja) 収納容器の掛留構造
JPH0317034U (ja)
JPH0293284U (ja)
JPS5845481U (ja) コ−ド支持装置
JPS62123146U (ja)
JPH03113814U (ja)
JPS5852139U (ja) 蓋開閉装置