JPH0233165B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0233165B2
JPH0233165B2 JP57128146A JP12814682A JPH0233165B2 JP H0233165 B2 JPH0233165 B2 JP H0233165B2 JP 57128146 A JP57128146 A JP 57128146A JP 12814682 A JP12814682 A JP 12814682A JP H0233165 B2 JPH0233165 B2 JP H0233165B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bit
absolute
axis
movable part
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57128146A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5917605A (ja
Inventor
Hidetsugu Komya
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP12814682A priority Critical patent/JPS5917605A/ja
Publication of JPS5917605A publication Critical patent/JPS5917605A/ja
Publication of JPH0233165B2 publication Critical patent/JPH0233165B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/19Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path
    • G05B19/27Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an absolute digital measuring device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)
  • Safety Devices In Control Systems (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はアブソリユートエンコーダに係り、特
に工作機械可動部の位置制御に適用して好適なア
ブソリユートエンコーダに関する。
工作機械の工具やテーブルなどの機械可動部の
位置を認識する方法としてはインクリメンタル方
式とアブソリユート方式の2つの方法がある。イ
ンクリメンタル方式はモータ又は機械可動部が所
定角度回転或いは所定量移動する毎に1個のパル
スを発生するパルス発生器を設け、該パルス発生
器から発生するパルスを移動方向に応じて現在位
置カウンタにカウントアツプ或いはダウンせし
め、該現在位置カウンタの計数値を機械可動部の
現在位置とする方式である。
一方、アブソリユート方式はアブソリユートエ
ンコーダ(たとえば符号板)を用いテーブルなど
の機械可動部の位置を一義的な符号により表示す
る方法である。第1図は5ビツトの符号板の例で
あり、実際には24ビツトの符号板が用いられる。
ところで、インクリメンタル方式においては電
源を切断すると機械可動部の現在位置が消失す
る。このため、電源投入後機械可動部を原点復帰
させると共に現在位置カウンタの内容を零にクリ
アして、該機械可動部の現在位置と現在位置カウ
ンタの内容を一致させ、しかる後数値制御を行う
ようにしていた。しかし、このように電源投入後
その都度原点復帰させる方式は作業が煩雑になる
と共に、加工効率の低下をきたし好ましくなかつ
た。
これに対し、アブソリユート方式によれば電源
が切断されても機械可動部の現在位置は消失する
ことがなく、電源投入後の原点復帰動作は不要で
あり、直ちにNC制御ができる利点がある。しか
し、アブソリユート方式においては、エンコーダ
として24ビツトの符号板を用いるとすると1軸に
つきNC装置と符号板間を接続する24本の信号線
が必要になると共に、24ビツトの高速のレシーバ
回路が必要となりコスト高となる。
本発明は、上記の問題を解決するためになされ
たもので、数値制御される機械可動部の各軸の移
動量に応じて送出されるビツト信号に基づいて、
NC装置側で機械可動部の各軸の絶対位置を検出
するアブソリユートエンコーダであつて、その1
軸について、すくなくともそれぞれ1本の出力信
号線に設けるだけで、電源投入直後などに、一旦
消失した絶対位置が原点復帰動作なくして把握で
きるようにすることを目的にしている。
以下、本発明の実施例を図面に従つて詳細に説
明する。
第2図は本発明に係る位置検出方式を実現した
システムのブロツク図であり、101はNC装置
でコンピユータを内蔵し、コンピユータNC
(CNCという)としての構成を有している。即
ち、NC装置101は処理装置101a、制御プ
ログラムメモリ(ROM)101b、データメモ
リ(RAM)101c、作業メモリ101d、デ
ータバス101eを有して構成され、作業メモリ
101dには各軸毎の指令位置(アブソリユート
値)Xc、Yc、Zc、機械可動部の現在位置Xa、
Ya、Zaなどが記憶されている。
通常は、位置指令が与えられる毎に指令位置と
現在位置間の各軸インクリメンタル値△X、△
Y、△Zが演算され、それぞれ公知のサーボ回路
102X,102Y,102Zに入力され、サー
ボモータMX,MY,MZが回転する。サーボモ
ータMX,MY,MZが回転すれば図示しないテ
ーブルはそれぞれX軸方向、Y軸方向、Z軸方向
に移動する。ところでアブソリユートエンコーダ
103X,103Y,103Zからは通常最下位
ビツトの内容が出力線lx,ly,lzを介してNC装置
101内蔵のインタフエース回路104X,10
4Y,104Zに印加されるようになつている。
従つて、テーブルがX,Y,Z軸方向に所定量移
動する毎に信号線lx,ly,lz上の信号は“1”→
“0”又は“0”→“1”に変化する。この出力
信号線lx,ly,lz上の信号の“1”→“0”又は
“0”→“1”の変化はインタフエース回路10
4X,104Y,104Zにより検出され、該変
化が発生する毎に処理装置101aは作業用メモ
リ101dに記憶されている現在位置Xa、Ya、
Zaの内容を移動方向に応じて正或いは負方向に
1づつ更新する。
この結果、作業用メモリ101dの現在位置記
憶域には各軸の現在位置が常時記憶されることに
なる。
さて、一日の作業が終了してNC装置101の
電源を切断すると作業用メモリ101dの現在位
置記憶域にそれ迄記憶されていた現在位置Xa、
Ya、Zaはたちどころに消失する。しかし、次の
日NC装置101の電源を投入すると、該電源投
入が検出器105により検出され該検出器より電
源オン信号POS(=“1”)が出力される。この結
果、処理装置101aはアブソリユートエンコー
ダ103X,103Y,103Zにイネーブル信
号PESを入力する。このイネーブル信号PESが入
力されると各アブソリユートエンコーダ103
X,103Y,103Zは順次1ビツトづつ各軸
毎に設けられた符号板の出力を出力信号線lx,ly
lzに出力する。
第3図は、本発明に係るアブソリユートエンコ
ーダの説明図である。符号板201は、上記テー
ブルの各軸でその絶対位置をNビツトのビツト信
号からなる位置データとして検出する検出手段で
あり、例えば24ビツトのアブソリユート値(最大
224)を出力できるように構成され、各ビツト値
は並列にマルチプレクサ202に入力されてい
る。このマルチプレクサ202は、上記符号板2
01で検出された位置データをNC装置からの制
御信号、例えばイネーブル信号PESにより24ビツ
トのシリアル信号に変換する変換手段であつて、
ここには入力線liを介してイネーブル信号PESを
受信する受信端子と1ビツトづつ符号板の各ビツ
ト値をビツトシリアルに出力線lpに出力する出力
端子が設けられている。イネーブル信号PESが入
力されると、パルス発生部203から所定周期で
24個のパルスPsが発生し、このシリアル信号を
テーブルの移動開始に先立つて所定周期でNC装
置側に送出するために、カウンタ204はこのパ
ルスPsを計数し、その計数値をマルチプレクサ
202に入力する。マルチプレクサ202は計数
値が1のときには符号板201の第1ビツト(最
下位ビツト)の値を出力線lpに出力し、計数値が
2のときには符号板201の第2ビツトの値を、
以下同様に計数値が24であれば第24ビツト(最上
位ビツト)のビツト値を選択して出力する。
各軸のインタフエース回路104X,104
Y,104Zはビツトシリアルに出力線lx,ly
lzを介して送出されてきた各軸のアブソリユート
値を直列−並列変換して内蔵のバツフアレジスタ
に一時的に記憶し、しかる後所定のタイミングで
作業用メモリ101dの現在位置記憶域に格納さ
れる。
以上、電源投入操作により自動的に作業用メモ
リ101dの現在位置記憶域に機械可動部の現在
位置がセツトされる。
こうして各出力線lx,ly,lzから送出されるシ
リアル信号により機械可動部の絶対位置を記憶す
るとともに、その後に転送される最下位桁のビツ
ト信号により機械可動部の移動方向に応じて更新
することにより、絶対位置を検出するうえで必要
な、一旦消失した現在位置を把握できるから、電
源投入後の原点復帰動作による位置合せは不要に
なる。尚、イネーブル信号PESが消失後はマルチ
プレクサ202は符号板201の最下位ビツトの
値を出力線lpに出力するようにしているが、上記
各出力線lx,ly,lzは、ビツト信号のうち少なく
とも最下位桁を含むMビツト(N>M≧1)を各
軸毎に転送する転送手段であれば良い。
以上、本発明によれば、NC装置側で機械可動
部の各軸の絶対位置を検出するアブソリユートエ
ンコーダの1軸について、すくなくともそれぞれ
1本の出力信号線を設けるだけで、電源投入直後
などに、一旦消失した絶対位置が原点復帰動作な
くして把握できるから、NC装置との間に設けら
れる信号線だけでなく、それに対応するレシーバ
回路の数もすくなくなり、コストの低減が可能に
なるアブソリユートエンコーダを提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はアブソリユートエンコーダの説明図、
第2図は本発明に係るアブソリユートエンコーダ
を用いた場合の実施例ブロツク図、第3図は本発
明に係るアブソリユートエンコーダ説明図であ
る。 101……NC装置、MX,MY,MZ……各軸
サーボモータ、103X,103Y,103Z…
…アブソリユートエンコーダ、104X,104
Y,104Z……インタフエース回路、105…
…検出器、201……符号板、202……マルチ
プレクサ、203……パルス発生器、204……
カウンタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 数値制御される機械可動部の各軸の移動量に
    応じて送出されるビツト信号に基づいて、NC装
    置側で機械可動部の各軸の絶対位置を検出するア
    ブソリユートエンコーダにおいて、前記機械可動
    部の各軸でその絶対位置をNビツトのビツト信号
    からなる位置データとして検出する検出手段と、
    この検出された位置データを前記NC装置からの
    制御信号によりNビツトのシリアル信号に変換す
    る変換手段と、このシリアル信号を前記機械可動
    部の移動開始に先立つて所定周期でNC装置側に
    送出する送出手段と、前記ビツト信号のうち少な
    くとも最下位桁を含むMビツト(N>M≧1)を
    各軸毎に転送する転送手段とを具備し、前記送出
    されるシリアル信号により機械可動部の絶対位置
    を記憶するとともに、その後に転送されるMビツ
    ト信号により機械可動部の移動方向に応じて更新
    するようにしたことを特徴とするアブソリユート
    エンコーダ。
JP12814682A 1982-07-22 1982-07-22 アブソリユ−トエンコ−ダ Granted JPS5917605A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12814682A JPS5917605A (ja) 1982-07-22 1982-07-22 アブソリユ−トエンコ−ダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12814682A JPS5917605A (ja) 1982-07-22 1982-07-22 アブソリユ−トエンコ−ダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5917605A JPS5917605A (ja) 1984-01-28
JPH0233165B2 true JPH0233165B2 (ja) 1990-07-25

Family

ID=14977521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12814682A Granted JPS5917605A (ja) 1982-07-22 1982-07-22 アブソリユ−トエンコ−ダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5917605A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0619672B2 (ja) * 1984-09-19 1994-03-16 豊田工機株式会社 位置決め制御装置
JPS6174013A (ja) * 1984-09-19 1986-04-16 Toyoda Mach Works Ltd 位置決め装置
JPS6294251A (ja) * 1985-10-17 1987-04-30 Toshiba Mach Co Ltd 位置制御装置
JPH01246050A (ja) * 1988-03-28 1989-10-02 Fanuc Ltd 機械位置検出装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55118108A (en) * 1979-03-05 1980-09-10 Hitachi Ltd Position control unit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55118108A (en) * 1979-03-05 1980-09-10 Hitachi Ltd Position control unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5917605A (ja) 1984-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1585613A (en) Machine tool systems
US4499546A (en) Numerical control machine tool with sliding error compensation function
CN102075125B (zh) 数控机床多轴联动伺服控制系统的控制方法
JPH0233165B2 (ja)
US4096563A (en) Machine tool control system and method
JP2845730B2 (ja) 位置制御システムの位置情報判別装置及びその判別方法
JPS61131105A (ja) 刃物台を2台有する旋盤の制御方式
US6628097B2 (en) Machine tool and control method therefor
EP0107794A1 (en) Numerical control system
JP2662900B2 (ja) シリアルエンコーダ
CN106802633A (zh) 一种车铣复合机床数控系统
JPH03225505A (ja) 重畳制御機能を有する数値制御装置
EP0346476A1 (en) Spindle control method and numerical controller
US3604998A (en) Dual drive servo-controlled thread cutter including mode engagement features
JPH04123205A (ja) 制御対象物の初期位置検出装置
SU1184658A1 (ru) Автоматизированна технологическа единица
JPH0338604B2 (ja)
JP3070109B2 (ja) 絶対位置検出方法および装置
SU1003018A1 (ru) Устройство дл программного управлени
JP4214590B2 (ja) ロータリーエンコーダ
SU860075A1 (ru) Устройство индикации дл систем программного управлени
SU1593913A1 (ru) Устройство дл автоматического управлени инструментальным магазином
JPH02275504A (ja) 数値制御の原点復帰装置
RU1808614C (ru) Устройство дл автоматического выбора наименьшего угла поворота вращающегос узла станка
JPS61213712A (ja) 複数刃物台の計測装置