JPH0232465Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0232465Y2
JPH0232465Y2 JP14797585U JP14797585U JPH0232465Y2 JP H0232465 Y2 JPH0232465 Y2 JP H0232465Y2 JP 14797585 U JP14797585 U JP 14797585U JP 14797585 U JP14797585 U JP 14797585U JP H0232465 Y2 JPH0232465 Y2 JP H0232465Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
ring
actuating
case member
curved
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14797585U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6258680U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14797585U priority Critical patent/JPH0232465Y2/ja
Publication of JPS6258680U publication Critical patent/JPS6258680U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0232465Y2 publication Critical patent/JPH0232465Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はロツク付リングバインダーに関する。
〔従来技術とその問題点〕
従来のリングバインダーはリング環を高い弾性
をもつ基部はね板に固定し、このはね板をケース
部材内に収納し、ケース部材の一端にある作動板
のスライドによつてはね板の係合縁を上下動させ
ることによりリング環を開閉するものである。
しかし、従来のスライド式のものは作動板が偏
平であるためはね板の係合縁が作動板に衝突しは
ね板の移動量が少なく、従つてリング環の開きも
十分でなく書類の綴り込み、取り外しが容易に行
なえないという欠点があつた。また、従来のリン
グバインダーは使用中に取り落としたり、または
多数の重い用紙をリング環から垂下するように下
向きにバインダーを書架に載せて置いたりした場
合にリング環が開き用紙が脱落散乱するという欠
点があつた。
〔考案の目的〕
本考案は以上の問題点に鑑みて考案したもの
で、リング環の移動量を大きくして書類の綴り込
み、取外しを容易に行なうことができるリングバ
インダーを提供するものである。
また、使用中に取り落としたりしてもリング環
が開き用紙が脱落散乱することがないロツク付リ
ングバインダーを提供するものである。
〔考案の概要〕
上記目的を達成するため、本考案のリングバイ
ンダーの構造は、前記作動板をケース部材に合わ
せてわん曲して構成することにより、開放時には
ね板の係合縁が作動板に衝突し、はね板の移動量
が規制されるということを防止し、リング環の移
動量を大きくしたことを特徴とするものである。
〔考案の実施例〕
以下、本考案を図面に示す実施例を参照して説
明する。図中1はアーチ状の頂板1aと該頂板の
両側を内側に折り曲げて形成したはね板のポケツ
ト部1bとからなるケース部材、1cはリング環
9を通す切欠を示す。
2は、断面形状をケース部材1に合わせてアー
チ状に湾曲して形成した作動板で一端にはL字形
をした操作部3が形成されている。4は、該作動
板に穿設されたリベツト挿通用の長孔、5はバイ
ンダーを開く為の作動片であり傾斜部5aを有す
る。
6はバインダーを閉じる為の三角形状の閉じ用
突起であり、7はバインダーをロツクするための
楔状の係合突起を示す。
8は、ケース部材1に、上記作動板2ととも
に、収納されるはね板、9は、はね板に固定され
たリング環を示す。
該はね板の内側側縁には、はね板が組み合わさ
つたときに、外されない為に突起10、が多数設
けられ、該突起を互いに食い違うようにして夫々
はね板の下側へ差し込み、横断面がくの字になる
ように係合せしめ、そして、はね板の外側側縁を
ケース部材1のポケツト部1bに可動自在に介装
せしめてケース部材内に収納される。
11は、はね板の内側側縁に形成されたリベツ
ト挿通用の孔を示す。12,13,14は、はね
板の内側側縁に形成された角孔であり、夫々作動
板2に突設された作動片5、閉じ用突起6、及び
係合突起7に対応する位置に形成されている。
即ち、作動板2の作動片5の傾斜部5aがはね
板8を押し上げることにより、リング環9を開
き、閉じ用突起6がはね板8を押し下げることに
よりリング環9を閉じる。
15は、ケース部材1に穿設されたリベツト挿
通用の孔を示す。
以下、上記実施例の作用について説明する。上
記構成よりなる本考案のロツク付リングバインダ
ーは、ケース部材1内に作動板2、はね板8の順
に収納され、図示しない中空リベツトによりそれ
ぞれのリベツト挿通用の孔15,4及び11を介
してフアイル等に固定されるものである。
次に本考案のバインダーの開閉について説明す
る。第5図及び第6図のリング環を閉じた状態か
らリング環を開くには、第5図に示すように作動
板2の操作部3を矢印aの方向に引くと該作動板
の移動に伴い係合突起7は係合孔14から外れ、
閉じ用突起6は角孔12,13に入りさらに作動
片5がはね板8に形成した係合孔12の端部12
’に係合し、その傾斜面5aがはね板8を矢印b
方向に押し上げることにより第7図、第8図示す
るようにリング環9が開く。このとき、作動板2
はケース部材1と同様に湾曲しているためはね板
8はその係合縁が作動板2に衝突することなく上
方に移動することができるためリング環9を十分
に開くことができる。
次に第7図及び第8図のリング環を開いた状態
からリング環を閉じるには、第7図に示すように
作動板2の操作部3を矢印cの方向に押すと作動
板2の移動に伴い閉じ用突起6がはね板8の角孔
12,13の端部12”,13”係合し、その傾
斜面6aがはね板8を矢印d方向に押し上げるこ
とにより第5図、第6図示するようにリング環9
が閉じる。このとき、係合突起7が係合孔14に
係合し作動板の移動を規制する。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案は作動板を引き出し
たり押し込んだりすることによつてリング環を開
閉し得る。
また、作動板をケース部材に合わせて湾曲させ
ているためはね板が十分に移動できる結果リング
環が十分に開放でき書類の綴り込み、取外しを容
易に行うことができる。
さらに、ロツク部を有する為落下等によりリン
グ環が開いて用紙が脱落散乱することがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るロツク付リングバインダ
ーの一部省略した斜視図、第2図は第1図A−A
線断面図、第3図は作動板の底面図、第4図はは
ね板の平面図、第5図、第6図、第7図、及び第
8図は作動板とリング環の関係を示す説明図であ
る。 1……ケース部材、2……作動板、5……作動
片、6……閉じ用突起、7……係合突起、8……
はね板、9……リング環。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. アーチ状に湾曲形成したケース部材1、該ケー
    ス部材に合わせてアーチ状に湾曲形成した作動板
    2、該作動板の一端をL字形とした操作部3、底
    面に傾斜部5aを有した作動片5、該作動片を挟
    む2個の三角状の閉じ用突起6、操作部の略下方
    に楔状をした係合突起7を設けた前記記載の作動
    板と該作動板の真下に有り内側に折り曲げて形成
    したはね板8、該はね板に前記作動板の作動片、
    閉じ用突起及び係合突起にそれぞれ対応する位置
    に角孔12,13,14を形成するとともにリン
    グ環9を固定したはね板とからなり作動板を湾曲
    して構成したことにより、リング環の移動を大き
    くしたことを特徴としたロツク付リングバインダ
    ー。
JP14797585U 1985-09-30 1985-09-30 Expired JPH0232465Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14797585U JPH0232465Y2 (ja) 1985-09-30 1985-09-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14797585U JPH0232465Y2 (ja) 1985-09-30 1985-09-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6258680U JPS6258680U (ja) 1987-04-11
JPH0232465Y2 true JPH0232465Y2 (ja) 1990-09-03

Family

ID=31061822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14797585U Expired JPH0232465Y2 (ja) 1985-09-30 1985-09-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0232465Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH089274B2 (ja) * 1988-05-28 1996-01-31 コクヨ株式会社 リング金具
JP2743871B2 (ja) * 1995-05-18 1998-04-22 コクヨ株式会社 綴じ具
JP2006341397A (ja) * 2005-06-07 2006-12-21 King Jim Co Ltd リング式綴じ具
CN103221226B (zh) * 2010-11-17 2015-09-02 国誉株式会社 装订用具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6258680U (ja) 1987-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3255759A (en) Loose-leaf binder
CA2494027C (en) Soft close ring binder mechanism
US3101719A (en) Loose leaf binder
AU612745B2 (en) Trigger mechanism for ring binder
US7661898B2 (en) Soft close ring binder mechanism with reinforced travel bar
US20050207826A1 (en) Soft close ring binder mechanism with mating ring tips
US7637682B2 (en) Ring binder
GB2231536A (en) Ring binder locking mechanism
US3313303A (en) Binder
JPH0232465Y2 (ja)
US1439367A (en) Binder
US4306736A (en) Document holder
US5827004A (en) Sliding loose leaf binder
US4749297A (en) Loose-leaf binder and paper-punch combination
US5634732A (en) Binding assembly for binders
US7758272B2 (en) Binding device for files and binders
CA2593611C (en) Soft close ring binder mechanism
US2598044A (en) Binder
JPS5976B2 (ja) カトウボウバインダ−
JPH0515026Y2 (ja)
JPH0630467Y2 (ja) スライドファイル
US5967690A (en) Loose-leaf binder
JPH0425354Y2 (ja)
US2553872A (en) Loose-leaf binder
JPH0545506Y2 (ja)