JPH0231802A - 静置式油水分離装置 - Google Patents

静置式油水分離装置

Info

Publication number
JPH0231802A
JPH0231802A JP17949088A JP17949088A JPH0231802A JP H0231802 A JPH0231802 A JP H0231802A JP 17949088 A JP17949088 A JP 17949088A JP 17949088 A JP17949088 A JP 17949088A JP H0231802 A JPH0231802 A JP H0231802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
water
specific resistance
valve
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17949088A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Tagawa
英生 田川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIYOUYOU SANGYO KK
Original Assignee
RIYOUYOU SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIYOUYOU SANGYO KK filed Critical RIYOUYOU SANGYO KK
Priority to JP17949088A priority Critical patent/JPH0231802A/ja
Publication of JPH0231802A publication Critical patent/JPH0231802A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Floating Material (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、含油汚水をその比重差で油と水とに自然分離
させるようにした静置式の油水分離装置に関する。
(従来の技術) 従来、含油汚水等の汚水処理を行うものとして1分gl
槽内に含油汚水を供給収容し、かつ、静置状態で放置す
ることにより、その比重差で油と、水とを自然分離させ
ると共に、分離槽の上部に備えた油排出路と、1部に備
えた水排出路とから、油と水とを別々に取り出すように
した静置式油水分離装置が知られている。
そして、この分離槽で分離された油は、槽外に排出され
てボイラ等で焼却処理され、水は放流又は汚水処理施設
の曝気槽等に送られて後処理が行われている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、このような従来の装置にあっては以下に
述べるような問題点かあった。
即ち、含油汚水の油水分離を行って、分離された油を焼
却処理し、水を放流又は曝気槽に送るものでは1分S槽
内の油と水とか排出可能な状態まで分離されているか否
かの確認手段を有しなかったため、水分ましりの油によ
るボイラの不完全燃焼や、油分まじりの水の放流による
環境汚染等を発生させるという問題点があった。
また、曝気槽等では、流入した油によって酸素か断たれ
ることにより槽内の好気性汚泥菌か死滅し、これによっ
て汚水の処理能力の低下を招く等の問題点かあった。
本発明は、上述のような問題点を解決するためになされ
たもので、その目的とするところは、規定値以上に分離
された油と水のみを排出させることかできる静置式肋木
分離装置の提供にある。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために本発明の静置式肋木分離装置
では、分離槽内に含油汚水を供給収容し、かつ、静置状
態で放置することにより、その比重差で油と水とを自然
分離させると共に、分離槽の上部に備えた油排出路と、
下部に備えた水排出路とから、油と水とを別々に取り出
すようにした静置式肋木分離装置において、 前記油排出路と水排出路とにそれぞれ開閉弁を備え、か
つ、分離槽内には、前記油排出路と水排出路との間にお
ける油側と水側の一定レベルにおける油水の比抵抗を測
定する油側センサと水側センサとを備えると共に、油側
センサ及び水側センサからの測定信号に基づいて油排出
路及び水排出路から排出される油または水の比抵抗を検
知し、各比抵抗か一定範囲になるように各開閉弁を開閉
制御するコントロールユニットを備えた構成とした。
(作用) 本発明の静置式肋木分離装置では、上述のように構成し
たので、まず分離槽内に供給収容された含油汚水は、静
置状態にされることによって、その比重差で槽内下方に
水か、槽内上方に油かそれぞれ自然分離され、水は下部
に備えた水排出路から、また、油は上部に備えた油排出
路からそれぞれ別々に取り出される。
そして、油の排出により分離槽内における油量に対する
水量か増加し、これにより、油排出路から取り出される
油の含水率が増加してくると、この増加を油側センサに
おいて油の比抵抗の変化として測定し、この測定信号に
基づいて比抵抗が設定値より低くなると、コントロール
ユニットが油排出路側の開閉弁を閉じるように制御し、
また。
比抵抗か設定値より高くなると再び開閉弁を開くように
制御することによって、油排出路から取り出される油の
含水率が一定の範囲内におさまるように自動制御される
また、水の排出により分離槽内における水量に対する油
量か増加し、これにより、水排出路から取り出される水
の含油率か増加してくると、この増加を水側センサにお
いて水の比抵抗の変化として測定し、この測定信号に基
づいて比抵抗か設定値より高くなると、コントロールユ
ニットが水排出路側の開閉弁を閉じるように制御し、ま
た、比抵抗か設定値より低くなると再び開閉弁を開くよ
うに制御することによって、水排出路から取り出される
水の含油率か一定の範囲内におさまるように自動制御さ
れる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
まず、実施例の構成を説明する。
この実施例の静置式肋木分離装置Aは、図面に示すよう
に分離槽1と、油側センサ2と水側センサ3と、油側開
閉弁21と、水側開閉弁31と、コントロールユニット
4とを主要な構成として備えている。
前記分離槽lは静置状態て含油汚水5をその比重差て油
50と水51とに自然分離するようにしたものて、槽の
上部に油排出路10か、また、槽の下部に水排出路11
かそれぞれ設けられ、油排出路10は図外のボイラ等に
、また、水排出路は曝気槽52にそれぞれ連通されてい
る。また、12は含油汚水5の供給路であって、この供
給路12には開閉弁14が介装されると共に、分離槽1
内には液面センサ13を備え、この液面センサ13によ
り常時液面を監視し開閉弁14を開閉することによって
液面レベルが一定になるようにコントロールユニット4
で制御されている。尚、図中53は油50と水51との
境界面である。
前記油側センサ2は分離された油50の比抵抗を測定し
、また、水側センサ3は分離された水51の比抵抗を測
定するものて、それぞれ油側センサ2は前記油排出路l
Oより適宜設定した距#aだけ下方位置の槽内に、また
、水側センサ3は水排出路11より適宜設定した距離す
だけ上方位置の槽内にそれぞれ備えられている。
前記油側開閉弁21は、この実施例では電磁弁か用いら
れ、前記油排出路lOに設けられると共に、水側開閉弁
31も同様に電磁弁が用いられ、前記水排出路ifに設
けられている。
前記コントロールユニット4は、油側センサ2及び水側
センサ3からの測定信号に基づいて油排出路10及び水
排出路11から排出される油50または水51の比抵抗
を検知し、各比抵抗が一定範囲になるように油側開閉弁
21と水側開閉弁31とをそれぞれ開閉制御するための
ユニットであって、入力回路40、判断回路41、出力
回路42等を備え、入力回路40には前記槽内に取付け
た油側センサ2と水側センサ3とが接続され。
又、前記出力回路42には油側開閉弁21と水側開閉弁
31とが接続されている。そして、前記供給路12の開
閉弁14もこの出力回路42と接続され、液面センサ1
3からの測定信号に基づいて含油汚水5の供給又は停止
を行うことによって、液面制御を行うようにしている。
次に、本実施例の作用を説明する。
まず、供給路12から供給収容された含油汚水5は1分
離槽l内に静置されることにより、その比重差で槽上部
に油50が、また、槽下部に水51がそれぞれ自然分離
される。又、分離槽l内の液面は、液面センサ13から
の測定信号に基づいて開閉弁14を開閉制御するコント
ロールユニット4によって、常に一定レベルに保持され
る。
上記状態で油側センサ2は、油排出路lOから距11a
たけ下方にある油50の比抵抗を測定し、水側センサ3
は水排出路11から距離すたけ上方にある水51の比抵
抗を測定しており、油50は槽上部になる程、水51は
槽下部になる程分離度か良くなることから、各センサは
それぞれ各排出路位置の油水より分離の悪い部分の比抵
抗を測定していることになる。
そして、油側センサ2位置の油があらかじめ設定した燃
焼良好なときの比抵抗(上限設定値1例えばIMΩ−c
m)より高くなると、コントロールユニット4は油側開
閉弁21を開くことにより。
油排出路lOから油50を排出させる。
この油50の排出に伴って分離槽l内の液面が下るので
液面のレベルを保持するために電磁弁14か開いて新た
な含油汚水5が供給されることから油側センサ2位置の
油の比抵抗が下がり始める。そして、その比抵抗が油の
燃焼に支障を来たす程度の比抵抗(下限設定値、例えば
900にΩ−CS)より低くなると、コントロールユニ
ット4は油側開閉弁21を閉じて油50の排出を停止さ
せる。従ってコントロールユニット4は、常に油50の
比抵抗が一定範囲(上限設定値から下限設定値の範囲)
になるように油側開閉弁21を開閉制御する。尚、排出
される油50は、測定している油より分離度の高い位置
のものであり、測定誤差等で油側開閉弁21の閉動作が
遅れることによる排出ミスを防止している。
水51も同様にして、水側センサ3位置の水があらかじ
め設定した放水に良好なときの比抵抗(下限設定値、例
えば100にΩ−C■)より低くなると、コントロール
ユニット4は水側開閉弁31を開いて水排出路11から
水51を排出させる。
そして、この水51の排出による水量の減少と含油汚水
5の供給で水側センサ3位置の比抵抗が上がり放流に支
障を来たす程度の比抵抗(上限設定値、例えばll0K
Ω−cm)より高くなると、コントロールユニット4は
水側開閉弁31を閉じて水51の排出を停止させる。こ
の場合も排出される水51は測定している水より分離度
の高い位置のものか排出されているので排出ミスが防止
される。
以上説明してきたように本実施例の静置式油水分離装置
Aにあっては、油排出路lOと水排出路11とにそれぞ
れ開閉弁21.31を備え、かつ、分離槽l内には、前
記油排出路10と水排出路11との間における油側と水
側の一定レベルにおける油水の比抵抗を測定する油側セ
ンサ2と水側センサ3とを備えると共に、油側センサ2
及び水側センサ3からの測定信号に基づいて油排出路l
O及び水排出路11から排出される油50または水51
の比抵抗を検知し、各比抵抗が一定範囲になるように各
開閉弁21.31を開閉制御するコントロールユニット
4を備えたことで、油排出路lOと水排出路11から取
り出される油と水の比抵抗が一定範囲内におさまるよう
に制御され、従って、水分まじりの油によるボイラの不
完全燃焼や、油分まじりの水の放流による環境汚染、若
しくは曝気槽内での好気性汚泥菌の死滅等の発生が防止
できるようになる。
又、実施例では、油側センサ2は、油排出路IOより適
宜距離下方位置に、水側センサ3は水排出路11より適
宜距離上方位置に配置したので。
実際に排出中の油水より分離度の悪い部分の比抵抗を測
定し、各開閉弁21.31はこの測定信号によって開閉
されるので、実際に排出される油水は測定位置のものよ
り比抵抗が高く分離度のよいものであるから常に安全側
で排出が行われ、ボイラの不完全燃焼や放流等による環
境汚染、曝気槽の好気性汚泥菌の死滅等による処理能力
の低下等を確実に防止することができるようになる。
以上本発明の実施例を図面に基づいて説明してきたが、
具体的な構成はこの実施例に限られるものではなく、本
発明の要旨を逸脱しない範囲における設計変更等があり
ても本発明に含まれる。
例えば、実施例では、排出された水は曝気槽に送る場合
を示したが、これに限らず排出基準を厳しくした場合は
そのまま放流するようにしてもよい。
また、比抵抗測定用センサは、取付数等に限定されるも
のではなく排出路等にも取付けて実際排出中の油水を監
視し非常停止用等として使用するようにしてもよい。
また、実施例では、分離槽内の液面制御を行うようにし
た場合を示したか、これには限定されず、例えば、分離
度の最も高い上部の油をオーバーフローさせ、これをボ
イラ側へ送るようにしてもよい。
(発明の効果) 以上説明してきたように本発明の静置式油水分離装置に
あっては、油排出路と水排出路とにそれぞれ開閉弁を備
え、かつ、分離槽内には、前記油排出路と水排出路との
間における油側と水側の一定レベルにおける油水の比抵
抗を測定する油側センサと水側センサとを備えると共に
、油側センサ及び水側センサからの測定信号に基づいて
油排出路及び水排出路から排出される油または水の比抵
抗を検知し、各比抵抗か一定範囲になるように各開閉弁
を開閉制御するコントロールユニットを備えたことて、
油排出路と水排出路から取り出される油と水の比抵抗か
一定範囲内におさまるように制御され、従って、水分ま
じりの油によるボイラの不完全燃焼や、油分まじりの水
の放流による環境汚染、若しくは曝気槽内での好気性汚
泥菌の死滅等の発生か防止できるようになるという効果
か得られる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明実施例の静置式油水分離装置を示す説明図
である。 l:分離槽 2:油側センサ 3:水側センサ 4:コントロールユニット 5:含油汚水 10:油排出路 ll:水排出路 21:油側開閉弁 31:水側開閉弁 50:油 51:水 A : 静置式油水分離装置 特 許 出 願 人 菱洋産業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)分離槽内に含油汚水を供給収容し、かつ、静置状態
    で放置することにより、その比重差で油と水とを自然分
    離させると共に、分離槽の上部に備えた油排出路と、下
    部に備えた水排出路とから、油と水とを別々に取り出す
    ようにした静置式油水分離装置において、 前記油排出路と水排出路とにそれぞれ開閉弁を備え、か
    つ、分離槽内には、前記油排出路と水排出路との間にお
    ける油側と水側の一定レベルにおける油水の比抵抗を測
    定する油側センサと水側センサとを備えると共に、油側
    センサ及び水側センサからの測定信号に基づいて油排出
    路及び水排出路から排出される油または水の比抵抗を検
    知し、各比抵抗が一定範囲になるように各開閉弁を開閉
    制御するコントロールユニットを備えたことを特徴とす
    る静置式油水分離装置。
JP17949088A 1988-07-18 1988-07-18 静置式油水分離装置 Pending JPH0231802A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17949088A JPH0231802A (ja) 1988-07-18 1988-07-18 静置式油水分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17949088A JPH0231802A (ja) 1988-07-18 1988-07-18 静置式油水分離装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0231802A true JPH0231802A (ja) 1990-02-01

Family

ID=16066736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17949088A Pending JPH0231802A (ja) 1988-07-18 1988-07-18 静置式油水分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0231802A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH064660U (ja) * 1992-06-23 1994-01-21 武田薬品工業株式会社 分液検出装置
JP2008155104A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Hitachi Plant Technologies Ltd 油水分離装置
JP2014533194A (ja) * 2011-09-29 2014-12-11 キャメロン インターナショナル コーポレイション 界面エマルジョン、水及び固体を処理する装置
CN104671485A (zh) * 2015-03-06 2015-06-03 遂宁市长丰机械科技有限公司 油水快速分离器
CN106823468A (zh) * 2016-07-13 2017-06-13 安徽天健环保股份有限公司 一种泔水分离机的废油排放机构

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH064660U (ja) * 1992-06-23 1994-01-21 武田薬品工業株式会社 分液検出装置
JP2008155104A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Hitachi Plant Technologies Ltd 油水分離装置
JP2014533194A (ja) * 2011-09-29 2014-12-11 キャメロン インターナショナル コーポレイション 界面エマルジョン、水及び固体を処理する装置
US10913013B2 (en) 2011-09-29 2021-02-09 Schlumberger Technology Corporation System and method to process effluent brine and interface rag from an oil dehydration/desalting system
CN104671485A (zh) * 2015-03-06 2015-06-03 遂宁市长丰机械科技有限公司 油水快速分离器
CN106823468A (zh) * 2016-07-13 2017-06-13 安徽天健环保股份有限公司 一种泔水分离机的废油排放机构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4260490A (en) Biomonitor to safeguard water purification process from toxicants
JPH0231802A (ja) 静置式油水分離装置
US20070267358A1 (en) Online poultry reprocessing tablet chlorination system and method
ATE343551T1 (de) Vorrichtung zum behandeln von abwasser
US4318296A (en) Sampling equipment for sedimentation rate measuring
KR100332165B1 (ko) 활성 슬러지 처리 장치 및 반송될 슬러지 조절 방법
ES2050045T3 (es) Procedimiento y dispositivo de alimentacion de un material en polvo o granulado en una lingotera de colada continua.
US3710111A (en) Dynamically calibrated oil content meter
ATE191361T1 (de) Einrichtung zum trennen von flüssigkeiten unterschiedlicher dichte
US5176823A (en) Odor control system for wastewater settling tank with gas velocity test probes
PL303651A1 (en) Programmable washing machine
US5433842A (en) Marine sewage treatment system
EP1990317A1 (de) Verfahren zum Betreiben einer Kläranlage sowie Kläranlage
CA2126647A1 (en) Method and apparatus for controlled biological treatment of waste water
JPS6186911A (ja) 燃料または廃油タンクに於ける自動ドレン排出装置
EP0659956A1 (en) Feeder device
SU1091128A1 (ru) Система дл регулировани процесса первичного разделени сточных вод
JP2003516837A (ja) オーバフロー防止手段を備えた自動的に制御される洗濯機
GB1470874A (en) Unit for treating and feeding liquids particularly water
EP1334071B1 (en) A plant and a method for purifying water and a device for detecting organic compounds
DE60124980T2 (de) Vorrichtung zum Spülen eines Toilettenbeckens oder dergleichen
EP0751097A2 (en) Water treatment system
KR19980019091U (ko) 차아염소산 칼슘 주입 잔류염소 자동제어장치
SU625962A1 (ru) Устройство дл слива в зкой жидкости
JPH0128316Y2 (ja)