JPH023156Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH023156Y2
JPH023156Y2 JP5820481U JP5820481U JPH023156Y2 JP H023156 Y2 JPH023156 Y2 JP H023156Y2 JP 5820481 U JP5820481 U JP 5820481U JP 5820481 U JP5820481 U JP 5820481U JP H023156 Y2 JPH023156 Y2 JP H023156Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
driving wheel
wheel
main body
driving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5820481U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57170051U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5820481U priority Critical patent/JPH023156Y2/ja
Publication of JPS57170051U publication Critical patent/JPS57170051U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH023156Y2 publication Critical patent/JPH023156Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pulleys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、エナメル線などの長尺体の表面滑り
性測定装置に関する。
最近、自動巻線機の高速化が進められている。
エナメル線の表面摩擦が大であると高速巻きの
際、線同士の摩擦によつて絶被覆層が損傷する問
題のあることから、エナメル線の表面滑り性を潤
滑剤の塗布などにより良好にすることが行われて
おり、表面滑り性の品質管理が重要となつてい
る。
従来、手触あるいはボビン巻したエナメル線か
らサンプルを採取し、各種摩擦係数測定装置を用
いて、エナメル線の滑り性をチエツクしていた
が、測定サンプル数が多い場合、測定には多大な
時間を要する。又、実際に自動巻線機に関係する
のは動摩擦係数の方であり、エナメル線走向時の
滑り性をチエツクする方が実際的である。一般の
動摩擦係数測定装置は体積、重量とも大きなもの
であり、生産現場でこれらの値をチエツクするこ
とは難かしいものである。
本考案は上記を鑑み、製造中にエナメル線の滑
り性を簡単な操作でチエツクできる実用新案登録
請求の範囲に記載の測定を提案するものである。
図1は、本考案の一実施例の正面図であり、図
2は図1の上面図である。図1、図2において、
Aは本体、Bは上輪1と下輪2とからなる一対の
動輪である。下輪2は本体Aに回転自在に設置さ
れた回転軸21に固定されており、上輪1は、本
体Aの上部に配置された部材Cに回転自在に設置
された回転軸11に固定されている。Dは下端が
部材Eに、上端が部材Cにそれぞれ固定された断
面円形のシヤフトであり、該シヤフトは本体Aに
穿孔されスライドベアリングJを有する貫通孔を
上下動自在に貫通しており、これにて部材Cを本
体Aの上部に固定設置している。5はシヤフトD
の外側に設けられたバネであり、その下端は部材
Eに、一方その上端は本体Aに固定されている。
部材Eの根部は本体Aの側壁に設けられた溝F内
を上下動に摺動し得、かつ部材Eに設けた固定ネ
ジGを締付けることにより溝Fの任意の位置に設
置することができ、それによりバネ5を伸長させ
ることにより、上輪1と下輪2とを、それぞれの
円周面12,22間で任意の圧力にて圧迫させる
ことができる。本体Aの中央には溝Hが設けてあ
り、その溝の底部にはバネ4の一端が固定設置さ
れている。バネ4の他端は、可撓性にして、伸縮
性のない又は少ない線条体9たとえば金属撚線、
チエーンなどにより、下輪2の回転軸21と連結
されている。6は本体Aにとりつけられた目盛、
7は線条体9にとりつけられた指針である。3
は、本体Aに固定されたガイドプーリーである。
次に本考案の使用法を説明する。被検線8をガ
イドプーリーに沿わせて一対の動輪Bの間にはさ
まれた状態で矢印の方向に走行させると、被検線
8と動輪Bとの間の摩擦力により動輪Bは矢印の
方向に回転し、その結果、線条体9が回転軸に巻
付けられることによりバネ4が伸長し、上記の摩
擦力とバネ4による引張力、即ち動輪回転阻止力
とが釣合つたとき、動輪の回転が停止する。通常
の工程管理においては動摩擦係数の絶対値でなく
ても相対値にて充分被検線の滑り性を管理するこ
とができるが、必要とあれば下式からおおよその
動摩擦係数を求めることができる。
動摩擦係数=fl/FL ここに f:バネ4を伸長するに要する力 l:回転軸21の直径 F:バネ5の圧迫力 L:下輪2の直径 目盛6には、l,F,Lの固定値から、動摩擦
係数が直読できるようにしておくとよい。
本考案では、種々の変形実施例が含まれる。動
輪回転阻止手段としては、たとえば上記実施例の
バネ4に代つてバネ4を圧縮する構成のもの、あ
るいは動輪Bの回転量を一端が固定された金属線
に歯車機構にて伝えて該金属線をねじり、そのね
じりに対する反撥力で動輪の回転を阻止する構成
のものでもよい。
なお、動輪の被検線8と接する円周面の材質と
しては、硬質の耐摩耗の優れたものであれば特に
制限がなく、たとえばクロムメツキした鋼が好ま
しい。
【図面の簡単な説明】
図1は本考案の実施例の正面図、図2は、図1
の上面図であつて、Bは上輪1と下輪2とからな
る一対の動輪、5は動輪B間をそれぞれの円周面
を圧迫するためのバネ、4は、動輪回転阻止手段
の1例としてのバネである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. バネにより互の円周面において圧迫された一対
    の動輪と、該動輪の1つに連結され、かつ動輪の
    回転量に比例する動輪回転阻止力を動輪に付与す
    る動輪回転阻止手段とからなることを特徴とする
    長尺体の表面滑り性測定装置。
JP5820481U 1981-04-21 1981-04-21 Expired JPH023156Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5820481U JPH023156Y2 (ja) 1981-04-21 1981-04-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5820481U JPH023156Y2 (ja) 1981-04-21 1981-04-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57170051U JPS57170051U (ja) 1982-10-26
JPH023156Y2 true JPH023156Y2 (ja) 1990-01-25

Family

ID=29854625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5820481U Expired JPH023156Y2 (ja) 1981-04-21 1981-04-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH023156Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57170051U (ja) 1982-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0118466A4 (en) CONTINUOUS MEASUREMENT OF THE TORSION OF A WIRE.
JPH023156Y2 (ja)
JP3337364B2 (ja) シャフトのねじり剛性分布の測定方法及び測定装置
CN100402973C (zh) 油井深度及绳缆拉力测量装置
US5365797A (en) Device for measuring the amount of force applied to a cable
US5661247A (en) Rotational displacement apparatus with ultra-low torque and high thrust load capability
US3823599A (en) Test apparatus for the evaluation of rolling lubricants
CN107831329A (zh) 速度测量装置和测量方法
US4586373A (en) Device for measuring the single flank error of a pair of intermeshing toothed wheels
US3091038A (en) Line spooling and measuring apparatus
JPS60120228A (ja) 捩り加力試験における捩りモ−メント測定方法
JPS61240133A (ja) トルク検出装置
CN220502479U (zh) 一种桥式起重机测距装置
JPH01232236A (ja) 軸受走行試験機
JPS6311545B2 (ja)
CN209706997U (zh) 一种可视化框绞张力测试仪
JP3185824U (ja) ワイヤを用いた測長機
JPS5813736Y2 (ja) ケ−ブル可撓性測定装置
CN210513539U (zh) 汽车传动轴在装配状态下的旋转方向静态角度测量装置
CN220625573U (zh) 一种在线摩擦力测试的装置
CN220490551U (zh) 测量弯曲与扭转度的柔性传感器
CA1201608A (en) Precision pressure gauge
US5033316A (en) Device for measuring at least the tensile force in a winch wire
Breazeale Apparatus for determining the coefficient of friction of running yarn
KR200206992Y1 (ko) 기계 습동재료의 마찰 마멸 건습식 병용 측정기