JPH02312079A - Recording disket or jacket for disc and manufacture thereof - Google Patents

Recording disket or jacket for disc and manufacture thereof

Info

Publication number
JPH02312079A
JPH02312079A JP13251389A JP13251389A JPH02312079A JP H02312079 A JPH02312079 A JP H02312079A JP 13251389 A JP13251389 A JP 13251389A JP 13251389 A JP13251389 A JP 13251389A JP H02312079 A JPH02312079 A JP H02312079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
jacket
nonwoven fabric
bonded nonwoven
diskette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13251389A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Jane Zimmermann Nancy
ナンシー・ジェーン・ツィンマーマン
Lee Burge David
デヴィッド・リー・バージ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bonar Fabrics Corp
Original Assignee
Bonar Fabrics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bonar Fabrics Corp filed Critical Bonar Fabrics Corp
Priority to JP13251389A priority Critical patent/JPH02312079A/en
Publication of JPH02312079A publication Critical patent/JPH02312079A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To improve the cleanliness by forming a jacket of a thin outer layer consisting of an impact resistant plastic material and an inner liner of a powder- adhered non-woven fabric laminated on this outer layer. CONSTITUTION: The powder-adhered non-woven fabric is laminated as a linear layer on the inside surface of the material of the jacket for diskettes and disks by pin lamination, etc. The material forming the outside is a relatively thin layer of an impact resistant plastic material. A half-finished product 70 before bending and joining of the laminated jacket for diskettes has the external jacket 72 laminated with the powder adhered non-woven fabric liner 74. The jacket 72 has ends 88, 90, 92, 94 protruding from the liner 74 and is joined when the half-finished product 70 is bent. As a result, the protrusion of the fibers at the time of lamination on the cut parts of the half-finished product 70 is lessened and the cleanliness is improved.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ディスケットまたはディスク用ジャケットお
よびこれらの製造方法に関する。特に本発明は、不織布
(繊維分の全部または実質的部分に帯電防止性繊維を用
いて、もしくは繊維分の全部または実質的部分を帯電防
止処理して、もしくは布自身の全部または実質的部分を
帯電処理して作成された布を含む)を記録ディスケット
またはディスクに直接接触するライナーとして用いる、
フレキシブル回転磁気記録ディスケットまたはディスク
(もしくは「フロッピィ−」ディスケットまたはディス
クとして知られている)を保持するためのカセット、ジ
ャケットまたはカートリッジに関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Industrial Field of Application] The present invention relates to jackets for diskettes or disks and methods of manufacturing them. In particular, the present invention provides nonwoven fabrics (using antistatic fibers in all or a substantial portion of the fibers, or in which all or a substantial portion of the fibers are antistatically treated, or all or a substantial portion of the fabric itself). (including cloth made by electrostatic treatment) as a liner in direct contact with a recording diskette or disk;
The present invention relates to a cassette, jacket or cartridge for holding flexible rotating magnetic recording diskettes or disks (also known as "floppy" diskettes or disks).

[従来の技術] コンピューターのトランスデユーサ−によって情報を後
からアクセスしたり、検索したりするフロッピーディス
ケットまたはディスクが使用されている。これらは、デ
ィスケットまたはディスク用ジャケットまたはカセット
内に保管されている。
BACKGROUND OF THE INVENTION Floppy diskettes or disks are used to later access and retrieve information by a computer transducer. These are stored in diskette or disc jackets or cassettes.

通常このようなジャケットは、保管時、取り扱い時およ
び使用時にディスケットまたはディスクの磁気記録表面
を損傷およびダストならびに他の粒状物質による汚染か
ら保護する多孔性の低摩擦材料、好ましくは帯電防止性
を有する材料で内張すされている。また、このような内
張りライナーは、ディスケットまたはディスクに保管さ
れている情報がコンピューターによってアクセスされて
いる間、その磁気記録表面にある汚れを除去する。
Typically such a jacket comprises a porous, low-friction material, preferably antistatic, that protects the magnetic recording surface of the diskette or disk from damage and contamination by dust and other particulate matter during storage, handling, and use. It is lined with material. Such a liner also removes contamination from the magnetic recording surface of the diskette or disk while the information stored thereon is being accessed by a computer.

熱によって各々の繊維がその交点で融着することによっ
て結合している不織布、および液体接着物質、例えば天
然または合成ポリマーラテックスまたはエマルジタンが
繊維状マットまたはウェブに適用されることによって結
合している不織布(帯電防止剤を混合した不織布を含む
)が、ディスケットまたはディスク用ジャケットまたは
カートリッジのライナーとして有用であることが明らか
になっている。
Nonwovens that are bonded by heat fusing the individual fibers at their intersections, and nonwovens that are bonded by applying a liquid adhesive, such as a natural or synthetic polymer latex or emulgitane, to the fibrous mat or web. (including nonwoven fabrics mixed with antistatic agents) have been found useful as diskette or disk jackets or cartridge liners.

従来技術において、ディスケットまたはディスク用ジャ
ケットまたはカートリッジのライナーについての開示が
、下記の文献に見られる;米国特許第3666658号
[1972年6月6日発行、フローレス(F 1ore
s)ら]は、「多孔性、低摩擦、帯電防止性材料」から
成る内層を有するディスケット用ジャケットまたはカー
トリッジについて開示している。しかしながら、予備成
形した不織布については開示していない(第2m、第7
2行〜第3段、第17行参照)。
In the prior art, disclosures about jackets or cartridge liners for diskettes or discs can be found in the following documents: US Pat.
et al. disclose a diskette jacket or cartridge having an inner layer of "porous, low-friction, antistatic material." However, it does not disclose the preformed nonwoven fabric (2nd m, 7th m).
(See lines 2 to 3, line 17).

米国特許第3931644号[1976年1月6日発行
、ワード(Ward月は、「適当な静電気を生じない材
料(幅6インチ、厚み0.014インチで積層されてい
る)を用いた、ディスクと係合しているライナー」で内
張すしたディスケットまたはディスク用ジャケットまた
はカートリッジについて開示している(A−2、第3欄
、第30〜36行)。
U.S. Pat. (A-2, column 3, lines 30-36) discloses a diskette or disk jacket or cartridge lined with an "engaging liner" (A-2, column 3, lines 30-36).

米国特許第3864755号[1975年2月4日発行
、ハーギス(Hargis)]は、[低摩擦の帯電防止
性表面を与える合成不織布製の拭き取り層」を結合され
たディスケット用ジャケットまたはカートリッジのライ
ナーの構成について開示している(第21111.第2
〜5行参照)。拭き取り層は、「多孔性、低摩擦、帯電
防止性材料で作成される」と開示されている(第2@、
第63および64行(「合成不織布」)、第3欄、第3
6〜44行)。
U.S. Pat. No. 3,864,755 [issued February 4, 1975, Hargis] discloses a "synthetic nonwoven wiping layer that provides a low friction, antistatic surface" of a bonded diskette jacket or cartridge liner. Discloses the configuration (No. 21111.Second
~See lines 5). The wiping layer is disclosed as being "made of a porous, low-friction, antistatic material" (Second @,
Lines 63 and 64 (“synthetic non-woven fabric”), column 3, 3
lines 6-44).

米国特許第4586606号および同第4610352
号[1986年5月6日および9月9日発行、ホーウェ
イ(Howey)およびホーウェイら]は、ディスケッ
ト用ジャケットまたはカートリッジのライナーとして、
熱で接着した特殊な不織布を使用した構成について開示
している(例えば、第4586606号、第1欄、第5
〜9行および第25〜43行、第2111.第55〜6
5行、第511゜第6〜9行および第7ilI、第7〜
24行参照)。
U.S. Patent Nos. 4,586,606 and 4,610,352
issue [May 6 and September 9, 1986, Howey and Howey et al.] as a diskette jacket or cartridge liner.
Discloses a structure using a special nonwoven fabric bonded by heat (for example, No. 4586606, column 1, 5
-9th line and 25th-43rd line, 2111. 55th to 6th
Line 5, 511° Lines 6-9 and 7ilI, 7-
(See line 24).

米国特許第4251843号(1981年2月17日発
行、マスヤマら)は、[ディスク表面を保護し清浄化す
るため、従来のディスク用ジャケットの内側表面に不織
布などの繊維状層を備えた」改良ジャケットに関して開
示している(第1欄、第31〜34行)。不織布は、[
ナイロン(ポリアミド)、ポリエステル、ビスコースレ
ーヨン、酢酸セルロース、ポリプロピレン、アクリル樹
脂、アルキルアクリレートコポリマーなどで作成され、
不織布とするため、バインダーを混合される。不織材料
は、従来の方法で作成されたウェブまたはマット中に配
置された繊維(前記繊維材料)で作られた繊維状の製品
であり、次に天然ラテックス、例えば天然ゴムラテック
ス、合成ラテックスのような接着剤を用いてまたは尿素
樹脂またはメラニン樹脂接着剤と組み合わせて用いて、
もしくは、例えばポリエチレン、ポリプロピレンまたは
ポリアミドを使用した場合には繊維自身の接着力を利用
して繊維を接着する。合成ラッテクスでは、アクリロニ
トリル−ブタジェンコポリマーおよびアクリロニトリル
が好ましく、分子量約800〜l0000の合成ラテッ
クスが最も好ましい」(第1欄、第60行〜第34I1
、第8行)。
U.S. Pat. No. 4,251,843 (issued Feb. 17, 1981, Masuyama et al.) discloses an improvement to ``a conventional disk jacket with a fibrous layer, such as a nonwoven fabric, on the inner surface to protect and clean the disk surface.'' The jacket is disclosed (column 1, lines 31-34). Non-woven fabric is [
Made from nylon (polyamide), polyester, viscose rayon, cellulose acetate, polypropylene, acrylic resin, alkyl acrylate copolymer, etc.
A binder is mixed to make it into a nonwoven fabric. Non-woven materials are fibrous products made of fibers (said fibrous materials) arranged in webs or mats made by conventional methods and then coated with natural latex, e.g. natural rubber latex, synthetic latex. using adhesives such as or in combination with urea resin or melanin resin adhesives,
Alternatively, for example, when polyethylene, polypropylene or polyamide is used, the adhesive force of the fibers themselves is used to adhere the fibers. Among synthetic latexes, acrylonitrile-butadiene copolymers and acrylonitrile are preferred, with synthetic latexes having a molecular weight of about 800 to 10,000 being most preferred." (Column 1, lines 60 to 34I1)
, line 8).

米国特許第425t843号は、不織布に静電気が帯電
することを防止するため、アニオン、カチオンまたは非
イオン帯電防止剤を不織布に混合することを含んで成る
改良方法について開示している(第41.第21〜30
行および第6欄、第42〜50行参照)。
U.S. Patent No. 425T843 discloses an improved method comprising incorporating an anionic, cationic, or nonionic antistatic agent into a nonwoven fabric to prevent static charges from forming on the nonwoven fabric (No. 41. 21-30
(see row and column 6, lines 42-50).

「多孔性繊維状、低摩擦、帯電防止性材料の層と固体材
料の層を結合して製造された」ディスケット用カートリ
ッジまたは覆いが、米国特許第4354213号に開示
されている[1982年IO月12日発行、マルチネリ
(Martinelli)、第1欄、第17〜19行参
照]。米国特許第4354213号によれば、[一般に
、多孔性繊維状、低摩擦、帯電防止性ライナー材料は、
ばらけた合成繊維を接着して製造される。前記方法によ
って製造された材料の範ちゅうにおいて、異なる繊維組
成から成る材料および異なる方法で同一の組成を有する
材料の2種が、一般にフロッピーディスクのライナー材
料として広く使用されている。前者は、レーヨン繊維7
0〜80%とポリプロピレン繊維30〜20%とを含む
。ポリプロピレン繊維は、レーヨン繊維よりも低い軟化
点を有する。従って、通常このようなばらけた繊維の混
成物は、ポリプロピレン繊維が軟化し相互にまたはレー
ヨン繊維と接着する温度に加熱されることによって凝着
層を形成して結合する。次ぎに、得られた材料を冷却す
る。フロッピーディスク用ライナーに用いられる後者の
材料は、はぼ全体がポリエステル繊維である。この種の
繊維は、他の物質に加えてポリエステルおよび触媒を含
む液体バインダー溶液をばらけた繊維に適用することに
よって凝着層を形成する。さらに、この繊維の被覆物質
は、更にバインダー溶液の特定成分を重合するように処
理され、これによってポリエステル繊維的93%および
ポリエステルターポリマーのバインダー約7%を含んで
成る結合した繊維の凝集層を生ずる。
A cartridge or shroud for a diskette "manufactured by combining a layer of porous fibrous, low friction, antistatic material with a layer of solid material" is disclosed in U.S. Pat. No. 4,354,213 [IO, 1982] Martinelli, column 1, lines 17-19]. According to U.S. Pat. No. 4,354,213, [generally, porous fibrous, low friction, antistatic liner materials are
Manufactured by gluing loose synthetic fibers together. Within the range of materials produced by said methods, two types are commonly used as liner materials for floppy disks: materials with different fiber compositions and materials with the same composition in different ways. The former is rayon fiber 7
0-80% and 30-20% polypropylene fibers. Polypropylene fibers have a lower softening point than rayon fibers. Therefore, such loose fiber blends are typically bonded together by forming a cohesive layer by heating to a temperature at which the polypropylene fibers soften and adhere to each other or to the rayon fibers. Next, the obtained material is cooled. The latter material used in floppy disk liners is made entirely of polyester fibers. This type of fiber is formed into a cohesive layer by applying a liquid binder solution containing polyester and a catalyst, among other substances, to the loose fibers. Additionally, the fiber coating material is further treated to polymerize certain components of the binder solution, thereby creating a cohesive layer of bonded fibers comprising 93% polyester fibrous and about 7% polyester terpolymer binder. arise.

ポリエステルターポリマーのバインダーは、ばらけた繊
維に適用されたバインダー溶液中に含有されているポリ
エステル分子の重合によって形成される。」(第1欄、
第24〜51行)。
The polyester terpolymer binder is formed by polymerization of polyester molecules contained in a binder solution applied to the loose fibers. ” (column 1,
Lines 24-51).

該技術の概説は、ペツキーヴイッチ(Petkie−w
icz)、「ノンウオーヴンズ・アズ・ライナーズ・フ
ォー・フロッピーディスクス(’ N onwoven
s  asL 1ners  for  F Iopp
y  D 1sks”)J、ノンウオーヴンズー’7−
ルド(Nonwovens  World)、  19
86年5〜6月、120〜124頁に見られる。
An overview of the technique is given by Petkie-W.
icz), ``Nonwoven as liners for floppy disks''
s asL 1ners for F Iopp
y D 1sks”) J, Non Woven Zoo '7-
Nonwovens World, 19
Seen in May-June 1986, pages 120-124.

著者がフロッピーディスク用ジャケットのライナーとし
て述べている種類の不織布は、「熱接着レーヨン/ポリ
プロピレン」、「化学接着レーヨン/ポリエステル(ア
クリル樹脂)」、「化学接着レーヨン(S−R)および
「熱接着ポリエステル」である(第2表、123頁)。
The types of nonwoven fabrics mentioned by the author as liners for floppy disk jackets include "thermally bonded rayon/polypropylene,""chemically bonded rayon/polyester (acrylic resin),""chemically bonded rayon (S-R)," and "thermally bonded Polyester” (Table 2, page 123).

[発明が解決しようとする課題] 本発明は、新しいディスケットまたはディスク用ジャケ
ットまたはカートリッジ、およびその製造方法を提供し
ようとするものである。
[Problems to be Solved by the Invention] The present invention seeks to provide a new diskette, disk jacket, or cartridge, and a method for manufacturing the same.

また本発明は、特定の不織布を内張すした新しいディス
ケットまたはディスク用ジャケットまたはカートリッジ
を提供しようとするものである。
The present invention also provides a new diskette or disk jacket or cartridge lined with a specific nonwoven fabric.

さらに本発明は、特定の不織布を内張すしたディスケッ
トまたはディスク用ジャケットまたはカートリッジの製
造方法であって、ディスケットまたはディスク用ジャケ
ットまたはカートリッジの製、造に用いる半加工品の製
造処理量を著しく増加することができる改良方法、およ
びジャケットまたはカートリッジの切り出した半加工品
の外層材料にライナーを積層した改良ジャケットを提供
しようとするものである。
Furthermore, the present invention provides a method for manufacturing diskettes, disk jackets, or cartridges lined with a specific nonwoven fabric, which significantly increases the manufacturing throughput of semi-finished products used for manufacturing diskettes, disk jackets, or cartridges. It is an object of the present invention to provide an improved method and an improved jacket in which a liner is laminated to the outer layer material of the blank cut out of the jacket or cartridge.

本発明のこのような目的または他の目的、さらに本質、
範囲および利用は、以下の説明、図面および特許請求の
範囲から当業者には容易に明白のものとなろう。
These and other objects of the invention, as well as its nature,
The scope and utilization will be readily apparent to those skilled in the art from the following description, drawings, and claims.

[課題を解決するための手段] 従来の方法で製造された従来のディスケットまたはディ
スク用ジャケットまたはカートリッジのライナーとして
、粉末結合不織布(必ずしも必須ではないが、好ましく
は帯電防止性繊維を繊維分の全部または実質的部分に用
いる不織布)を用いるか、または粉末結合不織布の繊維
分の全部または実質的部分もしくは不織布自体の全部ま
たは実質的部分に帯電防止処理を施せば、従来から用い
られてきた不織布、例えば熱接着不織布をディスケット
またはディスク用ジャケットまたはカートリッジのライ
ナーとして用いた場合に達成された処理量に比較して、
ディスケットまたはディスク用ジャケットまたはカート
リッジの製造に使用する半加工品の製造処理量を晋しく
増加することができる。
SUMMARY OF THE INVENTION Powder-bonded nonwoven fabrics (preferably, but not necessarily, antistatic fibers) are used as liners in jackets or cartridges for conventional diskettes or discs manufactured by conventional methods. If all or a substantial part of the fibers of the powder-bonded nonwoven fabric or all or a substantial part of the nonwoven fabric itself is subjected to antistatic treatment, conventionally used nonwoven fabrics, For example, compared to the throughput achieved when thermally bonded nonwoven fabrics are used as diskette or disk jackets or cartridge liners,
The manufacturing throughput of blanks used in the manufacture of diskette or disk jackets or cartridges can be effortlessly increased.

また、ディスケットまたはディスク用ジャケットまたは
カートリッジのライナーとして用いた粉末結合不織布が
、粉末結合不織布の繊維分の全部または実質的部分に帯
電防止性繊維を使用した不織布である場合、または粉末
結合不織布の繊維分の全部または実質的部分もしくは不
織布自体の全部または実質的部分に帯電防止処理が施さ
れている場合、ディスケットまたはディスク用ジャケッ
トまたはカートリッジの製造に使用する半加工品の製造
処理量を著しく増加できる。ディスケットまたはディス
ク用ジャケットまたはカートリッジのライナーとして粉
末結合不織布(帯電防止性繊維または布を含有する不織
布、もしくは含有しない不織布)を用いた場合、ディス
ケットまたはディスク用ジャケットまたはカートリッジ
の切り出した半加工品への積層、および清浄度(切り出
17部分の繊維の飛び出しの減少)も改良することがで
きる。
In addition, if the powder-bonded non-woven fabric used as a diskette or disc jacket or cartridge liner is a non-woven fabric in which antistatic fibers are used for all or a substantial portion of the fibers of the powder-bonded non-woven fabric, or The manufacturing throughput of blanks used in the manufacture of diskettes or disc jackets or cartridges can be significantly increased if all or a substantial part of the fibers or the nonwoven fabric itself is antistatically treated. . When a powder-bonded nonwoven fabric (with or without antistatic fibers or cloth) is used as a liner for a diskette or disk jacket or cartridge, the material that is cut out of the diskette or disk jacket or cartridge may be Lamination and cleanliness (reduced fiber protrusion at cutout 17) can also be improved.

本発明に使用する不織布は、繊維をカーディングし、次
ぎにカーディングした繊維を二次成形、好ましくはコン
ベヤー上で乾燥積みしくdry−1a −ying)、
得られた層状ウェブに粉末接着剤を適用、散布すること
によって製造される。次いで繊維状のウェブは、接着剤
粒子を軟化または溶融させるため加熱区画を通過し、次
ぎに溶融または軟化した接着剤と繊維とをより接触させ
るため圧縮区画を通過する。その後、得られた材料は接
着材を固化し、これによって繊維マトリックスのあらゆ
る点で繊維を接着するため冷却される。
The nonwoven fabric used in the present invention is prepared by carding the fibers, then secondary forming the carded fibers, preferably drying them on a conveyor (dry-1a-ying),
It is manufactured by applying and sprinkling powdered adhesive onto the resulting layered web. The fibrous web then passes through a heating section to soften or melt the adhesive particles and then through a compression section to bring the fibers into greater contact with the molten or softened adhesive. The resulting material is then cooled to solidify the adhesive, thereby bonding the fibers at all points in the fiber matrix.

単層の粉末結合不織布を製造する技術は1.既知である
(例えば、メイヤー(M eyer)ら、「プロダクシ
ョン・オン・ラミネーツ・アンド・ノンウオーヴンズ・
パイ・パウダー・ボンデ2fング(“Pro−duet
ion  of  Lam1nates  and  
Nontvovens  byPowder  Bon
ding”)J、インサイド−’85−アドバンスト・
フォーミング/ボンディング・コンファレンス(INS
IGHT  ’85  Advan−ced  For
ming/Bonding  Conference)
、1985年10月27〜29日、トロント、カナダに
おける発表論文参照)。本発明の実施に使用するのに適
当な粉末結合不織布の製造を、第1図に示した製造工程
を参照して以下に説明する。
The technology for producing a single-layer powder-bonded nonwoven fabric is as follows: 1. known (for example, Mayer et al., “Production on Laminates and Nonwovens”).
Pie Powder Bonde 2f (“Pro-duet”)
ion of Lam1nates and
Nonvovens by Powder Bon
ding") J, Inside-'85-Advanced
Forming/Bonding Conference (INS
IGHT '85 Advance-ced For
ming/Bonding Conference)
, October 27-29, 1985, Toronto, Canada). The manufacture of powder bonded nonwoven fabrics suitable for use in the practice of the present invention will now be described with reference to the manufacturing process illustrated in FIG.

製造工程は、ローラー22.24間で矢印Aが示す方向
に運転される目の荒いコンベヤーベルト20を含んで成
る。1つまたはそれ以上のカード(1個の装置26とし
て示す)が、コンベヤーベルト20の上面に繊維ウェブ
または−28を堆積するために備えられている。不織布
の製造に通常用いられるポリエチレン、ポリプロピレン
、レーヨン、アクリル、例えばオリオン(Orion)
・ポリアクリロニトリル繊維、ナイロン、例えばナイロ
ン4.6.6/6または6/12繊維、ポリエステル、
例えばフォートレル(Fortrel)、ダクロン(D
aeron)またはコーゲル(Kodel)−ポリエチ
レンテレフタレート繊維、カーボン/グラファイト繊維
、例えば炭化ナイロンまたは炭化アクリル繊維など、お
よびこのような繊維の混成物、例えばナイロン/ポリプ
ロピレン混成物のような繊維であるならば、いずれの繊
維を使用してもよい。導電性の繊維および変形断面を有
する繊維、例えば円形、三葉形、ひとで形、Y−1H−
1■−形の断面を有する繊維などを使用することもでき
る。
The manufacturing process comprises a coarse conveyor belt 20 driven in the direction indicated by arrow A between rollers 22,24. One or more cards (shown as one device 26) are provided for depositing a fibrous web or -28 onto the top surface of the conveyor belt 20. Polyethylene, polypropylene, rayon, acrylic, commonly used in the production of non-woven fabrics, such as Orion
- polyacrylonitrile fibers, nylon, e.g. nylon 4.6.6/6 or 6/12 fibers, polyester,
For example, Fortrel, Dacron (D
aeron) or Kodel-polyethylene terephthalate fibers, carbon/graphite fibers, such as carbonized nylon or carbonized acrylic fibers, and hybrids of such fibers, such as nylon/polypropylene hybrids; Any fiber may be used. Conductive fibers and fibers with deformed cross-sections, such as circular, trilobal, human-shaped, Y-1H-
It is also possible to use fibers having a 1-square cross section.

約1.0〜6.0デニール、平均ステープル長が約37
4〜21/7インチであるポリエステル・ステーブル繊
維が特に好ましい。
Approximately 1.0 to 6.0 denier, average staple length approximately 37
Particularly preferred are polyester stable fibers that are 4 to 21/7 inches.

繊維自身または繊維材料、例えば合成ポリマーに帯電防
止特性のある帯電防止繊維、これらの繊維から調製され
る繊維、およびコンベヤーベルト20に置かれる前、ま
たは置かれた後、粉末接着剤を適用される前に、従来か
ら使用されてきたアニオン、カチオン、非イオンまたは
両性の帯電防止処理剤を含有する帯電防止処理剤を、噴
霧、飽和プリント、フォーミング、コーティングのよう
な方法のいずれかによって処理された繊維が、本発明の
実施に用いられる粉末接着不織布の製造に使用される。
Antistatic fibers with antistatic properties in the fibers themselves or in the fiber material, e.g. synthetic polymers, fibers prepared from these fibers, and powder adhesives applied before or after being placed on the conveyor belt 20 treated with antistatic treatments, including conventionally used anionic, cationic, nonionic or amphoteric antistatic treatments, by any of the methods such as spraying, saturation printing, forming, coating. The fibers are used to make the powder bonded nonwoven fabrics used in the practice of this invention.

繊維層またはウェブ28は、ウェブ展開部30を通過し
、次いでウェブに粉末接着剤を散布する区画へ運ばれる
。この区画は、粉末散布装置32として示されている(
実際には、複数のこのような装置が使用される)。適当
な粉末散布装置は、ワイヤー間の隙間に粉末を供給する
ワイヤーローラーであって、ワイヤーローラーが回転す
ればワイヤー間の隙間からその下を通過するウェブに粉
末が落ちる既知の種類の粉末散布器である。スクリュー
34は、粉末散布装置32のローラーを上下させるため
に備えられている。受は皿36は、目の荒いコンベヤー
ベルト20を通して落下してくる過剰の粉末を受けるた
めに備えられている。
The fibrous layer or web 28 passes through a web developing section 30 and is then conveyed to a section where the web is spread with powdered adhesive. This compartment is shown as a powder distribution device 32 (
In practice, several such devices are used). A suitable powder spreading device is a powder spreader of the known type, which is a wire roller which feeds the powder into the interstices between the wires, the rotation of which causes the powder to fall from the interstices onto the web passing beneath it. It is. A screw 34 is provided to raise and lower the rollers of the powder distribution device 32. A catch pan 36 is provided to receive excess powder falling through the rough conveyor belt 20.

収集された粉末は、再循環される。The collected powder is recycled.

もちろん、代わりの粉末散布装置として、流動エアー・
スプレーまたは静電噴霧器のような他の装置、粉末を液
体でまたは泡状で塗布できる装置を使用してもよい。
Of course, as an alternative powder spreading device, fluidized air
Other devices such as sprays or electrostatic atomizers, devices capable of applying the powder as a liquid or in the form of a foam may also be used.

粉末接着剤は、ウェブの繊維よりも低融点を有する。一
般に接着剤は、熱可塑性プラスチック材料であり、使用
された繊維と良好な接着結合を形成することができる。
The powder adhesive has a lower melting point than the fibers of the web. Generally the adhesive is a thermoplastic material and is capable of forming a good adhesive bond with the fibers used.

ポリエステル繊維の場合、ポリエステル接着剤、例えば
イーストマン・ケミカル・プロダクツ(Eastman
  Chemical  Pro −ducts)社か
らホットメルト接着剤として[イーストボンド(” E
 astobond”:商標)」の名称で市販されてい
るポリエステル粉末を使用することが特に好ましい。典
型的なポリエステル接着剤は、融点100〜130℃を
有し、粗粉末(200〜420ミクロンまたは70〜4
0米国スタンダード・メツシ:L)、中間粉末(80〜
200ミクロンまたは200〜70米国スタンダード・
メツシュ)、微粉末(80ミクロン以下、または200
米国スタンダード・メツシュ未満)として入手できる。
For polyester fibers, polyester adhesives such as Eastman Chemical Products
Chemical Products) as a hot melt adhesive [East Bond ("E
Particular preference is given to using the polyester powder commercially available under the name "astobond" (trademark). Typical polyester adhesives have a melting point of 100-130°C and a coarse powder (200-420 microns or 70-4
0 US standard mesh: L), intermediate powder (80~
200 micron or 200-70 US standard
mesh), fine powder (less than 80 microns, or 200 microns)
Available as US Standard Metsch).

機械散布には中間粉末を使用するのが好ましい。ウェブ
に付着される接着剤の量は、通常、不織布総重量の約5
〜50%であり、好ましくは約10〜20%である。
Preference is given to using intermediate powders for mechanical dispersion. The amount of adhesive applied to the web is typically about 5% of the total weight of the nonwoven.
-50%, preferably about 10-20%.

粉末接着剤を散布された繊維層またはウェブ28は、コ
ンベヤーベルト20から別のコンベヤーベルト38、例
えばテフロン(ポリテトラフルオロエチレン)で被覆さ
れたファイバーガラス製のコンベヤーベルトに移される
。コンベヤーベルト38は、ローラー40.42間を矢
印Bが示す方向に運転され、繊維状ウェブ28を赤外炉
44へ運ぶ。炉44中では粉末接着剤が溶け、繊維と接
着剤とが接触する交点でウェブ28の繊維と接着する。
The fiber layer or web 28 sprinkled with powder adhesive is transferred from the conveyor belt 20 to another conveyor belt 38, for example a fiberglass conveyor belt coated with Teflon (polytetrafluoroethylene). Conveyor belt 38 is driven between rollers 40 , 42 in the direction indicated by arrow B and conveys fibrous web 28 to infrared oven 44 . In oven 44, the powdered adhesive melts and adheres to the fibers of web 28 at the intersections where the fibers and adhesive meet.

炉44から出るとウェブ28は、−ニップ・ロール46
によって軽く圧縮される。
Upon exiting the furnace 44, the web 28 -nip rolls 46
is lightly compressed by

ウェブ材料の強度が、再加熱することによって改良でき
る。従って、ニップ・ロール46によって処理されたウ
ェブ28を別のコンベヤーベルト48へ移す。コンベヤ
ーベルト48は、ローラー50.52間を矢印Cが示す
方向に運転されている。コンベヤーベルト48と接触す
ると、ウェブ28は軽量ローラー54の下を通過するよ
うに運ばれる。次ぎにウェブ28は、2番目の赤外炉5
6を通過するように運ばれ、その後ニップ・ロール58
によってさらに圧縮される。ニップ・ロール46および
58は、起動時には加熱されるが、その後運転中は一般
に冷却される。ローラー40.42および50.52は
、赤外炉44および56から熱が移動するため、温度が
上がりすぎないよう水冷される。得られたウェブ28は
、次ぎに水冷ドラム60.62を通過することによって
、または空冷によってさらに冷却される。次いでウェブ
28は、巻取り機64のロールに巻取られ、図には示さ
れていないが使用できる幅にスリットされる。
The strength of the web material can be improved by reheating. Accordingly, the web 28 processed by the nip rolls 46 is transferred to another conveyor belt 48. Conveyor belt 48 is running in the direction indicated by arrow C between rollers 50,52. Upon contact with conveyor belt 48 , web 28 is conveyed past lightweight rollers 54 . The web 28 is then transferred to the second infrared furnace 5
6 and then nip rolls 58
further compressed by Nip rolls 46 and 58 are heated during start-up, but are then generally cooled during operation. Rollers 40.42 and 50.52 are water cooled to prevent them from getting too hot due to the transfer of heat from infrared furnaces 44 and 56. The resulting web 28 is then further cooled by passing through a water-cooled drum 60,62 or by air cooling. The web 28 is then wound onto rolls on a winder 64 and slit to a usable width (not shown).

適当な炉温は、使用された粉末接着剤に依存するが、簡
単な試験または粉末接着剤の供給者から提供される文献
などから確認することができる。
Suitable oven temperatures depend on the powder adhesive used and can be determined by simple tests or from literature provided by the powder adhesive supplier.

しかしながら、通常、赤外炉44および56の温度は8
0〜200℃の範囲である。赤外炉44および56から
出たウェブ28の温度は、例えば赤外線温度計66およ
び68によって検知される。
However, typically the temperature of the infrared furnaces 44 and 56 is 8
It is in the range of 0 to 200°C. The temperature of web 28 exiting infrared ovens 44 and 56 is sensed, for example, by infrared thermometers 66 and 68.

もちろん、赤外炉44および56を他の加熱装置、例え
ばカレンダー、熱風炉、スチーム・プレスおよび非粘着
性表面を有する熱接触ドラムに置き換えてもよい。各炉
におけるウェブ28の滞留時間は、達成できる工程速度
、他の因子によって決定されるが、通常20秒〜2分で
ある。
Of course, infrared ovens 44 and 56 may be replaced by other heating devices, such as calenders, hot air ovens, steam presses and thermal contact drums with non-stick surfaces. The residence time of the web 28 in each oven is determined by achievable process speeds and other factors, but is typically 20 seconds to 2 minutes.

ニップ・ロール46および54によってかけられる圧力
は、使用した材料、ウェブの所望の特性(ディスケット
またはディスクを摩耗しないこと、異物が少ないこと、
圧縮性、拭き取り均一性、大きい表面積および低トルク
値が、とりわけ重要な特性である)、製造工程条件によ
って決定されるが、通常、ロール表面幅IC1当たり約
20に9までの圧力が用いられる。
The pressure exerted by nip rolls 46 and 54 depends on the material used, the desired properties of the web (no diskette or disc wear, low foreign material, etc.).
Compressibility, wiping uniformity, high surface area and low torque values are particularly important properties), determined by manufacturing process conditions, but pressures of up to about 20 to 9 per roll surface width IC are typically used.

本発明を実施する際、粉末接着不織布は、通常の積層方
法、例えば種々のビン・パターンを使用したピン・ラミ
ネーション、熱および加圧ラミネーション、またはこれ
ら2つの組み合わせによって、ディスケットまたはディ
スク用ジャケットまたはカートリッジの外部を形成する
材料の内表面に、ライナ一層として積層される。外部を
形成する材料は、通常、耐衝撃性プラスチック材料、例
えばポリ塩化ビニルなどのようなビニルプラスチック材
料の比較的薄い層(層厚:約0.010〜0.050イ
ンチ)である。ベツキーヴイッチの文献(122頁)は
、現在、通常使用されている内張すされたディスケット
またはディスクジャケットの製造方法について検討して
いる: 「フロッピーディスクを製造する方法は、近年、個別的
な組み立てから連続的な製造へと変化してきた。最近の
変化は、連続「インライン」製造から現在「トランスバ
ース(”transverse”)」製造として知られ
ているものへの変化である。これは、単にジャケット材
料にライナーを積層する際の工程配置を変えることによ
って、機械処理量を増加するような試みが実施されてい
ることを意味する。
In the practice of the present invention, powder bonded nonwoven fabrics can be applied to diskette or disc jackets or cartridges by conventional lamination methods, such as pin lamination using various bin patterns, heat and pressure lamination, or a combination of the two. The liner is laminated as a single layer to the inner surface of the material forming the exterior of the material. The material forming the exterior is typically a relatively thin layer (layer thickness: about 0.010-0.050 inches) of a high-impact plastic material, such as a vinyl plastic material such as polyvinyl chloride. Betskievich's article (p. 122) discusses methods of manufacturing lined diskettes or disk jackets that are currently in common use: ``In recent years, methods of manufacturing floppy disks have changed from individual assembly There has been a change to continuous manufacturing.The most recent change is from continuous "in-line" manufacturing to what is now known as "transverse" manufacturing. This means that attempts have been made to increase machine throughput simply by changing the process layout of laminating the liner to the jacket material.

(ベツキーヴイッチ文献の)第3図は、ジャケット材料
への不織布の連続積層を図式で示したものである。製造
工程は、主要な2つの工程に分割されている(磁気媒体
の製造、ジャケットの組み立て)。」 [フロッピーディスク用ジャケットの製造は、ポリ塩化
ビニル(pvc)のジャケットに内張り用不織布を積層
することを含む。現在、最も広く使用されている連続積
層装置では、PVCの内部応力を除去するため、PVC
シートを[デカ−リング・チャンバー(”decurl
ing  chamber”)に通過させる。不織ライ
ナーは回転ダイスに供給され、そこで必要な長さに切断
される。
FIG. 3 (of the Betskievich reference) schematically shows the continuous lamination of a nonwoven fabric onto a jacket material. The manufacturing process is divided into two main steps (magnetic media manufacturing, jacket assembly). [Production of a floppy disk jacket involves laminating a polyvinyl chloride (PVC) jacket with a nonwoven lining fabric. Currently, the most widely used continuous lamination equipment uses PVC to remove the internal stress of PVC.
The sheet is placed in the decurling chamber ("decurl").
The nonwoven liner is fed into a rotating die where it is cut to the required length.

ダイスによって切断されたライナーは、次ぎに移動ロー
ルによってPVCシート上に送られる。
The liner cut by the die is then fed onto the PVC sheet by a moving roll.

この工程では、PVCシート上にライナーを正確に配置
する必要がある。これは、静電気除去機を用いて不織ラ
イナーから静電気を除去し、同時に静電気発生機を用い
てPVCシートに静電気を帯電させることによって達成
することができる。このようにしてライナーを正確な位
置に保持する。
This process requires precise placement of the liner on the PVC sheet. This can be accomplished by using a static eliminator to remove static electricity from the nonwoven liner and simultaneously using a static electricity generator to statically charge the PVC sheet. In this way the liner is held in the correct position.

次ぎにライナーをPVCシートに積層し、積層品を切断
し平面部材に打ち抜く。次いで、この部品を折り曲げ、
端を接合する。
The liner is then laminated to the PVC sheet and the laminate is cut and punched into planar members. Then fold this part and
Join the ends.

この時点で、磁気媒体またはフロッピーディスクが、折
り曲げられたジャケットに入れられる。」「製造の最後
の工程は、端部折り曲げ機でジャケットを折り曲げ接合
する工程である(ベッキーヴイッチの第3図、122頁
参照)。」本発明に従って製造された典型的なディスケ
ット用積層ジャケットの折り曲げ、接合前の半加工品を
、不織布ライナーを上側にした状態で第2図に示す。半
加工品70は、粉末接着不織布ライナー74を積層され
た外部ジャケット72を有する。
At this point, the magnetic media or floppy disk is placed into the folded jacket. ``The final step in the manufacture is to fold and join the jacket in an end folding machine (see Becky Vicci, Figure 3, page 122).'' Typical Laminated Diskette Jacket Made in accordance with the Invention FIG. 2 shows the blank product before bending and joining, with the nonwoven fabric liner facing upward. Blank 70 has an outer jacket 72 laminated with a powder bonded nonwoven liner 74 .

大きな円形の穴76.78は、半加工品70力月−1線
に沿ってライナーを内側にして折り曲げられ重ねられた
時に、コンピューターのディスクドライブのドライブ・
ハブ用の中心穴となる。粉末接着不織布をディスケット
用ジャケット半加工品70の布ライナー74として使用
すれば、l−1線に沿って折り曲げた際のライナー74
と外部ジャケット72との積層または接着が、従来から
使用されている不織布を用いて達成された結果よりも良
好である。この時、だ円形の穴80.82は、ディスケ
ットジャケットのトランスデユーサ−用の穴(またはデ
ィスケットの読み出しスロット)を形成し、小さな円形
の穴84.86はディスケットジャケットのセクター(
インデックス)用の穴を形成する。半加工品70の外部
ジャケット72は、不織布ライナー74の端部からはみ
出ている4つの端部88.90.92および94を有す
る。これらのはみ出た端部は、半加工品70がライナー
を内側にして1−1線に沿って折り曲げられ重ね合わさ
れ、かつ図には示されていないがフロッピーディスクが
ディスケットジャケットの中に挿入された時、折り曲げ
られてディスケットジャケットの端部を接合する。
The large circular holes 76 and 78 accommodate the drives of a computer disk drive when the blanks are folded and stacked along line 70 with the liner inside.
This will be the center hole for the hub. If a powder-bonded nonwoven fabric is used as the fabric liner 74 of the diskette jacket blank 70, the liner 74 when folded along the l-1 line
and outer jacket 72 is better than results achieved with conventionally used nonwoven fabrics. The oval holes 80.82 then form the transducer holes (or diskette read slots) in the diskette jacket, and the small circular holes 84.86 form the diskette jacket sectors (
form a hole for the index). The outer jacket 72 of the blank 70 has four ends 88, 90, 92 and 94 that extend beyond the ends of the nonwoven liner 74. These protruding ends were folded together so that the blanks 70 were folded and overlapped along the 1-1 line with the liner inside, and a floppy disk (not shown) was inserted into the diskette jacket. At this time, it is folded to join the ends of the diskette jacket.

試験は下記のように実施した; ■、フィラメント当たりの平均デニール数1゜5および
平均ステーブル長1’/、、インチを有するポリエチレ
ンテレフタレートのステープル繊維を含有する【00%
ポリエステル繊維から成る熱接着帯電防止性不織布(幅
:5.1インチ、厚み二0゜065インチ)を熱的に点
接着(point  bonded)I、、帯電防止後
処理に付した(形式:149−007、ケンドール(K
endall)社、ボストン、マサチューセクタより入
手)、 2、フィラメント当たりの平均デニール数1゜5および
平均ステープル長t”/+6インチを有する特殊な帯電
防止性ポリエチレンテレフタレートのステーブル繊維を
含有する100%ポリエステルから成る粉末接着不織布
(幅:5゜1インチ、厚み:0.065インチ)を、イ
ーストボンド252中間ポリエステル粉末を用いて前記
に示したようにして調製し、前出のペツキーヴイッチの
文献122頁に記載されているベルナール(B ern
al)法によって、ポリ塩化ビニル(幅:6インチ、厚
み:O,O14インチ)のシート[ヘキスト(Hoec
hst)]を積層した。積層に際しては各ランで同一の
ピン・パターンを使用した。
The test was carried out as follows: ■ 00% polyethylene terephthalate staple fibers having an average denier per filament of 1°5 and an average stable length of 1'/, inch.
A thermally bonded antistatic nonwoven fabric (width: 5.1 inches, thickness: 20°065 inches) consisting of polyester fibers was thermally point bonded and subjected to antistatic post-treatment (type: 149- 007, Kendall (K
100% containing special antistatic polyethylene terephthalate stable fibers having an average denier per filament of 1°5 and an average staple length of t”/+6 inches. A powder-bonded nonwoven fabric (width: 5°1 inch, thickness: 0.065 inch) consisting of polyester was prepared as described above using Eastbond 252 intermediate polyester powder and was prepared as described above in the Petskievich reference, supra, p. 122. Bernard (Bernard) described in
al) method, a sheet of polyvinyl chloride (width: 6 inches, thickness: O, O 14 inches) [Hoechst
hst)] were laminated. The same pin pattern was used in each run during lamination.

熱接着帯電防止性ポリエステル不織布ライナー(1)を
1分間に108個の部品を処理する速度で工程に流し、
他方、粉末接着帯電防止性ポリエステル不織布ライナー
(2)を1分間に162個以上の部品を処理する速度[
ライナー(1)を用いて達成された製造処理量の約50
%増]で工程に流した。
The heat-adhesive antistatic polyester nonwoven liner (1) is passed through the process at a rate of 108 parts per minute;
On the other hand, the powder-bonded antistatic polyester nonwoven liner (2) has a processing speed of more than 162 parts per minute [
Approximately 50% of the manufacturing throughput achieved using liner (1)
% increase] in the process.

前記のように、本発明は、このようにして製造されたデ
ィスケットまたはディスク用ジャケットの半加工品の切
り取り部分(第2図に示す半加工品70の大きい円形の
穴76.78、楕円形の穴80.82および小さい円形
の穴84.86)への積層に関して、および切り取り部
への繊維のはみ出しを減少することによって明らかなよ
うに、清浄度の改良されたジャケットを提供する。ディ
スケットまたはディスクの読み出しスロットへの繊維の
はみ出しは、読み出し/書き込みエラーを生じる。本発
明に従って調製された粉末接着不織布を内張すしたディ
スケットまたはディスク用ジャケットは、他の方法で接
着された不織ライナー、例えば熱接着不織布を用いたも
のに比較して、個々にはより小さくかつ全体にはより広
く分布した接着領域を有し、接着部位の数がより多い。
As mentioned above, the present invention provides for the cut-out portions of diskette or disk jacket blanks thus produced (large circular holes 76, 78 in blank 70 shown in FIG. Provides a jacket with improved cleanliness with respect to lamination into holes 80.82 and small circular holes 84.86) and as evidenced by reduced fiber extrusion into cutouts. Extrusion of fibers into the read slot of a diskette or disk results in read/write errors. Diskettes or disc jackets lined with powder bonded nonwoven fabrics prepared in accordance with the present invention are individually smaller compared to nonwoven liners bonded by other methods, such as those using heat bonded nonwoven fabrics. It also has a more widely distributed adhesive area and a larger number of adhesive sites.

これは、粉末接着ポリエチレンテレフタレート不織布の
顕微鏡写真(倍率+48.1倍、102倍および300
倍)である第3図、第4図および第5図に示される接着
構造と熱接着ポリプロピレン(第6図)および熱接着ポ
リエチレンテレフタレート(第7図)の顕微鏡写真(倍
率ニア0倍および200倍)である第6図および第7図
に示される接着構造とを比較することによって明らかで
ある(第6図および第7図は、ノンウオーヴン・ワール
ド、1986年5〜6月、51頁から複製した)。
This is a photomicrograph of powder-bonded polyethylene terephthalate nonwoven fabric (magnification +48.1x, 102x and 300x).
Micrographs (magnifications near 0 and 200 ) with the adhesive structure shown in Figures 6 and 7 (Figures 6 and 7 are reproduced from Nonwoven World, May-June 1986, p. 51). ).

このより小さくかつより広く分布した接着領域およびよ
り多い接着部位によって、切断後の切り出し半加工品に
遊離の繊維が残留する可能性が著しく減少する。加えて
、粉末接着不織布をライナー材料として用いて作成した
ディスケットまたはディスク用ジャケットの半加工品に
穴を空ける際に生じる熱は、切り出し部の布の端を容易
に溶融させ、ざらに切断された繊維のからみを改良する
This smaller and more widely distributed adhesive area and more adhesive sites significantly reduce the possibility of free fibers remaining in the cut blank after cutting. In addition, the heat generated when punching a hole in a diskette or disk jacket blank made using powder-bonded nonwoven fabric as a liner material can easily melt the edges of the fabric at the cutout, resulting in a rough cut. Improves fiber entanglement.

本発明についての前記検討は、直接好ましい態様および
実施例につながるものである。本明細書に記載した概念
を実際に実行する際、特許請求の範囲によって明らかに
した本発明の意図および範囲からはずれることなく、容
易に変更、修正できることは、当業者にとっては容易に
分かるであろ
The foregoing discussion of the invention leads directly to preferred embodiments and embodiments. It will be readily apparent to those skilled in the art that changes and modifications may be readily made in carrying out the concepts described herein without departing from the spirit and scope of the invention as defined by the claims.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は、本発明の実施に適当な粉末接着不織布の製造
工程を示した図面である。 第2図は、折り曲げおよび端の接合前のディスケット用
ジャケットの半加工品を、不織布ライナーを上側にした
状態で示した図面である。 第3図〜第5図は、粉末接着ポリエチレンテレフタレー
ト不織布の繊維の形状を示す顕微鏡写真(それぞれ倍率
は48.1倍、102倍、300倍)である。 第6図および第7図は、熱接着ポリプロピレンおよび熱
接着ポリエチレンテレフタレート不織布の繊維の形状を
示す顕微鏡写真(それぞれ倍率は70倍、200倍)で
ある。 20.38.48・・・コンベヤーベルト、22.24
.40.42.50.52・・・ローラー、28・・繊
維ウェブ、30・・・展開部、32・・・粉末散布装置
、34・・・スクリュー、36・・・受は皿、44.5
6・・・赤外炉、54・・・軽量ローラー、 46.58・・・ニップ・ロール、 60.62・・・水冷ドラム、64・・・巻取り機66
.68・・・赤外線温度計 70・・・半加工品、72・・・外部ジャケット、74
・・・ライナー、76.78・・・円形の穴(大)、8
0.82・・・楕円形の穴、 84.86・・・円形の穴(小)、 88.90.92.94・・・端部 特許出願人 ボナー・ファブリック・コーポレイション 代理人 弁理士 前出 葆 ほか1名 Flに 2 FIG+ 3 手続補正書く方式) 平成 1年 9月28日
FIG. 1 is a diagram showing a manufacturing process of a powder-bonded nonwoven fabric suitable for carrying out the present invention. FIG. 2 shows a diskette jacket blank with the nonwoven liner on top, prior to folding and edge joining. 3 to 5 are micrographs (magnifications of 48.1 times, 102 times, and 300 times, respectively) showing the shape of the fibers of the powder-bonded polyethylene terephthalate nonwoven fabric. FIGS. 6 and 7 are micrographs (magnifications: 70x and 200x, respectively) showing the shapes of fibers of heat-adhesive polypropylene and heat-adhesive polyethylene terephthalate nonwoven fabrics. 20.38.48...Conveyor belt, 22.24
.. 40.42.50.52... Roller, 28... Fiber web, 30... Expanding section, 32... Powder scattering device, 34... Screw, 36... Receiving plate, 44.5
6... Infrared furnace, 54... Light roller, 46.58... Nip roll, 60.62... Water-cooled drum, 64... Winder 66
.. 68...Infrared thermometer 70...Semi-finished product, 72...External jacket, 74
...Liner, 76.78...Circular hole (large), 8
0.82...Oval hole, 84.86...Circular hole (small), 88.90.92.94...Edge patent applicant Bonner Fabric Corporation agent Patent attorney Above 2 FIG+ 3 procedure amendment written on Fl by 葆 and 1 other person) September 28, 1999

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、耐衝撃性プラスチック材料の比較的薄い外層および
該外層に積層した粉末接着不織布のインナーライナーを
含んで成る、フレキシブル回転磁気記録ディスケットま
たはディスクを保持するためのジャケット。 2、該外層が、ビニルプラスチック材料を含んで成る請
求項1記載のディスケットまたはディスク用ジャケット
。 3、該ビニルプラスチック材料が、ポリ塩化ビニルであ
る請求項2記載のディスケットまたはディスク用ジャケ
ット。 4、該粉末接着不織布が、ポリエステル繊維を含有する
請求項1記載のディスケットまたはディスク用ジャケッ
ト。 5、該粉末接着不織布が、帯電防止性ポリエステル繊維
を含有する請求項1記載のディスケットまたはディスク
用ジャケット。 6、該粉末接着不織布が、ポリエステル繊維、および全
部または実質的部分が帯電防止処理された繊維分を含有
する請求項1記載のディスケットまたはディスク用ジャ
ケット。 7、該粉末接着不織布が、ポリエステル繊維、および全
部または実質的部分が帯電防止処理された該布を含有す
る請求項1記載のディスケットまたはディスク用ジャケ
ット。 8、ポリ塩化ビニルの比較的薄い外層および該外層に積
層された粉末接着不織布のインナーライナーを含んで成
る、フレキシブル回転磁気記録ディスケットまたはディ
スクを保持するためのジャケット。 9、ポリ塩化ビニルの比較的薄い外層および該外層に積
層した帯電防止性ポリエステルの粉末接着不織布のイン
ナーライナーを含んで成る、フレキシブル回転磁気記録
ディスケットまたはディスクを保持するためのジャケッ
ト。 10、耐衝撃性プラスチック材料の比較的薄い層に粉末
接着不織布を積層する工程、得られた積層板から半加工
品を切り出す工程、該半加工品に適当な開口部を打ち抜
く工程および該半加工品を折り曲げ、端を接合する工程
を含んで成る、フレキシブル回転磁気記録ディスケット
またはディスクを保持するためのジャケットを製造する
方法。 11、該粉末接着不織布が、ポリエステル繊維を含有す
る請求項10記載の方法。 12、該粉末接着不織布が、帯電防止性ポリエステル繊
維を含有する請求項10記載の方法。 13、該粉末接着不織布が、ポリエステル繊維、および
全部または実質的部分が帯電防止処理された布繊維分を
含有する請求項10記載の方法。 14、該粉末接着不織布が、ポリエステル繊維、および
全部または実質的部分が帯電防止処理された該布を含有
する請求項10記載の方法。 15、該プラスチック材料が、ビニルプラスチック材料
である請求項10記載の方法。 16、該プラスチック材料が、ポリ塩化ビニルである請
求項10記載の方法。 17、フレキシブル回転磁気記録ディスケットまたはデ
ィスクを保持するためのジャケットを製造する方法にお
いて、耐衝撃性プラスチック材料の比較的薄い層に粉末
接着不織布を積層することを含んで成る改良方法。 18、該粉末接着不織布が、ポリエステル繊維を含有す
る請求項17記載の方法。 19、該粉末接着不織布が、帯電防止性ポリエステル繊
維を含有する請求項17記載の方法。 20、該粉末接着不織布が、ポリエステル繊維、および
全部または実質的部分が帯電防止処理された布繊維分を
含有する請求項17記載の方法。 21、該粉末接着不織布が、ポリエステル繊維、および
全部または実質的部分が帯電防止処理された該布を含有
する請求項17記載の方法。 22、該プラスチック材料が、ビニルプラスチック材料
である請求項17記載の方法。 23、該プラスチック材料が、ポリ塩化ビニルである請
求項17記載の方法。 24、フレキシブル回転磁気記録ディスケットまたはデ
ィスクを保持するためのジャケットにおいて、外層およ
び該外層に結合された内層を含んで成るジャケット、該
内層が粉末接着不織布であることを含んで成る改良ジャ
ケット。 25、該粉末接着不織布が、ポリエステル繊維を含有す
る請求項24記載のディスケットまたはディスク用ジャ
ケット。 26、該粉末接着不織布が、帯電防止性ポリエステル繊
維を含有する請求項24記載のディスケットまたはディ
スク用ジャケット。 27、該粉末接着不織布が、ポリエステル繊維、および
全部または実質的部分が帯電防止処理された繊維分を含
有する請求項24記載のディスケットまたはディスク用
ジャケット。 28、該粉末接着不織布が、ポリエステル繊維、および
全部または実質的部分が帯電防止処理された該布を含有
する請求項24記載のディスケットまたはディスク用ジ
ャケット。
Claims: 1. A jacket for holding a flexible rotating magnetic recording diskette or disk comprising a relatively thin outer layer of high impact plastic material and an inner liner of powder bonded nonwoven fabric laminated to the outer layer. 2. A jacket for a diskette or disk according to claim 1, wherein said outer layer comprises a vinyl plastic material. 3. A diskette or disc jacket according to claim 2, wherein said vinyl plastic material is polyvinyl chloride. 4. The diskette or disk jacket according to claim 1, wherein the powder-bonded nonwoven fabric contains polyester fibers. 5. The diskette or disk jacket according to claim 1, wherein the powder-bonded nonwoven fabric contains antistatic polyester fibers. 6. The jacket for a diskette or disk according to claim 1, wherein the powder-bonded nonwoven fabric contains polyester fibers and fibers which are all or substantially partially treated with antistatic treatment. 7. A jacket for a diskette or disk according to claim 1, wherein said powder-bonded nonwoven fabric contains polyester fibers and said fabric is treated in whole or in substantial part to be antistatic. 8. A jacket for holding a flexible rotating magnetic recording diskette or disk comprising a relatively thin outer layer of polyvinyl chloride and an inner liner of powder bonded nonwoven fabric laminated to the outer layer. 9. A jacket for holding a flexible rotating magnetic recording diskette or disk comprising a relatively thin outer layer of polyvinyl chloride and an inner liner of powder bonded nonwoven antistatic polyester laminated to the outer layer. 10. Laminating a powder-bonded nonwoven fabric onto a relatively thin layer of impact-resistant plastic material, cutting a blank from the resulting laminate, punching appropriate openings in the blank, and processing the blank. A method of manufacturing a jacket for holding a flexible rotating magnetic recording diskette or disk comprising the steps of folding the article and joining the edges. 11. The method according to claim 10, wherein the powder bonded nonwoven fabric contains polyester fibers. 12. The method of claim 10, wherein the powder bonded nonwoven fabric contains antistatic polyester fibers. 13. The method of claim 10, wherein the powder-bonded nonwoven fabric contains polyester fibers and fabric fibers that are all or substantially partially antistatic treated. 14. The method of claim 10, wherein the powder bonded nonwoven fabric contains polyester fibers and the fabric is treated in whole or in substantial part with an antistatic treatment. 15. The method of claim 10, wherein said plastic material is a vinyl plastic material. 16. The method of claim 10, wherein the plastic material is polyvinyl chloride. 17. An improved method of manufacturing a jacket for holding a flexible rotating magnetic recording diskette or disk comprising laminating a powder bonded nonwoven to a relatively thin layer of high impact plastic material. 18. The method of claim 17, wherein the powder bonded nonwoven fabric contains polyester fibers. 19. The method of claim 17, wherein the powder bonded nonwoven fabric contains antistatic polyester fibers. 20. The method of claim 17, wherein the powder-bonded nonwoven fabric contains polyester fibers and fabric fibers that are all or substantially partially antistatic treated. 21. The method of claim 17, wherein the powder bonded nonwoven fabric contains polyester fibers and the fabric is treated in whole or in substantial part with an antistatic treatment. 22. The method of claim 17, wherein the plastic material is a vinyl plastic material. 23. The method of claim 17, wherein the plastic material is polyvinyl chloride. 24. An improved jacket for holding a flexible rotating magnetic recording diskette or disk comprising an outer layer and an inner layer bonded to the outer layer, the inner layer being a powder bonded nonwoven fabric. 25. The jacket for a diskette or disk according to claim 24, wherein the powder-bonded nonwoven fabric contains polyester fibers. 26. The jacket for a diskette or disk according to claim 24, wherein the powder-bonded nonwoven fabric contains antistatic polyester fibers. 27. The jacket for a diskette or disk according to claim 24, wherein the powder-bonded nonwoven fabric contains polyester fibers and fibers that are all or substantially partially antistatic treated. 28. The diskette or disc jacket of claim 24, wherein said powder-bonded nonwoven fabric contains polyester fibers and said fabric is treated in whole or in substantial part with an antistatic treatment.
JP13251389A 1989-05-25 1989-05-25 Recording disket or jacket for disc and manufacture thereof Pending JPH02312079A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13251389A JPH02312079A (en) 1989-05-25 1989-05-25 Recording disket or jacket for disc and manufacture thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13251389A JPH02312079A (en) 1989-05-25 1989-05-25 Recording disket or jacket for disc and manufacture thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02312079A true JPH02312079A (en) 1990-12-27

Family

ID=15083096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13251389A Pending JPH02312079A (en) 1989-05-25 1989-05-25 Recording disket or jacket for disc and manufacture thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02312079A (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59228434A (en) * 1983-06-09 1984-12-21 Fujitsu Ltd Voice input control system
JPS60122850A (en) * 1983-12-07 1985-07-01 Sharp Corp Voice inputting device of air conditioner or the like

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59228434A (en) * 1983-06-09 1984-12-21 Fujitsu Ltd Voice input control system
JPS60122850A (en) * 1983-12-07 1985-07-01 Sharp Corp Voice inputting device of air conditioner or the like

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4845583A (en) Record diskette or disk jackets lined with powder bonded nonwoven fabrics
KR100567785B1 (en) Method and apparatus of making a bonded nonwoven web
US6093665A (en) Pattern bonded nonwoven fabrics
JP5716251B2 (en) Method for manufacturing and use of heat-bondable nonwoven fabric interlining
US6162522A (en) Loop substrate for releasably attachable abrasive sheet material
EP0416068A1 (en) Laminated filters
US5269994A (en) Nonwoven bonding technique
US6344238B1 (en) Process for the production of fusible interlining fabrics
US5060105A (en) Hybrid nonwoven diskette liner
JPS6290361A (en) Nonwoven fabric having improved abrasion resistance
JPS5877075A (en) Cloth foil for floppy disc liner
US20110250420A1 (en) Composite stiffener materials
US6814821B2 (en) Web with two outer layers and an adhesive middle layer as well as process to produce said web
US4154886A (en) Liner sheet containing a lubricant and an antistatic agent for magnetic tape cartridge and method for its production
JPH02312079A (en) Recording disket or jacket for disc and manufacture thereof
JP3727792B2 (en) Bulky nonwoven fabric or nonwoven fabric laminate and thermal bonding method thereof
US4591526A (en) Laminated protective jacket for disc
KR19990021922A (en) Nonwoven fabric for pleated filter and method for manufacturing the same
US4796137A (en) Protective jacket for a disk-shaped recording medium
Drelich Thermal bonding with fusible fibers
JP4879676B2 (en) Paint booth filter
KR20200126748A (en) Multilayer Thermal Fusion Low Melting Point Polyethylene Terephthalate Nonwoven Fabric And Production Method Thereof
JPS60145581A (en) Unwoven cloth for floppy disk liner
JPH0436999A (en) Deelectrifying roll and method for using it
JP3283320B2 (en) Manufacturing method of laminated molded products