JPH02307434A - Mri装置の被検者支持装置 - Google Patents

Mri装置の被検者支持装置

Info

Publication number
JPH02307434A
JPH02307434A JP1129913A JP12991389A JPH02307434A JP H02307434 A JPH02307434 A JP H02307434A JP 1129913 A JP1129913 A JP 1129913A JP 12991389 A JP12991389 A JP 12991389A JP H02307434 A JPH02307434 A JP H02307434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
bed
subject
holder
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1129913A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Segawa
徹 瀬川
Atsushi Muranushi
村主 淳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1129913A priority Critical patent/JPH02307434A/ja
Publication of JPH02307434A publication Critical patent/JPH02307434A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分前) 本発明は、磁気共鳴(M R: magneticr 
c s o n a n c e )現象を利用して被
検者(生体)のスライス画像等の形態情報やスペクトロ
スコピー等の機能情報を得るMRI装置にあって、寝台
に載置される被検者を支持するための装置に関する。
(従来の技術) 磁気共鳴現象は、静磁場中に置かれた零でないスピン及
び磁気モーメントを持つ原子核が特定の周波数の電磁波
のみを共鳴的に吸収・放出する現象であり、この原子核
は下記式に示す角周波数ω0 (ωo=2πシ0.シ0
 ニラ−モア周波数)で共鳴する。
ω。−γH。
ここで、γは原子核の種類に固有の磁気回転比であり、
また、HDは静磁場強度である。
以上の原理を利用して生体診断を行う装置は、−1一連
の共鳴吸収の後に誘起される上記と同じ周波数の電磁波
(磁気共鳴信号:エコー信号やFID信号)を信号処理
して、原子核密度、縦緩和時間TI+横緩和時間T2.
流れ、化学シフト等の情報が反映された診断情報例えば
被検体のスライス像等を無侵襲で得るようにしている。
そして、磁気共鳴による診断情報の収集は、静磁場中に
配置した被検体の全部位を励起し且つ信号収集すること
ができるものであるが、装置構成−にの制約やイメージ
ング像の臨床上の要請から、実際の装置としては特定部
位に対する励起とその信号収集を行うようにしている。
この場合、イメージング対濠とする特定部位は、一般に
ある厚さを持ったスライス部位であるのが通例であり、
このスライス部位からのエコー信号やFID信号の磁気
共鳴信号(MR倍信号を多数回のデータエンコード過程
を実行することにより収集し、これらデータ群を、例え
ば2次元フーリエ変換法により画像再構成処理すること
により前記特定スライス部位の画像を生成するようにし
て□ いる。
第3図はこの種のMRI装置の構成を示す斜視図であり
、ガントリ1内に常電導磁石や超電導磁石からなる静磁
場発生用磁石、傾斜磁場コイル。
埋込み型全身用送受信コイル等が内蔵され、これらは同
ガントリ1に形成されている被検者導入円筒空洞IAに
静磁場、傾斜磁場、励起用高周波磁場による重畳磁場を
生成するようになっている。
〃シトリ1の円筒空洞IAの開口部に臨んで寝台2が設
置されており、この寝台2のスライド天板2人上には図
示しない被検者が載置され、同被検者を円筒空洞IA内
に導入し、円筒空洞IA内の重畳磁場領域に位置決め設
定できるようになっている。なお、図示3はコンソール
である。
」−2の構成で、撮影に際しては、円1筒空洞IA内に
図示しない被検者を導入し、静磁場を作用させ、さらに
、傾斜磁場コイルにより傾斜磁場を、例えば埋込み型全
身用送受信コイルにより励起用高周波磁場をそれぞれ作
用させる。そして、受信に際しては、一般には、埋込み
型全身用送受信コイルにより誘起した磁・気共鳴信号を
検出するが、特に、局所部位の高感度検出のために表面
コイルを用いて誘起した磁気共鳴信号を検出することも
ある。
(発明が解決しようとする課題) このようなMHI装置は、この装置とよく比較されるX
線CTスキャナ装置と比べて、単に電気的操作のみで被
検者の任意の部位について多様な診断情報を得ることが
できるという好ましい特徴の他に、撮影時間が長いこと
つまり被検者を拘束する時間が長いという好ましくない
点もある。
従って、曲げた状態の腕部を撮影する場合は、腕部を持
上げた状態で数分〜士数分以上も同じ状態を保つ必要が
あるが、これは、被検者にとって苦痛を伴うものである
。この苦痛を、いくらかでも和らげるべく、例えば、腕
部下に枕を置いたりすることもあるが、長時間に渡る場
合は、未だ不十分である。
また、傾むけた状態の脚部や足部を撮影する場合は、脚
部(足部)を持上げた状態で数分〜士数分以上も同じ状
態を保つ必要があるが、これも、やはり、被検者にとっ
て苦痛を伴うものである。
この苦痛を、いくらかでも和らげるべく、例えば、脚部
や足部の下に枕を置いたりすることもあるが、やはり長
時間に渡る場合は、未だ不十分である。
そこで本発明の目的は、MRI装置による撮影にあって
、被検者の苦痛を和らげることを可能とした被検者支持
装置を提供す°ることにある。
r発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は上記課題を解決し且つ目的を達成するために次
のような手段を講じた構成としている。
すなわち、請求項1による発明は、MRI装置の寝台に
装備され前記寝台に載置される被検者を支持するための
装置において、前記寝台に一端が固定された第1のベル
トと、前記寝台に一端が固定された第2のベルトと、前
記第1及び第2のベルトの少なくとも一方に設けられ、
ベルト長さを調整する調整手段と、前記第1のベルトの
他端部に設けられ、前記第2の他端部を着脱自在に接続
する接続m構と、この接続機構に設けられた被検者把持
棒とを具備したことを特徴としている。
また、請求項2による発明は、MRI装置の寝台に装備
され前記寝台に載置される被検者を支持するための装置
において、前記寝台に設けられたアームと、このアーム
に傾動可能にして設けられ被検者の脚及び足の少なくと
も一方を支持する板体とを具備したことを特徴としてい
る。
(作 用) 請求項1の発明によれば、寝台の上空間に把持棒か置か
れることになり、被検者は把持棒を握ることにより腕部
を持上げた状態を保つよることができるので、長時間に
渡って手ぶらで腕部を持上げた状態を保つよりも、苦痛
が、いくらかでも和らぐものとなる。
また、請求項2の発明によれば、寝台の上空間に板体が
置かれることになり、−被検者は板体に脚部及び足部の
少なくとも一方を乗せることができるので、長時間に渡
って脚部を持上げた状態を保つよりも、苦痛が、いくら
かでも和らぐものとなる。
(実施例) 以下本発明にかかるMR1装置の被検者支持装置の第1
の実施例を、第3図と同一部分には同一符号を付した第
1図を参照して説明する。
第1図に示すように、図示しない寝台の天板2人には、
その長手方向に沿ってガイドレール3(図示では2本)
が取付けられている。このガイドレール3には、その伸
長方向に沿って移動可能なベース4が取付けられている
。第1のベルト5の一端は、ベース4の一縁に固定され
ている。また、第2のベルト6の一端は、同ベース4の
他縁に固定されている。
第1のベルト5の他端は、ベルト長さを調整する調整手
段を内蔵したホルダ7に接続されている。
また、第2のベルト6の他端には着脱具8が取付けられ
ている。また、ホルダフには開口部7aが形成されてお
り、この開口部7aに着脱具8が挿入されて、第1のベ
ルト5及び第2のベルト6はホルダ7を介して一体とな
る。ホルダ7には解除ボタン7bが設けられ、このボタ
ン7bを押すことにより、着脱具8を開口部7aから引
出せるようになっている。
また、ホルダ7には把持棒9が取付けられている。この
把持棒9の取付は端部は、ホルダ7に固定されるもので
はなく、好ましくは図示のように若干であるが動かすこ
とができるように構成される。なお、以上の如くの本実
施例の被検者保持装置は、撮影空間に置かれる関係上、
全ての部材が非磁性体であるか、非磁性体であって非導
電体であることが望ましい。
以上の如く構成された本実施例の被検者保持装置によれ
ば、図示しない被検者は天板2A上に乗り、そして第1
のベルト5及び第2のベルト6を自身の腹部に引き込ん
で、ホルダ7の開口部7aに着脱具8を挿入して、天板
2Aの上空間に把持棒9を置けるようになる。そして、
被検者は把持棒9を握ることにより腕部を持上げた状態
を保つよることができるので、長時間に渡って手ぶらで
腕部を持上げた状態を保つよりも、苦痛が、いくらかで
も和らぐものとなる。また、被検者は把持棒9を握るこ
とにより、粘神的な安心感も期待される。
また、把持棒9の取付は端部を若干であるか動くように
構成することにより、被検者が把持棒9を長時間に渡っ
て握る場合には、把持棒9の取付は端部を固定化してい
る場合よりも、遊びがある分たけ、楽に把持状態を継続
することができる。
さらに、図示はされていないが、寝台回りには表面コイ
ルを保持するためのアーム等が設置されることがあるか
、このアームにホルダ7をマジックテープ等により固定
することができるので、撮影部位である腕部と表面コイ
ルとの位置を規定でき、良好な撮影を行なうことかでき
る。
なお、第1図の構成において、ベルト長さを調整する調
整手段を、ホルダフに内蔵するものとしているか、これ
に限らすベース4や、第1のベルト5及び第2のベルト
6自身に内蔵又は付加する構成であってもよい。また、
第1のベルト5及び第2のベルト6の少なくとも一方を
、天板2人や寝台に直接に取付ける構成でもよい。さら
に、第1のベルト5と第2のベルト6との着脱機構を上
記のものとは異なる構成のものを採用したり、又は不要
としたりしてもよく、各種各様の実施態様をとることが
できる。
次に、本発明にかかるMRI装置の被検者支持装置の第
2の実施例を、第3図と同一部分には同一符号を付した
第2図を参照して説明する。
第2図に示すように、図示しない寝台の天板2人には、
その長手方向に沿ってガイドレール3(図示では2本)
が堰付けられている。このガイドレール3には、その伸
長方向に沿って移動可能なベース10が取付けられてい
る。このベース10には傾動機構を内蔵し、この傾動機
構により略O字形状のアーム11は、その取付は端部に
て傾動できるようになっている。つまり、アーム11は
、ベース10により図示入方向に傾動可能である。
また、アーム11の中間部には板体傾動機構12が取付
けられている。このの板体傾動機構12には板体13が
固着されている。この板体13は板体傾動機構12によ
り図示B方向に傾動可能である。
板体13には、その−辺側に2つの穴13aが形成され
、他辺側に2つの穴13bが形成されている。そして、
2つの穴13aにはベルト14が通され、また、2つの
穴13bにはベルト15が通されている。なお、以上の
如くの本実施例の被検者保持装置は、撮影空間に置かれ
る関係上、全ての部祠が非磁性体であるか、非磁性体で
あって非導電体であることが望ましい。
以上の如く構成された本実施例の被検者保持装置によれ
ば、寝台の上空間に板体13が置かれることになる。よ
って、被検者は板体13に脚部及び足部の少なくとも一
方を乗せ、かつその足をベルト14.15内に入れるこ
とができるので、長時間に渡る撮影の場合でも、脚部を
持上げた状態を保つよりも、苦痛が、いくらかでも和ら
ぐものとなる。
また、アーム11及び板体13は傾動できるので、撮影
対象である脚部や足部を任意の位置に、楽な状態で保持
できるようになる。
なお、図示はされていないが、寝台回りには表面コイル
を保持するためのアーム等が設置されることがあるが、
このアームを本実施例のアーム11として兼用すること
はより、構成を簡単化できると共に撮影部位である脚部
や足部と表面コイルとの位置を規定でき、良好な撮影を
行なうことができる。上述した傾動機構を省略したもの
であってもよい。
この他、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形して
実施できるものである。
[発明の効果] 以上のように請求項1による発明では、寝台に一端が固
定された第1のベルトと、前記寝台に一端が固定された
第2のベルトと、前記第1及び第2のベルトの少なくと
も一方に設けられ、ベルト長さを調整する調整手段と、
前記第1のベルトの他端部に設けられ、前記第2の他端
部を着脱自在に接続する接続機構と、この接続機構に設
けられた被検者把持棒とを具備したことにより、寝台の
上空間に把持棒が置かれることになり、被検者は把持棒
を握ることにより腕部を持上げた状態を保つよることが
できるので、長時間に渡って手ぶらで腕部を持上げた状
態を保つよりも、苦痛が、いくらかでも和らぐものとな
る。
また、請求項2による発明では、寝台に設けられたアー
ムと、このアームに傾動可能にして設けられ被検者の脚
及び足の少なくとも一方を支持する板体とを具備したこ
とにより、寝台の上空間に板体が置かれることになり、
金叩被検者は板体に脚部及び足部の少なくとも一方を乗
せることができるので、長時間に渡って脚部を持上げた
状態を保つよりも、苦痛が、いくらかでも和らぐものと
なる。
よって本発明によれば、MHI装置による撮影にあって
、被検者の苦痛を和らげることを可能とした被検者支持
装置を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかるMRI装置の被検者支持装置の
第1の実施例を示す斜視図、第2図は本発明にかかるM
RI装置の被検者支持装置の第2の実施例を示す斜視図
、第3図は本発明が適用されるMHI装置の斜視図であ
る。 1・・ガントリ、2・・・寝台、2A・・・天板、3・
・・コンソール、4・・・ベース、5.6・・・ベルト
、7・・・ホルダ、8・・・・・・着脱具、9・・・把
持棒、10・・・ベース、11・・・アーム、12・・
・板体傾動機構、13・・・板体、14.15・・・ベ
ルト。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 jlZ図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)MRI装置の寝台に装備され前記寝台に載置され
    る被検者を支持するための装置において、前記寝台に一
    端が固定された第1のベルトと、前記寝台に一端が固定
    された第2のベルトと、前記第1及び第2のベルトの少
    なくとも一方に設けられ、ベルト長さを調整する調整手
    段と、前記第1のベルトの他端部に設けられ、前記第2
    の他端部を着脱自在に接続する接続機構と、この接続機
    構に設けられた被検者把持棒とを具備したことを特徴と
    するMRI装置の被検者支持装置。
  2. (2)MRI装置の寝台に装備され前記寝台に載置され
    る被検者を支持するための装置において、前記寝台に設
    けられたアームと、このアームに傾動可能にして設けら
    れ被検者の脚及び足の少なくとも一方を支持する板体と
    を具備したことを特徴とするMRI装置の被検者支持装
    置。
JP1129913A 1989-05-23 1989-05-23 Mri装置の被検者支持装置 Pending JPH02307434A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1129913A JPH02307434A (ja) 1989-05-23 1989-05-23 Mri装置の被検者支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1129913A JPH02307434A (ja) 1989-05-23 1989-05-23 Mri装置の被検者支持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02307434A true JPH02307434A (ja) 1990-12-20

Family

ID=15021494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1129913A Pending JPH02307434A (ja) 1989-05-23 1989-05-23 Mri装置の被検者支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02307434A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3983667B2 (ja) 脱着・再配置可能及び/又は交換可能なmri・rfコイルシステム及びmri画像化システム並びに方法
US9250305B2 (en) Adaptable sheet of coils
JPH03236829A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH049055B2 (ja)
US6499484B1 (en) Crucial ligaments loading device
JP5624028B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置および超伝導量子干渉デバイス検出および磁場巡回方式を用いた方法
US9453894B2 (en) Sheet of surface coils for imaging applications
US5490508A (en) Magnetic resonance imaging diagnosis apparatus having mat for use with small body
US8129991B2 (en) Anatomical fixture for magnetic resonance position imaging
US20110030698A1 (en) Mri compatible knee positioning device
US8055325B1 (en) Seated patient support and use thereof in magnetic resonance imaging
KR101774394B1 (ko) Rf코일 및 이를 포함하는 자기공명영상장치
KR101600883B1 (ko) Rf 코일 및 이를 포함하는 자기공명영상장치
US9730610B1 (en) Magnetic resonance imaging of the spine to detect scoliosis
US7030612B1 (en) Body rest for magnetic resonance imaging
EP2010052B1 (en) System for magnetic resonance imaging assisted surgery
JPH02307434A (ja) Mri装置の被検者支持装置
JP5554539B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置、および、寝台
Chen et al. Dynamic magnetic resonance imaging of carbogen challenge on awake rabbit brain at 1.5 T
JPH055496B2 (ja)
CN217138053U (zh) 一种磁共振成像的特殊体位固定装置
WO2001033244A1 (en) An integrated low field mri/rf epri for co-registering imaging of in vivo physiology and anatomy in living objects
Brockstedt et al. Vertical Field MR Imaging of Upper Thorax and Spine in Small Children: Evaluation of a New Surface Coil
JPH02218344A (ja) 磁気共鳴イメージング装置用永久磁石装置
Thulborn et al. An Integrated Head Immobilization System for fMRI of Visual Paradigms at 1.5 T