JPH02304665A - 小型電子機器 - Google Patents

小型電子機器

Info

Publication number
JPH02304665A
JPH02304665A JP1124512A JP12451289A JPH02304665A JP H02304665 A JPH02304665 A JP H02304665A JP 1124512 A JP1124512 A JP 1124512A JP 12451289 A JP12451289 A JP 12451289A JP H02304665 A JPH02304665 A JP H02304665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
key input
memory card
display
reinforcing plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1124512A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Yanagisawa
豊 柳沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP1124512A priority Critical patent/JPH02304665A/ja
Priority to US07/514,418 priority patent/US5126725A/en
Priority to KR1019900005979A priority patent/KR920008265B1/ko
Publication of JPH02304665A publication Critical patent/JPH02304665A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/02Digital computers in general; Data processing equipment in general manually operated with input through keyboard and computation using a built-in program, e.g. pocket calculators
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1656Details related to functional adaptations of the enclosure, e.g. to provide protection against EMI, shock, water, or to host detachable peripherals like a mouse or removable expansions units like PCMCIA cards, or to provide access to internal components for maintenance or to removable storage supports like CDs or DVDs, or to mechanically mount accessories
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1675Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts
    • G06F1/1681Details related solely to hinges
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/02Digital computers in general; Data processing equipment in general manually operated with input through keyboard and computation using a built-in program, e.g. pocket calculators
    • G06F15/0216Constructional details or arrangements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S345/00Computer graphics processing and selective visual display systems
    • Y10S345/905Display device with housing structure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Calculators And Similar Devices (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、メモリカード支持ケースを備えたキー入力
用ケースに対して表示用ケースを傾斜位置に保持可能と
した小型電子計算機等の小型電子機器に関する。
[従来の技術〕 例えば小型電子計算機には、計算データ等の情報を入力
するためのキー入力部を備えたキー入力用ケースと、キ
ー入力部で入力された計算データやその演算結果等の情
報を表示するための表示部を備えた表示用ケースとを開
閉可能に連結してなる、いわゆる折畳みタイプのものが
ある。
従来のこのような小型電子計算機では、液晶表示パネル
等の表示パネルからなる表示部がキー入力部と同じ平面
に配置されていると、表示部に表示された情報が光等の
関係によって見えにくくなることがあるので、これを避
けるために1例えば第8図に示すように、キー入力用ケ
ース71に対して表示用ケース72を所定の傾斜位置に
保持することができるようにしたものがある。
また、従来のこのような小型電子計算機には、キー入力
用ケース71を下部ケース73と上部ケース74kによ
って構成し、上部ケース74の下側における下部ケース
73内に回路基板(図示せず)を設けると共に、上部ケ
ース73上にキー入力部(図示せず)を設け、更に上部
ケース73の下面にメモリカード支持部(図示せず)を
設け、このメモリカード支持部にメモリ(RAM)カー
ド75を差し換え可能に差し込んで支持させることがで
きるようにしたものがある。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、従来のこのような小型電子計算機では、
上部ケース74の下面にメモリカード支持部を設けてい
るので、メモリカード支持部を設けない場合に比べて、
当然のことながら、キー入力用ケース71の厚さが厚く
なり、製品全体の厚さが厚くなってしまうという問題が
あった。
なお、上部ケース74の下側における下部ケース73内
に配置される回路基板上には計算機能等に必要なICユ
ニット等の各種の電子部品が実装されるので、上部ケー
ス73にこれらの電子部品の逃げ部を設けることにより
、キー入力用ケース71の厚さをその分だけ薄くするこ
とが考えられる。
しかしながら、キー入力用ケース71の薄型化を図る関
係から上部ケース74の厚さを可及的に薄くする場合に
は、上部ケース74に電子部品の逃げ部を設けると、上
部ケース74の強度が低下して撓みやすくなり、このた
め上部ケース74上に設けられたキー入力部を押圧操作
するとき、上部ケース74が撓み、操作しにくい上、操
作者に違和感を与えてしまうことがあるという別の問題
がある。
また、従来のこのような小型電子計算機では。
例えば第8図に示すように、机76の上において、キー
入力用ケース71に対して表示用ケース72を所定の傾
斜位置に保持して使用するとき、キー入力用ケース71
から手を離すと、バランスの関係から、例えば第9図に
示すように、キー入力用ケース71が浮き上がり、操作
しにくくなってしまうという問題もあった。
この発明は上述の如き事情に鑑みてなされたもので、そ
の目的とするところは、キー入力用ケースの薄型化を図
ることができる上、キー入力部に対する抑圧操作を所期
の通り行うことのできる小型電子機器を提供することに
ある。
c課題を解決するための手段] この発明に係る小型電子機器は上記課題を解決するため
、キー入力用ケースの一部を構成するメモリカード支持
ケース(上部ケース)に電子部品の逃げ部を設けると共
に、メモリカード支持ケース上に金属補強板及びキー入
力部をこの順で積層したものである。
[作 用] かかる構成にある小型電子機器においては、メモリカー
ド支持ケースの厚さを可及的に薄くしても、その強度を
金属補強板によって補強することができ、このためキー
入力部を抑圧操作するとき、メモリカード支持ケースが
撓むことがなく。
したがってキー入力部に対する押圧操作を所期の通り行
うことができ、また金属補強板が重りの作用をすること
により1例えば机の上で使用するとき、キー入力用ケー
スから手を離しても、キー入力用ケースが浮き上がるこ
とがなく、シたがってこのような場合もキー入力部に対
する押圧操作を所期の通り行うことができ、更に金属補
強板としてはかなり薄いものでよい上、メモリカード支
持ケースの厚さを可及的に薄くすることができ、更にメ
モリカード支持ケースに電子部品の逃げ部を設けている
ので、全体としてキー入力用ケースの薄型化を図ること
ができる。
[実施例] 以下、第1図〜第7図を参照して、この発明を小型電子
計算機に適用した場合の一実施例につき説明する。
まず、第2図はいわゆる折畳みタイプの小型電子計算機
の外観を示したものである。
この小型電子計算機では、キー入力用ケースlと表示用
ケース2とが備えられ、キー入力用ケ−スlと表示用ケ
ース2との連結部分にそれぞれ設けられたヒンジ収納部
3.4に長尺で幅広のヒンジ部材5が配置され、後で説
明するように、各ケース1.2がヒンジ部材5に対して
それぞれ異なる中心軸を中心にして回動可能に連結され
た構造となっている。
次に、第1図はこの小型電子計算機の要部を示したもの
である。
キー入力用ケースlは、下部ケース11とメモリカード
支持ケース12とからなっている。下部ケース11の内
部には回路基板13が設けられている0回路基板13に
は、この小型電子計算機の電子回路部を構成するICユ
ニット14や雄型のビンコネクタ15等が搭載されてい
る。メモリカード支持ケース12には、キー入力用ケー
スlの薄型化を図るために、ICユニッ)14を逃げる
ための逃げ孔16及び雄型のビンコネクタ15を逃げる
ための逃げ孔17が形成されている。メモリカード支持
ケース12の下面の右半分に設けられた取付部1Bには
ステンレス製のメモリカードガイド板19が取り付けら
れている。メモリカードガイド板19とメモリカード支
持ケース12との間にはメモリカード20が差し換え可
能に差し込まれて支持されている。メモリカード20の
先端面に設けられた雌型のビンコネクタ(図示せず)は
雄型のビンコネクタ15に接続されている。
メモリカード支持ケース12の上面にステンレス製の補
強板21及びキー入力部22がこの順で積層されている
。キー入力部22は、所定のデータを入力するためのも
のであり、固定接点シート、スペーサ及び可動接点シー
トを下から順に積層してなるシート状キーユニット23
と、このシート状キーユニット23の上面に配置される
キーシート24とからなっている。シート状キーユニッ
ト23の一部23aは、補強板21の下を通り、更にメ
モリカード支持ケース12に形成された挿通孔24を通
って1回路基板13に電気的に接続されている。
表示用ケース2は、下部ケース31と上部ケース32と
からなっている。下部ケース31の内部には回路基板3
3が設けられている0回路基板33は、後で説明するよ
うに、キー入力用ケースl側の回路基板13とフレキシ
ブルフィルム34を介して電気的に接続されている0回
路基板33の上面には液晶表示パネル35が設けられて
いる。液晶表示パネル35はフレキシブルフィルム36
を介して回路基板33と電気的に接続されている。上部
ケース32の液晶表示パネル35と対応する箇所には表
示窓37が形成されている。上部ケース32の表示窓3
7が存在しない上面には、キー入力部22のシート状キ
ーユニット23と同様の構造のシート状キーユニット3
8が設けられている。シート状キーユニット38の一部
38aは、上部ケース32に形成された挿通孔39を通
って1回路基板33に電気的に接続されている。シート
状キーユニット38及び上部ケース32の上面には装飾
シート40が設けられている。装飾シー)40は1表示
窓37と対応する箇所に透明部41を備え、シート状キ
ーユニット38と対応する箇所にキーシート部42を備
えた構造となっている。
次に、第3図はこの小型電子計算機のヒンジ部材5の部
分を示したものである。
ヒンジ部材5は、はぼ対称的な形状の外部ヒンジ半体5
1と内部ヒンジ半体52とを備えている0両ヒンジ半体
51.52は、その各幅方向両端にそれぞれフランジ5
3a、53b、54&、54bが設けられ、互いに対向
するフランジ53aと54a及び53bと54bがそれ
ぞれ重ね合わされた状態で図示しないビスによって結合
されていることにより、はぼ断面長円形の筒状をなした
構造となっている。このように結合された両ヒンジ半体
(以下、単に両ヒンジ半体という)51.52の一方(
7)7ランジ53a、54a側はキー入力用ケースlの
ヒンジ収納部4に配置され、その長手方向両端部にそれ
ぞれ設けられた一方のビン55を介してキー入力用ケー
スlに回動自在に取り付けられている0両ヒンジ半体5
1.52の他方のフランジ53b、54b側は表示用ケ
ース2のヒンジ収納部4に配置され、その長手方向両端
部にそれぞれ設けられた他方のピン56を介して表示用
ケース2に回動自在に取り付けられている。これにより
、キー入力用ケース1と表示用ケース2とは、両ヒンジ
半体51.52に対してそれぞれ異なる中心軸すなわち
一方のピン55と他方のピン56を中心にして回動可能
に連結されている。
外部ヒンジ半゛体51の両フランジ53a、53bの内
面側にはそれぞれ所定の範囲にわたって凹部57a、5
7bが設けられている。これらの凹部57a、57bに
は、既に説明したフレキシブルフィルム34が挿通され
ている。すなわち、フレキシブルフィルム34は、その
一端がキー入力用ケース1側の回路基板13に接続され
、その中間が外部ヒンジ半体51の両凹部57a、57
bを介して両ヒンジ半体51.52の内部を通り、その
他端が表示用ケース2側の回路基板33に接続されてい
る。
表示用ケース2のヒンジ収納部4の近傍における内面側
には負荷付与機構61が配置されている。負荷付与機構
61は、表示用ケース2の上部ケース32の内面に設け
られた突起62の基端部に設けられたビン挿通孔63に
矢印A、B方向にスライド可能に挿通されたピン64を
備えている。ピン64の一端部にはリング状のストッパ
65が設けられている。ピン64の他端部にはほぼ三角
形状のカム部材66が設けられている。カム部材66と
突起62との間には圧縮コイルスプリング67が設けら
れている。カム部材66はピン64と共に圧縮コイルス
プリング67の力によって矢印A方向に付勢されている
が1通常は、ストッパ65が突起62に当接する位置に
位置決めされている。カム部材66は、後で説明するよ
うに、内部ヒンジ半体52の他方の2ランジ54bと係
合する平坦なカム面68と、このカム面68に連続する
ほぼ円弧状のカム面69とを備えた構造となっている。
次に、この小型電子計算機における表示用ケース2の開
閉動作について説明する。
まず、第3図はキー入力用ケースlに対して表示用ケー
ス2を閉じた状態を示したものである。
この状態では、キー入力用ケースlの上部に表示用ケー
ス2が重ね合わされ、また両ヒンジ半体51.52がほ
ぼ垂直に起立する状態にあり、またカム部材66は通常
の位置にある。
この状態からキー入力用ケース1に対して表示用ケース
2を開けていくと1表示用ケース2が他方のピン56を
中心に回動され、第4図に示すように、表示用ケース2
が他方のピン56を中心にしてほぼ45°回動された位
置では1表示用ケース2と共に移動するカム部材66の
カム面68が内部ヒンジ半体52の他方のフランジ54
bと係合する。この間、両ヒンジ半体51.52とキー
入力用ケース1とは、一方のピン55を中心に相対的に
回動するので、キー入力用ケースlと表示用ケース2の
回動角度は、第4図に示すように、はぼ90°となって
いる。この状態では、カム部材66のカム面68は内部
ヒンジ半体52の他方のフランジ54bにただ単に当接
しているだけであり、表示用ケース2はフリーの状態に
ある。
この状態からキー入力用ケースlに対して表示用ケース
2を更に開けていくと、第5図に示すように、内部ヒン
ジ半体52の他方のフランジ54bはカム部材66のカ
ム面68に当接しているため1両ヒンジ半体51.52
が一方のピン55を中心にして更に回動され、内部ヒン
ジ半体52の一方のフランジ54aがキー入力用ケース
1のメモリカード支持ケース12のヒンジ収納部4の近
傍における内面に当接する。この状態になると。
カム部材66のカム面68は内部ヒンジ半体52の他方
のフランジ54bに当接し、しかも、内部ヒンジ半体5
2の一方のフランジ54aがキー入力用ケースlのメモ
リカード支持ケース12の内面に当接するため1両ヒン
ジ半体51,52の回動が阻止される。このため、表示
用ケース2の回動が一時的に阻止される。すなわち、こ
の状態では1表示用ケース2から手を離しても1表示用
ケース2が第5図に示す傾斜位置つまりキー人力   
−用ケースlに対して90°よりも少し大きい角度に回
動された位置に係止されることになる。
この状態からキー入力用ケース1に対して表示用ケース
2を更に開けていくと、第6図に示すように、カム部材
66のカム面69が、まず内部ヒンジ半体52の他方の
フランジ54bの端面に。
続いて外部ヒンジ半体51の他方のフランジ53bの端
面に当接して押圧ぎれ、これに伴いカム部材66がピン
64と共に圧縮コイルスプリング67の力に抗して矢印
B方向に適宜に移動する。
この場合には2圧縮コイルスプリング67の力に抗して
表示用ケース2を開けることになるので、表示用ケース
2の回動に適度の負荷が付与されることになる。
この状態からキー入力用ケースlに対して表示用ケース
2を更に開けると、第7図に示すように、カム部材66
のカム面69が両ヒンジ半体51.52の他方のフラン
ジ54b、53bの端面から離脱し、これに伴いカム部
材66がピン64と共に圧縮コイルスプリング67の力
によって元の通常の位置に戻され、また表示用ケース2
の上部ケース32のヒンジ収納部4の近傍における内面
が内部ヒンジ半体52の他方のフランジ54bに当接す
る。この状態では1表示用ケース2の上部ケース32の
ヒンジ収納部4の近傍における内面が内部ヒンジ半体5
2の他方のフランジ54bと当接することにより、表示
用ケース2のそれ以上の回動が阻止され、また元の通常
の位置に戻されたカム部材66と外部ヒンジ半体51の
他方のフランジ53bとが互いに対向することにより、
表示用ケース2の逆の方向への回動つまり閉じられる方
向への回動が一時的に阻止されることになる。したがっ
て、この状態では、表示用ケース2がキー入力用ケース
lに対して最大につまり180’回動された位置に係止
されることになる。
一方、第5図に示すような位置にある表示用ケース2を
閉じる場合には、内部ヒンジ半体52の一方のフランジ
54aがキー入力用ケースlのメモリカード支持ケース
12の内面にただ単に当接し、またカム部材66のカム
面68が内部ヒンジ半体52の他方のフランジ54bに
ただ単に当接しているだけであるので、比較的弱い操作
力で表示用ケース2を閉じることができる。
次に、第6図に示すような位置にある表示用ケース2を
閉じる場合には、カム部材66のカム面69が内部ヒン
ジ半体52の他方のフランジ54bの端面によって押圧
され、カム部材66が圧縮コイルスプリング67の力に
抗して矢印B方向に適宜に移動しているので、表示用ケ
ース2の回動に適度の負荷が付与されることになり、し
たがって表示用ケース2を閉じる当初ではつまり第5図
に示すような状態となるまでは比較的強い操作力で閉じ
ることになる。
次に、第7図に示すような位とにある表示用ケース2を
閉じる場合には、表示用ケース2に。
該表示用ケース2を立上げる方向に比較的強い外力を与
えると、外部ヒンジ半体51の他方のフランジ53bが
カム部材66のカム面69を押圧し、この押圧力によっ
てカム部材66が圧縮コイルスプリング67を圧縮しな
がら、矢印B方向に移動する。このようにして、まず第
6図に示すような状態とすることになるので1表示用ケ
ース2を閉じる当初では第6図に示すような位置にある
表示用ケース2を閉じる場合よりも更に強い操作力で閉
じることになる。
このように、この小型電子計算機では、キー入力用ケー
スlに対して表示用ケース2を第5図に示すように90
’よりも少し大きい角度に開けると、この開放位置に表
示用ケース2を停止することができ、表示用ケース2が
第2図に示す傾斜位置に保持される。また、この開放位
置から表示用ケース2を第7図に示す最大に開けた位置
では、表示用ケース2は開閉いずれかの方向に対しても
回動が規制されるように係止される。
また、この小型電子計算機では、メモリカード支持ケー
ス12の厚さを可及的に薄くしても、その強度をステン
レス製の補強板21によって補強することができ、この
ためキー入力部22を抑圧操作するとき、メモリカード
支持ケース12が撓むことがなく、したがってキー入力
部22に対する抑圧操作を所期の通り行うことができる
。また、ステンレス製の補強板21が重りの作用をする
ことにより1例えば机の上で使用するとき、キー入力用
ケース1から手を離しても、キー入力用ケースlが浮き
上がることがなく、シたがってこのような場合もキー入
力部22に対する押圧操作を所期の通り行うことができ
る。更に、ステンレス製の補強板21としてはかなり薄
いものでよい上、メモリカード支持ケース12の厚さ奄
可及的に薄くすることができ、更にメモリカード支持ケ
ース12にICユニット14や雄型のビンコネクタ15
等の電子部品の逃げ孔16゜17を設けているので、全
体としてキー入力用ケースlの薄型化を図ることができ
る。
なお、上記実施例では、この発明をいわゆる折畳みタイ
プの小型電子計算機に適用した場合について説明したが
、これに限らず、開閉可能な機器ケースを有する小型電
子機器に広く適用することができる。
[発明の効果〕 以上説明したように、この発明に係る小型電子機器によ
れば、メモリカード支持ケースの厚さを可及的に薄くし
ても、その強度を金属補強板によって補強することがで
きるので、キー入力部を抑圧操作するとき、メモリカー
ド支持ケースが撓むことがなく、シたがってキー入力部
に対する抑圧操作を所期の通り行うことができ、また金
属補強板が重りの作用をすることにより、例えば机の上
で使用するとき、キー入力用ケースから手を離しても、
キー入力用ケースが浮き上がることがなく、したがって
このような場合もキー入力部に対する抑圧操作を所期の
通り行うことができ、更に金属補強板としてはかなり薄
いものでよい上、メモリカード支持ケースの厚さを可及
的に薄くすることができ、更にメモリカード支持ケース
に電子部品の逃げ部を設けているので、全体としてキー
入力用ケースの薄型化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第7図はこの発明を小型電子計算機に適用した
場合の一実施例を説明するためのもので、このうち第1
図は要部の分解斜視図、第2図は全体の外観図、第3図
は表示用ケースをキー入力用ケースに対して閉じた状態
を示す要部の縦断側面図、第4図は表示用ケースをキー
入力用ケースに対してほぼ90°開けた状態を示す要部
の縦断側面図、第5図は表示用ケースをキー入力用ケー
スに対して90″よりも少し大きい角度に開けた状態を
示す要部の縦断側面図、第6図は表示用ケースをキー入
力用ケースに対して第5図に示す状態よりもある程度開
けた状態を示す要部の縦断側面図、第7図は表示用ケー
スをキー入力用ケースに対して最大につまりほぼ180
’開けた状態を示す要部の縦断側面図、第8図は従来の
小型電子計算機の一例を示す側面図、第9図はこの従来
の小型電子計算機の問題点の真つを説明するために示す
側面図である。 l・・・・・・キー入力用ケース、2・・・・・・表示
用ケース、5・・・・・・ヒンジ部材、12・・・・・
・メモリカード支持ケース、16.17・・・・・・電
子部品の逃げ孔、21・・・・・・金属補強板、22・
・・・・・キー入力部、35・・・・・・液晶表示パネ
ル。 特許出願人  カシオ計算機株式会社 第2図 一一−A 日◆− 第3図 第4図 95図 第6図 第7図 第8図 第9図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 メモリカード支持ケースを備えたキー入力用ケースに対
    して表示用ケースを傾斜位置に保持可能とした小型電子
    機器において、 前記メモリカード支持ケースに前記キー入力用ケースに
    設けられる電子部品の逃げ部を設けると共に、前記メモ
    リカード支持ケース上に金属補強板及びキー入力部をこ
    の順で積層したことを特徴とする小型電子機器。
JP1124512A 1989-05-19 1989-05-19 小型電子機器 Pending JPH02304665A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1124512A JPH02304665A (ja) 1989-05-19 1989-05-19 小型電子機器
US07/514,418 US5126725A (en) 1989-05-19 1990-04-25 Foldable electronic apparatus having a display inclinable relative to a keyboard with balance stabilization
KR1019900005979A KR920008265B1 (ko) 1989-05-19 1990-04-27 소형 전자기기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1124512A JPH02304665A (ja) 1989-05-19 1989-05-19 小型電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02304665A true JPH02304665A (ja) 1990-12-18

Family

ID=14887325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1124512A Pending JPH02304665A (ja) 1989-05-19 1989-05-19 小型電子機器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5126725A (ja)
JP (1) JPH02304665A (ja)
KR (1) KR920008265B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE43370E1 (en) 1995-11-24 2012-05-08 Nokia Corporation Communication device with two modes of operation

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5206790A (en) * 1991-07-11 1993-04-27 Zeos International, Ltd. Pivot and swivel mechanism for lap top display
US5262759A (en) 1992-07-27 1993-11-16 Cordata Incorporated Removable computer display interface
JP3334211B2 (ja) * 1993-02-10 2002-10-15 株式会社日立製作所 ディスプレイ
US5523774A (en) * 1993-09-30 1996-06-04 Siemens Medical Systems, Inc. Status display for remotely-located control panel
US5400055A (en) * 1993-12-06 1995-03-21 Ma; Hsi K. Expansible notebook computer
EP0704789A2 (en) * 1994-09-30 1996-04-03 AT&T Corp. Mobile pen computer having an integrated palm rest
US5560476A (en) * 1995-03-06 1996-10-01 Lee; Ming-Deh Name card case
JPH10161773A (ja) * 1996-12-02 1998-06-19 Fujitsu Ltd 携帯情報処理装置
WO2000069075A1 (en) * 1999-05-06 2000-11-16 Qualcomm Incorporated Adc sharing for keypad and touch panel of a phone
CN1252558C (zh) * 2000-08-09 2006-04-19 金时焕 用于便携式显示装置的箱体
US6781077B2 (en) 2000-12-14 2004-08-24 Think Outside, Inc. Keyswitch and actuator structure
US6847519B2 (en) * 2002-06-28 2005-01-25 Nokia Corporation Phone with automatic linked qwerty keyboard
US20070234521A1 (en) * 2006-04-06 2007-10-11 Nokia Corporation Double-axis hinge for use in electronic devices
US20110292605A1 (en) * 2010-06-01 2011-12-01 Kuan-Chih Chen Heat-dissipating hinge and a portable electronic device with the same
CN102902357B (zh) * 2011-07-25 2016-01-27 宏碁股份有限公司 外接式输入装置及电子设备
CN103287651B (zh) * 2013-05-31 2015-11-25 深圳市华星光电技术有限公司 一种显示面板组件的托盘
CN203660594U (zh) * 2013-12-18 2014-06-18 深圳市万拓电子技术有限公司 移动电源

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2494465B1 (fr) * 1980-11-14 1987-02-13 Epd Engineering Projectdevelop Ordinateur de poche
JPS5938867A (ja) * 1982-08-30 1984-03-02 Canon Inc 電子機器
US4670664A (en) * 1983-07-26 1987-06-02 Casio Computer Co., Ltd. Compact electronic equipment
JPS6390092A (ja) * 1986-10-01 1988-04-20 Tokyo Electric Co Ltd Icカ−ドの着脱防止機構
JPS643966U (ja) * 1987-06-26 1989-01-11
US4961126A (en) * 1988-07-04 1990-10-02 Casio Computer Co., Ltd. Structure of a device casing

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE43370E1 (en) 1995-11-24 2012-05-08 Nokia Corporation Communication device with two modes of operation

Also Published As

Publication number Publication date
US5126725A (en) 1992-06-30
KR920008265B1 (ko) 1992-09-26
KR900018848A (ko) 1990-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02304665A (ja) 小型電子機器
US4961126A (en) Structure of a device casing
US6788551B2 (en) Foldaway electronic device and flexible cable for same
US7637540B2 (en) Latch structure
US6895638B2 (en) Hinge assembly for notebook computers
US8483784B2 (en) Mobile communications device having a rotatable member
US20040206876A1 (en) Coupling device for portable terminal
US6034866A (en) Equipment having openable cover
TW200416517A (en) Foldable display input device provided with the display and foldable keyboard and personal computer provided with the input device
JPWO2009110454A1 (ja) 開閉式小型電子機器
WO2011065472A1 (ja) 携帯型電子機器
JP2002334626A (ja) キースライド機構及びキースライド機構を備えた情報機器装置
JP2020106776A (ja) 折り畳み式表示装置
JP3129827B2 (ja) 表示装置用折畳機構
JP4396043B2 (ja) 電子機器
JPH0713658A (ja) 携帯型電子機器
JPH0715186Y2 (ja) 機器ケースの開閉構造
JP2844464B2 (ja) 小型電子機器
CN209803669U (zh) 具有多个显示屏幕的电子设备终端
JP2775636B2 (ja) 機器ケースの開閉構造
JP4633849B1 (ja) 携帯型電子機器
JP3492065B2 (ja) キーボード装置
JP5466931B2 (ja) 携帯型電子機器
JP5466930B2 (ja) 携帯型電子機器
JP5199210B2 (ja) 携帯型電子機器