JPH0229954A - 光ディスク基板および媒体の製造方法 - Google Patents

光ディスク基板および媒体の製造方法

Info

Publication number
JPH0229954A
JPH0229954A JP17943388A JP17943388A JPH0229954A JP H0229954 A JPH0229954 A JP H0229954A JP 17943388 A JP17943388 A JP 17943388A JP 17943388 A JP17943388 A JP 17943388A JP H0229954 A JPH0229954 A JP H0229954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
substrate
optical disk
silicon oxide
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17943388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0758566B2 (ja
Inventor
Seido Ishii
石井 誠道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP17943388A priority Critical patent/JPH0758566B2/ja
Publication of JPH0229954A publication Critical patent/JPH0229954A/ja
Publication of JPH0758566B2 publication Critical patent/JPH0758566B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光ディスク基板および媒体の製造方法に関す
る。
〔従来の技術〕
一般に情報処理装置の外部記録装置として使用される光
ディスク装置の光ディスク媒体は、記録情報の多様化に
伴なって益々記録密度の向上と高信頼性が要求されてい
る。
一方、光ディスク媒体は媒体の耐食性、耐環境性の弱さ
があり、特に光磁気ディスク媒体に使われるTb、Fe
、Ccの膜は耐候性が悪く、光ディスク基板からの水分
の透過により信頼性が阻害される。
この問題を解決する方法として第2図に示すように、従
来の光ディスク基゛板および媒体の製造方法は、基板成
形工程P1でポリメチルメタアクリルレート基板やポリ
カーボネート基板を用いて形成する代りに、ガラス基板
や最近では、ポリオレフィン基板やエポキシ基板が使わ
れたり光ディスり基板の表裏に表面スバツタ工程P2や
裏面スバツタ工程P3でのスパッタにより金属酸化膜を
形成するなどの方法が採用され、その後半導体膜付与工
程P4で媒体膜が付与されていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような従来の光ディスク基板および
媒体の製造方法は、ガラス基板を使えば高価である土俵
工程で溝形成が必要であるし、エポキシ基板は量産性に
劣るし、スパッタ法は設備が高価であり、光ディスク基
板および媒体の信頼性に欠けるという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の光ディスク基板および媒体の製造方法は光ディ
スク基板および媒体のポリカーボネート基板の表面にシ
リコン系有機化合物であるシラノール基を持つ5i−0
−3i鎖構造のエチルシリケートをスピンコード又はス
プレーフート又はディップコートにより塗布し空気中に
放置することにより空気中の水分と加水分解反応をおこ
させ、その後60〜90℃で15分〜30分間程度乾燥
させ、シリコン酸化物層を基板上に層状に百〜数百オン
グストロームの厚さに形成させたあと、媒体膜を付与す
るように構成される。
このようにして得られた光ディスク媒体はシリコン酸化
物層が網目状に化学結合し、巨大化して光ディスク基板
と強固に結合し、光ディスク基板の吸水性を低下させ、
水分の透過をおさえ、その結果、光ディスク媒体に対す
る水分の影響を防ぎ、信頼性に優れた光ディスク媒体が
得られる。
なお、本発明の光ディスク基板および媒体の製造方法で
使用する有機シリコン化合物はエチルシリケートをアル
フール系溶剤に溶解し、コロイド状に安定化したもので
、膜厚はアルコールの希釈量によってコントロールする
が適当な濃度の範囲は、0.1〜1%程度で膜厚は百〜
数百オングストロームの範囲である。これ以上の厚さに
形成するとシリコン酸化物自体の内部応力により皮膜が
破壊されるため、薄膜の方が望ましい。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について、図面を参照して説明す
る。
第1図は本発明の一実施例を示す製造工程図である。
第1図に示す光ディスク基板および媒体の製造方法は、
基板成形工程P1と、全面ディップコート工程P2と、
乾燥加水分解工程P3と、媒体膜付与工程P4とを含ん
で構成される。
基板成形工程P1でポリカーボネートで基板成形された
光ディスク基板にエチルシリケート0.1%アルコール
溶液を全面ディップコート工程P2でディップコートす
ることにより塗布し、乾燥加水分解工程P3で60℃の
恒温槽に30分間放置して加水分解反応をおこさせ、シ
リコン酸化皮膜を形成させた後、 媒体付与工程P4で媒体膜を付与する。
〔発明の効果〕
本発明の光ディスク基板および媒体の製造方法は、成形
基板に表面スパッタおよび裏面スパッタを施こす代りに
、全面ディップコートならびに乾燥加水分解を施こすこ
とにより、吸水性および水分透過性を少なくできるため
、光ディスク基板および光ディスク媒体の信頼性を向上
させることができるといり効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す製造工程図、第2図は
従来の一例を示す製造工程図である。 Pl・・・・・・基板成形工程、P2・・・・・・全面
ディップコート工程、P3・・・・・・乾燥加水分解工
程、P4・・・・・・媒体膜付与工程、P5・・・・・
・表面スバツタ工程、P6・・・・・・裏面スバツタ工
程。 代理人 弁理士  内 原   晋 MZ回

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、光ディスク基板を形成する基板成形工程と、前記光
    ディスク基板にディップコートを施こす全面ディップコ
    ート工程と、前記ディップコートに加水分解反応を行な
    わせシリコン酸化物層を形成する乾燥加水分解工程とを
    含むことを特徴とする光ディスク基板の製造方法。 2、光ディスク基板を形成する基板成形工程と、前記光
    ディスク基板にディップコートを施こす全面ディップコ
    ート工程と、前記ディップコートに加水分解反応を行な
    わせシリコン酸化物層を形成する乾燥加水分解工程と、
    前記シリコン酸化物層の表面に媒体層を形成する媒体膜
    付与工程とを含むことを特徴とする光ディスク媒体の製
    造方法。
JP17943388A 1988-07-18 1988-07-18 光ディスク基板および媒体の製造方法 Expired - Fee Related JPH0758566B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17943388A JPH0758566B2 (ja) 1988-07-18 1988-07-18 光ディスク基板および媒体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17943388A JPH0758566B2 (ja) 1988-07-18 1988-07-18 光ディスク基板および媒体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0229954A true JPH0229954A (ja) 1990-01-31
JPH0758566B2 JPH0758566B2 (ja) 1995-06-21

Family

ID=16065779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17943388A Expired - Fee Related JPH0758566B2 (ja) 1988-07-18 1988-07-18 光ディスク基板および媒体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0758566B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06180867A (ja) * 1992-12-15 1994-06-28 Victor Co Of Japan Ltd 光ディスク用スタンパ及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06180867A (ja) * 1992-12-15 1994-06-28 Victor Co Of Japan Ltd 光ディスク用スタンパ及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0758566B2 (ja) 1995-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5850417B2 (ja) 半導体装置の製造方法
WO1999039337A3 (en) Bonded optical disks and a method and an apparatus for producing the same
CA2049441A1 (en) Method of coating glass
JPS59113177A (ja) 基体に金属層を設ける方法
JPH0229954A (ja) 光ディスク基板および媒体の製造方法
US5498445A (en) Manufacturing process for grooved substrates and multilayer structure
JPS57164454A (en) Treating method for surface of glass substrate for optical recording medium
JPS6047220A (ja) 絶縁コ−テイング形成方法
JPH03224144A (ja) 光ディスク基板
JP2752512B2 (ja) 光カードの製造方法
JP2927883B2 (ja) 光ディスクおよびその製造方法
JPH0273542A (ja) 光ディスク基板製造方法
JPS6220156A (ja) 光磁気デイスク
JPS60226042A (ja) 情報ガラス基板およびその製造方法
JPS62298952A (ja) 光デイスク基板の製造方法
EP1047057A3 (en) Process for producing optical recording medium and optical recording medium
JPS58189836A (ja) 磁気デイスク基板の表面処理法
JPS62289939A (ja) 光記録媒体
JP3239145B2 (ja) 光情報記録媒体の製造方法
JPH04212732A (ja) 光記録媒体及びその製造方法
JPH02168453A (ja) 光磁気記録媒体の製造方法
JPS61175926A (ja) 記憶媒体デイスクの保護方法
JPS62143243A (ja) 光ディスク
JPH02295107A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6329344A (ja) 光学的記録媒体の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees