JPH02295902A - 蒸散防止剤による植物の抵抗性を増進する方法 - Google Patents

蒸散防止剤による植物の抵抗性を増進する方法

Info

Publication number
JPH02295902A
JPH02295902A JP1114876A JP11487689A JPH02295902A JP H02295902 A JPH02295902 A JP H02295902A JP 1114876 A JP1114876 A JP 1114876A JP 11487689 A JP11487689 A JP 11487689A JP H02295902 A JPH02295902 A JP H02295902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
copolymer
transpiration
plant
plants
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1114876A
Other languages
English (en)
Inventor
J Giary Robert Sr
ロバート・ジェイ・ギアリー・シニアー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to US07/170,860 priority Critical patent/US4828602A/en
Priority to BR898902115A priority patent/BR8902115A/pt
Priority to DE3915216A priority patent/DE3915216A1/de
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1114876A priority patent/JPH02295902A/ja
Priority to GB8910505A priority patent/GB2231563B/en
Priority to CA000599002A priority patent/CA1328743C/en
Publication of JPH02295902A publication Critical patent/JPH02295902A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N31/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic oxygen or sulfur compounds
    • A01N31/02Acyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/30Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests characterised by the surfactants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/28Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N<

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Cultivation Of Plants (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は植物の蒸散抑制組成物とそれらの使用方法すな
わち不当な蒸散(水分損失、乾燥、脱水)ならびに渇水
、日光、風、適時の給水または潅流の失敗、その他の非
凍結性脱水条件によって生ずる損害に対する植物の耐性
を強化するための使用方法に関する。
(従来の技術) このような脱水条件は、生存し成長し続けるために連続
的及び/または規則的な給水を殆んど例外なく必要とす
る実質的にあらゆる種類の植物及び植物の部分に対する
一時的または永久的な損傷の常に主要な原因である。今
までに開発された多くの蒸散抑制剤は葉及び植物からの
水分漏出(蒸散)を阻止するために植物の葉の上下面の
完全な被覆に依存している。脱水条件にa露させる前に
適当な化学的浸透蒸散抑制剤によって植物を処理する例
えば噴霧処理することはこの問題に対する簡単で比較的
安価な解決方法であると思われる。
しかし、このような化学薬品を発見して提供しようとす
る多くの試みにも拘らず、実際に効果的、実用的でかつ
商業的に受容される方法は、副作用、不当に低い活性等
のために、今まで得られていない。
(発明が解決しようとする課題) このような化学薬品を提供することが本発明の1つの目
的である0本発明の他の目的は上記の欠点を全く有さな
いような植物蒸散抑制剤を提供することである0本発明
のさらに他の目的は非植物毒性、非毒性、生分解性であ
り、環境的に受容されるような植物用化学薬品を提供す
ることである。
本発明のさらに他の目的は、蒸散抑制すなわち脱水条件
による損傷に対する植物の耐性を高めるための組成物と
このような化学薬品の使用方法とを提供することである
。この他の目的と利点は以下の説明から明らかになると
思われる。
(課題を提供するための手段) 本出願人とロバート・アイ・ギーリイ(RobertI
 Geary) mに1986年10月21日付与され
た米国特許箱4,618,442号では、非イオン界面
活性剤ポリオキシエチレン化ポリオキシプロピレンブロ
ックコボリマーの使用を含み、植物凍結防止用すなわち
凍結温度に対する植物の耐性を高める方法と組成物が開
示され、特許を請求されている。
我々はこれらの同じコポリマーが植物の葉に塗布した場
合に葉の細胞中及び/または細胞間に吸収されて、まだ
完全には解明されていない機構によって不当な蒸散すな
わち正常な成長のために必要である以外の葉からの水/
水分の蒸発を防止するように作用する、効果的な蒸散抑
制剤であることを今回発見した。
従って、上記目的の1つまたはそれ以上の達成は、この
ような条件によって有意な損傷を受ける前にまたはこの
ような条件に暴露する約30日前に、本質的に活性な蒸
散抑制剤として平均分子量約2,000〜約9 、OO
Oで、プロピレンオキシド:エチレンオキシドの重量比
的9:1から約7:1までである非イオン界面活性ポリ
エトキシル化ポリオキシプロピレンブロックコボリマー
の1種類または混合物約0.02〜2.5重量%を含む
水性液体を周囲温度において植物表面に塗布することか
ら成る、非凍結性脱水条件による損傷に対する植物の耐
性な高める方法の提供を含む本発明によって可能になる
本発明はさらに、本質的な蒸散抑制成分として、平均分
子量約2,000〜約9,000とプロピレンオキシド
:エチレンオキシドの重量比的9:1から約0.7:1
を有する非イオン界面活性ポリエトキシル化ポリオキシ
プロピレンブロックコボリマーの1種類または混合物約
0,02〜2.5重量%を有し、前記コポリマー1部に
つき尿素約0.5〜約2部を含む水性植物蒸散抑制組成
物の提供を含む1本発明はまた、上記組成物による植物
処理方法を含む。本発明は任意に、コポリマーの重量を
基準にして約25〜2,0OOpp−のUV吸収剤の使
用をも含む。
上記米国特許第4,618,442号の第2$1115
行から第4欄23行までの部分に述べられた機能的ブロ
ックコポリマー、濃度、指定する及び禁止する物質、条
件及び方法ならびに適当な装置は下記の変更態様に属し
、適用可能であり、従ってこのような部分は参考文献と
してここに関係する。
一般に、約2,000から4,500または6.500
までの範囲内の低分子量(M、W、)で、約10%から
20%または30%までの低いエチレンオキシド(E、
O,)含量を有するブロックコポリマーが好ましい。ポ
リオキシプロピレン(Pr、O)含量の高い、このよう
なコポリマーは水に難溶〜不溶であり、雨、噴霧または
潅流による植物表面からのこれらの組成物の除去を阻止
し、組成物の植物への吸収を容易にし高める傾向がある
。好ましい平均分子量を有し、例えば液状コポリマー〔
プルロニック(Pluronic) Lシリーズ〕とペ
ースト状コポリマー(プルロニックPシリーズ)または
小球状コポリマー(プルロニックFシリーズ)との混合
を含むこのようなコポリマーの混合物も使用可能である
。これらのブロックコポリマーは溶剤なしの100%形
でまたは水もしくは水混和性の多価アルコール(グリセ
リン、プロピレングリコール等)、酢酸エチルとメタノ
ールの1:1混合物等のような有機溶剤中の約20もし
くは50から99%までの濃縮物として供給して用いる
ことができる。不溶性コポリマーは水中で激しく撹拌す
ることによって乳化して、油中水滴型または水中油型エ
マルジョンを形成することができる。
本発明の組成物中の27pp−以上のカリウム及び/ま
たはナトリウムイオン含量は蒸散抑制性を阻害するので
、避けなければならない。
本発明の組成物は例えば噴霧、浸せき、潅流、根への供
給等のような好ましいやり方で植物表面の一部及び/ま
たは全体に、すなわち葉、茎、樹皮、根、花、芽、果実
等に、脱水条件に植物を暴露させる前の約30日間まで
、好ましくは約6または8時間から約24時間まで供給
することができる。あらゆる種類、大きさ及び成長段階
の植物に好ましい蒸散抑制性を確立するために、2.3
日間の間隔をおいた反復処理がしばしば非常に効果的で
ある。
本発明の他の特徴によると、本発明の組成物にコポリマ
ーの重量を基準にして約25〜約2,000 ppmの
1種類または混合物のUV安定剤(UV吸収剤、抗UV
剤等)を含めることによって蒸散抑制性と脱水条件への
暴露後の回復がさらに改良される。このようなUV安定
剤は技術上周知であり、実例を挙げると(限定するわけ
ではなく)、バイチンガ−(Baet inger )
の米国特許第3,429,732号の第5欄67行から
第6欄37行に開示されているような、2−ヒドロキシ
ベンゾフェノン、2−(2−ヒドロキシフェニル)基含
有ベンゾトリアゾール、エステル、少なくとも1個のア
リール基がO−ヒドロキシ置換基を有するトリス−アリ
ールトリアジン、ベンゾチアゾール、ベンジリデン−マ
ロン酸エステル、アリールアミノ−エチレン、1.2−
ジベンゾイル−3−アリールグアニジン等である、前記
特許のこの部分は参考文献としてここに関係する。オキ
サルアニリドならびに特にフルオレセイン、ベンゾフェ
ノン及びベンゾトリアゾール型UV安定剤が好ましい。
本発明のさらに他の特徴によると、本発明の組酸物に酸
化アルミニウム、二酸化チタン及び好ましくは酸化亜鉛
から成る群から選択した微粉状の容易に分散可能な、1
種類または混合物の反射剤約0.5〜約10%、好まし
くは約1〜約6%を含めることによって、蒸散抑制性及
び脱水条件に暴露させた後の回復がさらに改良される。
「容易に分散可能な」なる用語は、作用剤が本発明の水
性組成物中に実質的に安定な懸濁液を形成しうろこと、
すなわち貯蔵中少なくとも約30分間、さらに好ましく
は少なくとも1日間、さらにいっそう好ましくは約3カ
月までまたは無限に沈降を防止しうろことを意味する。
反射剤は晴れた日に葉のような露出植物部分の温度を下
げることによって、このような改良された結果をもたら
すと考えられる。この作用剤は上記尿素及び/またはU
■安定剤の代りにまたはこれらに加えて用いることがで
き、これの分散を促進助成するための上記非イオンブロ
ックコポリマーの後から組成物に混合することが好まし
い。
飢−ユ 以下の説明は分子i4.500、Pr、O:EO=1:
1の1/3コポリマー、分子量2,000、Pr、OD
E、O=9: 1の173コポリマー、1/3プロピレ
ングリコール(EPA  No、40  CFR180
,1001(c)及び(e)による食品に対する残留許
容限界量の適用を免除)の溶液濃度を用いた、本発明の
蒸散抑制組成物と蒸散抑制方法の使用に関する典型的な
例示である。
望ましい処置方法は、植物がまだみずみずしく、日光ま
たは風による脱水の害を受けていないときに植物に噴霧
することである。通常の噴霧機を用いることができ、希
釈度は水4ガロンに対して1オンスすなわち水1ガロン
に対して約10ccの割合である。植物には少なくとも
8時間頭上から給水すべきではない、この時間中に雨が
降った場合には、植物に再噴霧することが望ましい。
移植する前に、植物の頂部を水8ガロンに対して1オン
スすなわち水1ガロンに対して5ccの噴霧用濃縮液の
号用量に浸せきすることができる。
植物の根を浸せきすることはできるだけ避けるべきであ
る。
カンキツ属の木に対しては、100ガロンに対して2バ
インドの濃度を可能ならば1週間の投与間隔をおいて2
回噴霧し、最後の噴霧は移植の直前に行うことが望まし
い。通常の給水処置と根への強度の給水が好ましい。
芝生とフェアウェイの草には、草刈し給水した後できる
だけ早く噴霧し、次の草刈り後に噴霧をくり返す。
根付かせる予定の植物の挿木に対しては、植物から挿木
を切断する前に植物に1週間間隔で2回噴霧する。ラテ
ックスを失った植物には、挿木の末端をあぶってラテッ
クスを凝固させてから、挿木の端部をインドール醋酸ま
たはナフタレン酢酸を含む植付は用物質中に浸せきする
。砂または植付は用媒質を挿木の周囲にしっかりと固め
る。
本発明のある一定の実施態様の下記の他の例は単に説明
のためと見なすべきであり、本発明を限定するものでは
ない、ここと特許請求の範囲に述べる量と割合は全て重
量によるものであり、温度は他に指示しないかぎり、°
Fである。
例  コポリマー 分子量 コポリマー  コポリマー;溶剤 Pr、0 : E、0 2   4500    1:1 3   8350    4:1 4   7.700    4:1 5   3650    4:1 6  2.650    −/:3 7  2.000    9:1 1 : 1プロピレンヅリコール 1 : 1酉を酸エチル; 4メタノール1 : 1酢
酸エチh: 41タノール1 : 0 1 : 0 例3,4と同じ 鮭−五 キンモクセイ、ツクバネアサガオ、トマト、コシヨウ、
ハナキリン、クチナシ、ハイビスカス、ブルーデージ−
及びイチゴの種の植物を若干は花の咲いた、良好な成長
状態で、根のまわりに苗床の土壌をかけて、畑の非常に
砂の多い、不毛の土壌に植え付け、オーバーヘッドスプ
リンクラ−によって1週間1日1回完全に給水する。対
照を除いた全ての植物に例1〜7の各濃縮液を約0.0
25〜約0.5重量%の範囲内の種々の濃度で含む水性
組成物、コポリマー1部につき約0.5〜約2倍の範囲
内の種々の濃度で尿素をさらに含む同組成物、コポリマ
ーの重量を基準にして約25〜2,0OOppTaの範
囲内の種々の濃度のフルオレセインをさらに含む同組成
物、及び約0.5〜約10%の範囲内の種々の濃度で酸
化亜鉛、酸化アルミニウム及び/または二酸化チタンを
さらに含む同組成物を、1週間の間隔をおいて、2回噴
霧する。中間の他の日には、全ての植物に給水する。
蒸散抑制組成物による第2回処理後には、植物に10週
間給水せず、温度は昼間の高い800°Fから夜間の5
0°Fまでの範囲である。この期間に処理をしない対照
植物はしおれて枯死するが、処理した植物は最初の1力
月間は正常な成長を示し、10週間の渇水の後に全てが
活発な成長を示すとは限らないが生存する。これらのテ
ストは本発明によって処理した植物は不毛の条件下でま
たは風が吹き、通常は植物を枯死させるような他の脱水
要素が存在するような場合にも生残しうろことを実証す
る。
匠−ユ ロイカンセマム(leucanthemum)  (キ
ク科)、トマト、バラ及びポインセチアの植物の全てに
、対照植物を例外として、1週間の間、隔をおいて、2
回例8で用いたような蒸散抑制組成物を噴霧して、植物
に吸収させ、コポリマーを同化させる。
先端挿木を作成し、挿木を過剰な塩を含まない粗粒の砕
中に挿入する。ポインセチアの挿木は最初に炎であぶっ
て、挿入の前にラテックスの流出を阻止する。挿木は日
陰の低温の個所にトマトとキク以外には挿入時に給水せ
ずに、植え付けるが、1〜2週間後にこれらの植物の根
が出る。ポインセチアとバラの根は1力月までに出る。
対照植物は根を発生させずに枯死する。
鮭−11 トウモロコシ、大麦、小麦及びライ麦のような単子葉植
物の穀粒の不毛の砂の多い土壌中で新たに発芽した苗木
の全てに、対照植物を例外として、例8で述べたような
蒸散抑制組成物の軽いミストを噴霧する。1週間後、2
週間目と3週間目に、同じ用量で但しより強度なミスト
の噴霧を繰り返す。最後の処理から1日後に、これらの
植物に強度に給水し、その後約1カ月間給水せずに放置
する2この間の温度は昼間の80°F以上(くもりは3
日間のみ)から夜間の74〜76°Fの範囲の異常に厳
しい温度である。第1週後に、土壌はわずか50%水分
であることが判明する。この水分は徐々に減少して、1
力月の終りにはわずか20%水分になる。1力月渇水さ
せた後に給水すると植物は成長し続ける。トウモロコシ
はひどく損傷するが、他の植物は幾らか成長を阻害され
るとしても穀粒を生産する。対照植物は渇水後に生残し
ない。
大豆、サヤエントウ、ササゲのような双子葉植物の新た
に発芽した苗木に、最初の木葉が現われた後に、例8に
述べたような蒸散抑制組成物を5日間の間隔をおいて3
回、中間では毎日給水しながら噴霧する(対照植物は除
く)。次に給水を15日間中断する、この間に土壌の水
分は50%に低下する。その後充分な給水を再開すると
、豆及びエントウが収穫される。対照植物は生残しない
本発明を好ましい実施態様に関して開示したが、当業者
に明らかな種々な修正及び変化が本出願の本質及び範囲
内にならびに特許請求の範囲内に含まれることは理解さ
れよう。
手続補正書 手続補正書 1勺戊 元年 8月 q日 甲、成1年特許願第114876号 2、発明の名称 蒸散防止剤による植物の抵抗性を増進する方法3、補正
をする者 事件との関係  特許出願人 住所 氏 名  ロパート・ジエイ・ギアリー・シニアー4、
代理人 住所 東京都千代田区大手町二丁目2番1号 新大手町ビル 206区 1、事件の表示 平成1年特許願第114876号 2、発明の名称 蒸散防止剤による植物の抵抗性を増進する方法3、補正
をする者 事件との関係 特許出願人 住所 氏 名 ロパート・ジェイ・ギアリー・シニア−4、代
理人 5、補正の対象 タイプ印書により浄書した明細書 6、補正の内容 5、補正の対象 明細書の[特許請求の範囲]の欄 (別紙) 1、特許請求の範囲を下記の通り補正する。
rl、非凍結性脱水条件による損傷に対する植物の耐性
を高める方法において、前記条件によって有意な損傷を
受ける前に、および、前記条件に暴露させる約30日前
までに、非凍結性周囲温度において植物表面に本質的に
活性な蒸散抑制剤として、平均分子量約2,000〜9
,000とグロビレンオキシド:エチレンオキシドの重
量比約9=1〜0.7:1までを有する非イオン界面活
性ポリエトキシル化ポリオキシプロピレンブロックコボ
リマーの一種類まI;は混合特約0602〜2.5重量
%を含む水性液体を塗布することからなる方法。
2、前記液体が前記コポリマー約0.02〜0゜5重量
%を含む、請求項1記載の方法。
3、前記コポリマーが平均分子量約2,000〜6,5
00を有し、前記重量比が約4=1〜l:lである、請
求項1ないし2のいずれか記載の方法。
4、前記液体がさらに前記コポリマー1重量部につき尿
素約0.5〜2部をさらに含有する、請求項1.2また
は3のいずれか記載の方法。
5、前記液体がさらに、前記コポリマーの重量に基づい
て約25〜2,000ppmの紫外線吸収剤を含む、請
求項1ないし4いずれか記載の方法。
6、前記液体がさらに、酸化亜鉛、酸化アルミニウムお
よび二酸化チタンからなる群から選択される微粉状の容
易に分散可能な反射剤の一種類または混合特約0.5−
vlO重量%をさらに含む、請求項1ないし5のいずれ
か記載の方法。
7、本質的な蒸散抑制剤として、平均分子量約2.00
0〜9,000およびプロピレンオキシド:エチレンオ
キシドの重量比約9:1−0.7:lを有する非イオン
界面活性ポリエトキシル化ポリオキシグロビレンブロッ
クコボリマーの一種類または混合特約0.02〜2,5
重量%ならびに前記コポリマー1重量部につき尿素約o
、5〜2重量部を含む、水性植物蒸散抑制組成物。
8、前記コポリマーを約0.025〜0.5重量%含有
する、請求項7記載の組成物。
9.前記コポリマーが約2,000〜6,500の平均
分子量を有し、前記重量比が約4:1〜l:1である、
請求項7ないし8のいずれか記載の組成物。
10、前記コポリマーの重量に基づいて約2S〜2,0
00pp、の紫外線吸収剤を含む、請求項7ないし9の
いずれか記載の組成物。
11、酸化亜鉛、酸化アルミニウムおよび二酸化チタン
からなる群から選択される微粉状の容易に分散可能な反
射剤の一種類または混合特約0゜5〜lO重量%をさら
に含む、請求項フないしlOのいずれか記載の組成物。
12、微粉状の容易に分散可能な酸化亜鉛約0゜5〜1
0重量%を含む、請求項11記載の組成物。」以   

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、非凍結性脱水条件による損傷に対する植物の耐性を
    高める方法において、このような条件によって有意な損
    傷を受ける前に、及び、このような条件に暴露させる約
    30日前までに、非凍結性周囲温度において植物表面に
    本質的に活性な蒸散抑制剤として、平均分子量約2,0
    00〜約9,000とプロピレンオキシド:エチレンオ
    キシドの重量比約9:1から約0.7:1までを有する
    非イオン界面活性ポリエトキシル化ポリオキシプロピレ
    ンブロックコポリマーの1種類または混合物約0.02
    〜2.5重量%を含む水溶液を塗布することから成る方
    法。 2、前記液体が前記コポリマー約0.02〜約0.5重
    量%を含む請求項1記載の方法。 3、前記コポリマーが平均分子量約2,000〜約6,
    500を有し、前記重量比が約4:1から約1:1まで
    である請求項1または2に記載の方法。 4、前記液体がさらに前記コポリマー1重量部に付き尿
    素約0.5〜約2部をさらに含有する請求項1、2また
    は3のいずれかに記載の方法。 5、前記液体がさらに、前記コポリマーの重量に基づい
    て約25〜約2,000ppmの紫外線吸収剤を含む請
    求項1〜4のいずれかに記載の方法。 6、前記液体がさらに、酸化亜鉛、酸化アルミニウム及
    び二酸化チタンから成る群から選択した微粉状の容易に
    分散可能な反射剤の1種類または混合物約0.5〜約1
    0重量%をさらに含む請求項1〜5のいずれかに記載の
    方法。 7、本質的な蒸散抑制成分として、平均分子量約2,0
    00〜約9,000及びプロピレンオキシド:エチレン
    オキシドの重量比約9:1から約0.7:1までを有す
    る非イオン界面活性ポリエトキシル化ポリオキシプロピ
    レンブロックコポリマーの1種類又は、混合物約0.0
    2〜2.5重量%ならびに前記コポリマー1重量部につ
    き尿素約0.5〜約2重量部を含む水性植物蒸散抑制組
    成物。 8、前記コポリマーを約0.025〜約0.5重量%含
    有する請求項7記載の組成物。 9、前記コポリマーが約2,000〜約6,500の平
    均分子量を有し、前記重量比が約4:1から約1:1ま
    でである請求項7または8記載の組成物。 10、前記コポリマーの重量に基づいて約25〜約2,
    000ppmの紫外線吸収剤を含む請求項7〜9のいず
    れかに記載の組成物。 11、酸化亜鉛、酸化アルミニウム及び二酸化チタンか
    ら成る群から選択した微粉状の容易に分散可能な反射剤
    の1種類または混合物約0.5〜約10重量%をさらに
    含む請求項7〜10のいずれかに記載の組成物。 12、微粉状の容易に分散可能な酸化亜鉛約0.5〜約
    10重量%を含む請求項11記載の組成物。
JP1114876A 1988-03-21 1989-05-08 蒸散防止剤による植物の抵抗性を増進する方法 Pending JPH02295902A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/170,860 US4828602A (en) 1988-03-21 1988-03-21 Plant antitranspirant
BR898902115A BR8902115A (pt) 1988-03-21 1989-05-05 Processo para aumentar a resistencia de plantas a danos por condicoes desidratantes nao congelantes e composicao aquosa antitranspirante para plantas
DE3915216A DE3915216A1 (de) 1988-03-21 1989-05-06 Pflanzenantitranspirans und verfahren zu seiner verwendung
JP1114876A JPH02295902A (ja) 1988-03-21 1989-05-08 蒸散防止剤による植物の抵抗性を増進する方法
GB8910505A GB2231563B (en) 1988-03-21 1989-05-08 Plant antitranspirant
CA000599002A CA1328743C (en) 1988-03-21 1989-05-08 Plant antitranspirant

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/170,860 US4828602A (en) 1988-03-21 1988-03-21 Plant antitranspirant
BR898902115A BR8902115A (pt) 1988-03-21 1989-05-05 Processo para aumentar a resistencia de plantas a danos por condicoes desidratantes nao congelantes e composicao aquosa antitranspirante para plantas
JP1114876A JPH02295902A (ja) 1988-03-21 1989-05-08 蒸散防止剤による植物の抵抗性を増進する方法
CA000599002A CA1328743C (en) 1988-03-21 1989-05-08 Plant antitranspirant

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02295902A true JPH02295902A (ja) 1990-12-06

Family

ID=27425203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1114876A Pending JPH02295902A (ja) 1988-03-21 1989-05-08 蒸散防止剤による植物の抵抗性を増進する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4828602A (ja)
JP (1) JPH02295902A (ja)
BR (1) BR8902115A (ja)
CA (1) CA1328743C (ja)
DE (1) DE3915216A1 (ja)
GB (1) GB2231563B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030203980A1 (en) * 2002-04-30 2003-10-30 Valdes Reynaldo A. Sol-gel composition, methods for manufacturing sol-gels, and applications for sol-gels
US9480254B2 (en) 2008-05-08 2016-11-01 Aquatrols Corporation Of America Systemic mitigation of environmental stress on plants and the fruit thereof
US8557293B2 (en) * 2010-08-26 2013-10-15 Scott May Sunscreen compositions for application to plants
CN110024583A (zh) * 2018-06-09 2019-07-19 一码一路(海南)人工智能有限公司 阻隔环保养护方法及其彩色绿化带

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1767100A1 (de) * 1967-05-17 1971-08-12 Mobil Oil Corp Auf Pflanzenoberflaechen auftragbare Wachsemulsionen
US4094845A (en) * 1975-09-19 1978-06-13 United States Trading International, Inc. Method of reducing loss of water by transpiration and composition therefor
US4618442A (en) * 1985-10-07 1986-10-21 Geary Robert J Plant cryoprotection

Also Published As

Publication number Publication date
CA1328743C (en) 1994-04-26
GB2231563A (en) 1990-11-21
US4828602A (en) 1989-05-09
GB8910505D0 (en) 1989-06-21
DE3915216A1 (de) 1990-11-08
BR8902115A (pt) 1990-11-06
GB2231563B (en) 1992-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2408629T3 (es) Uso de prolinas para mejorar el crecimiento y/o el rendimiento
CN112203511B (zh) 提高植物的非生物胁迫抗性的大环四吡咯化合物、组合物和方法
WO2005092107A1 (ja) 植物発芽抑制剤及びその使用方法
US5124061A (en) Systemic plant cryoprotection with choline salts
US8313781B2 (en) Low toxicity composition for promoting plant growth
US4618442A (en) Plant cryoprotection
WO2008094588A1 (en) Liquid compositions containing s-(+)-abscisic acid in combination with selected lipophilic agents and methods of their preparation
JPH02295902A (ja) 蒸散防止剤による植物の抵抗性を増進する方法
CA2196453C (en) Pesticidal compositions containing ethoxylated fatty amines for increasing the effectiveness of endothall and salts thereof
CN103988837A (zh) 一种园林苗圃除草剂及其使用方法
WO2003024218A1 (en) Method of inhibiting plant growth or sprouting of tubers
Hartmann et al. Abscission Induction in the Olive by Cycloheximide1
WO1987000006A1 (en) Plant microbiocidal compound and method
JPH09512274A (ja) 多価アルコールを使用して植物の生長を調節する方法
JPS59106407A (ja) 安定化された植物生育調整剤
EP3592148A1 (en) Use of beta-cyclocitric acid or a salt thereof to enhance plant tolerance to drought stress
WO2023171749A1 (ja) 植物種子被覆用組成物
JP2000157050A (ja) 切枝に着生したままの葉を溶液中につけることによる切枝の長期管理育成とその発根、接木への応用。
WO2024071065A1 (ja) 植物種子被覆用組成物
Wiggell et al. Field trials on the control of club root in Brassicae
US5948732A (en) Herbicidal agent based on DEET and method of using same
US5268017A (en) Methods and compositions for treating plants exposed to ozone
AU736263B2 (en) Composition and method for plant desiccation
AU741375B2 (en) Pesticidal compositions containing ethoxylated fatty amines for increasing the effectiveness of endothall and salts thereof
US5224981A (en) Methods and compositions for treating plants exposed to salt