JPH02295611A - クラッド材の製造方法 - Google Patents

クラッド材の製造方法

Info

Publication number
JPH02295611A
JPH02295611A JP11648989A JP11648989A JPH02295611A JP H02295611 A JPH02295611 A JP H02295611A JP 11648989 A JP11648989 A JP 11648989A JP 11648989 A JP11648989 A JP 11648989A JP H02295611 A JPH02295611 A JP H02295611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
billet
side end
tapered surface
composite
billet material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11648989A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0647129B2 (ja
Inventor
Noboru Oneda
大根田 昇
Kouzou Dousaka
道阪 浩三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Altemira Co Ltd
Original Assignee
Showa Aluminum Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aluminum Corp filed Critical Showa Aluminum Corp
Priority to JP1116489A priority Critical patent/JPH0647129B2/ja
Publication of JPH02295611A publication Critical patent/JPH02295611A/ja
Publication of JPH0647129B2 publication Critical patent/JPH0647129B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extrusion Of Metal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、真空用材料等として好適に使用することの
できるアルミニウム等の金属材料よりなるクラッド材を
製造する方法に関する。
従来の技術 この種のクラッド材、′例えばクラッドパイプの製造方
法としては、内外2層に形成された中空の複合ビレット
を用い、これにマンドレル方式の押出を遂行することに
より製造する方法が従来より一般に知られている。この
方法に従来より使用されていた複合ビレットは、第3図
に示されるように、外径が長さ方向に一定の中空状の内
ビレット材(53)と、内径が長さ方向に一定の中空状
の外ビレット材(52)との組合せよりなり、内ビレッ
ト材(53)と外ビレット材(52)とは、外ビレット
材(52)の内周面を焼バメにより内ビレット材(53
)の外周面に圧着させる方法等により複合化されるもの
となされていた。
発明が解決しようとする課題 しかじながら、複合ビレット(5l)を焼バメにより製
造した場合、内ビレット材(53)の外周面と外ビレッ
ト材(52)の内周面との間に空気が閉じ込められる可
能性が高く、このような空気を内包した複合ビレット(
5l)を用いて押出を遂行すると、得られるクラッドパ
イプにフクレ等の欠陥を生じるおそれがあった。
また、このような複合ビレット(5l)を用いて押出を
遂行した場合、押出では一般にビレットの中心側のメタ
ルが外周側のメタルよりも速い流れとなる傾向があるか
ら、得られるクラッドパイプは、その内層が、先端部に
おいて極端に厚く、それから後端側に移行するに従って
徐々に薄くなり、中央部ないし後端部に至るとまったく
存在しないものとなって、内層を長さ方向に均等に有す
るクラッドバイブの製造が困難であった。このような欠
点は、クラッドバイブのみならず、中実の複合ビレット
を用い、内ビレット材を芯部として押出した中実のクラ
ッド材においても同様に生じるものであった。
この発明は、上記のような従来の問題を解決し、得られ
るクラッド材にフクレ等の欠陥が発生するのを防止でき
、しかも同時に内層ないしは芯部を長さ方向に均等に有
するクラッド材の製造が可能なクラッド材の製造方法を
提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するため、この発明は、外周面を錐状の
テーパー面に形成することによりダイス側端部からステ
ム側端部に向けて横断面積を増加させた内ビレット材と
、内周面を前記テーバ−面に対応する錐状のテーパー面
に形成した中空状の外ビレット材とを圧入仕様により相
互に嵌合し複合化してなる複合ビレットを用い、この複
合ビレットの押出をそのダイス側端部から遂行すること
を特徴とするクラッド材の製造方法を要旨とする。
作用 上記の結果、圧入仕様によるビレット材の複合化過程で
、両ビレット材の間に介在する空気は、テーパー面同士
の土の公差によりいずれか一方の端部側に排出除去され
るものとなり、内外ビレット材の間に空気が閉じこめら
れることがない。従って、そのような複合ビレットの押
出によって得られるクラッド材にフクレ等の欠陥が生じ
ない。
しかも、押出においてメタルフローの速さが外ビレット
材よりも相対的に速いものとなる内ビレット材の断面積
が、その外周面を錐状のテーパー面とすることによりダ
イス側端部では小さく、ステム側端部では大きいものと
なされているから、内ビレット材からのメタルの押出量
が押出過程全般にわたって均等化され、得られるクラッ
ド材は長さ方向に均等な内層ないしは芯部を有するもの
となる。
実施例 以下、この発明を図示実施例に基づいて説明する。
第1図において、(1)は複合ビレットで、この複合ビ
レット(1)は、内ビレット材(3)と外ビレット材(
2)との組合せよりなる。
内ビレット材(3)は、マンドレル挿通孔(6)を有す
るものとして中空状に形成されたもので、その内径が全
長に亘って一定にされると共にその外周面が円錐状のテ
ーパー面(5)に形成されることによりダイス側端部(
7)からステム側端部(8)に向けてその横断面積が増
加されたものとなされている。
外ビレット材(2)は中空状に形成されたもので、外周
面がコンテナ内面に接触するものとして全長に亘って外
径一定にされると共にその内周面が前記内ビレット材(
3)のテーパー面(5)に対応する円錐状のテーパー面
(4)に形成されることにより、ダイス側端部(7)か
らステム側端部(8)に向けてその横断面積が減少され
たものとなっている。
両ビレット材(2)(3)の複合化は、内ビレット材(
3)を外ビレット材(2)の中空内に圧入し、両テーパ
ー面(4)(5)同士を圧接状態にすることによって達
成される。
このように複合化を圧入仕様で行うことにより、第2図
に示されるように、両テーパー面(4)(5)間に介在
している空気は、テーパ一面(4)(5)の傾斜の士の
公差によっていずれか一方の側(同図の場合、矢印(A
)の方向)に排出除去されるものとなり、圧接状態にお
いて空気がテーパー面(4)(5)間に閉じ込められる
ということがなくなる。
クラッド材は、上記複合ビレット(1)を用い、そのダ
イス側端部(7)を押出方向(第1図の矢印E)に向け
て、マンドレル方式による押出を遂行することによりク
ラッドパイプとして製造される。
なお、テーパー面(5)の傾斜の度合は、内外ビレット
材(2)(3)の材質等を考慮して適宜最良のものに決
められるが、テーパー度Tを T,. D s  D d L の式で定義した場合、Tの値は、一般には1/30〜1
/60の範囲、例えば1/50程度に設定されるのが好
ましく、これにより、内層を長さ方向に均等に有するク
ラッド材の製造が可能となる。
ここに、外径が112m,内径が9 811+11 s
内層の厚さが2mlのクラッドパイプを製造すべく、内
ビレット材(3)として内径DIが140m、ダイス側
端部(7)における外径Ddが190鮒、ステム側端部
(8)における外径Dsが200層であるA6063合
金製のものを使用すると共に、外ビレット材(2)とし
て外径Doが3051III1である純度99.99%
の純アルミニウム製のものを使用した長さしが5801
!nの複合ビレット(1)を用い、ビレット温度48O
O C,ラム速度3.  0am/see ,製品速度
5,07n/m1nの押出条件の下で、マンドレル方式
の押出を遂行したところ、全長が12mで、内層が先端
から後端に至るまで存在し、かつその厚さも全長に亘っ
て2tmのクラッドパイプを得ることができた。
なお、この発明では、内ビレット材を中実とすることに
よって複合ビレットを中実に構成し、この複合ビレット
を中実のクラッド材として押出すものとしてもよい。
発明の効果 以上の次第で、この発明のクラッド材の製造方法は、内
ビレット材の外周面を錐状のテーバ一面に形成すると共
に、中空状の外ビレット材の内周面を前記テーバ−面に
対応する錐状のテーパー面に形成し、両ビレット材を圧
入仕様により相互に嵌合し複合化した複合ビレットを用
いるものであるから、複合ビレットのテーバ−面間には
空気の残留がなく、そのため、そのような複合ビレット
を押出すことにより製造されるクラッド材にフクレ等の
欠陥が生ずるのを防止することができる。
しかも、内ビレット材はダイス側端部からステム側端部
に向けて横断面積が増加したものとなされているから、
押出中のメタルフローの性質上、内ビレット材からのメ
タルの量が押出過程全般にわたって均等に供給されるも
のとなり、得られるクラッド材がその一端から他端に至
るまで内層ないしは芯部を均等に有するものとなり、ク
ラッド材としての有効長さが増大されて、結果的にクラ
ッド材の製造コストの低減を図ることが可能となる。ま
た、本発明方法によれば、上記のように内ビレット材か
らのメタルの量が押出過程全般にわたって均等に供給さ
れるものとなるから、内層の厚さないしは芯部の断面積
が極めて小さいクラッド材の製造をも良好に行うことが
できるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の製造方法に使用される複合ビレット
の一実施例を示す縦断面図、第2図は内ビレット材を外
ビレット材の中空内に圧入する過程を示す模式的に示す
部分縦断面図、第3図は従来の製造方法に使用されてい
る複合ビレットの縦断面図である。 (1)・・・複合ビレット、(2)・・・外ビレット材
、(3)・・・内ビレット材、(4)(5)・・・テー
パー面、(7)・・・ダイス側端部、(8)・・・ステ
ム側端部。 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 外周面を錐状のテーパー面に形成することによりダイス
    側端部からステム側端部に向けて横断面積を増加させた
    内ビレット材と、内周面を前記テーパー面に対応する錐
    状のテーパー面に形成した中空状の外ビレット材とを圧
    入仕様により相互に嵌合し複合化してなる複合ビレット
    を用い、この複合ビレットの押出をそのダイス側端部か
    ら遂行することを特徴とするクラッド材の製造方法。
JP1116489A 1989-05-09 1989-05-09 クラッド材の製造方法 Expired - Fee Related JPH0647129B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1116489A JPH0647129B2 (ja) 1989-05-09 1989-05-09 クラッド材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1116489A JPH0647129B2 (ja) 1989-05-09 1989-05-09 クラッド材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02295611A true JPH02295611A (ja) 1990-12-06
JPH0647129B2 JPH0647129B2 (ja) 1994-06-22

Family

ID=14688391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1116489A Expired - Fee Related JPH0647129B2 (ja) 1989-05-09 1989-05-09 クラッド材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0647129B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS539720U (ja) * 1976-07-08 1978-01-27
JPS6072610A (ja) * 1983-09-20 1985-04-24 メリス セミヨ−ノヴイチ ギルジエンゴルン 金属張合わせ中空製品を製造する方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS539720U (ja) * 1976-07-08 1978-01-27
JPS6072610A (ja) * 1983-09-20 1985-04-24 メリス セミヨ−ノヴイチ ギルジエンゴルン 金属張合わせ中空製品を製造する方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0647129B2 (ja) 1994-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4967583A (en) Method of manufacturing extruded seamless hollow materials
JPH02295611A (ja) クラッド材の製造方法
US4505878A (en) Process for extrusion of copper
JPH0469009B2 (ja)
JPH0428402A (ja) 内面高フィン管及び内面高フィン型二重管の製造方法
JPH11138210A (ja) 間接押出用の押出工具
KR960007141B1 (ko) 노즐부재의 제조방법
JPH0316206B2 (ja)
CA2401059A1 (en) Aluminum extrusion material for hydraulic bulge forming and hydraulic bulge forming method using the extrusion material
BE1006667A3 (fr) Procede pour realiser, par coextrusion, un tuyau allege et filiere pour sa realisation.
SU1158270A1 (ru) Смазочна шайба дл гор чего прессовани изделий
JPS62282722A (ja) 三次元形状変化を有する押出材の製造方法
JPH03193209A (ja) 多穴管押出用ダイス
JP2951211B2 (ja) 内面浮き模様付き金属管、その製造方法及びその製造用のマンドレル
JPH0818063B2 (ja) 真空用クラッド材の製造方法
JPH02165811A (ja) 複合パイプの押出成形方法
JPH0413044B2 (ja)
JPH06297068A (ja) 異形押出し成形用ポンチ
KR950005226Y1 (ko) 콘폼장치에 의한 다공튜브 제조용 열간압출맨드릴
JPS58125314A (ja) 複合押出材の製造方法およびその装置
JPH08257629A (ja) 押出し法によるクラッド材の製造方法
JPH03198912A (ja) 複合ビレットの押出加工方法
JPH02152182A (ja) スパークプラグの中心電極の製造方法
JPH0679740B2 (ja) 中空ねじり材のねじり押出用ホローダイス
JPH06106233A (ja) 熱間押出し製管方法