JPH02294166A - 水平発振回路装置 - Google Patents

水平発振回路装置

Info

Publication number
JPH02294166A
JPH02294166A JP11462989A JP11462989A JPH02294166A JP H02294166 A JPH02294166 A JP H02294166A JP 11462989 A JP11462989 A JP 11462989A JP 11462989 A JP11462989 A JP 11462989A JP H02294166 A JPH02294166 A JP H02294166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horizontal
idtv
circuit
hdtv
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11462989A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0712196B2 (ja
Inventor
Susumu Niino
新納 進
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP11462989A priority Critical patent/JPH0712196B2/ja
Publication of JPH02294166A publication Critical patent/JPH02294166A/ja
Publication of JPH0712196B2 publication Critical patent/JPH0712196B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synchronizing For Television (AREA)
  • Details Of Television Scanning (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、テレビジョン受信機の水平発振回路装置に関
し、特にデジタルテレビ(IDTV:Improved
 Definition Television)及び
高品位テレビ(HDTV:旧gh Definitio
n Television)のいずれに対しても水平同
期動作可能としたものに関するものである。
〔従来の技術] 第2図は従来の水平発振回路の構成を示すブロック図で
あり、図において、1はI DTVの水平同期信号を入
力とし、その水平発振パルス出力により水平偏向回路3
を駆動制御するI DTV用水平発信回路で、上記水平
偏向回路3との間に、該回路3のフライバックパルスを
フィードバック信号とするAFCループを形成している
また、第3図は該IDTV用の水平発振回路1の内部構
成を示すブロック図であり、図中、10はRGB入力の
水平同期信号を1/2分周する1/2分周器、9はI 
DTVの水平同朋信号と該1/2分周出力とを切り換え
るスイッチ、8は上記水平偏向回路3のフライバックパ
ルスを1/2分周する1/2分周器、7は上記スイッチ
9の出力及び該フライバックパルスの1/2分周出力の
いずれか一方を受け、水平発振パルスを出力するIDT
V用のAFC回路である。
次に動作について第2図.第3図を用いて説明する. IDTV用の水平発振回路1から水平発振パルスが出力
され、該水平発振パルスにより水平偏向回路3が駆動さ
れる.つまり、水平偏向回路3ではフライバックパルス
が発生し、このパルスは1/2分周器8で分周され、A
FC回路7に入力される.一方切換スイッチ9を通って
きたI DTVの水平同期信号( f H= 1 5 
.  7 5 K H z )はAFC回路7に入力さ
れ、これによりAFCループが閉じて、水平偏向回路3
が水平同期信号(re−15.75KHz)に同期して
駆動される。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の水平発振回路は以上のように構成されており、I
DTVの水平同期信号により水平偏向回路3を駆動制御
する場合には問題はないが、RGB入力にHDTVの水
平同期信号を入力した場合には、同期がとれないという
問題があった。
つまりHDTVの水平同期信号では、周波数がf,l−
33.75KHzであるから、1/2分周器10の分周
出力は16.875KHzとなり、これが切換スイッチ
9を通過してAFC回路7に入力されることとなるが、
この周波数16.875KHzではAFC回路7への引
き込みが行われず、このため水平同期がとれないという
問題点があった. 本発明は上記のような問題点を解決するためになされた
もので、IDTV信号だけでな<HDTV信号に対して
も、水平同期をとることができ、これによりIDTV,
HDTV信号の各hを映し出すことを可能にできる水平
発振回路装置を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る水平発振回路装1は、水平同期信号の周
波数が異なる第1,第2の映像信号に対して、それぞれ
第1,第2の水平同期信号を入力とし、水平偏向回路を
第1.第2のAFCループにより駆動制御する第1,第
2の水平発振回路を設けるとともに、上記水平偏向回路
の駆動制御のためのAFCループを第1,第2のAFC
ループ間で切り換える切換手段を設け、第1の水平同期
信号に対しては、第1のAFCループにより、第2の水
平同期信号対し,では第2のAFCループにより水平偏
向回路を駆動制御するようにしたものである. (作用〕 この発明においては、水平偏向回路を駆動制御する水平
発振回路として、水平同期信号の周波数が異なる第1,
第2の映像信号に対し、それぞれ第1,及び第2のAF
Cループにより上記駆動制御を行う第1,第2の水平発
振回路を設け、映像信号の種類に応じて水平偏向回路の
駆動制御のためのAFCループを第1.第2のAFCル
ープの間で切り換えるようにしたから、I DTV映像
信号だけでなく、該映像信号に比べて水平同期信号の周
波数が高いHDTV信号に対しても、水平同期をとるこ
とが可能となり、これにょりI DTVHDTV信号各
々の映出を可能とすることができる. 〔実施例〕 以下、本発明の一実施例を図について説明する。
第1図は本発明の一実施例による水平発振回路装置の動
作原理を説明するためのブロック回路図である。図にお
いて、1はIDTV映像信号の水平同期信号(fs+ 
=15.75KHz)を受け、水平偏向回路駆動用の水
平発振パルスを出力するI DTV用の水平発振回路、
4はHDTV映像信号の水平同期信号CfH =33.
75KHZ)を受け、水平偏向回路駆動用の水平発振パ
ルスを出力するHDTV用の水平発振回路、5はI D
TV用,}{DTV用の水平発振パルスを切り換える水
平発振パルス切換スイッチで、aはIDTV側の水平発
振パルス入力端子、bは水平発振パルス出力端子、Cは
HDTV側の水平発振パルス入力端子である。
また6は水平偏向回路3のフライバックパルス出力を上
記IDTV用あるいはHDTV用の水平発振回路1.4
のいずれか一方に切換接続するフライバックパルス切換
スイッチで、dはI DTV側フライバックパルス出力
端子、eはフライバックパルス入力端子、fはHDTV
側フライバックパルス出力端子であり、2は上記水平発
振パルス切換スイッチ5と′2ライバックパルス切換ス
イッチ6とからなるAFCループ切換回路(AFCルー
プ切換手段)である. そして水平発振パルス切換スイッチ5では、lD T 
Vの水平発振パルス入力端子aはIDTV用の水平発振
回路2と接続され、水平発振パルス出力端子bは水平偏
向回路3に接続され、HDTVの水平発撮パルス入力端
子CはHDTV用の水平発振回路4に接続されている。
またフライバックパルス切換スイッチ6では、I DT
V側のフライバックパルス出力端子dはIDTV用の水
平発振回路■に接続され、フライバックパルス入力端子
eは水平偏向回路3に接続され、HDTV側フライバッ
クパルス出力端子fはHDTV用の水平発振回路4に接
続されている. このように第1図に示す本発明の水平発振回路装置では
、第2図に示す従来の水平発振回路に比べAFCループ
切換回路2とHDTV用の水平発振回路4とを付加した
点が異なっている。
次に動作について説明する. I DTV用,HDTV用水平発振回路の動作は従来の
水平発振回路と同一であるので、主にAFCループ切換
回路の動作について説明する。
I DTVを映し出す場合、水平発振パルス切換スイッ
チ5では、IDTV@の水平発振パルス入力端子aと水
平発振パルス出力端子bとがつながり、I DTVの水
平発振パルスが水平偏向回路3を駆動させることとなる
。またフライバックパルス切換スイッチ6では、フライ
バック入力端子eとI DTV側フライバックパルス出
力端子dとがつながり、つまり水平偏向回路3のフライ
バックパルスがI DTV用の水平発振回路1に戻るよ
うになり、I DTVのAFCループ(第1のAFCル
ープ)が形成される. 一方HDTVを映し出す場合、水平発振パルス切換スイ
ッチ5では、HDTV側の水平発振パルス入力端子Cと
水平発振パルス出力端子bとがつながり、HDTVの水
平発振パルスにより水平偏向回路3が駆動され、またフ
ライバックパルス切換スイッチ6では、フライバック人
力端子eとHDTV側フライバックパルス出力端子rと
がつながり、フライバックパルスがH D T V用の
水平発振回路4に戻ってHDTVのAFCループ(第2
のAFCループ)が形成される。
このように本実施例では、)DTVの水平同期信号を入
力とし、水平偏向回路3をI DTVのAFCループに
より駆動制御するIDTV用水平発振回路1に加えて、
}IDTVの水平同期信号を入力とし、水平偏向回路3
をHDTVのAFCループにより駆動制御するHDTV
用水平発振回路4を設け、上記水平偏向回路3の駆動制
御のためのAFCループをAFCループ切換回路2によ
りIDTV用とHDTV用のAFCループ間で切り換え
るようにしたので、I DTV映像信号だけでなく、H
DTV映像信号の水平同期信号に対しても、水平同期を
とることが可能となり、これによりIDTV,HDTV
信号各々の映し出すことが可能となる. 〔発明の効果〕 以上のように本発明によれば、水平偏向回路を駆動制御
する水平発振回路として、水平同期信号の周波数が異な
る第1,第2の映像信号に対し、それぞれ第1.及び第
2のAFCループにより上記駆動制御を行う第1,及び
第2の水平発振回路を設け、映像信号の種類に応じて水
平偏向回路の駆動制御のためのAFCループを第1.第
2のAFCループの間で切り換えるようにしたので、■
DTV信号だけでな(}IDTV{8号に対しても、水
平同期をとることができ、これによりIDTV,1{D
TV信号の各々を映し出すことが可能な水平発振回路装
置を得ることができる.
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による水平発振回路装置の構
成を示すブロック回路図、第2図は従来の水平発振回路
の構成を示すブロック回路図、第3図はI DTV用水
平発振回路の内部構成を示すブロック回路図である。 1・・・IDTV用水平発振回路、2・・・AFCルー
プ切換回路、3・・・水平偏向回路、4・・・HDTV
用水平発振回路、5・・・水平発振パルス切換スイッチ
、6・・・フライバックパルス切換スイッチ、a・・l
DTV側水平発振パルス入力端子、b・・・水平発振パ
ルス出力端子、C・・・HDTV側水平発振パルス入力
端子、d・・・IDTV側フライバックパルス出力端子
、e・・・フライバンクパルス入力端子、f・・・HD
TV側フライバックパルス出力端子、7・・・IDTV
用のAFC回路、8・・・フライバックパルス用1/2
分周器、9・・・人力を切換るスイッチ、10・・・R
GB入力の水平同期信号の1/2分周器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)映像信号の水平同期信号を入力とし、水平偏向回
    路との間にそのフライバックパルスをフィードバック信
    号とするAFCループを形成して、上記水平偏向回路を
    駆動制御する水平発振回路装置において、 その周波数が異なる第1、第2の水平同期信号を各々の
    入力とし、上記水平偏向回路をそれぞれ第1、第2のA
    FCループにより駆動制御する第1、第2の水平発振回
    路と、 上記水平偏向回路の駆動制御のためのAFCループを第
    1、第2のAFCループ間で切り換える切換手段とを備
    えたことを特徴とする水平発振回路装置。
JP11462989A 1989-05-08 1989-05-08 水平発振回路装置 Expired - Lifetime JPH0712196B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11462989A JPH0712196B2 (ja) 1989-05-08 1989-05-08 水平発振回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11462989A JPH0712196B2 (ja) 1989-05-08 1989-05-08 水平発振回路装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02294166A true JPH02294166A (ja) 1990-12-05
JPH0712196B2 JPH0712196B2 (ja) 1995-02-08

Family

ID=14642630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11462989A Expired - Lifetime JPH0712196B2 (ja) 1989-05-08 1989-05-08 水平発振回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0712196B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0712196B2 (ja) 1995-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3703544B2 (ja) インターレース形ビデオの垂直パン装置
JP3592746B2 (ja) 主画面位置補償回路及びその方法
US5181116A (en) Television receiver with control of writing and reading of video memory
JPH02294166A (ja) 水平発振回路装置
US5764297A (en) System for converting aspect ratio of video signal having frequency modulated read clock signals
JPS5847390A (ja) 静止画カラ−テレビ信号の復調装置
JP3473004B2 (ja) Pll回路
JPH05207327A (ja) 水平同期回路
JPH066708A (ja) 画面表示装置
JPH0746505A (ja) テレビ受信機
JP2910872B2 (ja) アスペクト比可変テレビジョン受像機
JPH0635573Y2 (ja) 倍速テレビの水平回路
JPH0514823A (ja) 画像処理装置用切換回路
JPH08149332A (ja) シンク・リゼネレ−タおよびそれを用いた表示システム
JPH02162874A (ja) 投写型テレビジョン装置
JPS6042990A (ja) 映像切換装置
KR0147580B1 (ko) 와이드 텔레비젼에서의 두 화면 동시 시청회로
KR960042655A (ko) 멀티형 비디오 카세트 레코더의 기준주파수 스위칭회로
JP2844630B2 (ja) 水平s字補正容量の切換回路
JP3413683B2 (ja) 水平偏向周波数発生回路
JPH04249295A (ja) 多方式カラー画面表示装置
JPH04266280A (ja) ワイドアスペクトテレビジョン受像機
JPH0380289A (ja) F/vコンバーター安定化回路
JPH01194783A (ja) テレビジョン受像機
JPH087548B2 (ja) 画面表示装置