JPH0229192A - ホワイトバランスセンサ - Google Patents

ホワイトバランスセンサ

Info

Publication number
JPH0229192A
JPH0229192A JP63180051A JP18005188A JPH0229192A JP H0229192 A JPH0229192 A JP H0229192A JP 63180051 A JP63180051 A JP 63180051A JP 18005188 A JP18005188 A JP 18005188A JP H0229192 A JPH0229192 A JP H0229192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
incident light
white balance
balance sensor
color filter
shadow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63180051A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoya Fujita
直哉 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP63180051A priority Critical patent/JPH0229192A/ja
Publication of JPH0229192A publication Critical patent/JPH0229192A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はホワイトバランスセンサに関し、例えばカラー
ビデオカメラ等に利用される。
(従来の技術) 一般に、カラービデオカメラでは、被写体の色温度が変
化した場合、それに追従してホワイトバランスをとらな
ければならない。
第2図は、ホワイトバランスセンサを用いて光源の色温
度を検出し、自動的にホワイトバランス調整を行うシス
テムの一般的な構成を示している。
同図において、12はホワイトバランスセンサ、14は
レンズ、15は盪像素子、16は色分離回路、17はY
信号を分離するためのローパスフィルタ、18はRゲイ
ンコントロール回路、19はBゲインコントロール回路
、20はR−Y色差信号マトリクス回路、21はB−Y
色差信号マトリクス回路、22はエンコーダ、23はカ
メラ信号の出力端子である。
すなわち、ホワイトバランスセンサ12は、入射光11
の色温度に応じた信号出力を各ゲインコントロール回路
18.19に供給する。ゲインコントロール回路18.
19は、ホワイトバランスセンサ12の出力に応じ、各
色温度にて最適のホワイトバランスが得られるように予
め設定されている。また、この場合、ホワイトバランス
センサ12の入射光11と逼像素子15の入射光13と
は同じ色温度であるから、撮像素子15の入射光13の
色温度が変化すると、ホワイトバランスセンサ12の入
射光11の色温度も同じ(変化する。
この結果、ホワイトバランスセンサ12の出力が変化し
て各ゲインコントロール回路18.19のゲインをコト
ロールし、常に最適なホワイトバランスが得られるよう
になっている。
このようなホワイトバランスセンサ12の具体的な回路
構成の一例を第3図に示す。
同図において、31は赤フィルタ、32は赤色検出用の
ホトダイオード、33は青フィルタ、34は青色検出用
のホトダイオード、35.37は対数変換用のログダイ
オード、36,38.39は演算増幅器である。ログダ
イオード35と演算増幅器36とで第1の対数アンプを
構成し、ログダイオード37と演算増幅器38とで第2
の対数アンプを構成し、演算増幅器39と抵抗R1〜R
4とで差動アンプを構成している。
すなわち、ホワイトバランスセンサ12は、赤色と青色
の感度をもった2つのセンサの出力比をとることによっ
て光源の色温度に対応した出力が得られるという原理を
利用したものである。
第1及び第2の対数アンプ、及び差動アンプについては
周知の回路であるので詳細は省略し、ここではログダイ
オード35.37の特性を次式で表す。
ここで、 I1 : I2 : I、1: 1st: V+++ : Vow: q : k : T : ログダイオード3 0グダイオード3 0グダイオード3 0グダイオード3 0グダイオード3 0グダイオード3 電子の電荷量 ボルツマン定数 絶対温度 5に流れる電流 7に流れる電流 5の逆方向電流 7の逆方向電流 5の順方向電圧 7の順方向電圧 上記(1)、 (2)式より、差動アンプの出力■。、
Lは次式で表される。
ここで、 G=R1/Rz  (但しR+ ””Rz、Rz=R4
とする)また、ホトダイオード32.34の電流をIn
■、とすると、 In = l1ll+ lR3 In = lB11+ Iss         ・・
・(4)ここで、 IRIiログダイオ− 1811:ログダイオ− ■lIs二ロググログダ イオ−:ログダイオー ここで、演算増幅器36゜ さくで無視できるとすると、 IR=II 1、=It となる。よって、 ド35の暗電流 ド37の暗電流 ド35の信号電流 ド37の信号電流 38の入力電流が小 ・・・(5) となる。
ここで、 fam(Ins、  I R1(1713・・・(7)
となり、赤色と青色の2つのセンサの出力電流の比に対
応した出力が得られることになる。これによって、色温
度情報が検出できる。
ここで、従来のホワイトバランスセンサの断面構成を第
4図に示す。
同図において、51は入射光、52はこの入射光51を
拡散する拡散板、53は収納ケース、54はホトダイオ
ード(色フィルタ部)、55は対数アンプ、56は出力
端子である。
すなわち、入射光51は拡散板52を通ることによって
拡散され、ホトダイオード54に入射される。そして、
対数アンプ55で対数変換されて光源の色温度検出が行
われ、出力端子56からゲインコントロール回路に出力
される。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記した従来構造のホワイトバランスセ
ンサでは、例えばレンズの影やレンズを動かそうとした
手の影等により、受光部に影ができた場合には、収納ケ
ース内に収納されたホトダイオード54に均一に光が入
射されないため、正確な色温度検出が行われず、ホワイ
トバランスがずれるといった問題があった。
これは、第5図に示すセンサ部の色フィルタ部54の配
置例を見れば分かる通り、影が右半分とか上半分という
ように現れた場合には問題はないのであるが、例えば右
上四分の−に現れた場合には、赤色フィルタ部分に比べ
て青色フィルタ部分の検出電流が低下することになるか
らである。
このため、カラービデオカメラにホワイトバランスセン
サを実装するにあたってその取付位置を限定されるとい
った問題もあった。
(課題を解決するための手段) 本発明は係る実情に鑑みてなされたもので、入射光を拡
散する拡散板と、該拡散板の直後に配設された色フィル
タ部と、該色フィルタ部の出力に基づいて色温度情報を
検出する情報検出部とを備えたホワイトバランスセンサ
において、前記拡散板が複数個設けられ、入射光はこれ
ら複数個の拡散板を順次通過した後前記色フィルタ部に
入射するようになされたものである。
(作用) 複数個設けた拡散板に入射光を順次通過させることによ
り、光源に影があっても、色フィルタ部に到達するとき
には、均一に拡散されて入射される。
(実施例) 以下、本考案の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図は、本考案のホワイトバランスセンサの断面構造
を示している。ただし、本実施例では、拡散板を2個設
けた場合を例に上げている。
同図において、■は入射光、2は第2の拡散板、3は第
1の拡散板、4は収納ケース、5はホトダイオード(色
フィルタ部)、6は対数アンプ、7は各ゲインコントロ
ール回路18.19への出力端子である。
すなわち、入射光1は、まず第2の拡散板2を通過した
後、第1の拡散板3を通過してホトダイオード5に入射
されることになる。
ここで、例えば何らかの原因でホワイトバランスセンサ
の前面の半分が影になったとす゛る。
このとき、入射光1はまず第2の拡散板2を通過して拡
散され第2の拡散板3に入射されるが、前面に影ができ
ているので、ここでは均一に拡散された状態では入射さ
れない可能性がある。そこで、第1の拡散板3を通過さ
せてさらに拡散させることにより、ホトダイオード5に
達するときには、均一に拡散された状態で入射されるこ
とになる。
これにより、ホワイトバランスセンサの前面に影ができ
ても、ホトダイオード5には均一に拡散された光が入射
されるので、正確な色温度検出が可能となり、ホワイト
バランスがずれるといったことも無くなる。
したがって、カラービデオカメラにホワイトバランスセ
ンサを実装するにあたって取付位置が限定されることも
無く、また、まわりに建物や樹木等があって影ができる
ような撮影場所でも、ホワイトバランスがずれるといっ
たことがない。
なお、上記実施例では、拡散板を2個設けた場合につい
て説明しているが、3個以上設けることも可能であり、
この場合には、均一な光の拡散をより確実に行うことが
できる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明のホワイトバランスセンサ
によれば、前面に影ができても、色フィルタ部には均一
に拡散された光が入射されるので、正確な色温度検出を
行うことができ、ホワイトバランスがずれるといったこ
とが無い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のホワイトバランスセンサの断面構造を
示す概略図、第2図はホワイトバランスセンサを用いて
自動的にホワイトバランス調整を行うシステムの一般的
な構成を示す概略ブロック線図、第3図はホワイトバラ
ンスセンサの具体的な回路構成図、第4図は従来のホワ
イトバランスセンサの断面構造を示す概略図、第5図は
色フィルタ部の配置例を示す図である。 2・・・第2の拡散板   3・・・第1の拡散板4・
・・収納ケース 5・・・ホトダイオード(色フィルタ部)6・・・対数
アンプ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)入射光を拡散する拡散板と、該拡散板の直後に配設
    された色フィルタ部と、該色フィルタ部の出力に基づい
    て色温度情報を検出する情報検出部とを備えたホワイト
    バランスセンサにおいて、 前記拡散板が複数個設けられ、入射光はこれら複数個の
    拡散板を順次通過した後前記色フィルタ部に入射するよ
    うになされたことを特徴とするホワイトバランスセンサ
JP63180051A 1988-07-19 1988-07-19 ホワイトバランスセンサ Pending JPH0229192A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63180051A JPH0229192A (ja) 1988-07-19 1988-07-19 ホワイトバランスセンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63180051A JPH0229192A (ja) 1988-07-19 1988-07-19 ホワイトバランスセンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0229192A true JPH0229192A (ja) 1990-01-31

Family

ID=16076630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63180051A Pending JPH0229192A (ja) 1988-07-19 1988-07-19 ホワイトバランスセンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0229192A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016123874A1 (zh) * 2015-02-03 2016-08-11 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 摄像头的感光芯片和摄像头
US20190342974A1 (en) * 2018-05-04 2019-11-07 Crestron Electronics, Inc. Color temperature sensor

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56108860A (en) * 1980-01-30 1981-08-28 Kobe Steel Ltd Super-high tensile steel with superior corrosion resistance
JPS6036649A (ja) * 1983-08-05 1985-02-25 Nisshin Steel Co Ltd 靭性に優れたマルテンサイト系析出硬化型ステンレス鋼
JPS60238455A (ja) * 1984-05-11 1985-11-27 Hitachi Metals Ltd 衝撃特性の優れた耐食高強度鋼

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56108860A (en) * 1980-01-30 1981-08-28 Kobe Steel Ltd Super-high tensile steel with superior corrosion resistance
JPS6036649A (ja) * 1983-08-05 1985-02-25 Nisshin Steel Co Ltd 靭性に優れたマルテンサイト系析出硬化型ステンレス鋼
JPS60238455A (ja) * 1984-05-11 1985-11-27 Hitachi Metals Ltd 衝撃特性の優れた耐食高強度鋼

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016123874A1 (zh) * 2015-02-03 2016-08-11 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 摄像头的感光芯片和摄像头
US20190342974A1 (en) * 2018-05-04 2019-11-07 Crestron Electronics, Inc. Color temperature sensor
US10750597B2 (en) * 2018-05-04 2020-08-18 Crestron Electronics, Inc. Color temperature sensor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4633300A (en) Color information detecting device
US4739393A (en) Circuit for performing white balance correction using two color temperature sensors
US4931856A (en) Image sensing apparatus
US5045928A (en) White balance control with choice of control dependent on brightness
JPH077737A (ja) 固体撮像素子を用いた単板カラーカメラの色信号処理回路
JPH0229192A (ja) ホワイトバランスセンサ
US5134466A (en) Combined white balance switching device of video camera
JPH067656Y2 (ja) ビデオカメラのオ−トホワイトバランス回路
JPS60105390A (ja) カメラ装置
JP2506092B2 (ja) 撮像装置
US5132783A (en) Device for adjusting white balance by peak detection and smoothing
JP2512665Y2 (ja) ビデオカメラのオ−トホワイトバランス回路
JPH0332145Y2 (ja)
JPH0693781B2 (ja) 自動白バランス制御回路
JP2695412B2 (ja) カラービデオカメラ
JP2502502B2 (ja) カメラ装置
JPH0693782B2 (ja) カメラ装置
JPS6170887A (ja) カラ−ビデオカメラ
JPS62265885A (ja) オ−トホワイトバランス調整回路
US5045927A (en) White balance adjusting device
JP2598008B2 (ja) オートホワイトバランス方式
KR920003788A (ko) 화이트 밸런스 제어장치
JPS63189092A (ja) ビデオカメラのカラ−信号処理回路
JPS6126391A (ja) カラ−ビデオカメラ用白バランス調整装置
JPH03244293A (ja) オートホワイトバランスモジユール