JPH02288280A - 横放電励起パルスガスレーザ装置 - Google Patents

横放電励起パルスガスレーザ装置

Info

Publication number
JPH02288280A
JPH02288280A JP11154189A JP11154189A JPH02288280A JP H02288280 A JPH02288280 A JP H02288280A JP 11154189 A JP11154189 A JP 11154189A JP 11154189 A JP11154189 A JP 11154189A JP H02288280 A JPH02288280 A JP H02288280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
discharge space
laser
shaped
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11154189A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Ito
紳二 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP11154189A priority Critical patent/JPH02288280A/ja
Publication of JPH02288280A publication Critical patent/JPH02288280A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/03Constructional details of gas laser discharge tubes
    • H01S3/034Optical devices within, or forming part of, the tube, e.g. windows, mirrors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/07Construction or shape of active medium consisting of a plurality of parts, e.g. segments
    • H01S3/073Gas lasers comprising separate discharge sections in one cavity, e.g. hybrid lasers
    • H01S3/076Folded-path lasers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、横放電励起パルスガスレーザ装置に関する。
〔従来の技術〕
第4図は、従来の横放電励起パルスガスレーザ装置の構
成を示す模式的な構成図で、本発明に係る部分のみが示
しである。
第4図に示す様に、従来の横放電励起パルスガスレーザ
装置では、対向した一対の放電電極1で挟まれた空間(
放電空間)2でパルス放電を起こすことによって放電空
間2のレーザガスを励起する構成を取るとともに、第4
図においてX軸で示した放電方向(以下、単にX軸方向
と称す)及びX軸方向に垂直な第4図においてY軸で示
した放電の広がり方向(以下、単にY軸方向と称す)の
両方向に垂直な第4図においてZ軸で示した方向空間2
をはさんで対向させるレーザ共振器構成を取ることによ
って、反射鏡14と半透明鏡3の間を往復して増幅され
た誘導放出光を半透明鏡3を通してレーザ光8として取
り出すことができる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、通常の横放電励起パルスガスレーザ装置
はマルチモードで発振することから、レーザ共振器の反
射鏡として平面もしくは凹面の反射面を持つ反射鏡14
を用いる構成を取る従来の横放電励起パルスガスレーザ
装置では、レーザ光の空間的な強度分布がレーザ共振器
内の利得の空間的な分布をそのまま反映した形になって
しままた、一般的に横放電励起パルスガスレーザ装置に
おいては、レーザ共振器内の利得の空間的な分布が放電
空間の放電の強度分布を反映した形になるとともに、放
電空間2のX軸方向の放電の強度分布は比較的均一であ
るのに対し、放電空間2のY軸方向の放電の強度分布は
放電電極表面の電界強度に敏感に影響さhるためX軸方
向に平行な放電空間の中心面にピークを持つガウス分布
に近い形になってしまう。
したがって、従来の横放電励起パルスガスレーザ装置で
得られるレーザ光の空間的な強度分布が、X軸方向では
第5図(a)のX軸方向のレーザ光強度分布図に示す様
に比較的均一であるのに対し、Y軸方向では第5図(b
)のY軸方向のレーザ光強度分布図に示す様な放電幅程
度に広がるガウス分布に近い形になってしまう。結果と
して、従来の横放電励起パルスガスレーザ装置では、空
間的な強度分布が不均一のレーザ光しか得られないため
、レーザアニール等の応用に用いる場合不利であるとい
う問題点があった。
本発明の目的は、空間的な強度分布がより均一なレーザ
光を得ることが可能な横放電励起パルスガスレーザ装置
を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、反射鏡及び半透明鏡から構成されるレーザ共
振器と、レーザ共振器内の放電空間に対向設置した一対
の放電電極対とを少なくとも備え、レーザ光の光軸方向
に垂直な放電空間断面(以下、単に放電断面と称す)が
矩形である横放電励起パルスガスレーザにおいて、2つ
の壁面のなす角度が直角でこの2つの壁面に垂直な平面
での断面(以下、単に垂直断面と称す)が直角2等辺三
角形であるV字形の溝を接して2つ並べたW字形の溝で
、このW字形の溝を構成する前記2つのV字形の溝が接
する2つの壁面のなす角度が直角であるW字形の溝の4
つの溝壁面をレーザ光の反射面とし、断面である直角2
等辺三角形の底辺の長さが放電断面の放電の広がり方向
の横幅(以下、単に放電の横幅と称す)の半分であるW
字形反射鏡をレーザ共振器の反射鏡として用い、W字形
反射鏡の溝の4つの溝壁面はレーザ光の光軸方向と45
゜の角度のなすとともにW字形反射鏡における2つのV
字形の溝の接する直線が放電断面における放電の広がり
方向に対する中心線を通る放電空間の中心面(以下、単
に放電空間の中心面と称す)に位置する配置を取ること
を特徴とする。
(作用) 2つの溝壁面のなす角度が直角で幅が放電幅に等しいW
字形の溝の4つの溝壁面をレーザ光の反射面とするW字
形反射鏡なレーザ共振器の反射鏡として用い、W字形反
射鏡の4つの反射面はレーザ光の光軸方向と45°の角
度をなすとともに2つのV字形の溝が接する直線が放電
空間の中心面に位置する配置の構成を取ることによって
、放電空間を中心面とそれに平行な2つの面で4等分に
分割して考えると、まずガウス型に近い利得分布を持つ
放電空間において中心面に近い利得のより大きな2つの
部分を通過してきたレーザ光はW字形の4つの反射面で
それぞれ直角に反射され平行に折り返されるが、その場
合放電空間において利得のより小さい放電空間の残りの
2つの部分を通過させることができる。また、逆に利得
のより小さな部分を通過してきたレーザ光は平行に折り
返されて利得のより大きな部分を通過させることができ
る。この結果、レーザ光がレーザ共振器内を往復して増
幅される間に、放電方向に垂直な放電の広がり方向のレ
ーザ光強度分布は平均化される。
したがって、放電の広がり方向においても均一なレーザ
光が得られるため、レーザ光全体の空間的な強度分布が
極めて均一になり、レーザアニール等の応用に用いる場
合有利となる。
〔実施例〕
以下に、図面により本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明の実施例を示す模式的な構成図で、第
2図は第1図の模式的な縦断面図で本発明に係る部分の
みが示しである。
本実施例では、第1図に示す様に、放電空間2に対向し
た一対の放電電極対1を備え、放電空間2をはさみZ軸
で示した放電空間2の長手方向に半透明鏡3と反射鏡4
を対向させたレーザ共振器が配置しである。反射鏡40
表面には互いに隣接したV字形の溝が形成されており、
この2つの溝でW字形溝が構成され、その壁面が反射面
になっている(このW字形の反斜面を有する反射鏡4を
以下W字形反射鏡4と記す)。また、第2図に示す様に
、W字形の溝5の互いの壁面がなす角度が直角でW字形
の溝幅が放電幅に等しいW字形反射鏡5において、溝壁
面が反射面6となり、この4つの反射面6がレーザ光8
の光軸方向と45°の角度をなすとともに、2つのV字
形の溝の接する直線(W字形溝の中心の凸部先端の稜線
)7が放電空間の中心面9に位置する配置を取っている
第2図に示す様に、放電空間2を放電空間の中心面9と
中心面に平行な2つの面11で4等分に分割して考える
と放電の広がり方向の利得分布IOがガウス型に近い分
布を持つ放電空間2において、まず放電空間の利得のよ
り大きい部分12を通過してきたレーザ光8はW字形の
溝5の4つの反射面6でそれぞれ直角に反射され図の如
く平行に折り返されて放電空間の利得のより小さい部分
13を通過することになる。また、放電空間の利得のよ
り小さい部分13を通過してきたレーザ光8は逆に4つ
の反射面6でそれぞれ直角に反射され平行に折り返され
て放電空間の利得のより大きな部分12を通過すること
になる。この結果、レーザ光8がW字形反射鏡4及び半
透明鏡3で構成されるレーザ共振器内を往復して増幅さ
れる間に、X軸で示した放電方向に垂直なY軸で示した
放電の広がり方向のレーザ光強度は平均化され第3図に
示す様に放電の広がり方向においてもレーザ強度分布が
均一なレーザビームが得られる。したがって、全体の空
間的な強度分布が極めて均一なレーザビームを得ること
が可能になり、レーザアニル等の応用に用いる場合有利
になる。
〔発明の効果〕
以上述べた様に、本発明によれば放電空間が空間的に不
均一な利得分布を持つにもかかわらず、レーザ共振器内
をレーザ光が往復して増幅する間に空間的に平均化され
るため、空間的な強度分布が均一なレーザ光を発生させ
ることが可能になる。
したがって、本発明の横放電励起パルスガスレーザ装置
を用いれば、7レーザアニール等の応用上非常に有利に
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す模式的な構成図、第
2図は第1図に示した本発明の実施例の模式的な縦断面
図、第3図は第1図に示した本発明の実施例におけるY
軸方向のレーザ強度分布図、第4図は、従来例を示す模
式的な構成図、第5(a)図及び第5(b)図はそれぞ
れ第4図に示した従来例におけるX軸方向のレーザ強度
分布図及びY軸方向のレーザ光強度分布図である。 図において、 1・・・・・・一対の放電電極、2・・・・・・放電空
間、3・・・・・・半透明鏡、4・・・・・・W字形反
射鏡、5・・・・・・W字形の溝、6・・・・・・反射
面、7・・・・・・2つのV字形の溝の接する直線、8
・・・・・・レーザ光、9・・・・・・放電空間の中心
面、lO・・・・・・放電の広がり方向の利得分布、1
1・・・・・・中心面と平行な2つの面、12・・・・
・・放電空間の利得のより大きい部分、13・・・・・
・放電空間の利得のより小さい部分、14・・・・・・
反射鏡である。 代理人 弁理士  内 原   晋 第 図 平 図 第 (α)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 反射鏡及び半透明鏡から構成されるレーザ共振器と、レ
    ーザ共振器内の放電空間に対向設置した一対の放電電極
    を少なくとも備え、レーザ光の光軸方向に垂直な放電空
    間断面(以下、単に放電断面と称す)が矩形である横放
    電励起パルスガスレーザにおいて、2つの壁面のなす角
    度が直角で前記2つの壁面に垂直な平面での断面(以下
    、単に垂直断面と称す)が直角2等辺三角形であるV字
    形の溝を接して2つ並べたW字形の溝で、前記W字形の
    溝を構成する前記2つのV字形の溝が接する2つの壁面
    のなす角度が直角である前記W字形の溝の4つの溝壁面
    を前記レーザ光の反射面とし、前記直角2等辺三角形の
    底辺の長さが前記放電断面の放電の広がり方向の横幅(
    以下、単に放電の横幅と称す)の半分であるW字形反射
    鏡を前記レーザ共振器の反射鏡として用い、前記W字形
    の溝の4つの溝壁面は前記レーザ光の光軸方向と45°
    の角度のなすとともに前記2つのV字形の溝の接する直
    線が前記放電断面における放電の広がり方向に対する中
    心線を通る前記放電空間の中心面に位置する配置を取る
    ことを特徴とする横放電励起パルスガスレーザ装置。
JP11154189A 1989-04-27 1989-04-27 横放電励起パルスガスレーザ装置 Pending JPH02288280A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11154189A JPH02288280A (ja) 1989-04-27 1989-04-27 横放電励起パルスガスレーザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11154189A JPH02288280A (ja) 1989-04-27 1989-04-27 横放電励起パルスガスレーザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02288280A true JPH02288280A (ja) 1990-11-28

Family

ID=14563983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11154189A Pending JPH02288280A (ja) 1989-04-27 1989-04-27 横放電励起パルスガスレーザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02288280A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60211989A (ja) * 1984-04-06 1985-10-24 Mitsubishi Electric Corp レ−ザ発振器
JPS63141382A (ja) * 1986-12-03 1988-06-13 Laser Tec Kenkyusho:Kk 固体レ−ザ発振器
JPS63229880A (ja) * 1987-03-19 1988-09-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd エキシマレ−ザ装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60211989A (ja) * 1984-04-06 1985-10-24 Mitsubishi Electric Corp レ−ザ発振器
JPS63141382A (ja) * 1986-12-03 1988-06-13 Laser Tec Kenkyusho:Kk 固体レ−ザ発振器
JPS63229880A (ja) * 1987-03-19 1988-09-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd エキシマレ−ザ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1583185A2 (en) Laser with axially symmetric laser beam profile
JPH08512433A (ja) 折り返された共振器構造を持つガススラブレーザ
EP0787374B1 (en) Laser
JP4276182B2 (ja) ハイブリッド不安定リングレゾネータを備えたレーザ
JP2002540607A (ja) レーザ装置
RU99105608A (ru) Лазерное устройство
US4993038A (en) Laser devices, laser system including the laser devices and output mirror for the laser system
JPH02288280A (ja) 横放電励起パルスガスレーザ装置
US4905252A (en) Ring laser cavities
US3530397A (en) Laser element
JP2001217489A (ja) レーザ源のための活性素子およびそのような活性素子を有するレーザ源
JPH0654818B2 (ja) 光共振器
JP2007524246A (ja) 固体レーザ
JP2757198B2 (ja) ガスレーザ装置
EP0407194B1 (en) Input/output ports for a lasing medium
JPH0376793B2 (ja)
JPH10125982A (ja) レーザ発振器
JP3149922B2 (ja) 固体スラブレーザ装置
EP1198039B1 (en) Solid state laser apparatus
US3611185A (en) Unitary laser system with oval-shaped rod of laser glass
JPS60242685A (ja) ガスレ−ザ
JP3091764B2 (ja) 半導体励起固体レーザ
JPH06101600B2 (ja) 横励起形ガスレ−ザ発振装置
JPS61287287A (ja) 固体レ−ザ素子
JPH04287988A (ja) 半導体励起固体レーザ