JPH02286789A - アルコール系携帯用固形燃料 - Google Patents

アルコール系携帯用固形燃料

Info

Publication number
JPH02286789A
JPH02286789A JP11076089A JP11076089A JPH02286789A JP H02286789 A JPH02286789 A JP H02286789A JP 11076089 A JP11076089 A JP 11076089A JP 11076089 A JP11076089 A JP 11076089A JP H02286789 A JPH02286789 A JP H02286789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alcohol
solid fuel
water
portable
polyvinyl alcohol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11076089A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Eri
恵利 紘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAKASUGI SEIYAKU KK
Original Assignee
TAKASUGI SEIYAKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAKASUGI SEIYAKU KK filed Critical TAKASUGI SEIYAKU KK
Priority to JP11076089A priority Critical patent/JPH02286789A/ja
Publication of JPH02286789A publication Critical patent/JPH02286789A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (A)産業上の利用分野 本発明は、アルコール系携帯用固形燃料の改良に関する
更に詳しくはキャンプやハイキング、魚釣等の携帯用燃
料として使用されたり、ホテル、旅館、料理店等での会
食時の一人分の鍋物などの熱源とし、アルコール系固形
燃料が使用されている。
(B)従来の技術及び問題点 従来、使用されてきたアルコール系携帯用燃料は、アル
コールをゲル化する手段として、脂肪酸石鹸を加えたり
(特開昭5O−56401) 、ジベンザルソルビット
やヒドロキシプロピルセルロースを用いたり(特開昭5
l−18701)、カルボキシビニルポリマーを主成分
として用いたり(特開昭57−28193) 、カルボ
キシビニルポリマーとベンジリデンソルビトールを混合
して用いたもの(特開昭55−98295)等が公知で
ある。
これらの従来のアルコール系固形燃料には、各々次のよ
うな問題点がある。
まず、脂肪酸石鹸を用いた場合は、ゲル化剤の添加量を
多く要し、固形物が不均一になりやすく、燃焼時ススが
出たり、ホルマリンやアルデヒドの発生により異臭が出
るという欠点がある。
ジベンザルソルビットやヒドロキシプロピルメチルセル
ロースを用いた場合は、透明な固形燃料が得られるが、
燃焼中にアルコールかにじみ出すのが短所である。
カルボキシビニルポリマーをゲル化剤に用いた場合は、
寒天状のゲルが得られず、ゾル状になるため、容器に詰
めた際、保形性が悪く、燃焼時バチバチ音を出してはじ
く欠点がある。
また、カルボキシビニルポリマーとベンジリデンソルビ
トールを混合してゲル化すると、上記の欠点がかなり改
良されるが、原料コストが高くつき実用的とはいえない
その他、ポリエチレングリコールを用いている例(特開
昭52−68439)があるが、粘稠なゾル状物しか得
られず、容器に詰めた際、保形性の悪いのが欠点である
(C)発明が解決しようとする問題点 本発明から成るアルコール系携帯用固形燃料は、従来の
固形燃料が前述のようにゲル化剤として、脂肪酸石鹸、
ベンザルソルビット、カルボキシビニルポリマー、ポリ
エチレングリコール等をゲル化剤の主成分として用いら
れているのに対し、ポリビニルアルコールを用いている
点である。
ポリビニルアルコールは水溶性で、はとんどの有機溶剤
には溶解しないが、アルコールと水の混合系に、ある程
度溶けて粘度を向上させるものが存在する。
本発明は、これらのアルコール・水混合液に溶解するポ
リビニルアルコールと他のゲル化剤を併用することによ
って、容器内保形性が良くて、燃焼性に優れ且つ経済性
の良いアルコール系固形燃料を得ることができた。
特に、ポリビニルアルコールを加えることによって、燃
焼時のアルコールのにじみ出しが少なくなった点が特徴
的で、この効果は特許請求範囲第二項の場合に著しい。
また、特許請求範囲第二項の特徴は、アルコール系固形
燃料の燃焼時の炎が無色又は薄い青紫色で見えにくいの
に対し、明瞭な黄色又は紫色の炎を発し、燃焼の様子が
確認できる点である。
更に、ポリビニルアルコールをゲル化剤に用いた固形燃
料は、燃焼時にほとんど異臭を発しない点と原料価格が
安価な点が、実用性に富んだ特徴である。
[発明の構成] (A)問題点を解決するための手段 本発明は、常温で液体のアルコールにポリビニルアルコ
ール及びベンジリデンソルビトール又は/及びヒドロキ
シプロピルセルロース又は/及びカルボキシビニルポリ
マー及び少量の水、必要に応じて塩基性化合物を加えた
ことを特徴とするアルコミル系携帯用固形燃料に関する
本発明に用いられるアルコールとしては、炭素数1〜4
個の1価又は2価のアルコール4、例えばメタノール、
エタノール、プロパツール、イソプロパツール、ブタノ
ール、エチレングリコール、プロピレングリコール、ジ
エチレングリコール等があるが、メタノール、エタノー
ル及びイソプロパツールが実用的である。
アルコールの割合は、40〜99%、望ましくは70〜
90%である。
本発明で用いられるポリビニルアルコールは、前にも述
べたとおりアルコール・水混合液に溶けて、水溶液の粘
度を増加させやすい、鹸化度及び重合度の低いものが実
用的である。
ポリビニルアルコールの添加量は、0.1〜30%で1
〜10%が望ましい。
本発明で用いられるベンジリデンソルビトールは、モノ
ベンシリデンソルビ1ヘール、ジベンジリデンソルビト
ール、トリベンジリデンソルビトール又は各々の混合物
で、その添加量は0.1〜30%、望ましくは1〜10
%である。
本発明で用いられるカルボキシビニルポリマーは、架橋
型の親水性且つ親アルコール性でゲル化に対する有効p
H範囲の広いものが望ましい。
添加量は、0.1〜5%で0.5〜2%が適している。
本発明で用いられるヒドロキシプロピルセルロースは、
セルロースに酸化プロピレンを反応させ得られる非イオ
ン系繊維素誘導体で熱可塑性の高いフィルム形成能及び
増粘性エマルジ目ン安定性の優れた重合度の高いものが
適しており、その添加量は0.1〜10%、望ましくは
0.3〜3%である。
特許請求範囲第二項で用いられる塩基性化合物は、カル
ボキシビニルポリマーのゲル増粘性アップのために加え
られる中和剤で、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、
炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、
リン酸ナトリウム、ビロリン酸ナトリウム、ホウ酸ナト
リウム、トリエタノールアミン等があるが、炭酸ナトリ
ウム、炭酸水素ナトリウム、1−リエタノールアミンが
実用的である。
そしてゲルのpHが4〜12、望ましくは5〜8に入る
量を添加すると、高粘度の安定したゲル状物が得られる
ポリビニルアルコールは、純粋なアルコールには溶けに
くいが、アルコール・水混合液のアルコール濃度が低下
するに従い、溶解量が増し、それに連れて水溶液の粘度
が増大する傾向があるので、アルコール濃度が40〜9
9%、望ましくは70〜90%になるよう水を加えてや
ると、ポリビニルアルコールのゲル化が容易になり、燃
焼炎が明隙な固形燃料が得られる。
また、本発明には必要に応じて着色料や香料を入れるこ
ともある。
(B)作用及び実施例 以下、実施例をあげて本発明を、更に詳細に説明する。
実施例1 メタノール77.5重量部、ポリビニルアルコール2重
量部、ジベンジリデンソルビトール1゜5重量部、ヒド
ロキシプロピルセルロース0.5重量部、水18.5重
量部を加温しながら混合溶解した後、室温まで冷却して
寒天状の固形燃料を得た。
実施例2 メタノール80.3重量部、ポリビニルアルコール2重
量部、ジベンジリデンソルビトール1゜3重量部、カル
ボキシビニルポリマー0.8重量部、ヒドロキシプロピ
ルセルロース0.4重量部。
炭酸ナトリウム0.2重量部、水15重量部を加温しな
がら混合溶解した後、室温まで冷却して寒天賦の固形燃
料を得た。
このようにして得られた固形燃料組成物をアルミ箔製の
容器に入れ、着火して燃焼性と残渣の状況をIIl察し
た。
その結果を第−表に示す。
比較のため脂肪酸石鹸をゲル化剤に用いていると考える
市販品をコントロールとして併記した。
第−表より、本実施例の組成物が安定した燃焼性を示し
、燃焼残液も少なく、燃焼効率がきわめて良いことがわ
かる。
[発明の効果] (1)本発明の第一の効果は、固形燃料を容器に詰めた
時の保形性がきわめて良い点である。
(2)本発明の第二の効果は、燃焼時の煙やススや異臭
の発生がほとんどなく、燃焼性に優れている点である。
(3)本発明の第三の効果は、燃焼残液の量が少なく、
燃焼効率が良い点である。
(4)本発明の第四の効果は、炎の色を還元炎(黄紫色
)、酸化炎(黄橙色)いずれでも使い分けできる、谷、
である。
(5)本発明の第五の効果は安価なポリビニルアルコー
ルを用いることにより、他のゲル化補助剤の量の使用量
が少なくて済むため経済性が良い点である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)常温で液体のアルコールに、ポリビニルアルコー
    ル及びベンジリデンソルビトール又は/及びヒドロキシ
    プロピルセルロース及び少量の水を加えたことを特徴と
    するアルコール系携帯用固形燃料。
  2. (2)特許請求範囲第一項記載の配合物に、更にカルボ
    キシビニルポリマー及び塩基性化合物を加えたことを特
    徴とするアルコール系携帯用固形燃料。
JP11076089A 1989-04-28 1989-04-28 アルコール系携帯用固形燃料 Pending JPH02286789A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11076089A JPH02286789A (ja) 1989-04-28 1989-04-28 アルコール系携帯用固形燃料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11076089A JPH02286789A (ja) 1989-04-28 1989-04-28 アルコール系携帯用固形燃料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02286789A true JPH02286789A (ja) 1990-11-26

Family

ID=14543872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11076089A Pending JPH02286789A (ja) 1989-04-28 1989-04-28 アルコール系携帯用固形燃料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02286789A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003028427A (ja) * 2001-07-18 2003-01-29 Wako Industrial Co Ltd 燃焼器
KR20030021861A (ko) * 2001-09-08 2003-03-15 조정남 젤형비상연료 제조방법 및 그로부터 얻어진 젤형비상연료조성물
US20160257899A1 (en) * 2015-03-04 2016-09-08 Innoverdant Llc Charcoal ignition fluid
JP2020502998A (ja) * 2016-10-27 2020-01-30 ローレン プロブスト, 改良された食品用エタノール

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003028427A (ja) * 2001-07-18 2003-01-29 Wako Industrial Co Ltd 燃焼器
KR20030021861A (ko) * 2001-09-08 2003-03-15 조정남 젤형비상연료 제조방법 및 그로부터 얻어진 젤형비상연료조성물
US20160257899A1 (en) * 2015-03-04 2016-09-08 Innoverdant Llc Charcoal ignition fluid
US9976097B2 (en) * 2015-03-04 2018-05-22 InnoVerdant, LLC Charcoal ignition fluid
JP2020502998A (ja) * 2016-10-27 2020-01-30 ローレン プロブスト, 改良された食品用エタノール
US11505756B2 (en) 2016-10-27 2022-11-22 Laurent Probst Food-grade ethanol

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8512424B2 (en) Chafing dish fuel
CA1196187A (en) Fuel gel for charcoal or wood fires
JPH0970428A (ja) 透明ゼラチンゲル型芳香剤組成物
KR20150065301A (ko) 겔 형상 알코올 연료 조성물 및 이의 제조 방법
JPS6094904A (ja) 化粧料
JPH02286789A (ja) アルコール系携帯用固形燃料
WO1985003861A1 (en) Process for preparing solid perfume
US3183068A (en) Luminously burning fuel gels
US2613142A (en) Alcohol fuel gel
KR100440724B1 (ko) 유색화염 등유의 조성물과 그 제조방법
JP3008028B2 (ja) ゼリー状燃料組成物
JPS5614544A (en) High polymer composition with excellent compatibility
KR20210052614A (ko) 겔-고체 연료용 조성물 및 이를 포함하는 연료
US6488726B1 (en) Lamp fuel composition for colored flames and manufacturing method thereof
ATE81347T1 (de) Verfahren zur herstellung kationisierter polyvinylalkohole.
KR20180076166A (ko) 고체 알코올 연료
EP0472353A1 (en) Low water content semi-solid ethanol based fuel
KR101978939B1 (ko) 고체 알코올 연료 조성물 및 이의 제조방법
KR102429914B1 (ko) 친환경 겔화 또는 고화 알코올 연료 조성물
JPS59227818A (ja) ゲル状軟膏剤
CN104694204A (zh) 环保型军用固体醇燃料
JPS6220595A (ja) アルコ−ル系ゾル化燃料の組成物
KR20190029980A (ko) 콘크리트 보온 양생용 알코올 연료 제조 방법
JPS5820996B2 (ja) アルコ−ル粘性ゲル燃料組成物
US5264003A (en) Gelled fuel heat source