JPH02286538A - シート材搬送装置 - Google Patents

シート材搬送装置

Info

Publication number
JPH02286538A
JPH02286538A JP10466689A JP10466689A JPH02286538A JP H02286538 A JPH02286538 A JP H02286538A JP 10466689 A JP10466689 A JP 10466689A JP 10466689 A JP10466689 A JP 10466689A JP H02286538 A JPH02286538 A JP H02286538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet material
guide plate
roller
main body
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10466689A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Miyauchi
靖雄 宮内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10466689A priority Critical patent/JPH02286538A/ja
Publication of JPH02286538A publication Critical patent/JPH02286538A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、例えば液体噴射記録装置(インクジェットプ
リンター)、複写機、レーザービームプリンター等の画
像記録装置に適用されるシート材搬送装置に関するもの
である。
〈従来の技術〉 小型の画像記録装置にあっては、一般家庭等でも使用さ
れ、ユーザー層の範囲が広く、大型機以上の操作性が求
められるが、一方でスペース上の制約が大きいため、特
にジャム(紙詰まり)処理をどのようにするかが問題に
なっている。
このジャム処理対策として、例えば装置本体を上下に二
分割して、上ユニントを下ユニントに対して回動可能に
構成したものが知られているが、部品点数の増加と、各
部品の剛性が必要となることから、コストアップにつな
がる欠点があった。
また、画像記録装置の設置の際、上ユニットが開放出来
る空間を確保しなければならないという制約もあった。
〈発明が解決しようとする課題〉 このような欠点を解消するため、例えばシート材をカセ
ットから搬送ローラ対に案内するガイド板だけを開放出
来るように構成した装置が提案されている。
しかし、上記装置では、シート材が搬送ローラ対に挟み
込んだ状態でジャムした場合、シート材を除去するのに
、ローラ対の加圧圧力に対抗してシート材を引き出さな
ければならなかった。特に、シート材の送り精度が厳し
く要求される装置では、ローラ対の加圧圧力が大きくな
る傾向にあり、シート材を引っ張って除去しようとする
と、途中でシート材が破れてしまい、残ったシート材を
除去するのが非常に困難になる欠点があった。
また、記録ヘッド等の記録手段による久ベース上の制約
の少ない装置本体底部側のガイド板と、同底部側のロー
ラを解除するようにした装置も知られているが、装置本
体底部を開けるのに装置本体を起立させなければならず
、手間がかかる欠点があった。
本発明は上記従来技術の課題を解決するためになされた
もので、その目的とするところは、ジャムを起こしたシ
ート材の除去に際し、ローラ対の加圧圧力に対抗してシ
ート材を引き出さなくても済み、また装置本体を起立さ
せるような手間のかかることをしなくても済むシート材
搬送装置を提供することである。
く課題を解決するための手段〉 上記課題を解決し以下に述べる実施例に適用される手段
は、シート材を案内する一対のガイド板と、この一対の
ガイド板に案内されたシート材を搬送するローラ対とを
具備したシート材搬送装置において、前記一対のガイド
板のうち上側に位置する一方のガイド板を、開放可能と
なるように装置本体に対して揺動自在に設けて、このガ
イド板に、前記ローラ対のうち上側に位置する一方のロ
ーラと、該ローラを装置本体の底部側に位置する他方の
ローラ側に附勢する加圧手段とを取付け、かつ前記一方
のガイド板に、前記装置本体に係脱自在に係合して該ガ
イド仮を装置本体に固定・固定解除する係合手段を設け
たことを特徴としている。
また、前記一対のガイド板を、シート材搬送装置が装備
される記録装置の記録ヘッド動作領域に開放出来るよう
に構成したことを特徴としている。
また、前記一方のガイド板に、シート材の検知手段を設
け、かつ該検知手段を、一方のガイド板を開放した時に
シート材の通過時と同じ信号を出力するように構成した
ことを特徴している。
く作用〉 ジャムを起こしたシート材を除去する場合、係合手段の
係合を解いて、上側に位置する一方のガイド板を開放す
る。
これにより、上側に位置する一方のローラが装置本体の
底部側に位置する他方のローラから離れ、加圧手段の加
圧が解除される。シート材の除去が終了したら、一方の
ガイド板を閉じて、係合手段により該ガイド板を装置本
体に固定する。
また、一方のガイド板に検知手段を設けた場合、該ガイ
ド仮を開放したままだとシート材の通過時と同じ信号が
出力されるので、ガイド板の閉め忘れを検知出来る。
〈実施例〉 以下、本発明のシート材搬送装置の一実施例について図
面を参照して説明する。
〔第一実施例〕 第1図乃至第5図は本発明のシート材搬送装置の第一実
施例を示しており、第1図は本実施例のシート材搬送装
置を装備したシリアル型の記録装置の概略構成を示す断
面説明図、第2図は同記録装置の動作を説明する断面説
明図、第3図及び第4図は本実施例の要部の動作説明図
、第5図は本実施例の要部の分解斜視図である。
先ず、第1図を参照して記録装置全体の概略構成を説明
すると、図中符号1は記録装置本体で、その一端側(同
図右側)底部に普通紙、プラスチックシート等のシート
材2を複数枚積層したカセット3が配置されている。
前記記録装置本体1の他端寄り位置(第1図の左側)に
は、記録ヘット4を搭載したキャリッジ5が配置され、
また該記録ヘッド4の下方位置には、プラテン6が配置
されている。
ここで、記録へラド4は、シート材2に記録を行うイン
クジェット方式のヘッドであって、図示しないが、内部
にインク室を有し、ノズルから画信号に応じてインクを
吐出する。また、キャリツジ5には、図示しないが、タ
イミングベルトを介してキャリッジ駆動モータが連結さ
れており、該キャリッジ駆動モータによりガイドシャフ
ト5aに沿って往復移動する。
また、前記記録へラド4(キャリッジ5)と前記カセ・
シト3との間には、カセット3からシート材2をプラテ
ン6上に送るシート材搬送装置A(IpI送下ローラ7
、搬送上ローラ8、上下一対のガイド板9.10、加圧
手段11)が配置されている。
また、前記記録装置本体lの他端(第1図の左側)には
、排紙ローラ12.13が配置され、該排紙ローラ12
.13により記録済みのシート材2が記録装置本体l外
側に装備した排紙トレイ14に排出される。
なお、前記カセット3の一端側(シートifA搬送装置
A寄り側)上方位置には、最上位のシーI〜材2を一枚
だけ分離する半円状の給紙ローラ15が配置されている
前記記録装置では、給送信号によって前記給紙ローラ1
5が回転すると、シート材2のうち最上部の一枚だけ分
離されて、給紙ガイド9.10間に送り出される。
次いで、シート材2は、給紙ガイド9、lOに案内され
て、図示しない駆動モータにより回転する搬送下ローラ
7と、この搬送下口−ラフにより従動的に回転する搬送
上ローラ8との間に送られて挟まれる。
このとき、給紙ローラ15は一回転した後に図示した位
置に復帰して停止し、シート材2の搬送力が無くなるが
、シート材2先端が搬送下ローラ7と搬送上ローラ8間
に挟まれると、以後この搬送下ローラ7と搬送上ローラ
8により送られ、また送り量が制御される。
次いで、シート材2は、更に搬送下ローラ7、搬送上ロ
ーラ8による搬送力でプラテン6を通って排紙ローラ1
2.13に導かれ、シート材2先端が該排紙ローラ12
.13間に挟み込まれると一旦停止する。
ここで、排紙ローラ12は搬送下口−ラフに対して若干
周速が速く設定されているため、シート材2には適度な
テンションが作用して弛まないようになる。
この状態において、記録へラド4がキャリッジ5により
第1図の手前側から奥側に移動しながら画信号に応じて
インクを吐出してシート材2上に記録を行う。
一行の記録が終了する毎に搬送下ローラ7、搬送上ロー
ラ8によりシート材2が所定量送り出され、次の行の記
録を行う。
以上の動作を繰り返すことによりシート材2上に記録が
行われ、シート材2−秋分の記録が終了すると、シート
材2は排紙ローラ12.13から排紙トレイ14上に排
出される。
次に、本発明の特徴部分に関連する本実施例の要部を第
3図乃至第5図を参照して説明する。
前記シート材搬送装置Aは、搬送ローラ対としての搬送
下ローラ7、搬送上ローラ8と、シート材2をカセット
3から搬送下ローラ7、搬送上q−ラ8間に送る上下一
対のガイド板9、lOと、搬送上ローラ8の軸方向両端
部を搬送下ローラ7側に附勢する加圧手段11.11と
から構成されている。
上側のガイド板9は、その一端部9a(第3図、第4図
右側)が記録装置本体1の側板1aにビン16を介して
揺動可能に取付けられていて、記録ヘッド4の動作領域
B(第2図参照)に開放出来るようになっている。
そして、前記ガイド板9には、前記搬送上ローラ8と前
記加圧手段11が取付けられ、またガイド板9を記録装
置本体1に固定・固定解除する係合手段17が取付けら
れている。
ここで、前記加圧手段11は、第3図及び第4図に示す
ように前記ガイド板9の他端部9b側(同図左側)下面
に設けた支持片9cにピン9dを介して揺動可能に取付
けられた加圧アームllaと、該加圧アームllaの一
端部110aと前記ガイド板9の一端部9a側上面に設
けた支持片9eとの間に設けた加圧バネllbとから構
成されていて、該加圧バネ11bのバネ力により加圧ア
ームllaの他端部111aを前記搬送下ローラ7側に
押圧するようになっ°ζいる。なお、加圧アームlla
のほぼ中間部には、突起113aが設けられている。
また、前記搬送上ローラ8は、その軸方向両端部が前記
加圧アームllaの他端部111aに設けた長穴部11
2aに支持された状態で前記ガイド板9に取付けられて
おり、加圧バネllbのバネ力で前記搬送下ローラ7側
に押し付けられている。この搬送上ローラ8は、長穴部
112aに支持されているため、前記加圧アームlla
に対しては若干移動可能になってガタ付くが、前記ガイ
ド板9を記録装置本体lに対して固定したときには、第
5図に示すように搬送下口−ラフの軸受18に一体に形
成したU字状の支持溝部18aに嵌合して回転のみが可
能な状態になり、搬送下口−ラフに対する平行度が精度
良く保たれるようになっている。
また、前記係合手段17は、第5図に詳細に示すように
、前記ガイド板9上面の他@9b寄り位置に設けた支持
片9fに回動可能に取付けたクランク軸17aと、該ク
ランク軸17aに固定した係合レバー17bとから構成
されていて、クランク軸17aの端部に設けたクランク
ピン17cが記録装置本体lの側板1aに設けた係合溝
1bに係合するようになっている。この係合手段17で
は、係合レバー17bを前記ガイド板9の上面に倒した
場合(第3図参照)、クランクピン17cが係合溝1b
内の奥側に圧接して、ガイド板9を記録装置本体1に固
定することが出来、また係合レバー17bを起立させた
場合(第4図参照)、クランクピン17cが係合溝tb
の開口部1b+から逃げてガイド板9の固定を解除する
ようになっている。
次に、以上のように構成したシート材搬送装置Aにおい
て、ジャムを起こしたシート材2′ (第2図参照)を
除去する場合について説明する。
まず、記録装置本体lの前ドアlcを開けて、キャリッ
ジ5をシート材2の送り領域の外にあるホームポジショ
ンまで戻した後、係合レバー17bを起立させて、クラ
ンクピン17cを係合溝1bの開口部1b、から逃がす
これにより、ガイド板9が記録装置本体1から解除され
、また搬送上ローラ8から搬送下口−ラフに作用する加
圧圧力が解除される(R透下ローラ8、搬送下ローラ7
間の強制的な加圧圧力が零になる)。このとき、第4図
に示すように、加圧バネllbのバネ力で加圧アームl
laが回転して突起113aがガイド板9下面に当接す
る。また、搬送上ローラ8の軸方向両端部が支持溝部1
8aから外れる。
この状態で第2図に示すようにガイド板9をピン16を
支点として上方に持ち上げて開放すると、ガイド板9と
搬送ローラ8がともに記録ヘッド4の動作領域B内に入
り、ジャムを起こしたシート材2′を除去し易くなる。
ジャムしたシート材2′を除去したら、ガイド板9を戻
して閉じ、次いで係合レバー17bを倒して、クランク
ピン17cを開口部1b+がら係合溝lb内に係合させ
て該クランクピン17cを係合溝lbの奥側に圧接させ
る。また、搬送上ローラ8の軸方向両端部を支持溝部1
8a内に嵌合する。この後、前ドアlcを閉じる。
このように上側のガイド板9に搬送上ローラ8と加圧手
段11を設けて、該ガイド板9を係合手段17により記
録装置本体1に固定・固定解除するように構成すると、
ジャムを起こしたシート材2′の除去に際し、搬送上ロ
ーラ8が搬送下ローラ7から離れ、また加圧手段11の
加圧が解除されるため、搬送上ローラ8、搬送下口−ラ
フの加圧圧力に対抗してシート材2′を引き出さなくて
も済み、途中でシート材2′が破れるようなおそれがな
い。
また、記録装置本体1の底部を開くものでないから、い
ちいち記録装置本体1を起立させるような手間のかかる
ことをしなくても済む。
〔第二実施例〕
第6図及び第7図は本発明の第二実施例を示している。
この第二実施例では、前記ガイド板9に、検知手段とし
ての給紙センサ19とセンサレバー20を付は加えた場
合を示している。
ここで、前記給紙センサ19としては、例えばフォトト
ランジスタが使用されており、カセット3内にシート材
2が無(なったことを検知し、またシート材2が搬送上
ローラ8、搬送下ローラ7に到達する前にジャムを起こ
したことを検知する。
また、前記センサレバー20は、前記ガイド板9にピン
20aを介して揺動可能に取付けられていて、その端部
が給紙センサ19に入射する光を遮断、通過させるよう
になっている。そして、前記センサレバー20は、ガイ
ド板9を開放した時(第7図参照)において、シート材
2が通過した時(第6図参照)と同じ状態になるように
重量バランスが設定されている。
すなわち、シート材2がガイド板9.10間を通過する
時には、シート材2がセンサレバー20に当たると、セ
ンサレバー20が第6図の一点鎖線に示すように回動し
て、センサレバー20の端部が給紙センサ19から離れ
るが、ガイド板9を第7図に示すように開放した時にも
、同様にセンサレバー20の端部が給紙センサ19から
離れるように設定されている。したがって、給紙センサ
19の出力(検知信号)は、シート材2の通過時とガイ
ド板9の開放時では同じである。
このようにすると、ガイド板9を開放したまま前ドアI
Cを閉じて記録装置を動作させようとする動作異常を検
知することが出来る。すなわち、ガイド板9を開放した
まま前ドアICを閉じて、記録装置を動作させようとす
ると、給紙センサ19からシート材2をりの検知信号が
出力されることから、ガイド板9が正規装着されていな
いことを判断することが出来る。このため、ガイド板9
が開放されたままの状態でキャリッジ5が移動して、キ
ャリッジ5等が破損する事故を防止することが出来る。
〔他の実施例〕
本実施例のシート材搬送装置Aは、液体噴射記録装置(
インクジェットプリンター)に限定されず、複写機、レ
ーザービームプリンター等の画像記録装置に適用するこ
とが出来る。
また、前記実施例では、記録装置内にシート材搬送装置
Aを組み込んでいて、該記録装置本体lが該シート材搬
送装置Aの装置本体を兼ねているため、上側に位置する
一方のガイド板9を、記録装置本体1に揺動可能に取付
けた場合を示したが、シート材搬送装置Aの装置本体を
別個に設けた場合には、該装置本体にガイド板9を取付
けるようにしてもよいことは勿論である。
また、前記第二実施例において、給紙センサ(フォトト
ランジスタ)19とセンサレバー20とを組合せて構成
した検知手段を示したが、これに限定されず、例えばリ
ードスイッチとマグネットを装着したレバーとの組合せ
で構成してもよい。
〈発明の効果〉 以上説明したように本発明によれば、一対のガイド板の
うち上側に位置する一方のガイド板を、開放可能となる
ように装置本体に対して揺動自在に設けて、このガイド
板に、搬送ローラ対のうち上側に位置する一方のローラ
と、該ローラを装置本体の底部側に位置する他方のロー
ラ側に附勢する加圧手段とを取付け、かつ前記一方のガ
イド板に、装置本体に係脱自在に係合して該ガイド板を
装置本体に固定・固定解除する係合手段を設けたので、
ジャムを起こしたシート材の除去に際し、ローラ対の加
圧圧力に対抗してシート材を引き出、さなくても済み、
また装置本体を起立させるような手間のかか、ることを
しなくても済む。
また、前記一対のガイド板を、シート材搬送装置が装備
される記録装置の記録ヘッド動作領域に開放出来るよう
に構成した場合には、ジャムを起こしたシート材の除去
が更に容易となる。
また、前記一方のガイド板に、シート材の検知手段を設
け、かつ該検知手段を、一方のガイド板を開放した時に
シート材の通過時と同じ信号を出力するように構成した
場合、一方のガイド板を開放した状態で装置を動作させ
てしまうような事故を防止することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図は本発明のシート材搬送装置の第一実
施例を示しており、第1図は本実施例のシート材搬送装
置を装備したシリアル型の記録装置の概略構成を示す断
面説明図、第2図は同記録装置の動作を説明する断面説
明図、第3図及び第4図は本実施例の要部の動作説明図
、第5図は本実施例の要部の分解斜視図であり、また第
6図及び第7図は本発明の第二実施例を示しており、第
6図は一部省略して示した断面説明図、第7図はガイド
板の開放時における断面説明図である。 Aはシート材搬送装置、lは記録装置本体、1aは側板
、1bは係合溝、4は記録ヘッド、7.8は搬送ローラ
対(一方の搬送上ローラ8、他方の搬送ローラ7)、9
、IOは一対のガイド仮(−方のガイド板9)、11は
加圧手段、17は係合手段、19.20は検知手段(給
紙センサ19、センサレバー20)である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シート材を案内する一対のガイド板と、この一対
    のガイド板に案内されたシート材を搬送するローラ対と
    を具備したシート材搬送装置において、前記一対のガイ
    ド板のうち上側に位置する一方のガイド板を、開放可能
    となるように装置本体に対して揺動自在に設けて、 このガイド板に、前記ローラ対のうち上側に位置する一
    方のローラと、該ローラを装置本体の底部側に位置する
    他方のローラ側に附勢する加圧手段とを取付け、 かつ前記一方のガイド板に、前記装置本体に係脱自在に
    係合して該ガイド板を装置本体に固定・固定解除する係
    合手段を設けたことを特徴とするシート材搬送装置。
  2. (2)前記一対のガイド板を、シート材搬送装置が装備
    される記録装置の記録ヘッド動作領域に開放出来るよう
    に構成したことを特徴とする請求項(1)記載のシート
    材搬送装置。
  3. (3)前記一方のガイド板に、シート材の検知手段を設
    け、 かつ該検知手段を、一方のガイド板を開放した時にシー
    ト材の通過時と同じ信号を出力するように構成したこと
    を特徴とする請求項(1)又は(2)記載のシート材搬
    送装置。
JP10466689A 1989-04-26 1989-04-26 シート材搬送装置 Pending JPH02286538A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10466689A JPH02286538A (ja) 1989-04-26 1989-04-26 シート材搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10466689A JPH02286538A (ja) 1989-04-26 1989-04-26 シート材搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02286538A true JPH02286538A (ja) 1990-11-26

Family

ID=14386790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10466689A Pending JPH02286538A (ja) 1989-04-26 1989-04-26 シート材搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02286538A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012076272A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Brother Industries Ltd 画像記録装置
JP2014145997A (ja) * 2013-01-30 2014-08-14 Brother Ind Ltd 画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012076272A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Brother Industries Ltd 画像記録装置
JP2014145997A (ja) * 2013-01-30 2014-08-14 Brother Ind Ltd 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100829849B1 (ko) 프린터
US8477168B2 (en) Recording apparatus and control method of recording apparatus
US8132905B2 (en) Recording device having a conveying unit that conveys a recording medium
EP1683643B1 (en) Read/write processing device with paper release on jam detection
GB2348420A (en) Automatic alignment of sheets for proper print side orientation
EP1219554B1 (en) Document feeder of printer
US5731885A (en) Recording apparatus
JPH02286538A (ja) シート材搬送装置
JP4370730B2 (ja) 印刷用紙の搬送装置、その制御方法及びプログラム
JP5101674B2 (ja) 印刷装置
US20040175221A1 (en) Printer
JP4192696B2 (ja) 連続記録媒体の両面記録方法、両面記録機構及び記録装置
EP3162580B1 (en) Printer device
JP2744380B2 (ja) イメージスキャナ付プリンタ
JP4985470B2 (ja) 搬送機構及びそれを備えた記録装置
JP2009226663A (ja) 印刷装置
JP5163157B2 (ja) 印刷装置
JPH08324057A (ja) 画像形成装置
JPH06230629A (ja) 原稿搬送装置
JP3570155B2 (ja) プリンタおよびその制御方法
JP3530723B2 (ja) 記録装置
JPH10119372A (ja) 画像プリンタ
JPH0524651U (ja) 用紙反転装置
JPH0423749A (ja) ファクシミリの原稿搬送装置
JPH04277159A (ja) 画像形成装置