JPH0228109B2 - Reedatsuibihoshiki - Google Patents

Reedatsuibihoshiki

Info

Publication number
JPH0228109B2
JPH0228109B2 JP3961583A JP3961583A JPH0228109B2 JP H0228109 B2 JPH0228109 B2 JP H0228109B2 JP 3961583 A JP3961583 A JP 3961583A JP 3961583 A JP3961583 A JP 3961583A JP H0228109 B2 JPH0228109 B2 JP H0228109B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tracking
target
radar
unit
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3961583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59163582A (ja
Inventor
Takashi Mitsubori
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3961583A priority Critical patent/JPH0228109B2/ja
Publication of JPS59163582A publication Critical patent/JPS59163582A/ja
Publication of JPH0228109B2 publication Critical patent/JPH0228109B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/66Radar-tracking systems; Analogous systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は低高度を飛行する航空機等の目標を
追尾観測するレーダ追尾装置において、海面、陸
地等によるマルチパス現像により目標からの反射
エコーが一時的に消失する場合、また通常の追尾
観測においても、目標の形状および運動の関係に
より反射エコーが一時的に消失する場合(シンチ
レーシヨン現象)に、追尾を停止せず外測予測に
より観測を継続するとともに、予測位置に現われ
るフラツクノイズや他の目標による反射エコーに
誤追尾することなく、元の目標による反射エコー
が復元した場合のみ自動的に再追尾するレーダ追
尾方式に関するものである。
従来この種の装置について第1図により説明を
行う。第1図において1は高出力マイクロ波パル
スを出力する送信機部、2はレーダ波を送受信す
るアンテナ部、3はアンテナ部2が受信したレー
ダ波を検波、増幅しビデオ信号aを出力する受信
機部、4は送信タイミングに同期した各種トリガ
を作成し出力するタイミング発生部、5はある規
定レベルを越えるビデオ信号をもつて目標と判定
するレベル判定器、6は追尾中心からの目標ビデ
オ信号の位置のずれに応じた電圧を圧力する距離
誤差弁別部、7は信号の増幅を行う増幅器、8は
入力電圧に応じて発振周波数が制御されたクロツ
クkを出力する電圧制御発振器、9は電圧制御発
振器からのクロツクkを計数し現在の追尾中心ま
での距離を示す距離カウンタ、10はタイミング
発生部4からのスタートトリガbを受け、カウン
タ動作を開始し、ストツプトリガcを受け動作を
停止しリセツトされる高速カウンタ、11は高速
カウンタの内容dと距離カウンタの内容eとを比
較し、内容が一致した時点で一致パルスfを出力
する一致検出部、12は一致検出部11からの一
致パルスfを受け、追尾ゲートgを発生するゲー
ト作成部、13はレベル判定器5からの目標ビデ
オ有無の判定信号iに基づいて、距離誤差弁別部
6の出力で追尾ループを閉じるか、信号処理部1
5からの信号で追尾ループを閉じるかを切換える
切換器、14は上述の5,6,7,8,9,1
0,11,12,13をレーダ追尾部としてまと
めたもの、15は14からの追尾信号をもとに処
理を行う信号処理部である。
またレーダ追尾装置の構成品には上述の他に角
度追尾部などがあるがここでは簡単のためにそれ
らを省略している。
次に動作について説明する。タイミング発生部
4からの送信タイミングに同期したスタートトリ
ガbにより高速カウンタ10が計数を開始する。
ここで高速カウンタ10の内容は送信時点から目
標反射エコー受信時点までの時間間隔の基準、す
なわち距離の基準となるものである。一致検出部
11では、高速カウンタ10の内容dと距離カウ
ンタ9の内容eとを比較し、それらが一致した時
点で一致パルスfを出力する。ゲート作成部12
はこの一致パルスfを受け追尾ゲートgを出力す
る。
距離誤差弁別部6では入力されたビデオ信号a
から目標ビデオを、このゲート作成部12からの
追尾ゲートgにより抽出し、追尾ゲート中心から
の目標ビデオ中心のずれ(以下追尾誤差という)
に応じた距離追尾誤差電圧hを出力する。このよ
うにして発生された距離誤差電圧hは増幅器7お
よび切換器13を経て、電圧制御発振器8に加え
られる。電圧制御発振器8は入力電圧に比例した
周波数のクロツクkを出力するものであり、この
クロツクにより前述の距離カウンタ9を駆動し、
追尾誤差に見合つた分だけ距離カウンタ9の内容
を補正する。このようにして追尾ループが形成さ
れ、その結果距離カウンタの内容eは常に目標ま
での距離を示すことになる。レベル判定器5は追
尾ゲート内に規定レベル以上のビデオの有無を判
定し、ビデオ有の時目標追尾信号iを出力し、切
換器13を距離誤差弁別部6の出力側に切換え、
追尾ループを閉じさせるものである。
従来のレーダ追尾装置は以上のように構成され
ており、目標ビデオが存在しているときは、距離
誤差弁別器6からの出力は有効であり、それによ
り追尾ループを閉じているが、目標ビデオがマル
チパス現象等により一時的に消失した場合には追
尾が跡切れることを避けるために、信号処理部1
5において、目標ビデオが消失する直前まで追尾
していたデータに基づいて速度等を算出し、それ
をもとに目標位置の外挿予測を行い距離追尾誤差
電圧hに相当する信号lをレーダ追尾部14へ出
力し、それを用いて追尾ループを閉じ、予測追尾
を行い、再度追尾ゲートg内にビデオが入つて来
れば、それを再追尾する方法をとつていた。しか
しこの方法ではもと追尾していた目標と同一か否
かにかかわらず、ゲート内にビデオが入つてくれ
ば、無条件で再追尾するためクラツクノイズ、異
なつた目標に誤追尾する欠点があつた。
この発明はこれらの欠点を改善するためになさ
れたもので、従来のレーダ追尾部に加えて、再追
尾しようとする目標を検定するレーダ副追尾部を
設け、そのレーダ副追尾部で追尾ゲート内に入つ
た目標を一旦追尾し、再追尾しようとする目標の
速度・加速度などの運動諸元とビデオが消失する
直前まで追尾していた元の目標の運動諸元とを比
較し、ある範囲内であれば元の目標と同一として
初めて再追尾を許可することで誤つた目標に追尾
することなく元の目標に確実に再追尾させうる方
式を提供するものである。
以下この発明の一実施例について第2図、第3
図を用いて説明を行う。第2図において16は従
来と同様にレベル判定器15、距離誤差弁別部
6、増幅器7、電圧制御発振器8、距離カウンタ
9、高速カウンタ10、一致検出器11、ゲート
作成部12、切換器13、などから構成されるレ
ーダ主追尾部、17は同様の構成からなり、再追
尾しようとする目標を検定するレーダ副追尾部、
18はレーダ主追尾部16およびレーダ副追尾部
17の追尾データに基づいて目標の位置、速度お
よび加速度等を平滑計算する目標運動諸元平滑計
算部である。19は目標運動諸元平滑計算部18
で計算されたレーダ主追尾部16側の目標運動諸
元とレーダ副追尾部17側の目標運動諸元とを比
較し、ある許容範囲内で一致しているかどうかを
検出する比較器、20は目標諸元平滑計算部18
からの目標諸元に基づいて外挿予測計算を行い距
離誤差信号に相当する信号を出力する外挿予測計
算部、15は目標運動諸元平滑計算部18,比較
器19、外挿予測計算部20からなる信号処理
部、21はレーダ主追尾部16およびレーダ副追
尾部17のレベル判定器5からのビデオ有無の判
定信号iを受けレーダ主追尾部16による追尾か
レーダ副追尾部17による追尾かを決定する判定
部、22は論理積回路、23は論理和回路、24
は論理和回路23の出力信号rが“1”から
“0”に変化する時出力が反転し、信号pでリセ
ツト状態となるフリツプフロツプ回路、25はフ
リツプフロツプ回路24の出力を反転する論理否
定回路である。
また第3図はレーダ主追尾部16およびレーダ
副追尾部17の構成を示す図であり、5は入力ビ
デオのレベルをある規定値と比較し目標ビデオの
存在を判定し、その判定信号iを第2図に示した
判定部21に出力するレベル判定器、6は追尾中
心からの目標ビデオ信号の位置のずれに応じた電
圧を出力する距離誤差弁別部、7は信号の増幅を
行う増幅器、8は入力電圧に応じて発振周波数が
制御されたクロツクkを出力する電圧制御発振
器、9は電圧制御発振器からのクロツクkを計数
する距離カウンタであり、外部からの設定信号o
によりその内容外部追尾データmに置き換えるこ
とができる。また10はスタートトリガbを受
け、カウンタ動作を開始し、ストツプトリガcを
受けると動作を停止し、リセツトされる高速カウ
ンタ、11は高速カウンタの内容dと距離カウン
タの内容eとを比較し、内容が一致した時点で一
致パルスfを出力する一致検出部、12は一致検
出部11からの一致パルスfを受け、追尾ゲート
gを発生するゲート作成部、13は外部からの切
換信号j、すなわちレーダ主追尾部16において
は第2図に示す主追尾部許可信号rおよびレーダ
副追尾部17においては第2図に示す副追尾部追
尾許可信号sに対応する信号を受け、追尾ループ
の切換えを行う切換器である。
次に動作について説明する。レーダ主追尾部1
6のレベル判定器5にて目標ビデオが存在すると
判定されると、その判定信号11は判定部21へ
と送出され、追尾開始時点では判定部21はこの
とき第4図のモードとなる。レーダ主追尾部1
6はこの結果判定部21からの主追尾部追尾許可
信号rを受け、切換信号jとし、切換器13が距
離誤差弁別器6の出力側に切り換わり、追尾ルー
プが閉じられ目標を追尾する。またレーダ副追尾
部17は判定部21からの副追尾部追尾許可信号
が“0”(無効)のため、切換器は作動しないが、
レーダ副追尾部17への距離カウンタ設定信号t
が“1”(有効)であるから距離カウンタ9の内
容はレーダ主追尾部の距離カウンタ9の内容に設
定される。これによりレーダ副追尾部17の追尾
ゲート位置はレーダ主追尾部16の追尾ゲート位
置と同じになる。
また信号処理部15ではレーダ主追尾部16の
距離カウンタ9から目標の追尾データvを受け取
ると目標諸元平滑計算器22にて目標の位置、速
度、加速度等を算出する。
次にレーダ主追尾部16において一旦目標を追
尾した後、マルチパス現象等により目標ビデオが
消失するとレベル判定器5が目標ビデオなしと判
断し、その判定信号は判定部21へ送出される。
この時点で判定部21は第4図に示すモードと
なり、その出力である主追尾部追尾許可信号rを
“0”(無効)とする。その結果、レーダ主追尾部
16では切換器13が信号処理部15からの出力
信号t側に切換わる。
同時に信号処理部15では判定部21からの主
追尾部追尾許可番号rが“0”となつたのを受け
て、目標諸元平滑計算部18はその出力データの
更新を停止し、主追尾部追尾許可信号rが“0”
となる直前の目標緒元に固定し、外挿予測計算部
20に送出する。外挿予測計算部20では、その
出力に基づいて外挿予測計算を行い距離誤差信号
に対応する信号uを出力する。その結果レーダ主
追尾部16は信号処理部15の出力で追尾ループ
を閉じることとなり、予測追尾を実施することと
なる。
またこの時、レーダ副追尾部17では判定部2
1からの距離カウンタ設定信号tが“1”のまま
のため距離カウンタ9の内容はレーダ主追尾部1
6の設定され、追尾ゲートはレーダ主追尾部16
の追尾ゲートと同じ位置にある。次に消失した目
標ビデオが再び追尾ゲート内に現われると、レー
ダ主追尾部16およびレーダ副追尾部17のレベ
ル判定器5において目標ありと判定され、その判
定信号i2は判定部21へと送られる。これによ
り判定部21は第4図のモードとなる。すなわ
ち、主追尾部追尾許可番号rは“0”のままであ
り、一方レーダ副追尾部に対しては再追尾目標を
検定するため副追尾部追尾許可信号sが“1”と
なる。
この結果、レーダ副追尾部17の切換器13は
距離誤差弁別部6からの出力側に切り換わり、追
尾ループが閉じられ目標を追尾する。
こうして目標の再追尾を開始するとレーダ副追
尾部17からの信号処理部15へ出力されている
追尾データwに基づいて信号処理部15の目標諸
元平滑計算部18では目標の位置・速度・加速度
等の運動諸元xの計算が行われる。この算出され
た再追尾目標の運動諸元xとビデオ消失直前まで
レーダ主追尾部16で追尾していた目標の運動諸
元yとが比較器19で比較され、ある許容範囲内
である場合のみ、レーダ副追尾部17での再追尾
目標が、ビデオ消失までレーダ主追尾部16で追
尾していた元の目標と同一と判定される。これに
より比較器19からレーダ主追尾部16及び判定
部21に再追尾許可パルスqが出力される。
レーダ主追尾部16ではこの再追尾許可パルス
qが“1”(有効)の間その距離カウンタ9の内
容をレーダ副追尾部17の追尾データwに設定
し、主追尾部の追尾ゲート位置を副追尾部のそれ
に合わせ目標の捕捉を確実にする。また同時に判
定部21では第4図のモードに示すように再追
尾許可パルスqの終了時点(“1”から“0”へ
の立ち下がり時点)で内部のフリツプフロツプ2
4の出力が反転され、レーダ主追尾部16のレベ
ル判定器5からの目標ありの判定信号iと合わさ
ることで主追尾部追尾許可信号rが再び“1”
(有効)となる。
この結果、レーダ主追尾部16ではこの信号に
より切換器13が再び距離誤差弁別部6からの出
力側に切換えられ追尾ループが閉じられ元の目標
への再追尾が完了する。
したがつてこのように動作するから追尾を行つ
ていた目標のビデオが消失した後ゲート内に入つ
てくるクラツクやノイスなど元の目標と異なるも
のによるビデオには誤まつて再追尾することな
く、元の目標によるビデオが復元した場合のみ確
実に再追尾を行うことが可能である。
なお、以上は目標検定用のレーダ副追尾部が独
立して1回路ある場合について説明を行つたが、
同時に多くの再追尾候補目標を追尾し検定するた
めにレーダ副追尾部を2回路以上設ける場合また
レーダ主追尾を時分割でレーダ副追尾部として使
用する場合も同様に考えられる。
以上のようにこの発明によるレーダ追尾方式に
よれば、追尾中の目標のビデオがレーダ観測にお
いてしばしば問題とされるマルチパス現象やシン
チレーシヨン現象などにより一時的に消失する場
合に、追尾を停止せず外挿予測により観測を継続
するとともに、再追尾検定用のレーダ副追尾部を
用いて追尾ゲート内に現れたビデオを一旦追尾
し、再追尾しようとする目標の運動諸元を求め、
元の目標の運動諸元と比較することで、元の目標
か否かを識別するものであるから、クラツタおよ
びノイズなど元の目標とは異なるもののビデオに
は誤まつて再追尾することなく、元の目標による
ビデオが復元した場合のみ確実に再追尾できる利
点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のレーダ追尾方式による構成図、
第2図は本発明によるレーダ追尾方式の一実施例
の構成図、第3図はレーダ主追尾部およびレーダ
副追尾部の構成図、第4図は判定部の動作を説明
するタイムチヤートである。 図中、1は送信機部、2はアンテナ部、3は受
信機部、4はタイミング発生部、5はレベル判定
器、6は距離誤差弁別部、7は増幅部、8は電圧
制御発振器、9は距離カウンタ、10は高速カウ
ンタ、11は一致検出部、12はゲート作成部、
13は切換器、14はレーダ追尾部、15は信号
処理部、16はレーダ主追尾部、17はレーダ副
追尾部、18は目標諸元平滑計算部、19は比較
器、20は外挿予測計算部、21は判定部、22
は論理積回路、23は論理和回路、24はフリツ
プフロツプ回路、25は論理否定回路である。な
お図中、同一あるいは相当部分には同一符号を付
して示してある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 目標ビデオを追尾し、他関連装置へ追尾デー
    タを提供するレーダ主追尾部と、目標ビデオが一
    時的に消失後、レーダ主追尾部が予測追尾中に追
    尾ゲート近傍に現われたビデオを一旦追尾し、元
    の目標かどうかの識別のための追尾データを提供
    するレーダ副追尾部と、上述各追尾部の追尾デー
    タに基づいて目標の運動諸元を計算し、外挿予測
    計算ならびに目標の識別を行う信号処理部と各追
    尾部の切換制御を行う判定部とを備え、目標ビデ
    オが一時的に消失した場合にも、上述信号処理部
    の外挿予測計算により予測追尾を実施し観測を継
    続するとともに、追尾ゲート近傍にビデオが現わ
    れた場合には、一旦上述レーダ副追尾部によつて
    追尾を行い、その追尾データに基づいて、ビデオ
    消失までレーダ主追尾部で追尾していた目標と同
    一か否かの識別を行うことで、レーダ主追尾部に
    おける再追尾の実施を決定することを特徴とする
    レーダ追尾方式。
JP3961583A 1983-03-09 1983-03-09 Reedatsuibihoshiki Expired - Lifetime JPH0228109B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3961583A JPH0228109B2 (ja) 1983-03-09 1983-03-09 Reedatsuibihoshiki

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3961583A JPH0228109B2 (ja) 1983-03-09 1983-03-09 Reedatsuibihoshiki

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59163582A JPS59163582A (ja) 1984-09-14
JPH0228109B2 true JPH0228109B2 (ja) 1990-06-21

Family

ID=12558008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3961583A Expired - Lifetime JPH0228109B2 (ja) 1983-03-09 1983-03-09 Reedatsuibihoshiki

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0228109B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2623627B2 (ja) * 1988-01-14 1997-06-25 日本電気株式会社 速度予測回路
JPH03206989A (ja) * 1990-01-10 1991-09-10 Oki Electric Ind Co Ltd 消失物標追尾装置
JP2804145B2 (ja) * 1990-03-14 1998-09-24 古野電気株式会社 自動レーダプロッティング装置
JP2009109293A (ja) * 2007-10-29 2009-05-21 Mitsubishi Electric Corp 目標追尾装置及び目標観測システム及び目標追尾方法及びプログラム
CN112356848A (zh) * 2020-11-06 2021-02-12 北京经纬恒润科技股份有限公司 目标监测方法及自动驾驶系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59163582A (ja) 1984-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4382291A (en) Surveillance system in which a reflected signal pattern is compared to a reference pattern
US11307290B2 (en) Synchronous side lobe jamming method for electronic attack
JPH06510129A (ja) 高ドプラー速度および高高度能力を具備したコヒーレント・パルス・ドプラーレーダ高度計
US3246324A (en) Digital radar tracking systems
JPH0228109B2 (ja) Reedatsuibihoshiki
CN104569963A (zh) 用于超宽带穿墙雷达运动目标一维检测与跟踪的方法
US3680097A (en) All digital distance measuring equipment
US3503068A (en) Range tracking system
JPH0228110B2 (ja) Reedatsuibihoshiki
US3253277A (en) Radar system employing sequential analysis
RU2713624C1 (ru) Моноимпульсная радиолокационная система
US2979712A (en) Automatic echo pulse recapture circuit
US4169995A (en) Pulse repetition frequency tracker
US3087153A (en) Gated pulse radar system
JPH07280922A (ja) レーダの距離アンビギュイティのランクを判定する方法
JP3246417B2 (ja) 誘導装置
JPS6330588B2 (ja)
JP3740386B2 (ja) 電波源追尾飛翔体、飛翔体制御システム及び飛翔体制御方法
JPH11326513A (ja) 測距装置
JP3407251B2 (ja) 電波妨害方式
JP2000162311A (ja) バイスタティックレーダシステム
RU2191400C2 (ru) Обнаружитель переотраженных сигналов
JPH032434B2 (ja)
US4110756A (en) Capture protection for pulse signal tracking system
RU1568744C (ru) Бортовое устройство измерени дальности