JPH02278205A - 発光装置 - Google Patents

発光装置

Info

Publication number
JPH02278205A
JPH02278205A JP1100701A JP10070189A JPH02278205A JP H02278205 A JPH02278205 A JP H02278205A JP 1100701 A JP1100701 A JP 1100701A JP 10070189 A JP10070189 A JP 10070189A JP H02278205 A JPH02278205 A JP H02278205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
light
reflected
light rays
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1100701A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriaki Goshima
五島 徳明
Masanori Sano
佐野 政則
Akira Yamamoto
明 山本
Michiro Ikenishi
池西 道郎
Masatoshi Imai
今井 昌利
Kazuya Sakamoto
和也 坂本
Hiroyuki Kazama
弘之 風間
Hisako Yoda
依田 久子
Koichi Iida
幸一 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1100701A priority Critical patent/JPH02278205A/ja
Publication of JPH02278205A publication Critical patent/JPH02278205A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、発光ダイオードおよび柱状樹脂またはファ
イバーを用いた発光装置に関するものである。
従来の技術 以下に、従来の発光伝送装置について説明する。
第2図は、従来のファイバーを使用した発光伝送装置を
示す平面図である。
第2図において、1は光源であるところの例えば発光ダ
イオード、2a、2bはファイバー、3a。
3bはその先端部、4は光伝送効率を高めるためのレン
ズ機構である。
以上のように構成された従来の発光伝送装置について、
以下その動作について説明する。
まず、ダイオード1により発せられた光が、レンズ機構
4により、光伝送効率を高められ、ファイバー2a、2
bの内部を伝わり、その断面3a。
3bによりその反射光が認知される。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記の従来の構成では、先端部のみ光る構
造となっているので、可視範囲が限定され線状に光らせ
ようとした場合、上記ファイバーを数多く並べる必要が
あり部品コストがかかりすぎて実用的でないという課題
がある。また、角度によりその反射光が見えない場合(
死角)があるという欠点を有していた。
本発明は、上記従来の問題点を解決するもので、1光源
の下で1本のファイバー上で光る部分を増加することに
より線状に光るファイバーとするような発光装置を提供
することを目的とする。
課題を解決するための手段 この目的を達成するために本発明の発光装置は、発光ダ
イオード(LED)等の光源とファイバー等の柱状の合
成樹脂製蛍光体からなる。そしてこのファイバー等に、
複数個の孔を設けることによシ先端部以外にも光る部分
を形成し可視領域を拡大させるように構成したものであ
る。
作  用 上記構成によって、1本のファイバーから、先端以外の
複数の場所で乱反射させどのような角度からでも見るこ
とができる発光装置を提供することができ、複数個組み
合わせれば、面状の発光方式としても利用でき、′情報
の伝達手段ともなり得る。
実施例 以下、本発明の一実施例の発光装置について、図面を参
照しながら説明する。第1図は本発明の一実施例におけ
る発光装置の構成を示す平面図である。第1図において
、11は光源であるところの発光ダイオード、12は光
導体である有色の柱状合成樹脂製蛍光体(以下ファイバ
ーと略す。)13はその先端部、21,21a、以下2
1n迄はフクイパーに設けられた孔である。14は光伝
送効率を高めるためのレンズ機構である。
以上のように構成された発光装置について、以下その動
作を説明する。
まず光源11から発せられた光はファイバー12を直進
またはフ、アイパー12と外部との境界面で反射しなが
ら先端部13迄至る。その中の一部は孔21の内側壁に
あたシ矢印で示す方向等に乱反射しファイバー外へ出る
。同様に孔21 a 、 21b以下2Inでも反射光
がファイバー12外へ出る。
孔21a−nで反射しなかった光は、先端部13で反射
しファイバー外へ出る。これらの一連の反射光が円筒状
ファイバー13のレンズ効果によシ拡大されて利用者等
第三者に見え、ファイバー長にほぼ等しい長さを持つ点
線状の発光表示を得ることができる。
なお、このようなファイバー13を複数個組み合せれば
、“面状”の反射光発光素子を得ることも可能である。
またこの実施例において、光源11は点状の光源を想定
しているが、6線状”あるいは6面状”の光源を用い、
それに対して、ファイバーを複数本接着する構成でも良
い。
さらに光源11からの光は、通常の光としたが、レーザ
ー光等の光を用いてもよいことは言うまでもない。
発明の効果 以上のように本発明によれば、光伝導媒体(ファイバー
)に適当な形状をもつ孔を設け、光の反射要因を設け、
かつ、光伝導媒体をレンズ効果をひき出す形状とするこ
とによシ、1光源から線状の拡大光を発生させ、どのよ
うな角度からでも見える反射光を得ることができる優れ
た発光装置を実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における発光装置の平面図、
第2図は従来の発光装置の平面図である。 11・・・・・・光源、12・・・・・・ファイバー、
21〜21n・・・・・・孔。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 発光ダイオード等の発光素子の先端発光樹脂部に当接さ
    せた透明又は有色の透光性柱状合成樹脂製蛍光体の柱内
    に適当な間隔をおいて孔を設け、透光強度および減衰量
    を調節するとともに、発光ダイオードからの光を乱反射
    させるように構成したことを特徴とする発光装置。
JP1100701A 1989-04-20 1989-04-20 発光装置 Pending JPH02278205A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1100701A JPH02278205A (ja) 1989-04-20 1989-04-20 発光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1100701A JPH02278205A (ja) 1989-04-20 1989-04-20 発光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02278205A true JPH02278205A (ja) 1990-11-14

Family

ID=14281014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1100701A Pending JPH02278205A (ja) 1989-04-20 1989-04-20 発光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02278205A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009046003A (ja) * 2007-08-20 2009-03-05 Yuhshin Co Ltd ギアシフト用表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009046003A (ja) * 2007-08-20 2009-03-05 Yuhshin Co Ltd ギアシフト用表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU598079B2 (en) Lighting apparatus and method
US4252416A (en) Optical instrument for gathering and distribution of light
JP2004186092A5 (ja)
KR970028720A (ko) 면광원용 패널
KR0184258B1 (ko) 다중공동 광고정구
KR920002983A (ko) 균일한 강도의 프로필 반사기를 갖는 조명기구
CN106461189A (zh) 具有带有成型结构的透镜的照明装置
AU762579B2 (en) Light with a light-guiding element
JP2005243456A (ja) 車両用灯具
JP2018073638A (ja) 車両用灯具
JP2000251508A5 (ja) 灯具
TW201414957A (zh) 照明裝置
JP6144166B2 (ja) 車両用灯具
JP2018120708A (ja) 車両用灯具
JP2014235976A (ja) 車両用灯具
JPH02278205A (ja) 発光装置
JP3068030B2 (ja) 信号報知表示灯の光源構造
TW201018853A (en) Reflective component of illuminant unit (2)
JP4884980B2 (ja) 照明装置
JP2005301157A (ja) 面状発光体
JP2001307518A5 (ja)
KR20090112179A (ko) 광섬유를 이용한 조명장치
TWI412803B (zh) 導光棒及應用其之背光模組
JP3494631B2 (ja) うちわ状発光体
JPH07107567B2 (ja) 面照明装置