JPH0227678Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0227678Y2
JPH0227678Y2 JP249483U JP249483U JPH0227678Y2 JP H0227678 Y2 JPH0227678 Y2 JP H0227678Y2 JP 249483 U JP249483 U JP 249483U JP 249483 U JP249483 U JP 249483U JP H0227678 Y2 JPH0227678 Y2 JP H0227678Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dryer
conveyor
assembly
assembly line
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP249483U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59108398U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP249483U priority Critical patent/JPS59108398U/ja
Publication of JPS59108398U publication Critical patent/JPS59108398U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0227678Y2 publication Critical patent/JPH0227678Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)
  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はスピーカの組立てに於ける接着剤の乾
燥を行なう乾燥機を具えたスピーカ組立装置に関
する。
第4図に示す如く、スピーカは界磁部1と振動
部2とから成り、界磁部1はポールピース11と
プレート12との間に環状のフエライトマグネツ
ト13を接着固定して形成されている。
振動部2は界磁部1に固定したフレーム21上
にコーン22、ダンパー23、ガスケツト24、
ダストキヤツプ25等を接着固定して形成されて
いる。
上記スピーカの組立作業は組立コンベア上にて
流れ作業により手動及び自動的にスピーカの構成
部品を順次組み付けて行ない界磁部の組立てが終
了すれば接着剤の乾燥のため乾燥機に投入する。
この乾燥工程を終えた界磁部に対し順次振動部
の組付けを行ない、この組付けに用いた接着剤の
乾燥のため再び乾燥機に投入する。
従来のスピーカの組立装置は、第5図に示す如
く、スピーカ組立途上の複数の部品の集まりであ
るワークWを搬送するコンベア31と、該コンベ
アに沿つて配備された接着剤塗布装置8及び加工
装置9を具えた組立ライン3と、該ライン3に沿
つて配備された乾燥機7とから成り、乾燥工程毎
に組立て途上のワークWを乾燥機7の開口74か
ら乾燥機7中の周回コンベア70に移し変え、乾
燥後再び組立ライン3に取出し、次の接着剤塗布
及び組付け作業を行ない、更に前記同様にして乾
燥機7へ投入して乾燥させている。
上記組立装置に於ける乾燥機中のコンベア70
は平面的に周回するものであつて、組立ラインの
流れ速度、即ち、生産能力を低下させずに乾燥機
中で十分な乾燥時間をとろうとすれば、乾燥機の
機長が長くなる。又、組立ラインは乾燥機の一方
の側面に沿つて真直に配備されているため組立ラ
イン自体の機長も長くなり、必然的に組立装置全
体の機長が長くなる。
本考案が解決しようとする技術的課題は、生産
能力を低下させることなく十分な乾燥時間を確保
出来、然も全体の機長を短かくする点にある。
上記技術的課題を解決するために本考案は、乾
燥機には無端状多段コンベアを用い、組立ライン
はラインの前半と後半の2つに分けて前記乾燥機
の長手方向の両側面に沿つて対向配備し、両ライ
ンを接続コンベアにて連繋し、組立ラインと乾燥
室中の無端状多段コンベアを移乗装置にて連繋し
たものである。
乾燥機に無端状多段コンベアを用いることによ
り乾燥機の機長を短かくしても十分な乾燥時間を
とることが出来、又、組立ラインを前半と後半と
に分けて乾燥機を挾んで対向配備したことによ
り、組立ラインの機長を大幅に短く出来、即ちス
ピーカの組立装置全体の機長が短かくなる。
以下図面に示す実施例に基づき本考案を具体的
に説明する。
組立装置の説明上、組立工程を界磁部組立、振
動部組立て前半部及び振動部組立て後半部の3工
程に分けるものとする。
又、上記3工程に含まれる主要な作業を列拳す
れば 〔界磁部組立〕 ポールピースに接着剤塗布 ポールピースにマグネツト装着 マグネツトに接着剤塗布 マグネツト上にプレート及びフレーム装着 乾燥機へ投入 乾燥機からの取出し 〔振動部組立て前半部〕 ダンパー23、フレーム21、ボイスコイル
26、コーン22、ガスケツト24への接着剤塗
布及び組み込み ガスケツト加圧 乾燥機へ投入 乾燥機からの取出し 〔振動部組立て後半部〕 半田付 ラツカー塗布 ダストキヤツプへの接着剤塗布 ダストキヤツプ投入 ダンプ剤塗布 端子半田付 着磁 捺印 自然乾燥 取出し である。
又、上記各工程を手動或は自動的に流れ作業に
て行なう組立ライン3は、界磁部組立と振動部組
立て前半部とを行なう前半組立ライン3aと、振
動部組立て後半部を行なう後半組立ライン3bと
に分けられている。
前、後半の各組立ライン3a,3bは夫々搬送
コンベア31及びコンベアに沿つて必要箇所に加
工装置9、接着剤塗布装置8が配備されている。
乾燥機7は横長に形成され、該乾燥機7の長手
方向の両側面に沿つて前記前半組立ライン3aと
後半組立てライン3bが対向配備され、前半組立
ライン3aの下流端と後半組立ライン3bの上流
端とが接続コンベア4にて連繋されている。
第2図の如く乾燥機7は横長の筐体71中に第
1,第2の2基の無端状多段コンベア72,72
aを配備しており、筐体71に熱風送込みダクト
(図示せず)を接続する或は筐体71中にヒータ
(図示せず)を配備して熱源となしている。
米国特許第1831330号、実公昭54−26622号等で
公知の如く、順次螺旋状に上昇する上昇搬送部7
3と順次螺旋状に下降する下降搬送部76とを上
昇端及び下降端で連続させて構成されている。
乾燥機7の筐体71には界磁部組立に於ける乾
燥機7へのワークWの投入及び取出し位置に対応
し、又、振動部組立前半部に於ける乾燥機7への
ワークW2の投入及び取出し位置に対応して組付
け途上のワークが侵入可能な開口74が設けら
れ、各開口74に対向して前半組立ライン3aと
乾燥機7中の第1,第2無端状多段コンベア7
2,72aとの間にワークを移乗させる移乗装置
5,5a,5b,5c配備されている。
実施例の移乗装置5はエアーシリンダ51によ
つて作動するプツシヤー52であるが、これに限
定されることはなく、吸着方式等種々の移乗装置
が実施可能である。
乾燥機7の上方には、後半組立ライン31寄り
に且つ乾燥機7の長手方向の全長に亘つて補助乾
燥機6が配備されている。
補助乾燥機6は第3図の如く中空筐体61内に
2条のベルトコンベア63,64が隣設配備され
ており、後半組立ライン寄りのベルトコンベア6
3の下流端と他方のベルトコンベア64の上流端
とは前記同様の移乗装置5dにて連繋されてお
り、該ベルトコンベア64の下流端は筐体61を
貫通して次工程に延びている。
筐体61には後半組立ライン3bの終端との対
応位置にワークが侵入可能な開口65が設けられ
ており、開口65に対応して後半組立ライン3b
には該ライン3bから補助乾燥機6へワークを送
り込むための前記同様な移乗装置(図示せず)が
配備されている。
然してワークが前半組立ライン3aにより移行
する途上で、必要な箇所に接着剤が塗布され、又
部品が組付けされて形成された界磁部1は順次移
乗装置5によつて乾燥機7中の第1無端状多段コ
ンベア72に移され、該コンベアによつて乾燥機
内を循環し、移乗装置5aによつて再び前半組立
ライン3aに移される。ワークは該組立ライン3
aの終端直前にて移乗装置5bによつて乾燥機7
中の第2無端状多段コンベア72aに移され、乾
燥機7中を循環し、再び組立ライン3aに排出さ
れ、接続コンベア4によつて後半部組立ライン3
bに移される。該組立ライン3b上にて所定の工
程を経て該ライン31の終端にて、移乗装置(図
示せず)により補助乾燥機6中に送り込まれ、ベ
ルトコンベア63,64に載つて自然乾燥され、
補助乾燥機6から排出される。
上記の如く乾燥機7を挾んで前半組立ライン3
aと後半組立ラインを対向配備したため、装置全
体の機長を短かく出来る。
又、乾燥機7中に無端状多段コンベア72,7
2aを配備したため、乾燥機7の機長が短かくて
も、十分な乾燥時間をとることが出来、接着剤の
未硬化による接置不良の発生を防止出来る。
尚、本考案の実施に際し、補助乾燥機6を省略
することも可能である。
即ち、補助乾燥機は組み上つたスピーカを自然
乾燥させるものであるから、スピーカを次の工程
へ送り出すコンベアの機長が十分長ければ、コン
ベアでの移送途上で乾燥が行なわれるからであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は装置の概略斜面図、第2図は無端状多
段コンベアの斜面図、第3図は補助乾燥機の内部
コンベアの斜面図、第4図はスピーカの断面図、
第5図は従来例の断面図である。 3a…前半組立ライン、3b…後半組立ライ
ン、7…乾燥機。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. スピーカ組立て途上のワークを搬送するコンベ
    ア31に沿つて所定の位置に接着剤塗布装置8及
    び加工装置9を配備した組立ライン3と、接着剤
    を乾燥させる乾燥機7とから構成されるスピーカ
    の組立装置に於て、乾燥機7中に無端状多段コン
    ベア72が配備され、組立ラインはラインの前半
    と後半の2つに分けられて前記乾燥機7の長手方
    向の両側に沿つて対向配備され、前半組立ライン
    3aの下流端と後半組立ライン3bの上流端は乾
    燥機7の幅方向の一側面に沿つて配備された接続
    コンベア4にて連繋され、乾燥機7の前半組立ラ
    イン3a側の側壁には該ライン3aのコンベア3
    1のワークを乾燥機7内へ投入する開口及び乾燥
    機7内のワークをコンベア上に排出する開口が開
    設され、各開口に対応してワークをコンベア上に
    或は乾燥機内に移乗させる移乗装置5,5aが配
    備されているスピーカ組立装置。
JP249483U 1983-01-11 1983-01-11 スピ−カ組立装置 Granted JPS59108398U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP249483U JPS59108398U (ja) 1983-01-11 1983-01-11 スピ−カ組立装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP249483U JPS59108398U (ja) 1983-01-11 1983-01-11 スピ−カ組立装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59108398U JPS59108398U (ja) 1984-07-21
JPH0227678Y2 true JPH0227678Y2 (ja) 1990-07-25

Family

ID=30134156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP249483U Granted JPS59108398U (ja) 1983-01-11 1983-01-11 スピ−カ組立装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59108398U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007005993A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ用磁気回路の生産設備

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59108398U (ja) 1984-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2126124B (en) A drying device for air driers
JPH0227678Y2 (ja)
JP2825949B2 (ja) ろう付け方法
ATE126879T1 (de) Verfahren zum trocknen von aus partikeln bestehendem material.
CA2337023A1 (en) Method and device for drying of a coated web
CN218821341U (zh) 一种除湿干燥机的吸气密封式输送结构
CN212493777U (zh) 一种胶粘剂喷涂用烘干装置
JPH11104542A (ja) 基板への塗布剤の塗布システム
JPS6113296U (ja) ベルトコンベア式熱処理装置
SE9000471L (sv) Don foer torkning av luft med mikrovaagsenergi
JPS6490064A (en) Method for drying body to be coated
JP2565347Y2 (ja) 鋼板乾燥装置
JPH0410646Y2 (ja)
JPS625073A (ja) 中空木材の乾燥装置
TW257694B (en) Process of single face coating on shell surface of car lamp and its device
JPS61158298A (ja) スピ−カ本体部の組立装置
FR2603211A1 (fr) Procede et installation de post-flocage de profiles.
JPS59133994U (ja) 乾燥装置
JPS60108290A (ja) 異径物搬送ロボツトハンド
JPS6036228U (ja) ハニカムコア展張養生設備
JPS5896539U (ja) 感光材料乾燥装置
JPH033470U (ja)
JPH0423995U (ja)
JPS62250957A (ja) 排気再循環式塗装ブ−ス
JPS58120497U (ja) 木材の除湿乾燥装置