JPH0226545A - 超音波ビーム走査装置 - Google Patents
超音波ビーム走査装置Info
- Publication number
- JPH0226545A JPH0226545A JP63175171A JP17517188A JPH0226545A JP H0226545 A JPH0226545 A JP H0226545A JP 63175171 A JP63175171 A JP 63175171A JP 17517188 A JP17517188 A JP 17517188A JP H0226545 A JPH0226545 A JP H0226545A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ultrasonic
- scanning
- row
- ultrasonic transducers
- transducers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 description 11
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、被検対象の超音波断層像を得るための超音波
ビーム走査装置に関するものである。
ビーム走査装置に関するものである。
複数の超音波振動子を列方向に連設して、超音波ビーム
を被検対象に放射し走査を行う方式として、複数の超音
波振動子を直線状に連設構成した電子リニア走査方式、
円環状に連設構成した電子ラジアル走査方式とがある。
を被検対象に放射し走査を行う方式として、複数の超音
波振動子を直線状に連設構成した電子リニア走査方式、
円環状に連設構成した電子ラジアル走査方式とがある。
これらの方式はいずれも列方向に連設された複数の超音
波振動子のうちから一部を選択し、選択された超音波振
動子のそれぞれに位相差を与えて指向性を有する超音波
ビームを形成して走査を行い、この走査を超音波振動子
を順次ずらしてゆきながら超音波ビームの形成、走査を
繰り返して、リニア方向、ラジアル方向の走査を行うも
のである。
波振動子のうちから一部を選択し、選択された超音波振
動子のそれぞれに位相差を与えて指向性を有する超音波
ビームを形成して走査を行い、この走査を超音波振動子
を順次ずらしてゆきながら超音波ビームの形成、走査を
繰り返して、リニア方向、ラジアル方向の走査を行うも
のである。
超音波振動子を列方向に連設する場合、個々の素子が小
さいほど走査間隔を狭くでき分解能の向上を図れること
になる。しかし、超音波振動子の加工技術上の制限があ
り、超音波振動子の幅を小さくするには限界がある。
さいほど走査間隔を狭くでき分解能の向上を図れること
になる。しかし、超音波振動子の加工技術上の制限があ
り、超音波振動子の幅を小さくするには限界がある。
また、体腔内プローブのように直径の小さい基材の周囲
に超音波振動子を設ける場合、配設可能な素子数は少な
く上記問題は特に大きく、分解能の向上を図る上に問題
であった。
に超音波振動子を設ける場合、配設可能な素子数は少な
く上記問題は特に大きく、分解能の向上を図る上に問題
であった。
本発明は、上記問題点を解決すべく提案されるもので、
超音波ビームによる走査問隔を狭くして分解能の向上し
た超音波断層像を得ることのできる超音波ビーム走査装
置を提供することを目的としたものである。
超音波ビームによる走査問隔を狭くして分解能の向上し
た超音波断層像を得ることのできる超音波ビーム走査装
置を提供することを目的としたものである。
〔課題を解決するための手段および作用〕本発明は、上
記目的を達成するため複数の超音波振動子を連設し、こ
の複数の超音波振動子の一部を順次選択し、選択された
超音波振動子に位相差を与えて超音波ビームを形成して
被検対象の走査を行う超音波ビーム走査装置において、
列方向に連設した複数の超音波振動子を超音波ビーム走
査方向がほぼ同一となるように複数列配設するとともに
、対応する各列の超音波振動子の中心が列方向に直交す
る方向において相互に重なり合わないように構成したも
のである。
記目的を達成するため複数の超音波振動子を連設し、こ
の複数の超音波振動子の一部を順次選択し、選択された
超音波振動子に位相差を与えて超音波ビームを形成して
被検対象の走査を行う超音波ビーム走査装置において、
列方向に連設した複数の超音波振動子を超音波ビーム走
査方向がほぼ同一となるように複数列配設するとともに
、対応する各列の超音波振動子の中心が列方向に直交す
る方向において相互に重なり合わないように構成したも
のである。
このように超音波振動子の中心が重なり合わないように
層状に配設された超音波振動子群を駆動して走査するの
で、走査問隔の狭い走査が可能となる。
層状に配設された超音波振動子群を駆動して走査するの
で、走査問隔の狭い走査が可能となる。
第1図は、本発明の第1実施例を示したもので、1は超
音波振動子群であり、各素子に取付けた信号線はマルチ
プレクサ2に接続している。マルチプレクサ2はデイレ
イライン3,4.5に接続され、デイレイライン3,4
.5はスイッチ回路6゜7.8を介して送受信回路9.
10.11の受信側R1あるいは送信側T1に切換可能
に接続されている。またマルチプレクサ2には、制御信
号によりマルチプレクサ2に超音波振動子群1から入力
された信号を順次選択する制御回路16に接続されてい
る。
音波振動子群であり、各素子に取付けた信号線はマルチ
プレクサ2に接続している。マルチプレクサ2はデイレ
イライン3,4.5に接続され、デイレイライン3,4
.5はスイッチ回路6゜7.8を介して送受信回路9.
10.11の受信側R1あるいは送信側T1に切換可能
に接続されている。またマルチプレクサ2には、制御信
号によりマルチプレクサ2に超音波振動子群1から入力
された信号を順次選択する制御回路16に接続されてい
る。
スイッチ回路6,7.8は制御回路16に接続されて作
動する。送受信回路9.10.11の受信側Rはそれぞ
れ加算回路12に人力されるように接続され、加算回路
12にはA/Dコンバータ13に接続されており加算さ
れた結果がデジタルデータに変換される。A/Dコンバ
ータ13はDSC(デジタルスキャンコンバータ) 1
4を介してモニタ15に接続され、デジタルデータをT
V信号に変換して走査結果を映出するようにしている。
動する。送受信回路9.10.11の受信側Rはそれぞ
れ加算回路12に人力されるように接続され、加算回路
12にはA/Dコンバータ13に接続されており加算さ
れた結果がデジタルデータに変換される。A/Dコンバ
ータ13はDSC(デジタルスキャンコンバータ) 1
4を介してモニタ15に接続され、デジタルデータをT
V信号に変換して走査結果を映出するようにしている。
送受信回路9.10.11の送信側Tは制御回路16に
接続されており、制御回路16の指示により送信パルス
が送信側Tlに出力される。
接続されており、制御回路16の指示により送信パルス
が送信側Tlに出力される。
この実施例では、超音波振動子群1のうちから3個の素
子を選択して超音波ビームを形成するようにしているが
、送受信回路9.10.11から送信パルスが出力され
ると、スイッチ回路6,7.8とマルチプレクサ2も制
御回路16により制御され、送信パルスはデイレイライ
ン3,4.5により所定のデイレイ量を与えられた後、
マルチプレクサ2を介して超音波振動子に供給され指向
性を有する超音波ビームとなって被検対象に放射される
のである。
子を選択して超音波ビームを形成するようにしているが
、送受信回路9.10.11から送信パルスが出力され
ると、スイッチ回路6,7.8とマルチプレクサ2も制
御回路16により制御され、送信パルスはデイレイライ
ン3,4.5により所定のデイレイ量を与えられた後、
マルチプレクサ2を介して超音波振動子に供給され指向
性を有する超音波ビームとなって被検対象に放射される
のである。
第2図は、超音波振動子群1の説明図で、電子リニア走
査方式のものである。A、〜A11で1列を形成し、B
l −B+l+ cl〜C11についても同様であり
、それぞれ11個の超音波振動子を連設している。個々
の素子の幅はWであり、各列の対応する素子の中心は列
方向に直交する方向において1/3wづつずれて層状に
複数列を形成している。
査方式のものである。A、〜A11で1列を形成し、B
l −B+l+ cl〜C11についても同様であり
、それぞれ11個の超音波振動子を連設している。個々
の素子の幅はWであり、各列の対応する素子の中心は列
方向に直交する方向において1/3wづつずれて層状に
複数列を形成している。
このように形成しているので、第2図におけるA、〜A
、の超音波振動子の中から複数個の超音波振動子を選択
して超音波ビームを送受信する場合、第3図に示すよう
に超音波ビームの指向性は超音波振動子Aiの中心前方
aiとなるようにする。次に81〜B 11の中から超
音波振動子を選択した場合は、超音波ビームの指向性は
超音波振動子Biの中心前方biとなるようにする。同
様にC9〜C1+の中から超音波振動子を選択した場合
にはCiの前方ciとなるようにする。
、の超音波振動子の中から複数個の超音波振動子を選択
して超音波ビームを送受信する場合、第3図に示すよう
に超音波ビームの指向性は超音波振動子Aiの中心前方
aiとなるようにする。次に81〜B 11の中から超
音波振動子を選択した場合は、超音波ビームの指向性は
超音波振動子Biの中心前方biとなるようにする。同
様にC9〜C1+の中から超音波振動子を選択した場合
にはCiの前方ciとなるようにする。
ここで超音波振動子At、Bi、Ciは相互に列方向に
対し直交する方向において1/3Wづつずれているので
、ai、bi、ci間の間隔はそれぞれ1/3wとなる
。したがって、超音波振動子を列方向に1つづつずらし
て超音波振動子を選択しながら順次超音波ビームを形成
してゆくと、超音波振動子の幅Wの1/3づつの走査問
隔を実現できることとなる。この実施例ではAi、Bi
。
対し直交する方向において1/3Wづつずれているので
、ai、bi、ci間の間隔はそれぞれ1/3wとなる
。したがって、超音波振動子を列方向に1つづつずらし
て超音波振動子を選択しながら順次超音波ビームを形成
してゆくと、超音波振動子の幅Wの1/3づつの走査問
隔を実現できることとなる。この実施例ではAi、Bi
。
Ciの順に走査をするように素子を選択するようにして
いるが、Aiの列方向に順次走査を行いその後でBiの
列方向、CiO列方向の走査を行うようにしてもよい。
いるが、Aiの列方向に順次走査を行いその後でBiの
列方向、CiO列方向の走査を行うようにしてもよい。
この場合DSC14への制御信号を変えることにより、
モニタ15に適正な超音波断層像を映出できるので何ら
問題はない。
モニタ15に適正な超音波断層像を映出できるので何ら
問題はない。
第4図は、本発明の第2実施例を示したもので超音波振
動子群を電子ラジアル走査方式としたものである。A、
、At・・・で1列の円環を形成し、B、、B、・・・
で1列、C,、Ct・・・で1列を形成している。これ
ら3列の円環は円周方向において、対応する素子が素子
幅Wの1/3づつずらして設けである。第5図は、側面
から見た超音波振動子であり、円環中心から各素子を見
た角をθとすると、各円環列の対応する素子の中心と円
環中心とを結ぶ線は、円環列毎に1/3づつずれている
。
動子群を電子ラジアル走査方式としたものである。A、
、At・・・で1列の円環を形成し、B、、B、・・・
で1列、C,、Ct・・・で1列を形成している。これ
ら3列の円環は円周方向において、対応する素子が素子
幅Wの1/3づつずらして設けである。第5図は、側面
から見た超音波振動子であり、円環中心から各素子を見
た角をθとすると、各円環列の対応する素子の中心と円
環中心とを結ぶ線は、円環列毎に1/3づつずれている
。
したがって、各円環列の超音波振動子のうち複数の素子
を選択し、超音波ビームを形成しal。
を選択し、超音波ビームを形成しal。
bi、ciとなるようにすると、それぞれの走査線の間
隔は1/3θの間隔となる。これを順次円周方向に繰り
返していくことにより、第1実施例の場合と同様に走査
間隔の狭い走査を実現できることとなる。
隔は1/3θの間隔となる。これを順次円周方向に繰り
返していくことにより、第1実施例の場合と同様に走査
間隔の狭い走査を実現できることとなる。
第6図は、本発明の第3実施例を示したもので第1実施
例の超音波振動子群の変形例である。電子リニア走査方
式のものであり、12個の超音波振動子を連設して1列
を形成しているが、個々の素子の超音波ビーム放射方向
面を所定の平行四辺形としている。そして同様に構成さ
れた各列の個々の素子幅辺を対応隣接させて3列に層状
に設け、対応している各列の素子の中心が列方向に対し
直交する方向において1/3づつずれるようにされてい
る。したがって、第1実施例と同様に走査間隔を狭めた
走査を行うことができる。
例の超音波振動子群の変形例である。電子リニア走査方
式のものであり、12個の超音波振動子を連設して1列
を形成しているが、個々の素子の超音波ビーム放射方向
面を所定の平行四辺形としている。そして同様に構成さ
れた各列の個々の素子幅辺を対応隣接させて3列に層状
に設け、対応している各列の素子の中心が列方向に対し
直交する方向において1/3づつずれるようにされてい
る。したがって、第1実施例と同様に走査間隔を狭めた
走査を行うことができる。
第7図は、本発明の第4実施例を示したもので第2実施
例の超音波振動子群の変形例である。電子ラジアル走査
方式のもので、第3実施例の場合と同様の構成を円環列
に適用したものである。走査間隔を狭めることができる
点については前記各実施例と同様であることはいうまで
もない。
例の超音波振動子群の変形例である。電子ラジアル走査
方式のもので、第3実施例の場合と同様の構成を円環列
に適用したものである。走査間隔を狭めることができる
点については前記各実施例と同様であることはいうまで
もない。
第8図〜第10図は、各列A、B、Cの超音波ビームが
同一走査面における焦点Fに集束するようにするための
実施例を示している。これは各列A。
同一走査面における焦点Fに集束するようにするための
実施例を示している。これは各列A。
B、Cにおける超音波ビームは超音波振動子を選択し、
所定のデイレイ量を与えられることにより形成されるも
ののそれぞれの超音波ビームが同一走査面に集束しない
と超音波断層像の解像度が悪いので、それを解決するた
めのものである。第8図は電子リニア走査方式の超音波
振動子17面に音響レンズ18を設けたもので、この音
響レンズ18は各列において焦点Fに集束するように形
成したものである。第9図は、電子ラジアル走査方式の
超音波振動子19面に音響レンズ20を設けたものであ
る。音響レンズ20の具体的形成については前記と同様
である。第10図は、音響レンズを用いず超音波振動子
21に傾きをもたせて超音波ビームを焦点Fに集束させ
るようにしたものである。
所定のデイレイ量を与えられることにより形成されるも
ののそれぞれの超音波ビームが同一走査面に集束しない
と超音波断層像の解像度が悪いので、それを解決するた
めのものである。第8図は電子リニア走査方式の超音波
振動子17面に音響レンズ18を設けたもので、この音
響レンズ18は各列において焦点Fに集束するように形
成したものである。第9図は、電子ラジアル走査方式の
超音波振動子19面に音響レンズ20を設けたものであ
る。音響レンズ20の具体的形成については前記と同様
である。第10図は、音響レンズを用いず超音波振動子
21に傾きをもたせて超音波ビームを焦点Fに集束させ
るようにしたものである。
本発明は、以上の実施例に限定されるものではなく、例
えば超音波振動子の1列における数、列の数、超音波ビ
ームを形成する際に選択する超音波振動子の数は適宜決
定すればよい。
えば超音波振動子の1列における数、列の数、超音波ビ
ームを形成する際に選択する超音波振動子の数は適宜決
定すればよい。
以上のごとく、本発明によれば超音波振動子を小さ(形
成して多数配設したり、超音波振動子を列方向に多数配
設したりということが不可能であっても、そのように素
子を多数配設したと同様の超音波ビームを形成して走査
間隔を狭くした走査を可能とし、分解能の良い超音波ビ
ーム走査装置を提供することができる。
成して多数配設したり、超音波振動子を列方向に多数配
設したりということが不可能であっても、そのように素
子を多数配設したと同様の超音波ビームを形成して走査
間隔を狭くした走査を可能とし、分解能の良い超音波ビ
ーム走査装置を提供することができる。
第1図は、本発明の第1実施例を示す装置全体のブロッ
ク図、 第2図は、超音波振動子群の斜視図、 第3図は、同超音波ビームの走査状況を示す説明図、 第4図は、本発明の第2実施例に係る電子ラジアル走査
方式の超音波振動子群の斜視図、第5図は、同超音波ビ
ームの走査状況を示す説明図、 第6図は、本発明の第3実施例に係る超音波振動子群の
斜視図、 第7図は、本発明の第4実施例に係る超音波振動子群の
斜視図、 第8図〜第1O図は、超音波ビームを合焦させる各種の
実施例を示したものである。 l・・・超音波振動子群 2・・・マルチプレクサ3
〜5・・・デイレイライン
ク図、 第2図は、超音波振動子群の斜視図、 第3図は、同超音波ビームの走査状況を示す説明図、 第4図は、本発明の第2実施例に係る電子ラジアル走査
方式の超音波振動子群の斜視図、第5図は、同超音波ビ
ームの走査状況を示す説明図、 第6図は、本発明の第3実施例に係る超音波振動子群の
斜視図、 第7図は、本発明の第4実施例に係る超音波振動子群の
斜視図、 第8図〜第1O図は、超音波ビームを合焦させる各種の
実施例を示したものである。 l・・・超音波振動子群 2・・・マルチプレクサ3
〜5・・・デイレイライン
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、複数の超音波振動子を連設し、この複数の超音波振
動子の一部を順次選択し、選択された超音波振動子に位
相差を与えて超音波ビームを形成して被検対象の走査を
行う超音波ビーム走査装置において、 列方向に連設した複数の超音波振動子を超音波ビーム走
査方向がほぼ同一となるように複数列配設するとともに
、対応する各列の超音波振動子の中心が列方向に直交す
る方向において相互に重なり合わないように構成したこ
とを特徴とする超音波ビーム走査装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63175171A JP2610653B2 (ja) | 1988-07-15 | 1988-07-15 | 超音波ビーム走査装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63175171A JP2610653B2 (ja) | 1988-07-15 | 1988-07-15 | 超音波ビーム走査装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0226545A true JPH0226545A (ja) | 1990-01-29 |
JP2610653B2 JP2610653B2 (ja) | 1997-05-14 |
Family
ID=15991507
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63175171A Expired - Fee Related JP2610653B2 (ja) | 1988-07-15 | 1988-07-15 | 超音波ビーム走査装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2610653B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015053014A1 (ja) * | 2013-10-07 | 2015-04-16 | 三菱重工業株式会社 | 探触子、超音波探傷装置及び超音波探傷制御方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57128140A (en) * | 1981-02-03 | 1982-08-09 | Tokyo Shibaura Electric Co | Mechanical straight line scanning type ultrasonic sound wave sending and receiving device |
JPS61138187A (ja) * | 1984-12-10 | 1986-06-25 | Nec Corp | ソ−ナ−装置 |
-
1988
- 1988-07-15 JP JP63175171A patent/JP2610653B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57128140A (en) * | 1981-02-03 | 1982-08-09 | Tokyo Shibaura Electric Co | Mechanical straight line scanning type ultrasonic sound wave sending and receiving device |
JPS61138187A (ja) * | 1984-12-10 | 1986-06-25 | Nec Corp | ソ−ナ−装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015053014A1 (ja) * | 2013-10-07 | 2015-04-16 | 三菱重工業株式会社 | 探触子、超音波探傷装置及び超音波探傷制御方法 |
JP2015075360A (ja) * | 2013-10-07 | 2015-04-20 | 三菱重工業株式会社 | 探触子、超音波探傷装置及び超音波探傷制御方法 |
CN105579841A (zh) * | 2013-10-07 | 2016-05-11 | 三菱重工业株式会社 | 探头、超声波探伤装置以及超声波探伤控制方法 |
US10261055B2 (en) | 2013-10-07 | 2019-04-16 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Probe, ultrasonic testing apparatus, and ultrasonic testing control method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2610653B2 (ja) | 1997-05-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7474778B2 (en) | Ultrasonograph | |
US4649927A (en) | Real time display of an ultrasonic compound image | |
JPH0137146B2 (ja) | ||
JP2010029374A (ja) | 超音波診断装置 | |
JPH1170110A (ja) | 交差アレイを用いた超音波三次元映像化方法及び装置 | |
JP6165089B2 (ja) | 音響波処理装置、音響波処理装置の信号処理方法およびプログラム | |
JP4334671B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
US7029445B2 (en) | Ultrasonic diagnosing apparatus | |
JPH04254754A (ja) | 超音波3次元撮像装置 | |
JPH06237930A (ja) | 超音波診断装置 | |
JPH0226545A (ja) | 超音波ビーム走査装置 | |
JP2723464B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP2006102391A (ja) | 超音波診断装置 | |
JP3413229B2 (ja) | 超音波撮像装置 | |
JP3256698B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP2007020701A (ja) | 超音波診断装置 | |
JPS6238984B2 (ja) | ||
JPH06339479A (ja) | 超音波診断装置 | |
JPH04152939A (ja) | 超音波診断装置 | |
JPH08229034A (ja) | 超音波診断装置 | |
JP2569024B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JPS6389148A (ja) | 超音波診断装置 | |
JPS58143265A (ja) | 配列型超音波探触子の制御法 | |
JPH02203847A (ja) | 超音波診断装置 | |
JPS6367136B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |