JPH02261544A - パラフィンのアンモ酸化およびその触媒 - Google Patents

パラフィンのアンモ酸化およびその触媒

Info

Publication number
JPH02261544A
JPH02261544A JP1077957A JP7795789A JPH02261544A JP H02261544 A JPH02261544 A JP H02261544A JP 1077957 A JP1077957 A JP 1077957A JP 7795789 A JP7795789 A JP 7795789A JP H02261544 A JPH02261544 A JP H02261544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
alumina
atoms
carrier
per
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1077957A
Other languages
English (en)
Inventor
Jr James F Brazdil
ジェイムズ フランク ブラッジル ジュニア
Linda C Glaeser
リンダ クレア グレイザー
Mark A Toft
マーク アントニー トフト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Standard Oil Co
Original Assignee
Standard Oil Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Standard Oil Co filed Critical Standard Oil Co
Publication of JPH02261544A publication Critical patent/JPH02261544A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C253/00Preparation of carboxylic acid nitriles
    • C07C253/24Preparation of carboxylic acid nitriles by ammoxidation of hydrocarbons or substituted hydrocarbons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/002Mixed oxides other than spinels, e.g. perovskite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/24Chromium, molybdenum or tungsten
    • B01J23/30Tungsten
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/14Phosphorus; Compounds thereof
    • B01J27/186Phosphorus; Compounds thereof with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J27/195Phosphorus; Compounds thereof with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium with vanadium, niobium or tantalum
    • B01J27/198Vanadium
    • B01J27/199Vanadium with chromium, molybdenum, tungsten or polonium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は3〜4個の炭素原子を含むパラフィンのα、β
−不飽和モノニトリルへの接触アンモ酸化に関する。最
も重要なものはプロパンのアクリロニトリルへの、およ
びイソブタンのメタクリロニトリルへのアンモ酸化、殊
に前者である。
プロピレンとプロパンとの価格差のために、経済的動機
がプロパンをアクリロニトリルへ転化する実行可能な接
触法の開発に存在する。
1985年4月17日に提出された特許出願第724.
226号中に、sbおよびVをSb:V>1(7)原子
比で、少くとも1つの他のカチオンおよび酸素とともに
含み、触媒活性を改善する無機酸化物担体上に担持され
た触媒が開示され、特許請求されている。これらの触媒
はニトリルプラスオレフィンを製造するため、殊にプロ
パンからアクリロニトリルおよびプロピレンを製造する
ためのパラフィンとアンモニアおよび酸素との反応に使
用される。
1987年5月15日に提出された特許出願第049.
252号中に、sbおよび■をSb:V>Iの原子比で
含む触媒が開示され、特許請求されている。
これらの触媒は、好ましい触媒中にタングステン、並び
に触媒活性を改善するリンおよび無機酸化物担体を含む
。これらの触媒はニトリルプラスオレフィンを製造する
ため、殊にプロパンからアセトニトリルおよびプロピレ
ンを製造するためにパラフィンとアンモニアおよび酸素
との反応に使用される。
1987年5月8日に提出された特許出願第047、9
49号中に、■、sb、 wおよび担体を含み、原子5
bsV比が1より大きい触媒を用いるオレフィンおよび
α、β−不飽和二トリルへのパラフィンと酸素およびア
ンモニアとの反応が開示されている。これらの触媒はま
た、有利にはリンを含有することができる。
本発明の目的はパラフィンを不飽和モノニトリルおよび
相当するモノオレフィンにアンモ酸化する改良法を提供
することである。
本発明の他の目的はそのような反応に対する新規触媒を
提供することである。
なお他の目的はハロゲン助触媒を用いないで低級パラフ
ィンから不飽和ニトリルおよびオレフィンを製造する改
良された接触アンモ酸化法を提供することである。
本発明の他の目的、並びに観点、特徴および利点は以下
の開示および特許請求の範囲の研究から明らかになろう
これらおよび他の目的は本発明により達成され、その1
観点によれば、3〜4個の炭素原子を含むパラフィンと
酸素およびアンモニアとの、反応帯域中の前記反応物と
、次の実験式: %式% (式中、 Aは−、S+1% MO,B SPおよびGeの1つま
たはそれ以上であり; HはFe−、C05NiSCr、、Pbs Mns Z
nx Ses Te1GaSZr、InおよびAsの1
つまたはそれ以上であり; Cはアルカリ金属およびTj7の1つまたはそれ以上で
あり; TはCas Srs MgおよびBaの1つまたはそれ
以上であり; mは0.01〜1であり;aは0.2〜10であり;b
はO〜10であり;CはO40であり;tは0〜10で
あり;  (a+b+c+t):(1+m)は0.1〜
6であり;わずかに2原子までのMoが毎V原子当りに
存在し;Xは他の元素の酸化状態により決定され、アン
チモンは+3より高い平均原子価を有し、バナジウムは
+5より低い平均原子価を有し、Aは少くとも0.2原
子のW毎■原子を含む) により表わされる元素および比率を有する複合金属酸化
物触媒であって20〜100重量%アルミナを含むシリ
カ−アルミナおよびアルミナから選ばれる担体/希釈剤
物質を含む触媒との触媒的接触による触媒反応によりC
1〜C4α、β−不飽和モノニトリルおよびC2〜C4
モノオレフインを製造する方法が提供される。
本発明のニトリル生成物は1つのC対C二重結合および
1つのニトリル基を含む。所望のオレフィン生成物は1
つの二重結合および供給パラフィンと同数のC原子を含
む。
前記触媒中、Aは通常少くとも0.4原子のWを毎■原
子当りに含む、Aが少くとも0.1、通常少くとも0.
5原子のPを毎V原子当りに含む触媒が殊に有用である
通常、担体/希釈剤は50〜100%アルミナ、より普
通には60〜100重量%アルミナを含む。
このアンモ酸化反応がハロゲンまたは硫黄あるいはそれ
らの化合物の実質的に不在下に行なわれることに注意す
べきである。また好ましくは、ハロゲン化物またはハロ
ゲンは触媒の製造中のいずれの段階にも使用されない。
さらに本触媒はウラニウムを含まない。
本方法はプロパンおよびイソブタンのアンモ酸化に殊に
有用である。
本発明によれば、前記触媒は、最終組成物中でバナジウ
ムの平均酸化状態が5未満であるような条件下に製造さ
れる。本発明の触媒を製造する1つの方法は三価アンチ
モンの化合物例えばSbzOiと五個バナジウムの化合
物例えばV2O,との間のレドックス反応を含み、その
間にアンチモンの少くとも1部が酸化され、バナジウム
の少くとも1部が還元される。
レドックス反応は便宜に水性媒質中で、少くとも80℃
で200℃までの温度で、例えばV+5化合物例えばN
H4VO:lまたはV2O5、の水性分散体をsb”化
合物とともに、・通常、無機酸化物担体物質との混合物
で、■が+5未満の平均原子価を有し、反応したsbが
+3より大きい平均原子価を有するように加熱すること
により行なうことができる。
生じた触媒前駆物質スラリーは乾燥し、分子酸素含有ガ
ス中で350〜700℃、通常400〜650℃の温度
でか焼し、03〜C4パラフインのアンモ酸化に対する
本発明の方法に有用な触媒を製造することができる。添
加物ASH,Cおよび(または)Tはレドックス反応後
のスラリー中に添加でき、または水性媒質から分離した
後有用バナジウムおよびアンチモンを含む固体粒子を、
触媒の最終か焼前の任意の適当な段階で公知の方法で上
記添加物でコートまたは含浸することができる。
本発明のバナジウム−アンチモン触媒が五個バナジウム
および五価アンチモン化合物の使用により製造され、従
ってレドックス反応が排除されるならば、バナジウムお
よびアンチモンがともに高酸化状態で残り、生じた触媒
は添加剤を有しても有さなくても劣る。
従って、本発明によれば、相当する不飽和モノニトリル
およびオレフィンを製造するパラフィンアンモ酸化にお
ける優れた触媒性能は、タングステンを含み、バナジウ
ムを+5未満の低酸化状態で、アンチモンを+3より大
きい高酸化状態で有する複合バナジウム−アンチモン酸
化物組成プラス無機酸化物担体を有する本発明の触媒で
得られる。
式(1)に示されるリンおよび随意的元素はペースバナ
ジウム/アンチモン/担体前駆物質スラリー中に混合す
ることができ、または一般に知られる方法によりスラリ
ーが回収された固体に、そのような元素の酸化物、水酸
化物、酸、塩(殊に有機塩例えば酢酸塩)および他の化
合物を用いて添加することができる。そのような組込み
の例は後記特定実施例中に示される。
タングステンはメタ−またはオルト−タングステン酸ア
ンモニウム、タングステン酸または二酸化タングステン
として有利に組込まれる。Pは例えばリン酸アンモニウ
ムまたは(NH4,) ZHPO,あるいはリン酸とし
て温人できる。
触媒担体は触媒の機械的安定性を改善するだけでなく、
また触媒活性を有意に改善する。
式(1)の触媒は、もちろん式(1)に示されない他の
元素の酸化物を、それらがパラフィンの所望ニトリルへ
の接触アンモ酸化に実質的に有害に影響しない限り含む
ことができる。ビスマスが式(11の触媒の一部として
酸化された状態で場合により存在するとき、それは通常
わずかに0.2原子までのBi毎V原子の量で存在する
実験式(1)の成分を有する触媒と担体/希釈剤物質と
の重量比は9:1から1:99まで変動できる。
本発明の方法において、反応は好ましくは気相で、パラ
フィン、アンモニアおよび分子酸素含有ガス例えば空気
の混合物を固定床、重力流床、流動床または高速輸送反
応器様式に含まれる本発明の触媒に接触させることによ
り行なわれる。それはまた追加の希釈剤例えば水蒸気、
窒素、二酸化炭素またはヘリウムを含むことができる。
反応帯域に対するフィード中のパラフィン例えばプロパ
ンと分子酸素とのモル比はQ、1:1から10;lまで
変動することができ、0.271〜8:1の範囲内の比
がより普通である。反応帯域に対するフィード中のパラ
フィン例えばプロパンとアンモニアとのモル比は0.2
:1から16:1まで変動できるが、しかし、通常0.
4:1〜8:1である。殊に有用な結果は2〜16の範
囲内のプロパン対NH,モル比および1〜10の範囲内
のパラフィン対02モル比で、パラフィンのニトリルへ
の転化に対する化学量論要件に比べて02およびNHf
fの両方より大過剰のパラフィンがあるときに得られる
化学量論的に過剰のパラフィンと酸素およびアンモニア
との比で運転するときにパラフィンの100%転化が理
論的にも達成できないことに注意すべきである。しかし
、そのように運転すると、相当するニトリルおよび相当
するオレフィンに対するパラフィンの選択性が非常に高
められ、オレフィン生成物はさらに02およびNH,で
アンモ酸化してさらにニトリルを作ることができる。従
って、ニトリルおよび相当するオレフィンはともに本発
明の有用生成物である。未反応オレフィンおよびパラフ
ィンはもちろんアンモ酸化段階に供給することができる
反応温度は400℃から650℃まで変動できるが、し
かし通常460〜520℃である。後者の温度範囲はア
クリロニトリルへのプロパンアンモ酸化の場合に殊に有
用である。
平均接触時間は通常0.02〜20秒であり、通常0.
2〜8秒であるが、しかし−層高いかまたは低い接触時
間を用いることができる。
ハリス()Iarris)は米国特許第3.860.5
34号中にアルカンの、単にVおよびsbを酸化物形態
で含み、か焼後に水洗される触媒によるアンモ酸化を開
示している。本触媒は水洗されず、タングステンおよび
アルミナ含有担体の組合せがこの特許と区別される。
英国特許第1.336,136号にはアルカンの、■お
よびsbを酸化物形態で含み、適宜さらに金属酸化物(
単にSnが挙げられている)を含む触媒によるアンモ酸
化が開示されている。担体を使用できるといわれている
が、しかし担体の名称があげられていない。英国特許第
1,336,135号はVおよびsbの両方を有する若
干のものを含めて2および3成分酸化物触媒を開示する
類似の仲間の特許である。
いずれもタングステンまたはアルミナ(担体)がそのよ
うな触媒中にあることができることを開示していない。
前記特許はいずれも+5より低い平均原子価を有するV
の存在を開示していない。
またアルカンアンモ酸化を指向するカナダ特許第901
.066号には組合せ5b−5n−Vを除<Sb、Sn
Ti、VおよびUから選ばれる3金属を酸化物の形態で
含む触媒が開示されている。再び、この特許はWを含む
V /Sb触媒、アルミナを含む担体を含む触媒も、ま
たVを+5未満の平均原子価で有する触媒も開示してい
ない。
シャウ(Shaw)の米国特許第4,138,366号
にはMo、sbおよびVを含み、アルミナであることが
できる担体物質を含むが、しかしWが言及された適宜の
元素の中にない触媒を用いる不飽和アルデヒドの不飽和
酸への転化が開示されている。
同様の反応に対し、米国特許第3,773,692号お
よび第3.867.345号には門。、■、、Sbおよ
びWを含む触媒が開示されている。
これらの特許はともに酸化アルミニウムおよび二酸化ケ
イ素が適当な担体であるという。しかし、両特許は5i
02、けいそう土および(または)アンモリロン石を好
ましいとし、実施例は高アルミナ担体を用いていない。
両特許の実施例はすべて本特許請求の範囲よりはるかに
外部のMo:V比を有する。さらに、いずれの特許も■
を+5未満の平均原子価で、またはsbを+3より大き
い平均原子価で有する触媒を示唆していない。
デフカー(Decker)の米国特許第3,637,7
97号にはアルキル置換芳香族炭化水素とアンモニアお
よび分子酸素とを、■、Sb1アルカリ金属、Fe(随
意)およびタングステン(随意)の酸化物並びに酸化ア
ルミニウムを含み、■が+5価であり、sbが+3価で
ある触媒の存在下に反応させることにより芳香族ニトリ
ルの製造が開示されている。
本発明の以下の実施例は通例であり、決して限定と解釈
すべきではない。
実施例中、転化率、収率および選択率は次のように示さ
れる: 反J心したパフフィンモル敗 実施例1 実験組成50重量%vsb四0.−50重量%八2□0
3を有する触媒を次のように作った:イクバナジン酸ア
ンモニウム(5,48g)およびメタタングステン酸ア
ンモニウム(12,64g)を熱水〜100cc中に溶
解した。次いで85%リン酸(5,34g)を前記溶液
に、追加の20〜30ccの水とともに加えると溶液は
黄色から濃プルゴーニュワイン赤色に変った。前記赤色
溶液を急速かくはんしながら二酸化アンチモン(6,7
5g)を加えると初期赤/橙色スラリーが生じた。
このスラリーにカバーをし、1時間「還流」し、その復
色は暗青/緑色に変化した。
別のビーカー中でカタパル(Catapal)SB A
 l zoz(29,41g ”” 25.Og A7
!zO:+ )をH,0100cc中にスラリーになし
、氷酢酸(4,2g)で解膠するとゾル様分散アルミナ
が形成された。1時間熟成した後、この分散体を徐々に
前記青/緑色スラリーに、スラリーがゲル化するのを防
ぐ十分な水(〜100℃)とともに加えた。生じた青/
緑色スラリーを次いで熱板上ではパ乾固に蒸発させ、得
られた濃淡青色ペーストをさらに110℃で〜16時間
乾燥した。350℃の熱処理を5時間乾燥触媒前駆物質
に行ない、次いで粉砕し、20〜35メツシュ粒子にふ
るった。ふるった物質の一部を次いで3時間610℃の
最終か焼にかけた。
実施例2 実験組成50重量%VSbo、 s四0X−50重量%
A l !03を有する触媒を実施例1におけるように
正確に、しかし次の量のバッチ物質を用いて作った: NH*VO47,16g メタタングステン酸アンモニウム16.70 g85%
HxPO47,06g 5b20コ             0.89gAl
z03(カタバルSBアルミナ)    29.41 
g実施例3 実験組成50重量%VSba、sP+、5WO−50重
量%A f !0.を有する触媒を次のように作った:
メタバナジン酸アンモニウム(5,82g)およびメタ
タングステン酸アンモニウム(14,62g)を熱水〜
100ccに溶解した。次いで85%リン酸(6,18
g)を前記溶液に、追加の20〜30CCの水ともに加
えると溶液は黄色かろ濃ブルゴーニュワイン赤色に変っ
た。前記の赤色溶液を急速かくはんしなから三酸化アン
チモン4.12 gを加えると初期赤/橙色スラリーが
生じた。このスラリーにカバーをなし、1時間「還流」
シ1.その復色;ま暗青/緑色に変った。
別のビーカー中でカタバルSB A f 203 (2
9,41g=25.0 g AitOs )を100c
cの820中にスラリーになし、氷酢酸(4,5g)で
解膠すると、ゾル様分散アルミナが形成された。1時間
熟成した後、この分散体を徐々に前記青/緑色スラリー
に、スラリーのゲル化を防ぐ十分な水(〜100cc)
とともに加えた。生じた青/緑色スラリーを熱板上では
〜゛乾固蒸発させ、得ちれた運漕青色ペーストを110
℃で〜16時間乾燥した。350℃の熱処理を5時間、
乾燥触媒前駆物質に行ない、次いで粉砕し、20〜35
メツシュ粒子にふるった。次いでふるった物質の一部を
3時間610℃の最終か焼にかけた。
実施例4 実験組成50重量%VSbo、 +四0.−50重量%
^(l gosを有する触媒を次のように作った;メタ
バナジン酸アンモニウム(7,16g)およびメタタン
グステン酸アンモニウム(16,70g)を熱水〜10
0ccに溶解した。次いで85%リン酸(7,06g)
を前記溶液に、追加の20〜30eCの水とともに加え
ると溶液が黄色から濃ブルゴーニエワイン赤色に変った
。前記赤色溶液を急速かくはんしなから三酸化アンチモ
ン(0,89g)を加えると初期赤/橙色スラリーが生
じた。このスラリーにカバーをして1時間「還流」し、
その復色は暗青/橙色に変った。
別ノヒーカー中で、;)J タハ)IiSB A l 
to3(29,41g=25.0g AjzOa >を
100ccのHzO中にスラリーになし、氷酢酸(4,
5g)で解膠するとゾル様分散アルミナが形成された。
1時間熟成した後、この分散体を徐々に前記青/橙色ス
ラリーに、スラリーのゲル化を防ぐ十分な水(1〜10
0cc)とともに加えた。生じた青/緑色スラリーを熱
板上ではパ乾固に蒸発させ、得られた運漕青色ペースト
をさらに110℃で〜16時間乾燥した。
350℃の熱処理を5時間乾燥触媒前駆物質に行ない、
次に粉砕し、20〜35メツシュ粒子にふるった。ふる
った物質の一部を次に3時間610℃の最終か焼にかけ
た。
実施例5 実験組成50重量%VSbo、 +P+、 5WOx5
0重量%A A 2(hを有する触媒を次のように作っ
た:メタバナジン酸アンモニウム(6,59g)および
メタタングステン酸アンモニウム(15,37g)を熱
水〜100 ccに溶解した。次いで85%リン酸(9
,74g)を前記溶液に、追加の20〜30ccの水と
ともに加えると溶液は黄色から掘プルゴーニュワイン赤
色に変った。前記赤色溶液を急速かくはんしながら二酸
化アンチモン(0,82g)を加えると初期赤/橙色ス
ラリーが生じた。このスラリーにカバーをし、1時間「
還流」し、その復色は暗青/橙色に変った。
別のビーカー中で、カタバルSB A e 2oz (
29,41g =’25.0 g izo* )を10
0ccの820中にスラリーになし、氷酢酸(4,5g
)で解膠するとゾル様分散アルミナが形成された。1時
間熟成した後、この分散体を徐々に前記青/緑色スラリ
ーに、スラリーのゲル化を防ぐ十分な水(〜100cc
)とともに加えた。生じた青/緑色スラリーを熱板上で
はパ乾固に蒸発させ、得られた濃TR青色ペーストをさ
らに110℃で〜16時間乾燥した。
350℃の熱処理を5時間乾燥触媒前駆物質に行ない、
次に粉砕し、20〜35メツシュ粒子にふるった。ふる
った物質の一部を次に3時間610℃の最終か焼にかけ
た。
以下の実施例のアンモ酸化試験において、触媒は管型3
/8インチ1.0.ステンレス鋼固定床反応器中にある
。反応器は温度制御融解塩浴中に浸した予熱脚を装備す
る。フィードは試験を開始する1時間前にフィードし、
生成物を捕集し、分析する。各実施例の試験は30〜6
0分続ける。
実施例6 ガス状フィード成分を質量流量制御装置を通して計量し
、予熱脚を通して反応器の底部に送った。
触媒は実施例1の触媒であった。水をシリンジポンプを
用いて予熱mの頂部で隔膜を通して導入した。反応温度
は470℃であり、モルフイード比は5プロパン/IN
H,/20□/ I H2Oであった。
接触時間は0.2秒であった。反応流出物の分析は、プ
ロパン転化率が20.7%であり;プロパンのアクリロ
ニトリルへの収率および選択率がそれぞれ40%および
19.5%であり;プロピレンへの選択率が52.1%
であったことを示した。
実施例7 ガス状フィード成分を質量流量制御装置を通して計量し
、予熱脚を通して反応器の底部に送った。
触媒は実施例2の触媒であった。水をシリンジポンプを
用いて予熱脚の頂部で隔膜を通して導入した。反応温度
は470℃であり、モルフイード比は5プロパン/IN
Hff/20□/lH2Oであった。
接触時間は0.3秒であった。反応流出物の分析は、プ
ロパン転化率が20.4%であり;プロパンのアクリロ
ニトリルへの収率および選択率がそれぞれ4.1%およ
び20.1%であり;プロピレンへの選択率が48.6
%であったことを示した。
実施例8 ガス状フィード成分を質量流量制御装置を通して計量し
、予熱脚を通して反応器の底部に送った。
触媒は実施例3の触媒であった。水をシリンジポンプを
用いて予熱脚の頂部で隔膜を通して導入した。反応温度
は470℃であり、モルフイード比は5プロパン/ I
 NHz / 202/ I H2Oであった。
接触時間は0.2秒であった。反応流出物の分析は、プ
ロパン転化率が21.0%であり;プロパンのアクリロ
ニトリルへの収率および選択率がそれぞれ4.3%およ
び20.6%であり;プロピレンへの選択率が49.5
%であったことを示した。
実施例9 ガス状フィード成分を質量流量制御装置を通して計量し
、予熱脚を通して反応器の底部に送った。
触媒は実施例5の触媒であった。水をシリンジポンプを
用いて予熱層の頂部で隔膜を通して導入した。反応温度
は470℃であり、モルフイード比は5プロパン/ I
 NHx / 2 (h/ I H2Oであった。
触媒時間は0.3秒であった。反応流出物の分析は、プ
ロパン転化率が21.0%であり;プロパンのアクリロ
ニトリルへの収率および選択率がそれぞれ3.7%およ
び17.8%であり;プロピレンへの選択率が47.4
%であったことを示した。
実施例10 ガス状フィード成分を質量流量制御装置を通して計量し
、予熱層を通して反応器の底部に送った。
触媒は実施例4の触媒であった。水をシリンジポンプを
用いて予熱層の頂部で隔膜を通して導入した。反応温度
は470℃であり、モルフイード比は5プロパン/lN
H3/202/LH!0であった。
接触時間は0.3秒であった。反応流出物の分析は、プ
ロパン転化率が20.5%であり:プロパンのアクリロ
ニトリルへの収率および選択率はそれぞれ3.5%およ
び17.0%であり;プロピレンへの選択率が48.6
%であったことを示した。
以下は促進量のリンを含む本発明の他の触媒組成物であ
る。これらを実施例7の条件下にプロパンのアンモ酸化
に用いたとき、同様の高いアクリロニトリルプラスプロ
ピレンへの合計選択率が生ずる。
50−tlVSbSno、 5Teo、 5Feo、 
sPo、 5WOX+50wtχA ff 、0゜50
−LχVSbo、 sPo、 sWo、 5Moo、 
5o +c+50WtχAJ20゜50!Ijt!  
VSbo、&Pl)、sW+ox+25wtXA tl
 zOi+25htXs40z50−tlVSbCoN
iPo、 5WOx+50wtχA l zo’s50
wtX VSt+o、 6PWOx+40wtZA l
 zOi+10wtX5ioz50−tlVSbo、 
sPo、 JCso、 o+ox+50ivtXA A
’ to*50−tl VSbPxCrWO,+40w
tχA ’  zO:++10wtχSiOz50w 
tlVSbPo、 5LOx+40ntχA l zo
z+10wtχSiO2当業者に明らかなように、本発
明の種々の変形は、前記開示および論議に照らして、開
示の精神および範囲または特許請求の範囲から逸脱する
ことなく行ないまたは追随することができる。

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)次の実験式: VSb_mA_aH_bC_cT_tO_x(式中、 AはW、Sn、Mo、B、PおよびGeの1つまたはそ
    れ以上であり; HはFe、Co、Ni、Cr、Pb、Mn、Zn、Se
    、Te、Ga、Zr、InおよびAsの1つまたはそれ
    以上であり; Cはアルカリ金属およびTlの1つまたは それ以上であり; TはCa、Sr、MgおよびBaの1つまたはそれ以上
    であり; mは0.01〜1であり;aは0.2〜10であり;b
    は0〜10であり;cは0〜1であり;tは0〜10で
    あり;(a+b+c+t):(1+m)は0.1〜6で
    あり;わずかに2原子までのMoが毎V原子当りに存在
    し、xは他の元素の酸化状態により決定され、アンチモ
    ンは+3より高い平均原子価を有し、バナジウムは+5
    より低い平均原子価を有し、Aは少くとも0.2原子の
    W毎V原子を含む)により表わされる元素および比率を
    有する複合金属酸化物触媒であって、20〜100重量
    %アルミナを含むシリカ−アルミナおよびアルミナから
    選ばれる担体/希釈剤物質を含む触媒。
  2. (2)毎V原子当り少くとも0.4原子のWを含む、請
    求項(1)記載の触媒。
  3. (3)毎V原子当り少くとも0.5原子のPを含む、請
    求項(1)記載の触媒。
  4. (4)毎V原子当り少くとも0.5原子のPを含む、請
    求項(2)記載の触媒。
  5. (5)担体/希釈剤が50〜100重量%アルミナを含
    む、請求項(1)記載の触媒。
  6. (6)担体/希釈剤が50〜100重量%アルミナを含
    む、請求項(4)記載の触媒。
  7. (7)担体/希釈剤が60〜100重量%アルミナを含
    む、請求項(1)記載の触媒。
  8. (8)担体/希釈剤が60〜100重量%アルミナを含
    む、請求項(4)記載の触媒。
  9. (9)3〜4個の炭素原子を含むパラフィンと酸素およ
    びアンモニアとの、反応帯域中の前記反応物と、次の実
    験式 VSb_mA_aH_bC_cT_tO_x(式中、 AはW、Sn、Mo、B、PおよびGeの1つまたはそ
    れ以上であり; HはFe、Co、Ni、Cr、Pb、Mn、Zn、Se
    、Te、Ga、Z、InおよびAsの1つまたはそれ以
    上であり; Cはアルカリ金属およびTlの1つまたは それ以上であり; TはCa、Sr、MgおよびBaの1つまたはそれ以上
    であり; mは0.01〜1であり;aは0.2〜10であり;b
    は0〜10であり;cは0〜1であり;tは0〜10で
    あり;(a+b+c+t):(1+m)は0.1〜6で
    あり;わずかに2原子までのMoが毎V原子当りに存在
    し、xは他の元素の酸化状態により決定され、アンチモ
    ンは+3より高い平均原子価を有し、バナジウムは+5
    より低い平均原子価を有し、Aは少くとも0.2原子の
    W毎V原子を含む)により表わされる元素および比率を
    有する複合金属酸化物触媒であって20〜100重量%
    アルミナを含むシリカ−アルミナおよびアルミナから選
    ばれる担体/希釈剤物質を含む触媒との触媒的接触によ
    る触媒反応によりC_3〜C_4α、β−不飽和モノニ
    トリルおよびC_3〜C_4モノオレフィンを製造する
    方法。
  10. (10)触媒が毎V原子当り少くとも0.4原子のWを
    含む、請求項(9)記載の方法。
  11. (11)触媒が毎V原子当り少くとも0.5原子のPを
    含む、請求項(9)記載の方法。
  12. (12)触媒が毎V原子当り少くとも0.5原子のPを
    含む、請求項(10)記載の方法。
  13. (13)反応帯域に対するフィード中のパラフィンと分
    子酸素との比が1〜10の範囲内にあり、反応帯域に対
    するフィード中の前記パラフィンとNH_3とのモル比
    が2〜16の範囲内にある、請求項(9)記載の方法。
  14. (14)担体/希釈剤が50〜100重量%アルミナを
    含む、請求項(9)記載の方法。
  15. (15)担体/希釈剤が50〜100重量%アルミナを
    含む、請求項(12)記載の方法。
  16. (16)担体/希釈剤が60〜100重量%アルミナを
    含む、請求項(9)記載の方法。
  17. (17)担体/希釈剤が60〜100重量%アルミナを
    含む、請求項(12)記載の方法。
  18. (18)パラフィンがプロパンおよびイソブタンから選
    ばれる、請求項(9)、(10)および(12)のいず
    れか一項に記載の方法。
JP1077957A 1987-12-16 1989-03-29 パラフィンのアンモ酸化およびその触媒 Pending JPH02261544A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/133,661 US4871706A (en) 1987-12-16 1987-12-16 Catalyst for the ammoxidation of paraffins

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02261544A true JPH02261544A (ja) 1990-10-24

Family

ID=22459719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1077957A Pending JPH02261544A (ja) 1987-12-16 1989-03-29 パラフィンのアンモ酸化およびその触媒

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4871706A (ja)
JP (1) JPH02261544A (ja)
CN (1) CN1033511A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000012209A1 (fr) * 1998-08-28 2000-03-09 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Procede pour produire un catalyseur a base d'oxyde utilise dans la fabrication d'acrylonitrile ou de methacrylonitrile a partir de propane ou d'isobutane
US6475948B1 (en) 1999-09-09 2002-11-05 Japan Science And Technology Corporation Sb-Re composite oxide catalyst ammoxidation
JP2003260354A (ja) * 2001-12-21 2003-09-16 Edouard A Mamedov アルカン及びオレフィンのアンモ酸化のための触媒組成物、その製造方法、及び使用方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5220049A (en) * 1989-11-15 1993-06-15 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Method for preparing unsaturated compounds
JP2837256B2 (ja) * 1989-11-15 1998-12-14 三井化学株式会社 不飽和化合物の製造方法
FR2678610A1 (fr) * 1991-07-04 1993-01-08 Rhone Poulenc Chimie Procede d'ammoxydation d'hydrocarbures satures.
US5171876A (en) * 1991-09-16 1992-12-15 The Standard Oil Company Method for ammoxidation of paraffins
FR2684989B1 (fr) * 1991-12-16 1994-02-04 Rhone Poulenc Chimie Procede d'ammoxydation d'hydrocarbures satures.
FR2687144B1 (fr) * 1992-02-06 1995-05-19 Rhone Poulenc Chimie Procede d'ammoxydation d'hydrocarbures satures.
FR2687670B1 (fr) * 1992-02-20 1995-05-19 Rhone Poulenc Chimie Procede d'ammoxydation d'hydrocarbures satures.
KR960003792B1 (ko) * 1992-12-31 1996-03-22 한국과학기술원 신규한 다성분계 혼합산화물 촉매 조성물 및 그의 제조방법
US6235678B1 (en) 1999-06-11 2001-05-22 Saudi Basic Industries Corporation Catalyst system for oxidative dehydrogenation of paraffins
JP4845325B2 (ja) * 2000-06-15 2011-12-28 旭化成ケミカルズ株式会社 プロパンまたはイソブタンの気相接触酸化反応または気相接触アンモ酸化反応用触媒
US20080004462A1 (en) * 2004-11-22 2008-01-03 Peters Alexander V Catalyst for the Preparation of Fumaronitrile and/or Maleonitrile
US7449426B2 (en) 2005-11-29 2008-11-11 Saudi Basic Industries Corporation Catalyst composition without antimony or molybdenum for ammoxidation of alkanes, a process of making and a process of using thereof
CN103920516B (zh) * 2014-04-15 2016-03-16 高丽娜 可用于烷烃氧化的催化剂制备方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4746641A (en) * 1984-08-22 1988-05-24 Standard Oil Company Ammoxidation of paraffins and catalysts therefor
US4797381A (en) * 1987-07-30 1989-01-10 The Standard Oil Company Preparation of abrasion resistant alumina-supported vanadium-antimony oxidic catalysts

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1336136A (en) * 1970-03-24 1973-11-07 Power Gas Ltd Catalytic ammoxidation of alkanes
US3860534A (en) * 1971-03-24 1975-01-14 Power Gas Ltd Method of making an antimony-vanadium catalyst
JPS5318014B2 (ja) * 1974-02-09 1978-06-13
JPS57134454A (en) * 1981-02-12 1982-08-19 Takeda Chem Ind Ltd Preparation of unsaturated aliphatic dinitrile

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4746641A (en) * 1984-08-22 1988-05-24 Standard Oil Company Ammoxidation of paraffins and catalysts therefor
US4797381A (en) * 1987-07-30 1989-01-10 The Standard Oil Company Preparation of abrasion resistant alumina-supported vanadium-antimony oxidic catalysts

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000012209A1 (fr) * 1998-08-28 2000-03-09 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Procede pour produire un catalyseur a base d'oxyde utilise dans la fabrication d'acrylonitrile ou de methacrylonitrile a partir de propane ou d'isobutane
US6475948B1 (en) 1999-09-09 2002-11-05 Japan Science And Technology Corporation Sb-Re composite oxide catalyst ammoxidation
JP2003260354A (ja) * 2001-12-21 2003-09-16 Edouard A Mamedov アルカン及びオレフィンのアンモ酸化のための触媒組成物、その製造方法、及び使用方法
JP4515703B2 (ja) * 2001-12-21 2010-08-04 サウジ ベイシック インダストリーズ コーポレイション アルカン及びオレフィンのアンモ酸化のための触媒組成物、その製造方法、及び使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1033511A (zh) 1989-06-28
US4871706A (en) 1989-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4767739A (en) Catalyst system for ammoxidation of paraffins
JPH02261544A (ja) パラフィンのアンモ酸化およびその触媒
EP0288218B1 (en) Method for the ammoxidation of paraffins and catalyst system therefor
US4877764A (en) Catalyst system for ammoxidation of paraffins
EP0476579A1 (en) Iron antimony-containing metal oxide catalyst composition and process for producing the same
US4874738A (en) Catalyst for ammoxidation of paraffins
US4837233A (en) Catalyst system for ammoxidation of paraffins
US4801568A (en) Catalyst for ammoxidation of paraffins
US4883896A (en) Method for ammoxidation of paraffins and catalyst system therefor
US4837191A (en) Catalytic mixture for the ammoxidation of paraffins
EP0080450A1 (en) Oxidation and ammoxidation catalyst
US4783545A (en) Method for ammoxidation of paraffins and catalyst system therefor
US4788317A (en) Ammoxidation of paraffins and catalysts therefor
US4814478A (en) Method for ammoxidation of paraffins and catalyst system therefor
US4835125A (en) Catalyst system for ammoxidation of paraffins
US4888438A (en) Method for ammoxidation of paraffins and catalyst system therefor
US4801727A (en) Method for ammoxidation of paraffins and catalyst system therefor
EP0337028B1 (en) Ammoxidation of paraffins and catalysts therefor
US4918214A (en) Ammoxidation of paraffins and catalysts therefrom
US4788173A (en) Catalytic mixtures for ammoxidation of paraffins
US4866194A (en) Method for ammoxidation of paraffins and catalyst system therefor
US4866024A (en) Catalysts for ammoxidation of paraffins
US4866195A (en) Method for ammoxidation of paraffins and catalyst system therefor
US4883895A (en) Ammoxidation of paraffins and catalysts therefor
US4873215A (en) Catalyst for ammoxidation of paraffins