JPH02261075A - 超音波モータ - Google Patents

超音波モータ

Info

Publication number
JPH02261075A
JPH02261075A JP1079295A JP7929589A JPH02261075A JP H02261075 A JPH02261075 A JP H02261075A JP 1079295 A JP1079295 A JP 1079295A JP 7929589 A JP7929589 A JP 7929589A JP H02261075 A JPH02261075 A JP H02261075A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding
ultrasonic motor
resin
adhered
vibrating body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1079295A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiki Sugiyama
杉山 良樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ibiden Co Ltd
Original Assignee
Ibiden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ibiden Co Ltd filed Critical Ibiden Co Ltd
Priority to JP1079295A priority Critical patent/JPH02261075A/ja
Publication of JPH02261075A publication Critical patent/JPH02261075A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は圧電素子にて振動体を振動させ、その振動体の
振動にて移動体を直線運動若しく回転運動させる超音波
モータに係り、詳しくはその振動体と移動体が摺動する
摺動面のJflrU造に関するものである。
「従来の技術」 近年、電動モータに比べて軽足・小型でかつ低速域での
高トルクを得ることから超音波モータが注目されている
。超音波モータは振動体を圧電素子等で超音波振動させ
、その振動を移動体に伝え振動体と移動体との間で生じ
る摩擦力を回転運動若しくは直線運動として取り出ずも
のである。
そして、この振動体及び移動体の摺動面は摩擦力が大き
いこと、摩耗や疲労が小さいこと、摩擦音が小さいこと
が要求され、その要求を満し実用化を図るべく、種々の
捉案がなされている。
例えば、摺動面を各種合成樹脂材料で形成したものが、
特開昭63−220774号、特開昭63−25747
7号、特開昭63−265574号、特開昭62−11
4481号、特開昭63103674号、特開昭63−
121480号、特開昭63−136986号、特開昭
63−140674号、特開昭63−2134.77号
、特開昭63−59776号に開示されている。
又、摺動面をTaC,Si C,TiN、BN等の各種
硬質セラミックで形成したものか特開昭63−3661
号、特開昭63−181680号に開示されている。
特に摺動面を硬質セラミックで形成した場合には摩、耗
や疲労が小さく耐久性に優れ実用化を図る上で非常に有
、利であった。そして、これら耐摩耗性に優れたセラミ
ックは全て高密度なセラミック、即ち緻密質セラミック
であった。
[発明か解決しようとする課題] しかしながら、これら緻密質セラミックは上記の如・く
耐摩耗に優れているものの接触面において相手材質を極
度に摩耗させる(対面攻撃性)。が移動体の摺動面間に
介在し研磨材として作用する恐れかある問題があった。
本発明は上記問題点を解消するためになされたものであ
って、その目的は耐摩耗性に優れ長寿命化を図ることか
でき、かつ摩擦音が小さい超音波モー−夕を提供するこ
とにある。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成すべく、本発明は振動体を振動させ、そ
の振動体の振動にて移動体を直線運動若しく回転運動さ
せる超音波モータにおいて、振動体若しくは移動体の少
なくともいずれか一方であって、少なくともその摺動面
を多孔質セラミック焼結体で形成したことをその要旨と
するものである。
[作用] 摺動面を多孔質セラミック焼結体で形成したことから、
接触面の少なくとも一方に使用した場合でも摺動摩擦に
よって相手部材を摩耗させることがなく、又、接触面両
面に使用した場合でも摩擦音はこの無数の気孔によって
減衰吸収される。
又、多孔質セラミックを使用することによって緻密質で
ない得ることができない弾性効果も期待でき加圧力を安
定してイ1与することができる。
[実施例] 以下、本発明を具体化したー・実施例を図面に従って説
明する。第1図及び第2図は円板形超音波モ〜りの分解
斜視図及び要部断面図であって、圧電体1はその上面に
鉄製の振動体2を接着固定している。振動体2はその表
面に所定の間隔をおいて環状に立設配置した多数の直方
体形状の突起部2aを有し、その突起部2aの表面には
摺動面を構成する摺動片3が接着固定されている。
振動体2の上側に配設される移動体4は同じく鉄製であ
って、その中心に取着した軸5が振動体2に形成した軸
受孔7に回転可能に嵌合されるようになっている。移動
体4の下面には前記環状に配設された突起部2a群と相
対向するよう摺動面を構成する環状の摺動リング6が接
着固定されている。尚、振動体2と移動体4は図示しな
いスプリングを介してナツトで加圧され摺動片3と摺動
リング6とが加圧接触されるように構成されている。
そして、圧電体1によって振動体2上に環状に立設配置
された各突起部2aを振動させ、その振動に基づいて発
生ずる摺動ハ3と摺動リング6との間での摩擦力よって
移動体4が回転運動することになる。
次に、この実施例における摺動片3と摺動リング6の材
料について説明する。摺動片3と摺動リンク6は共に炭
化珪素の多孔質焼結体で形成されていて、気孔率は10
%〜60%の範囲が望ましい。気孔率が所定値より低い
と摩擦音を吸収する効果か低下する。又、この実施例で
と異なり相手材質が炭化珪素より柔かい場合には前記の
如く対面攻撃性が顕著になり相手材を摩耗させる恐れが
生じる。さらに、後記する樹脂材料や油を含浸させる場
合にはそれが困難となる。又、気孔率か所定値より高い
と強度が低下する。更に気孔は樹脂材料を含浸する場合
には開放気孔が望ましい。
又、摺動片3及び摺動リング6を構成する多孔質焼結体
は炭化珪素に限定されるものではなく、’r’i C,
B4 C,WC,TaC,CrC2S i 3 N< 
、BN、 T i N−A I□05、ZrO2、Ti
B2、CrB及びそれらの化合物このように形成された
多孔質焼結体は開放気孔であることから、樹脂あるいは
油を気孔内に含浸することができる。気孔内に樹脂が含
浸されることによって、セラミック焼結体中の結晶粒の
離脱がこの樹脂材料によって規制される。その結果、摺
動摩擦による摩耗粉の発生は抑制されることになる。又
、気孔内に油が含浸されることによってたとえ摩耗粉が
発生しても気孔内へ摩耗粉を取り込み摩耗粉による摩擦
摩耗加圧力の劣化、減衰を生じる恐れかなくなる。
そして、この場合に使用される樹脂材料としてはポリア
セタール樹脂、ポリアミド樹脂、ポリエチレン樹脂、ポ
リカーボネート樹脂、ポリブチレンチレフタレ−1〜樹
脂、スチレンアクリロニトリル樹脂、ポリプロピレン樹
脂、ポリウレタン樹脂、ポリフェニレンサルファイド樹
脂、エポキシ樹脂、シリコン樹脂及びフッ素樹脂から選
択される樹脂を歩独又は混合して使用することができる
又、油としてはフルオロエチレン、フルオロエステル、
フルオロト・リアジン、ペルオロボリエテル、フルオロ
1〜リアジン、ベルフルオロボリエデル、フルオロシリ
コーンこれらの誘導体あるいはこれらの重合体から選択
されるフッ素系オイル又はメチルシリコーン、メチルフ
ェニルシリコンこれらの誘導体あるいは重合体から選択
されるシリコン系オイル、ナフテン系オイルあるいはパ
ラフィン系オイルを使用することができる6尚、この発
明は前記実施例に限定されるものではなく、以下の態様
で実施してもよい。
(1)第3図に示すように円環形超音波モータに具体化
してもよい。
(2)摺動片3及び摺動リング6を共に多孔質焼結体で
形成したが、いずれか一方が多孔質焼結体であってもよ
い。多孔質焼結体でないほうは振動体2又は移動体4と
同じ材料又は異なる材料で実施してもよい。
(3)振動体2や移動体4を摺動片3及び摺動リング6
と同じ多孔質焼結体で形成するようにしてもよい。
[発明の効果] 以上詳述したように、本発明によれば耐摩耗性に優れ長
寿命化を図ることができるとともに、摩擦音を抑えるこ
とがてきるという優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を具体化した一実組例の円板形超音波
モータの分解斜視図、第2図は同じく要部断面図、第3
図はこの発明の別例を示す円環形超音波モータの分解斜
視図である。 図中、2は振動体、2aは突起部、3は摺動面としての
摺動片、4は移動体、6は摺動面として摺動リングであ
る。 特許出願人  イビデン 株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. 振動体(2)を振動させ、その振動体(2)の振
    動にて移動体(4)を直線運動若しく回転運動させる超
    音波モータにおいて、 前記振動体(2)若しくは移動体(4)の少なくともい
    ずれか一方であっで、少なくともその摺動面(3,6)
    を多孔質セラミック焼結体で形成したことを特徴とする
    超音波モータ。
JP1079295A 1989-03-29 1989-03-29 超音波モータ Pending JPH02261075A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1079295A JPH02261075A (ja) 1989-03-29 1989-03-29 超音波モータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1079295A JPH02261075A (ja) 1989-03-29 1989-03-29 超音波モータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02261075A true JPH02261075A (ja) 1990-10-23

Family

ID=13685857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1079295A Pending JPH02261075A (ja) 1989-03-29 1989-03-29 超音波モータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02261075A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19945042A1 (de) * 1999-06-30 2001-04-05 Pi Ceramic Gmbh Keramische Tec Piezoelektrischer Antrieb, insbesondere piezoelektrischer Motor zur Erzeugung kontinuierlicher oder schrittweiser Bewegungen, Friktionselement für einen solchen piezoelektrischen Antrieb zum Übertragen von Kräften zwischen Ständer und Läufer sowie Schaltungsanordnung zum Betreiben eines piezoelektrischen Antriebs
JP2008174070A (ja) * 2007-01-18 2008-07-31 Jtekt Corp 駆動輪用ハブユニット

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19945042A1 (de) * 1999-06-30 2001-04-05 Pi Ceramic Gmbh Keramische Tec Piezoelektrischer Antrieb, insbesondere piezoelektrischer Motor zur Erzeugung kontinuierlicher oder schrittweiser Bewegungen, Friktionselement für einen solchen piezoelektrischen Antrieb zum Übertragen von Kräften zwischen Ständer und Läufer sowie Schaltungsanordnung zum Betreiben eines piezoelektrischen Antriebs
DE19945042C2 (de) * 1999-06-30 2002-12-19 Pi Ceramic Gmbh Keramische Tec Piezoelektrischer Antrieb, insbesondere piezoelektrischer Motor sowie Schaltungsanordnung zum Betreiben eines piezoelektrischen Motors
JP2008174070A (ja) * 2007-01-18 2008-07-31 Jtekt Corp 駆動輪用ハブユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4084863A (en) Bearing and bearing liner having a compliant layer
CN107493032B (zh) 接触相对构件的摩擦构件、制造摩擦构件的方法、振动型致动器、以及电子装置
EP0473423A2 (en) Vibration driven motor
KR910003669B1 (ko) 초음파 모우터
US20010000940A1 (en) Vibration type driving aparatus
JPH02285974A (ja) 振動波モータ
JPH02261075A (ja) 超音波モータ
EP0222394A2 (en) Ultrasonic motor
JPH09191672A (ja) 振動波駆動装置
JPS6258888A (ja) 超音波モ−タ
CN107949522A (zh) 卫星姿态控制系统
JPS62114480A (ja) 超音波モ−タ
JPH0255586A (ja) 超音波モータ
JPS63265574A (ja) 超音波モ−タ
JP3437360B2 (ja) 振動波駆動装置
JPH074073B2 (ja) 超音波モータ
JPS6231379A (ja) 超音波モータ
JP2004278588A (ja) 皿ばね及び重ね皿ばね並びに皿ばね装置
JPH11262280A (ja) 振動波駆動装置及び機器
JPH02184275A (ja) 超音波モータ
JPS63213477A (ja) 超音波モ−タ
JPH0779578A (ja) 振動波モータ
JPH02303364A (ja) 超音波モータ
JPH03195382A (ja) 超音波モータ
JPH0349573A (ja) 超音波モータ