JPH0225895A - Display device - Google Patents

Display device

Info

Publication number
JPH0225895A
JPH0225895A JP63176718A JP17671888A JPH0225895A JP H0225895 A JPH0225895 A JP H0225895A JP 63176718 A JP63176718 A JP 63176718A JP 17671888 A JP17671888 A JP 17671888A JP H0225895 A JPH0225895 A JP H0225895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
superposition
data
plane
logic
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63176718A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yukitoshi Watabe
渡部 幸俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63176718A priority Critical patent/JPH0225895A/en
Publication of JPH0225895A publication Critical patent/JPH0225895A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

PURPOSE:To execute a different superposition processing to a different area and to simplify a picture preparation by providing a superposition logic designation plane. CONSTITUTION:At the input side of a superposing circuit 4, a superposition logic designation plane 6 in a bit map system is provided, and superposition logic data 105 stored in it are inputted to the superposing circuit 4. Namely, the superposing circuit 4 reads image data 100 and 101 stored in image planes 1 and 2, simultaneously, reads the superposition logic data stored in the superposition logic plane 6 and superposes the picture element data 100 and 101 based on the superposition logic data 105. In such a way, the designation of the area of the superposition processing and the superposition logic designation can be executed, and the preparation of the picture can be simplified.

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、プロセス制御、プラント制御システム等に適
用され、システムの制御状態の監視、制御系統の表示を
行なうために用いられるディスプレイ装置に関する。
[Detailed Description of the Invention] [Object of the Invention] (Industrial Application Field) The present invention is applicable to process control, plant control systems, etc., and is used to monitor the control status of the system and display the control system. The present invention relates to a display device.

(従来の技術) この種、従来のディスプレイ装置として、表示器の1つ
の表示画面上に、複数の表示画面の画像データを複数r
FMmね合わせる方式のものがあり、第7図および第8
図はそれぞれ重ね合わせ方式の異なる例を示す図である
(Prior Art) As a conventional display device of this kind, a plurality of image data of a plurality of display screens are displayed on one display screen of a display device.
There is a type that combines FMm, as shown in Figures 7 and 8.
The figures are diagrams showing different examples of overlapping methods.

第7図は、その第1の方式を示すものであり、画面全体
に対して所定の重ね合わせ論理の中から指定された論理
で重ね合わせる方式である。すなわち、画像データを格
納した画像プレーン1および画像プレーン2よりそれぞ
れ画像データ100゜101を、重ね合わせ回路4が読
み出すとともに、重ね合わせ論理指定回路3により指定
された重ね合わせ論理指定データ102を読出し、これ
らに基づいて画像データ100,101を重ね合わせ可
能になっている。そして、重ね合わせ回路4では、その
重ね合わせ後の画像データ103を図示しない表示器に
出力されるようになっている。画像プレーン1,2は、
通常メモリ素子より構成されており、表示色に対応した
ビット数で1表示ドツトのデータが格納できるようにな
っている。従って、画像データ100,101は、表示
色に対応したビット数をもつデータである。
FIG. 7 shows the first method, in which the entire screen is superimposed using a logic specified from among predetermined superimposition logics. That is, the superposition circuit 4 reads out image data 100° 101 from the image plane 1 and the image plane 2 that store the image data, and also reads the superposition logic designation data 102 designated by the superposition logic designation circuit 3, Based on these, image data 100 and 101 can be superimposed. The superposition circuit 4 outputs the superimposed image data 103 to a display (not shown). Image planes 1 and 2 are
It is usually composed of a memory element and can store data for one display dot with the number of bits corresponding to the display color. Therefore, the image data 100 and 101 are data having the number of bits corresponding to the display color.

第8図は、その第2の方式を示すものであり、第7図の
構成以外に重ね合わせ回路4に対してそれに格納されて
いる重ね合わせエリア指定データ104を出力可能な重
ね合わせエリア指定プレーン5を備えており、これによ
り重ね合わせのエリアが指定できるようになっている。
FIG. 8 shows the second method, in which, in addition to the configuration shown in FIG. 7, there is provided an overlay area designation plane capable of outputting overlay area designation data 104 stored therein to the overlay circuit 4. 5, which allows the overlapping area to be specified.

すなわち、重ね合わせエリア指定プレーン5は、重ね合
わせ指定回路3で指定する論理による重ね合わせ処理を
画像プレーン1,2のどの部分を行なうかを決定するも
のであり、これは通常メモリ素子で構成され、重ね合わ
せ処理を行なう場合には“1″ また重ね合わせを行わ
ない場合には“0”というように2つの値で表現され、
1表示ドツトにつき1ビツトが割当てられる。
In other words, the overlay area designation plane 5 determines which part of the image planes 1 and 2 is subjected to the overlay processing based on the logic specified by the overlay designation circuit 3, and is usually composed of memory elements. , is expressed as two values: "1" when superimposition processing is performed, and "0" when no superposition processing is performed,
One bit is assigned to each displayed dot.

(発明が解決しようとする課題) 第7図の方式(第1の方式)では、重ね合わせ論理指定
回路3には、画像プレーン1,2のどの部分に重ね合わ
せ処理を行なうかを指定する機能がないため、重ね合わ
せ処理は常に画像プレーン1,2の全体についてしか行
なえず、このため画像プレーン1,2の一部分のみ重ね
合わせを施す処理、つまり部分的に異なる蚤ね合わせ処
理を施すエリア指定することできない。
(Problems to be Solved by the Invention) In the method shown in FIG. 7 (first method), the overlay logic designation circuit 3 has a function to designate which part of the image planes 1 and 2 is to be overlayed. Because there is no superimposition processing, the overlapping process can only be performed on the entire image planes 1 and 2. Therefore, the process of overlapping only a part of the image planes 1 and 2, that is, specifying an area to perform partially different overlapping processing. I can't do it.

また、第8図の方式(第2の方式)は、第1の方式とは
異なり、重ね合わせを行なうエリア指定が可能であるが
、別々のエリアに重ね合わせ処理を行なうことできない
Further, the method shown in FIG. 8 (second method) is different from the first method in that it is possible to specify an area for overlapping, but it is not possible to perform overlapping processing on separate areas.

このように従来の第1の方式、第2の方式は、いずれも
異なるエリアに異なる重ね合わせ処理を施すことはでき
ないため、画面作成が複雑化し、ディスプレイ装置とし
ての用途に制限を受けるばかりでなく、実用性に欠ける
In this way, both the conventional first method and the second method cannot apply different overlay processing to different areas, which not only complicates screen creation and limits its use as a display device. , lacks practicality.

そこで、本発明は異なるエリアに異なる重ね合わせ処理
を施すことができ、これにより画面作成が簡易化される
ディスプレイ装置を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION Therefore, it is an object of the present invention to provide a display device that can perform different overlay processes on different areas, thereby simplifying screen creation.

[発明の構成] (課題を解決しようとする手段) 本発明は、前記目的を達成するため、複数のビットマツ
プ方式の画像プレーンにそれぞれ格納されている画面デ
ータを重ね合わせ回路により重ね合わせて表示器の1つ
の表示画面上に表示するディスプレイ装置において、前
記画像プレーンに格納されている画面データを、重ね合
わせる際の表示最小tri位の重ね合わせ論理指定が可
能なビットマツプ方式の重ね合わせ論理指定プレーンを
設け、前記画像プレーンの画像データと重ね合わせ論理
指定プレーンからの重ね合わせ論理指定データをもとに
、1ドツトを最小単位とする複数のエリアに、同時に独
立した重ね合わせ論理指定ができるようにしたものであ
る。
[Structure of the Invention] (Means for Solving the Problems) In order to achieve the above-mentioned object, the present invention superimposes screen data stored in a plurality of bitmap image planes using a superimposition circuit to display a display device. In a display device that displays on one display screen, a bitmap type superimposition logic specification plane that can specify a display minimum tri order of superposition logic when superimposing screen data stored in the image plane is provided. Based on the image data of the image plane and the superposition logic specification data from the superposition logic specification plane, independent superposition logic specifications can be made simultaneously to multiple areas with one dot as the minimum unit. It is something.

(作用) 本発明は、重ね合わせ論理指定プレーンを設けたので、
重ね合わせ画面の各エリア毎に重ね合わせ論理が指定で
きることから、画面の作成が簡易化される。
(Function) Since the present invention provides a superposition logic specification plane,
Since the superimposition logic can be specified for each area of the superimposed screen, screen creation is simplified.

(実施例) 以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
。第1図は本発明の実施例の概略構成を示すもので、重
ね合わせ回路4の入力側に、ビットマツプ方式の重ね合
わせ論理指定プレーン6を設け、これに格納されている
重ね合わせ論理データ105が重ね合わせ回路4に入力
できるようにしたものである。
(Example) Hereinafter, an example of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 shows a schematic configuration of an embodiment of the present invention, in which a bitmap type superposition logic designation plane 6 is provided on the input side of the superposition circuit 4, and superposition logic data 105 stored in this plane is provided. It is designed so that it can be input to the superposition circuit 4.

重ね合わせ論理プレーン6は、第7図および第8図の重
ね合わせ論理指定回路3の機能と第8図の重ね合わせエ
リア指定プレーン5の機能を併せもつものであり、重ね
合わせ指定ドツト202の集合からなっている。そして
、画像ブlノーン1の画像構成ドツト200および画像
プレーン2の画像構成ドツト201は、それぞれ1対1
に対応しており、重ね合わせ論理プレーン6は、画像構
成ドツト200と画像構成ドツト201に対し、どのよ
うな重ね合わせ処理を行なうかを決定する情報、すなわ
ち、重ね合わせ論理データ105が格納されている。重
ね合わせ回路4は、画像プレーン1,2で格納されてい
る画像データ100゜101を読み出すとともに、重ね
合わせ論理プレーン6に格納されている重ね合わせ論理
データ105を読出し、この重ね合わせ論理データ10
5に基づいて画像データ100,101の重ね合わせを
行ない、さらに重ね合わせ回路4は、その重ね合わせた
後の画像データ103を図示しない表示器に出力するよ
うになっている。
The superposition logic plane 6 has the functions of the superposition logic designation circuit 3 shown in FIGS. 7 and 8 and the function of the superposition area designation plane 5 shown in FIG. It consists of The image constituent dots 200 of the image plane 1 and the image constituent dots 201 of the image plane 2 are in a one-to-one relationship, respectively.
The superposition logic plane 6 stores information that determines what kind of superposition processing is to be performed on the image constituent dots 200 and the image constituent dots 201, that is, superposition logic data 105. There is. The superposition circuit 4 reads the image data 100° 101 stored in the image planes 1 and 2, reads the superposition logic data 105 stored in the superposition logic plane 6, and converts the superposition logic data 10
5, the image data 100 and 101 are superimposed, and the superposition circuit 4 outputs the superimposed image data 103 to a display (not shown).

第2図は本発明の一実施例の要部のみを示すブロック図
であり、ここでは2枚の画像プレーン1,2で格納され
ている画像データ100゜101の重ね合わせの場合で
あるが、これに限らず3枚以上の画像プレーンであって
も同様に実施できる。画像プレーン1,2はいずれも4
ビット/画素メモリで構成され、また重ね合わせ論理プ
レーン6は2ビット/画素メモリで構成されている。本
発明の重要な構成である重ね合わせ論理プレーン6は、
図示しないコンソールからの操作指令により4種類まで
の重ね合わせ論理を指定することができるが、本実施例
では第5図に示すように画像データ100優先、画像デ
ータ101優先、排他論理の3種類について重ね合わせ
指定ができるようになっている。すなわち、第4図に示
すようにコンソールのステータス端子go、31(y)
i号をそれぞれ0,0とすれば画像データ100が優先
となり、またステータス端子S。+S1の信号をそれぞ
れ1,0とすれば画像データ101が優先となり、さら
にステータス端子So、S、の信号をそれぞれ0,1と
すれば、排他論理となる。
FIG. 2 is a block diagram showing only the essential parts of an embodiment of the present invention, and here the case is the superposition of image data 100° 101 stored in two image planes 1 and 2. The present invention is not limited to this, and can be implemented in the same manner even if there are three or more image planes. Image planes 1 and 2 are both 4
It is made up of bit/pixel memory, and the overlapping logic plane 6 is made up of 2 bit/pixel memory. The overlapping logical plane 6, which is an important component of the present invention, is
Up to four types of superimposition logic can be specified by operation commands from a console (not shown), but in this embodiment, as shown in FIG. 5, three types are specified: image data 100 priority, image data 101 priority, and exclusive logic. It is now possible to specify overlapping. That is, as shown in FIG. 4, the status terminal go, 31(y) of the console
If the number i is set to 0 and 0, respectively, the image data 100 has priority, and the status terminal S. When the +S1 signal is set to 1 and 0, respectively, the image data 101 is prioritized, and furthermore, when the status terminals So and S are set to 0 and 1, respectively, exclusive logic is established.

描画用プロセッサ7には、図示しないコンソールが接続
され、これからの描画操作指令により描画プロセッサ7
は、画像データを作成1.、これを画像プレーン1およ
び画像プレーン2に書込み、また描画プロセッサ7は操
作指令により重ね合わせ論理指定データを重ね合わせ論
理プレーン6に書込むことができるようになっている。
A console (not shown) is connected to the drawing processor 7, and the drawing processor 7 is
Create image data 1. , this is written in the image plane 1 and the image plane 2, and the drawing processor 7 can also write the superimposition logic designation data in the superposition logic plane 6 by an operation command.

第3図は、この場合の書込みデータの構成を示している
FIG. 3 shows the structure of write data in this case.

表示コントローラ8は、図示しないコンソールからの表
示操作指令が与えられたとき、バス及びタイミング制御
回路14からの表示コマンド信号130およびステータ
ス信号131を出力するとともに、表示アドレスバス1
29に対して定期的に表示アドレス信号を出力するもの
である。
When the display controller 8 receives a display operation command from a console (not shown), it outputs a display command signal 130 and a status signal 131 from the bus and timing control circuit 14, and also outputs a display command signal 130 and a status signal 131 from the display address bus 1.
The display address signal is periodically output to the display address signal 29.

バス及びタイミング制御回路14は、描画用プロセッサ
7からの描画コマンド信号128と、表示コントローラ
8からの表示コマンド信号]30およびステータス信号
131をそれぞれ入力し、描画用プロセッサ7と表示コ
ントローラ8のバス出力の同期をとるための同期信号1
22を出力し、また、アドレスセレクト信号124とデ
ータバッファコントロール信号】23、ならびに、コマ
ンド信号121とラッチタイミング信号125をそれぞ
れ出力するものである。
The bus and timing control circuit 14 receives a drawing command signal 128 from the drawing processor 7, a display command signal 30 from the display controller 8, and a status signal 131, respectively, and outputs a bus from the drawing processor 7 and the display controller 8. Synchronization signal 1 for synchronizing
22, and also outputs an address select signal 124, a data buffer control signal 23, a command signal 121, and a latch timing signal 125, respectively.

アドレスマルチプレクサ12は、バス及びタイミング制
御回路14からのアドレスセレクト信号124が入力さ
れたとき、描画用プロセッサ7に接続されている描画用
アドレスバス126と、表示コントローラ8に接続され
Cいる表示アドレスバス129のいずれかの切替えを行
なうものである。
When the address select signal 124 from the bus and timing control circuit 14 is input, the address multiplexer 12 connects a drawing address bus 126 connected to the drawing processor 7 and a display address bus C connected to the display controller 8. 129.

データバッファ13は、バス及びタイミング制御回路1
4からのデータバッファコントロール信号123が入力
されたときつまり描画時、画像プレーン1のメモリデー
タ信号110、画像プレーン2のメモリデータ111、
重ね合わせ論理プレーン6のメモリデータ信号112が
それぞれ入力されるとともに、これらを描画データバス
127を介して描画用プロセッサ7に入力するものであ
る。
The data buffer 13 includes the bus and timing control circuit 1
When the data buffer control signal 123 from 4 is input, that is, at the time of drawing, the memory data signal 110 of image plane 1, the memory data 111 of image plane 2,
The memory data signals 112 of the overlapping logic plane 6 are respectively input, and these are also input to the drawing processor 7 via the drawing data bus 127.

画像プレーン用データラッチ回路9は、画像プレーン1
からのメモリデータ信号1.10を、バス及びタイミン
グ制御回路14からのラッチタイミング信号125が入
力されたときラッチするものである。
The image plane data latch circuit 9 is the image plane data latch circuit 9.
When the latch timing signal 125 from the bus and timing control circuit 14 is input, the memory data signal 1.10 from the bus and timing control circuit 14 is latched.

画像プレーン用データラッチ回路10は、画像プレーン
2からのメモリデータ信号111を、バス及びタイミン
グ制御回路14からのラッチタイミング信号125が入
力されたときラッチするものである。
The image plane data latch circuit 10 latches the memory data signal 111 from the image plane 2 when the latch timing signal 125 from the bus and timing control circuit 14 is input.

画像プレーン用デ〜タラッチ回路13、は、重ね合わせ
論理プレーン6からのメモリデータ信号1.12を、バ
ス及びタイミング制御回路14からのラッチタイミング
信号125が入力されたときラッチするものである。
The image plane data latch circuit 13 latches the memory data signal 1.12 from the overlapping logic plane 6 when the latch timing signal 125 from the bus and timing control circuit 14 is input.

重ね合わせ回路4は第4図のようにインバータ!1,1
2,13.I4.15、アンド回路A1.A2.A3.
A4.A5.A6.A7゜A8、オア回路01.02か
ら構成され、画像データ100、】01を入力し、重ね
合わせ論理指定データ102を用いて重ね合わせを行な
い、この重ね合わせ後の画像データ103は図示しない
表示器に出力するものである。この場合、第5図に示す
ようにステータス端子So、S、の信号をそれぞれ0.
0.1,0.0,1とすることにより、画像データ10
0セレクト信号143、画像データ200セレクト信号
144ならびに排他論理セレクト信号145が得られる
。なお、第2図の画像データ100および101は、4
ビットバス構成であるが、第4図はその中の1本につい
て重ね合わせ回路を示している。第4図の画像データセ
レクト信号143.144および排他論理セレクト信号
145は、他のビット線にも共通に接続される。
The superposition circuit 4 is an inverter as shown in Figure 4! 1,1
2,13. I4.15, AND circuit A1. A2. A3.
A4. A5. A6. It is composed of A7゜A8, OR circuits 01.02, inputs image data 100, ]01, performs superposition using superposition logic specification data 102, and displays image data 103 after this superposition on a display (not shown). This is what is output to. In this case, as shown in FIG. 5, the signals of the status terminals So and S are set to 0.
By setting 0.1, 0.0, 1, image data 10
A 0 select signal 143, an image data 200 select signal 144, and an exclusive logic select signal 145 are obtained. Note that the image data 100 and 101 in FIG.
FIG. 4 shows a superposition circuit for one of the bit bus configurations. Image data select signals 143, 144 and exclusive logic select signal 145 in FIG. 4 are also commonly connected to other bit lines.

次に以上述べた構成のディスプレイ装置の動作について
説明する。図示しないコンソールを用いて描画の操作を
行なうと、描画用プロセッサ7から描画コマンド13号
128がバスおよびタイミング制御回路14に入力され
、。このバスおよびタイミング制御回路14からアドレ
スマルチプレクサ12に対し、てアドレスセレクト信号
124が5えられ、描画アドレスバス126が選択され
、さらにバスおよびタイミング制御回路14からデータ
バッファ13に対してコマンド信号121が入力され、
画像プレーン1,2および重ね合わせ論理プレーン6に
それぞれ入力されるので、画像プレーン1.2および重
ね合わせ論理プレーン6に予め記憶されているメモリデ
ータ信号110゜111および112が描画データバス
127を介して描画用プロセッサ7に入力され、ここで
各画像プレーン1,2および重ね合わせ論理プレーン6
毎の画像データが形成され、この画像データは画像プレ
ーン1,2および重ね合わせ論理プレーン6に書込まれ
る。
Next, the operation of the display device configured as described above will be explained. When a drawing operation is performed using a console (not shown), drawing command No. 13 128 is input from the drawing processor 7 to the bus and timing control circuit 14. An address select signal 124 is provided from the bus and timing control circuit 14 to the address multiplexer 12, the drawing address bus 126 is selected, and a command signal 121 is sent from the bus and timing control circuit 14 to the data buffer 13. entered,
Since the memory data signals 110, 111 and 112 stored in advance in the image plane 1.2 and the superposition logic plane 6 are input to the image planes 1 and 2 and the superimposition logic plane 6, respectively, via the drawing data bus 127, are input to the drawing processor 7, where each image plane 1, 2 and the overlapping logical plane 6 are
Image data for each image is formed, and this image data is written to image planes 1 and 2 and superimposed logical plane 6.

j5 、図示しないコンソールにより表示コントローラ
8に対して表示操作指令を与えると、バス及びタイミン
グ制御回路14に対して表示コマンド信号130および
ステータス信号131が与えられ、バス及びタイミング
制御回路14からアドレスマルチプレクサ12に対して
アドレスセレクト信号124が与えられるので、表示ア
ドレスバス129が選択される。これにより、画像プレ
ーン1.2および重ね合わせ論理プ1ノーン6には、メ
モリアドレス信号が入力される。そして、バス及びタイ
ミング制御回路14から画像プ1/−ン1゜2および重
ね合わせ論理プレーン6にコマンド信号】2]が入力さ
れるとともに、各プレーン1゜2.6に格納されている
メモリデータ信号110゜11.1,1.12が読み出
され、また、バス及びタイミング制御回路14からラッ
チ回路9〜11に対してラッチタイミング信号125が
与えられるので、上記メモリデータ信号110〜112
はラッチされ、ラッチ回路9,10および〕1からの出
力である画像データ100,101および重ね合わせ論
理指定データは重ね合わせ回路4に出力され、ここで各
データ100〜]02が重ね合わされ、この重ね合わせ
た後の画像データ103は図示しない表示器に出力され
る。
j5, when a display operation command is given to the display controller 8 by a console (not shown), a display command signal 130 and a status signal 131 are given to the bus and timing control circuit 14, and the address multiplexer 12 is sent from the bus and timing control circuit 14. Since the address select signal 124 is applied to the display address bus 129, the display address bus 129 is selected. As a result, the memory address signal is input to the image plane 1.2 and the superposition logic plane 1 node 6. Then, a command signal ]2] is input from the bus and timing control circuit 14 to the image plane 1/-2 and the overlapping logic plane 6, and the memory data stored in each plane 1/2. The signals 110°11.1, 1.12 are read out, and the latch timing signal 125 is given from the bus and timing control circuit 14 to the latch circuits 9 to 11, so that the memory data signals 110 to 112 are read out.
is latched, and the image data 100, 101 and superposition logic designation data output from the latch circuits 9, 10 and ]1 are output to the superposition circuit 4, where each data 100 to ]02 are superimposed, and this The superimposed image data 103 is output to a display (not shown).

第6図は以上述べた実施例のディスプ[/ス装置による
重ね合わせ画面の表示例を示すものである。100は画
像プlノーン1におりる更新データがない固定画面であ
り、200は画像プレーン2における更新データのみの
変動画面である。
FIG. 6 shows an example of a superimposed screen displayed by the display device of the embodiment described above. 100 is a fixed screen with no update data in image plane 1, and 200 is a variable screen with only update data in image plane 2.

300は画面100と200の重ね合わせ画面であり、
この時の重ね合わせ論理は、画像プレーン1の左半分は
画像プレーン1が優先で、右半分は画像プレーン2が優
先となっている。この場合、画像プレーン]および重ね
合わせ論理プレーン6は、初期設定するのみで、更新が
必要な画像プレーン2であり、非常に作画が簡易化され
る。
300 is a superimposed screen of screens 100 and 200,
The superposition logic at this time is that image plane 1 has priority in the left half of image plane 1, and image plane 2 has priority in the right half. In this case, the image plane] and the overlapping logical plane 6 are the image plane 2 that only needs to be initialized and updated, which greatly simplifies drawing.

以上述べた実施例によれば、ビットマツプ方式の重ね合
わせ論理プレーン6を設けたので、重ね合わせ処理のエ
リアの指定および重ね合わせ論理指定が可能となり、画
面の作成が簡易化され、ディスプレイ装置としての用途
が広がり、実用的である。
According to the embodiment described above, since the bitmap type superimposition logic plane 6 is provided, it becomes possible to specify the area for superposition processing and the superposition logic, which simplifies screen creation and makes it possible to use as a display device. It is versatile and practical.

[発明の効果] 以上述べた本発明によれば、異なるエリアに異なる重ね
合わせ処理を施すことができ、これにより画面作成が簡
易化されるディスプレイ装置を提供することができる。
[Effects of the Invention] According to the present invention described above, it is possible to provide a display device in which different overlapping processes can be applied to different areas, thereby simplifying screen creation.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明のディスプレイ装置の概略構成を示す図
、第2図は本発明によるディスプレイ装置の一実施例を
示すブロック図、第3図は第2図の画像プレーンおよび
重ね合わせ論理プレーンの書込みデータの構成図、第4
図および第5図は同実施例の重ね合わせ回路の詳細を示
す図および論理テーブル、第6図は同実施例による重ね
合わせ画面の表示例を示す図、第7図および第8図はそ
れぞれ従来の異なるディスプレイ装置の概略構成を示す
図である。 1.2・・・画像プレーン、4・・・重ね合わせ回路、
6・・・重ね合わせ論理プレーン、7・・・描画用プロ
セッサ、8・・・表示コントロラ、9.10・・・画像
プレーン用データラッチ回路、11・・・重ね合わせ論
理プレーン用データラッチ回路、12・・・アドレスマ
ルチプレクサ、13・・・データバッファ、14・・・
バス及びタイミング制御回路。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2図 1F7図 18図
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a display device according to the present invention, FIG. 2 is a block diagram showing an embodiment of a display device according to the present invention, and FIG. 3 is a diagram showing an image plane and a superimposed logical plane in FIG. Configuration diagram of written data, 4th
5 and 5 are diagrams and logic tables showing the details of the superposition circuit of the same embodiment, FIG. 6 is a diagram showing an example of display of the superposition screen according to the same embodiment, and FIGS. 7 and 8 are respectively conventional FIG. 2 is a diagram showing a schematic configuration of a different display device. 1.2... Image plane, 4... Superposition circuit,
6... Overlapping logical plane, 7... Drawing processor, 8... Display controller, 9.10... Data latch circuit for image plane, 11... Data latch circuit for overlapping logical plane, 12... Address multiplexer, 13... Data buffer, 14...
Bus and timing control circuits. Applicant's agent Patent attorney Takehiko Suzue Figure 1 Figure 2 1F7 Figure 18

Claims (1)

【特許請求の範囲】 複数のビットマップ方式の画像プレーンにそれぞれ格納
されている画面データを重ね合わせ回路により重ね合わ
せて表示器の1つの表示画面上に表示するディスプレイ
装置において、 前記画像プレーンに格納されている画面データを、重ね
合わせる際の表示最小単位の重ね合わせ論理指定が可能
なビットマップ方式の重ね合わせ論理指定プレーンを設
け、前記画像プレーンの画像データと重ね合わせ論理指
定プレーンからの重ね合わせ論理指定データをもとに、
1ドットを最小単位とする複数のエリアに、同時に独立
した重ね合わせ論理指定ができるようにしたことを特徴
とするディスプレイ装置。
[Scope of Claims] A display device in which screen data stored in a plurality of bitmap image planes is superimposed by a superimposition circuit and displayed on one display screen of a display device, comprising: A bitmap-based overlay logic specification plane is provided that allows you to specify the overlay logic of the minimum display unit when superimposing the screen data that is displayed, and the image data of the image plane and the overlay logic specification plane are superimposed from the overlay logic specification plane. Based on the logical specification data,
A display device characterized in that it is possible to simultaneously specify independent superimposition logic for a plurality of areas whose minimum unit is one dot.
JP63176718A 1988-07-15 1988-07-15 Display device Pending JPH0225895A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63176718A JPH0225895A (en) 1988-07-15 1988-07-15 Display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63176718A JPH0225895A (en) 1988-07-15 1988-07-15 Display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0225895A true JPH0225895A (en) 1990-01-29

Family

ID=16018555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63176718A Pending JPH0225895A (en) 1988-07-15 1988-07-15 Display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0225895A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2005093529A1 (en) * 2004-03-24 2008-04-03 誠治 柏岡 Metronome for changing tempo

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2005093529A1 (en) * 2004-03-24 2008-04-03 誠治 柏岡 Metronome for changing tempo

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3419046B2 (en) Video display device
JPH01140863A (en) Method and apparatus for superposing displayable information
US5953019A (en) Image display controlling apparatus
JPH0876713A (en) Display controller
JPH0225895A (en) Display device
JPS58208845A (en) Overlap display system
JP2530880B2 (en) Graphic display device
JPH08160925A (en) Screen display circuit
JPH02137070A (en) Picture processor
JP2626294B2 (en) Color image processing equipment
JPS63233479A (en) Multiplane image processing system
JP2637519B2 (en) Data transfer control device
JP2690745B2 (en) Image processing device
JPH0418048Y2 (en)
JPH0683294A (en) Display control device
JPH08115074A (en) Image display device
JP2907617B2 (en) Display control processing method for display target
JPS6125187A (en) Crt display controller
JPH02198490A (en) Image display controller
JPS6096959A (en) Free expansion device
JPH0273293A (en) Scan converter circuit
JPH0252396A (en) Display controller
JPS61231673A (en) Picture processor
JPH01118885A (en) Video interface conversion system
JPS61198371A (en) Picture processing system