JPH02253000A - 低騒音翼 - Google Patents

低騒音翼

Info

Publication number
JPH02253000A
JPH02253000A JP7607389A JP7607389A JPH02253000A JP H02253000 A JPH02253000 A JP H02253000A JP 7607389 A JP7607389 A JP 7607389A JP 7607389 A JP7607389 A JP 7607389A JP H02253000 A JPH02253000 A JP H02253000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
noise
fluid
large number
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7607389A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichi Baba
栄一 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP7607389A priority Critical patent/JPH02253000A/ja
Publication of JPH02253000A publication Critical patent/JPH02253000A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、送風機やスクリュープロペラ等の翼に関し、
特に作動中における騒音の発生を防止できるようにした
、低騒音翼に関する。
〔従来の技術〕
送風機やスクリュープロペラ等の作動中に発生する流体
騒音を低減するため、従来は翼の断面形状や輪郭形状に
ついて種々の工夫が施されていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、従来行なわれていた翼形の改良により、ある
程度、騒音レベルは低減できるが、十分な低騒音化は期
待できないという問題点がある。
本発明は、このような問題点の解決をはかろうとするも
ので、翼面上の流体の流れを制御することとにより十分
な低騒音化をはかれるようにした翼を提供することを目
的とする。
〔課題を解決するための手段〕
翼面から発生する流体音の主原因は流体の渦動流にある
ので、この渦動流を細かく分割して、渦動流による圧力
変動を小さく抑えるために、本発明の低騒音翼は、渦動
流分側用の微細な羽毛状突起物を、渦動流発生域として
の翼前縁付近と翼後縁付近とに多数配設したことを特徴
としている。
〔作 用〕
上述の本発明の低騒音翼では、多数の羽毛状突起物によ
り、翼面に沿う渦動流が微細化され分割されて、流体変
動圧力が低減されるようになるので、翼の流体騒音が低
減されるようになる。
〔実 施 例〕
本発明の一実施例としての低騒音翼を第1.2図に示す
。第1図は3枚のス1をもつ送風機の回転翼車を示すも
ので、第2図は第1図の■−汀線に沿う断面図である。
本実施例では、各翼1の前縁部2および後縁部3にのみ
羽毛状突起物4が多数植えつけられている。羽毛状突起
物4は、直径100ミクロン程度以下で、長さ2ミリ程
度の弾力性のある人工的な繊維であって、この突起物4
が1ミリ程度の間隔で植えつけられている。
なお、この羽毛状突起物4は、薄膜に配列して同薄膜を
翼面に貼付けるようにすることもできる。
上述の構成により、この送風機の作動に伴って回転翼車
が回転駆動されると、各翼1の翼面に沿う渦動流が、翼
前縁2および翼後縁3に配設された羽毛状突起物4によ
り微細化され、流体の乱れによる変動圧力が低減して、
これにより流体騒音が低減する。
第3図は本発明による低騒音翼の実験結果を従来の翼と
比較して示したもので、本発明の低騒音翼では、従来の
ものよりも流体騒音率が10〜30%低下している。
なお、本発明の低騒音翼は送風機の翼のほか、スクリュ
ープロペラの翼などにも適用することができる。
〔発明の効果〕
以上詳述したように、本発明の低騒音翼によれば、翼の
前縁付近および後縁付近における翼面に、多数の羽毛状
突起物が配設されるという簡単な構成で、従来問題とさ
れていた翼の作動に伴う流体騒音を大幅に低減させる効
果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例としての低騒音翼をそなえた
送風機用回転翼車の正面図、第2図は第1図の■−■線
に沿う断面図、第3図は本発明の低騒音翼についての実
験結果を従来の場合と比較して示すグラフである。 1・・・送風機の翼、2・・・翼の前縁部、3・・・翼
後縁部、4・・・羽毛状突起物。 代理人 弁理士 飯 沼 義 彦 第1図 第3図 孤が5#4:困転牧→ 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  翼の前縁付近および後縁付近における翼面に、多数の
    羽毛状突起物が配設されたことを特徴とする、低騒音翼
JP7607389A 1989-03-27 1989-03-27 低騒音翼 Pending JPH02253000A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7607389A JPH02253000A (ja) 1989-03-27 1989-03-27 低騒音翼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7607389A JPH02253000A (ja) 1989-03-27 1989-03-27 低騒音翼

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02253000A true JPH02253000A (ja) 1990-10-11

Family

ID=13594626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7607389A Pending JPH02253000A (ja) 1989-03-27 1989-03-27 低騒音翼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02253000A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003065295A (ja) * 2001-08-29 2003-03-05 Toshiba Kyaria Kk 軸流送風機
KR100429997B1 (ko) * 2001-10-25 2004-05-03 엘지전자 주식회사 터보팬
KR100429998B1 (ko) * 2001-10-25 2004-05-03 엘지전자 주식회사 터보팬
JP2006258107A (ja) * 2006-06-30 2006-09-28 Toshiba Kyaria Kk 軸流送風機
US10330339B2 (en) 2011-02-16 2019-06-25 Denso Corporation Aerodynamic sound decreasing apparatus
WO2020032995A3 (en) * 2018-01-08 2020-05-28 University Of Notre Dame Fibers for reducing drag

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003065295A (ja) * 2001-08-29 2003-03-05 Toshiba Kyaria Kk 軸流送風機
KR100429997B1 (ko) * 2001-10-25 2004-05-03 엘지전자 주식회사 터보팬
KR100429998B1 (ko) * 2001-10-25 2004-05-03 엘지전자 주식회사 터보팬
JP2006258107A (ja) * 2006-06-30 2006-09-28 Toshiba Kyaria Kk 軸流送風機
US10330339B2 (en) 2011-02-16 2019-06-25 Denso Corporation Aerodynamic sound decreasing apparatus
WO2020032995A3 (en) * 2018-01-08 2020-05-28 University Of Notre Dame Fibers for reducing drag
JP2021509943A (ja) * 2018-01-08 2021-04-08 ユニバーシティ・オブ・ノートルダム 抗力を低減するための繊維

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4531890A (en) Centrifugal fan impeller
US4543041A (en) Impellor for centrifugal compressor
US3193185A (en) Compressor blading
US4761115A (en) Axial-flow fan
DE69520963T2 (de) Gekrümmter lüfterflügel und hochauftriebstragflügelprofil mit verdickter anströmkante
US5620306A (en) Impeller
CA2364321A1 (en) Centrifugal air flow control
EP0942175A4 (en) CENTRIFUGAL BLOWER, MANUFACTURING METHOD FOR IT AND AIR CONDITIONING WITH SUCH A FAN
GB2256901A (en) Impeller for centrifugal pumps.
JPH11294389A (ja) 斜流送風機羽根車
GB1284538A (en) Blade for a fluid flow machine
JPH02253000A (ja) 低騒音翼
AU2001277685A1 (en) Centrifugal fan
FI72376B (fi) Foer pumpning av i synnerhet cellulosa och andra fibersuspensioner och dylikt avsedd pump
JPS59105998A (ja) 軸流フアン
KR100349930B1 (ko) 프로펠러 팬
JP3346179B2 (ja) 送風機用羽根車
JPH02157496A (ja) 送風機
FR2438156A1 (fr) Grille d'aubes pour turbine ou compresseur
CN216767859U (zh) 一种风机叶片及包含该风机叶片的叶轮
JPS57191495A (en) Axial-flow fan
AU680452B2 (en) An impeller
GB916896A (en) Improvements in and relating to axial-flow compressors operating at ultrasonic and supersonic speeds
SU1455049A1 (ru) Осевой вентил тор
JPS63289298A (ja) 斜流羽根車