JPH0225268B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0225268B2
JPH0225268B2 JP54157833A JP15783379A JPH0225268B2 JP H0225268 B2 JPH0225268 B2 JP H0225268B2 JP 54157833 A JP54157833 A JP 54157833A JP 15783379 A JP15783379 A JP 15783379A JP H0225268 B2 JPH0225268 B2 JP H0225268B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge tube
discharge
tube
electrodes
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP54157833A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5680191A (en
Inventor
Norikazu Tabata
Shigenori Yagi
Shuji Ogawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP15783379A priority Critical patent/JPS5680191A/ja
Publication of JPS5680191A publication Critical patent/JPS5680191A/ja
Publication of JPH0225268B2 publication Critical patent/JPH0225268B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/03Constructional details of gas laser discharge tubes
    • H01S3/036Means for obtaining or maintaining the desired gas pressure within the tube, e.g. by gettering, replenishing; Means for circulating the gas, e.g. for equalising the pressure within the tube
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/097Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping by gas discharge of a gas laser
    • H01S3/0975Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping by gas discharge of a gas laser using inductive or capacitive excitation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は放電管状の励起部を有するガスレーザ
装置の改良に関する。
従来のガスレーザ装置は、第1図に示されるよ
うに、ガラスなどの誘電体より成る放電管1の内
部に、間隔をあけて配置された一対の環状の電極
(陽極2、陰極3)を設け、この一対の電極2,
3間に電圧を印加するための直流高電圧電源4を
設けて構成されている。
また、前記放電管1の軸方向における両対向端
にはそれぞれ全反射鏡5および部分反射鏡6が取
り付けられている。そして、この放電管1は、内
部に送風機9および熱交換器10を備えた送気管
7,8に接続されて循環的に連通されている。
このような従来のガスレーザ装置の動作をCO2
レーザを例にして説明する。放電管1内には、
CO2、N2、Heの混合ガスが数10Torrの圧力で充
填されている。この放電管1において、一対の環
状電極2,3に直流高電圧電源4より電圧が印加
されると放電管1内にグロー放電が起り、その結
果、放電によりガス中のCO2分子が励起され、全
反射鏡5と部分反射鏡6で構成される共振器内で
レーザ発振が起る。レーザ光の一部は矢印11で
示されるように部分反射鏡6より外部に取り出さ
れ、円形状の異方性のないビームモードが得られ
る。放電によりガス温度が上昇するとレーザ発振
が不可能になるので、送風機9によりガスを循環
させて熱交換器10で冷却し、これにより放電管
内のガス温度は所定値以下に保持される。
実際の装置の例では、CO2:N2:Heのモル比
が1:10:1.4の混合ガスが放電管1内に20Torr
前後の圧力で充填され、電極間距離が1mでは電
源電圧が数10KVとなり、この場合放電管内のガ
ス温度は200〜300℃である。このため、放電管の
直径を25〜35mmとしかつ循環ガスの流速を100
m/sec位の高流速とすることが必要であつた。
このような従来のガスレーザ装置における欠点
は、次の通りであつた。
(1) レーザ出力を大きくすべく電極間距離を大き
くして放電電力の投入を大きくするには高い印
加電圧が必要になる。実際には電源の経済性な
どより使用電圧が制限されるので、放電管長も
制限され、長い放電管が使用できない。
(2) 印加電圧が高いため、電極間の距離に比べて
電極から他の接地部(例えば送風機や納交換
器)までの距離が長くないとその接地部への放
電が起る。そのため電極から接地部までの絶縁
用距離を大きく取る必要があり、これが装置全
体の小型化を阻止している。
(3) さらに、グロー放電では電極が高温になり、
金属電極がスパツタリングで消耗し、また、ス
パツタした金属が誘電体壁に附着して絶縁性を
低下させる。
従つて、本発明の目的は、従来のガスレーザ装
置におけるこれらの欠点に鑑み、誘電体よりなる
円筒体の放電管と、この放電管の外周に密接し、
かつこの放電管を介して互いに対向して設けられ
た一対の電極と、この一対の電極に対し、少なく
とも放電管中央部に発光部が得られる周波数の交
流電圧を印加する電源とを有し、無声放電により
レーザ励起を行なつて上記放電管の軸方向にレー
ザ光を取り出すことにより、円形状の異方性のな
いビームモードが得られ、しかも前記従来の欠点
を除去したガスレーザ装置を提供することにあ
る。
以下、本発明のガスレーザ装置を添付図面に示
された好適な実施例を参照してさらに詳細に説明
する。なお、本発明に係る実施例を示す図面の全
体に亘つて、第1図に示された従来のガスレーザ
装置と同じ部分あるいは相当部分は同一の参照符
号を付して説明する。
第2a図および第2b図には本発明のガスレー
ザ装置における一実施例が示されている。この実
施例におけるガスレーザ装置においては、誘電体
よりなる放電管1の外面に密着して一対の電極1
2,13が設けられて構成されている。すなわ
ち、これら一対の電極12,13は、第2b図に
示されるように放電管1の径方向に対向してその
外面に形成されている。このような電極12,1
3は通常放電管1の外面にアルミを溶射して形成
される。そして、高周波電源14は一方の電極1
2と他方の電極13とに接続される。
この実施例におけるガスレーザ装置の動作につ
いて第1図に示された従来装置のそれと異なる点
は放電部のみであるので、その点についての動作
を説明する。
一対の電極12,13には放電管の中央部に発
光部が得られるように高周波電源14より数10〜
数100KHz、数KVの高周波電圧が印加される。す
ると、放電管1中央の発光が欠けることなく放電
が起るが、この放電は流電極12,13間に誘電
体(放電管1の壁面)が介在したもので無声放電
と呼ばれる。この無声放電は電源周波数の各半サ
イクル毎に発生と消滅を繰り返えす交流放電であ
る。この点、第1図に示された従来のガスレーザ
装置における直流グロー放電とは放電形式が全く
異なるが、レーザ発振に必要なCO2分子の励起作
用には直流グロー放電と同様に有効であることが
確認された。
現在多く用いられている直流グロー放電と同程
度の放電密度を得るためには電源周波数は100K
Hz近傍が必要であるが、印加電圧は電極間距離が
小さいため数KVと低くてもよい。また、放電管
の外面は大気圧になるので、放電管内部の低ガス
圧(数10Torr)部で放電が起つても外面では放
電は起らない。
第3a図および第3b図には、本発明の他の実
施例において、前述した実施例との相違点である
放電部のみが示されている。この実施例において
は、第2a図に示された放電管と同様に放電管1
の外面にその径方向に対向して形成された一対の
電極が当該放電管の長さ方向に沿つて設けられて
いる。
このような放電管1の外側には、第3b図に示
されるように、放電管1と同軸状に誘電体製の外
筒15が配置され、放電管全体として二重管構造
に構成されている。この外筒15は、放電管1の
外面に形成された電極12,13の全長を被つた
所で両端部を閉鎖して形成されかつ該両端部近傍
には外筒15と放電管1との間〓内に冷却液体を
流すための出入口部16,17が形成されてい
る。すなわち、このような二重管の間〓内に、脱
イオン水が絶縁油、エチレングリコールなどの絶
縁性の冷却液体を流して電極および放電管1内の
放電空間を冷却することによつてレーザの発振効
率が向上する。
前述した各実施例においては、放電管壁を電極
間に介在する誘電体として使用したが、誘電体で
覆われ電極を放電管内に配置しても同様な効果が
得られる。
以上はCO2レーザについて説明したが、他のガ
スレーザに対しても同様に用いられる。さらに、
数eVの電子を反応に用いるガス反応器にもレー
ザ励起と同様にこの装置が適用できる。
前述したように、本発明のガスレーザ装置によ
れば、円形状の異方性のないビームモードが得ら
れ、しかも印加電圧を一定にして放電管の長さを
自由に設定でき、電極間隔が小さく印加電圧が低
いので電極と他の接地部との間の絶縁用距離を小
さくできることから装置の小型化が計れる、また
金属電極が放電にさらされることがないので金属
のスパツタリングによる絶縁劣化が全くなく、さ
らに放電管を二重管にして放電部を絶縁性液体で
冷却したことにより放電部が露出することなく、
よつてレーザ効率も上昇する。など多くの効果を
奏し、実用的効果は多大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のガスレーザ装置を概略的に示す
断面図、第2a図は本発明の一実施例におけるガ
スレーザ装置を概略的に示す第1図と同様な断面
図、第2b図は第2a図の2b−2b線に沿つて
得た断面図、第3a図は本発明の他の実施例にお
ける放電部のみを示す断面図、第3b図は第3a
図の3b−3b線に沿つて得た断面図である。 1……放電管、12,13……電極、15……
誘電体外筒。なお、図中、同一参照符号は同一部
分又は相当部分を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 誘電体よりなる円筒状の放電管と、 この放電管の外周に密接し、かつこの放電管を
    介して互いに対向して設けられた一対の電極と、 この一対の電極に対し、少なくとも放電管中央
    部に発光部が得られる周波数の交流電圧を印加す
    る電源とを有し、 無声放電によりレーザ励起を行なつて上記放電
    管の軸方向にレーザ光を取り出すことを特徴とす
    るガスレーザ装置。 2 誘電体よりなる円筒状の放電管と、 この放電管の外周に密接し、かつこの放電管を
    介して互いに対向して設けられた一対の電極と、 この一対の電極に対し、少なくとも放電管中央
    部に発光部が得られる周波数の交流電圧を印加す
    る電源と、 上記放電管の外周にあつて上記放電管とともに
    二重管を構成する誘電体外筒と、 この誘電体外筒と上記放電管との間を流れる絶
    縁性液体とを有し、 無声放電によりレーザ励起を行なつて上記放電
    管の軸方向にレーザ光を取り出すとともに絶縁性
    液体を流して上記放電管を冷却することを特徴と
    するガスレーザ装置。
JP15783379A 1979-12-05 1979-12-05 Gas laser device Granted JPS5680191A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15783379A JPS5680191A (en) 1979-12-05 1979-12-05 Gas laser device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15783379A JPS5680191A (en) 1979-12-05 1979-12-05 Gas laser device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5680191A JPS5680191A (en) 1981-07-01
JPH0225268B2 true JPH0225268B2 (ja) 1990-06-01

Family

ID=15658319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15783379A Granted JPS5680191A (en) 1979-12-05 1979-12-05 Gas laser device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5680191A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60178686A (ja) * 1984-02-24 1985-09-12 Mitsubishi Electric Corp ガスレ−ザ装置
WO2024184021A1 (en) * 2023-03-03 2024-09-12 Asml Netherlands B.V. Improved gas laser

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5097289A (ja) * 1973-12-26 1975-08-02
JPS54154988A (en) * 1978-05-29 1979-12-06 Mitsubishi Electric Corp Silent discharge type gas laser device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5097289A (ja) * 1973-12-26 1975-08-02
JPS54154988A (en) * 1978-05-29 1979-12-06 Mitsubishi Electric Corp Silent discharge type gas laser device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5680191A (en) 1981-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS637038B2 (ja)
JPH04264349A (ja) 高出力ビーム発生装置
JPS6310597B2 (ja)
US4677637A (en) TE laser amplifier
JPH0225268B2 (ja)
US4788686A (en) Gas-laser arrangement
JPS6026310B2 (ja) ガスレ−ザ装置
JPH07187609A (ja) オゾン発生装置
JPS5923582A (ja) 気体導波管レ−ザ発生器
JPS6310916B2 (ja)
JP2003264328A (ja) 導波路型ガスレーザ発振器
JPS6346995B2 (ja)
JPH02281671A (ja) ガスレーザ発振装置
JPS63199471A (ja) 金属蒸気レ−ザ発振管
JP4280132B2 (ja) ガスレーザ装置
JPS6348881A (ja) ガスレ−ザ発振装置
JPH0255205A (ja) オゾン発生装置
JP2827680B2 (ja) 金属蒸気レーザ装置
JPH01228184A (ja) 金属蒸気レーザ発振装置
JPS62113488A (ja) 金属蒸気レ−ザ装置
JPS59217382A (ja) ガスレ−ザ発振器
JPS58182889A (ja) レ−ザ装置
JP2980381B2 (ja) レーザー装置
RU2152351C1 (ru) Генератор озона
JPS6310915B2 (ja)