JPH02251795A - 自然放熱型格納容器の冷却システム - Google Patents

自然放熱型格納容器の冷却システム

Info

Publication number
JPH02251795A
JPH02251795A JP1071785A JP7178589A JPH02251795A JP H02251795 A JPH02251795 A JP H02251795A JP 1071785 A JP1071785 A JP 1071785A JP 7178589 A JP7178589 A JP 7178589A JP H02251795 A JPH02251795 A JP H02251795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pool
water
heat
containment vessel
heat transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1071785A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Saito
登 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1071785A priority Critical patent/JPH02251795A/ja
Publication of JPH02251795A publication Critical patent/JPH02251795A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は冷却材喪失事故時の原子炉格納容器の冷却に好
適な自然放熱型格納容器の冷却システムに関する。
(従来の技術) 従来の原子炉格納容器の冷却システムについて、沸騰水
型原子炉(以下8WRと略称する)を例に説明する。
第3図は従来のBWRの原子炉格納容器の冷却系の主要
構成機器を示す概略図である。炉心1を内蔵した原子炉
圧力容器2および1次系の高圧配管を収納した原子炉格
納容器6は、ダイアフラムフロアで上下に仕切られてい
る。原子炉格納容器6内の上部をドライウェル3、下部
をウェットウェル5と呼称する。ウェットウェル5には
サプレッションプール4が設けられており、このプール
4内には多量の冷却水を保有している。
冷却材喪失事故(LOCA)等のように、原子炉1次系
の高圧配管が破断して冷却材がドライウェル3内に噴出
した場合、蒸気はベント管7を通じてサプレッションプ
ール4内に導かれ、冷却水により凝縮される。サプレッ
ションプール4の水温は、炉心1から非常用炉心冷却水
によって、ドライウェル3へ放出される崩壊熱により次
第に上昇する。サプレッションプール4内の冷却水の温
度が上昇すると、ドライウェル3内からの蒸気の凝縮が
起り難くなり、原子炉格納容器6内の圧力が上昇してし
まう。このため、格納容器6の外周囲に格納容器外周プ
ール11を設けて沸騰潜熱と自然循環でサプレッション
プール4内の熱を格納容器外周プール11へ熱移動させ
ることにより原子炉格納容器外へ熱を放出し、サプレッ
ションプール4内の水の温度の上昇を防ぐ。
(発明が解決しようとする課題) 上記構成のような冷却システムにおいて、ドライウェル
3内に充満した蒸気の熱を原子炉格納容器6の壁を介し
格納容器外周プール11に逃がすためには、格納容器外
周プール11の水位をドライウェル3を格納する原子炉
格納容器6の壁面の^ざ以上にしなければならない。そ
のため、格納外周プール11の水圧に耐える強度を持っ
た構造の原子炉格納容器6にする必要がある。
また、格納容器外周プール11では、伝熱面積が限られ
ている上に設置場所の自由度も少なく伝熱効率が悪く、
サプレッションプール4内の水の温度が上昇し凝縮が起
き難くなり、原子炉格納容器6内の圧力が上昇する可能
性がある。
本発明は主蒸気等の配管から原子炉格納容器内に高温高
圧の蒸気が漏洩する事故が発生した場合、漏洩した蒸気
の熱を原子炉格納容器内に設置した伝熱管を介して熱を
効率よく上部プールに逃がすことにより、冷却材喪失事
故後の迅速かつ安定した長期冷却が可能な自然放熱型格
納容器の冷却システムを提供することにある。
[発明の構成1 (課題を解決するための手段) 本発明は原子炉圧力容器と、この原子炉圧力容器を格納
するドライウェルおよびサプレッションプールを有する
ウェットウェルと、このドライウェルおよびサプレショ
ンプールを結ぶベント管と、このベント管・ドライウェ
ルおよびウェットウェルならびに原子炉圧力容器を内包
する原子炉格納容器と、この格納容器内を冷却する冷却
装置とからなる自然放熱型格納容器の冷却システムにお
いて、前記原子炉格納容器の上部に設けた上部プールと
、前記サプレッションプール内に設けた伝熱管と、この
伝熱管の冷却水出入口および前記上部プールを接続する
循環配管とからなることを特徴とする。
(作 用) 冷却材喪失事故(LOCA)等のように、原子炉1次系
の高圧配管が破断して冷却材がドライウェル内に噴出し
た場合、サプレッションプール内ではドライウェルから
の蒸気の凝縮で液面近傍は熱くプールの底は冷たい温度
分布ができる。サプレッションプールの冷却水の液面近
傍に伝熱面積の大きな伝熱管を設け、この伝熱管から循
環配管て大気中に放出することができる。
(実施例) 本発明の第1の実施例を第1図および第2図によって説
明する。
炉心1を内蔵する原子炉圧力容器2を内包するドライウ
ェル3と、サプレッションプール4を有するウェットウ
ェル5と、これらを格納する原子炉格納容器6と、前記
ドライウェル3とサプレッションプール4とを結ぶベン
ト管7と、前記サプレッションプール4内に設けたヘッ
ダ9a 、 9bを両端に取付けた伝熱管10と、原子
炉格納容器6の上部に設けた上部プール8と、前記ヘッ
ダ9a。
9bと上部プール8を結ぶ循環配管13a 、 13b
とから構成される。なお1、図中12は大気ベント管、
14は放出基である。
しかして、上記構成において、事故時にはドライウェル
3内に充満した蒸気はベント管7を通り、ベント管7内
の水を押し下げサプレッションプール4内の底部まで流
入し、高温高圧蒸気はサプレッションプール4内の水に
熱を伝えて凝縮する。
凝縮が進むと蒸気の圧力が低下しベント管7内の水を押
し下げる力が低下し、サブレッションプール4内の上部
にしか流入しなくなるため、サプレッションプール4内
の冷却水は上下で温度分布が生じる。
一方、上部プール8.ヘッダga、gbおよび伝熱管1
0内には水が充填されており、伝熱管10によりサプレ
ッションプール4内の冷却水の熱を伝熱管10内の水に
伝達し、弁部された水は上部へラダ9aを通り上部プー
ル8に流入し、上部プール8内の水に伝達する。上部プ
ール8に流入した量の水が上部プール8から下部ヘッダ
9bを通り伝熱管10内に流入する。この場合、蒸気の
圧力が低下しても、サプレッションプール4内の冷却液
面近傍に設置しているため、常に安定した除熱を行うこ
とができる。また、第2図に示すように上部ヘッダ9a
と下部ヘッダ9bをクランク型の伝熱管10で結ぶこと
によりヘッダ9を含む伝熱管システムの熱応力の緩和を
行っている。
上記実施例によれば原子炉格納容器6の上部に設けた上
部プール8と、サプレッションプール4内にヘッダ9a
、9bを両端に取付けた伝熱管10と、前記ヘッダ9a
 、9bと前記上部プール8とを結ぶ循環配管13a 
、 13bを設けることにより、ドライウェル3内に充
満した蒸気の圧力に影響されることなく効率よくサプレ
ッションプール4内の冷却水の熱を伝熱管10により上
部プール8内の水に伝達し、ドライウェル3内の蒸気の
凝縮を維持し圧力の上昇を防ぐことができる。
なお、伝熱管1Gの上下両端にヘッダ9a、9bを設け
、伝熱管10をクランク型に形成することによって伝熱
面積を大きくでき、より伝熱効果を持たせることができ
る。また、伝熱管10をサプレッションプール3内の液
面部に設けることによって伝熱効果をもたせることがで
きる。
[発明の効果] 本発明によれば、冷却材喪失事故1麦サプレツシヨンプ
ールの冷却水の蒸気の凝縮による熱を伝熱管を通して効
率よく上部プールに逃がすことにより、原子炉格納容器
内に漏洩した蒸気を効率よく凝縮させ、事故後安定して
原子炉格納容器内の圧力を抑制することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る自然放熱型格納容器の冷却システ
ムの一実施例を示す概略的縦断面図、第2図は第1図に
おいて使用されるヘッダおよび伝熱管を拡大して示す斜
視図、第3図は従来の自然放熱型格納容器を示す概略的
縦断面図である。 1・・・炉心 2・・・原子炉圧力容器 3・・・ドライウェル 4・・・サプレッションプール 5・・・ウェットウェル 6・・・原子炉格納容器 7・・・ベント管 8・・・上部プール 9a・・・上部ヘッダ 9b・・・下部ヘッダ 10・・・伝熱管 11・・・格納容器外周プール 12・・・大気ベント管 13a・・・循環配管 13b・・・循環配管 14・・・放出基 (8733)代理人 弁厚士 猪 股 祥 晃(ほか 
1名) 竿 回 茅 図 茅2 回

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)原子炉圧力容器と、この原子炉圧力容器を格納す
    るドライウェルおよびサプレッションプールを有するウ
    ェットウェルと、このドライウェルおよびサプレション
    プールを結ぶベント管と、このベント管・ドライウェル
    およびウェットウェルならびに原子炉圧力容器を内包す
    る原子炉格納容器と、この原子炉格納容器内を冷却する
    冷却装置とからなる自然放熱型格納容器の冷却システム
    において、前記原子炉格納容器の上部に設けた上部プー
    ルと、前記サプレッションプール内に設けた伝熱管と、
    この伝熱管の冷却水出入口および前記上部プールを接続
    する循環配管とからなることを特徴とする自然放熱型格
    納容器の冷却システム。
JP1071785A 1989-03-27 1989-03-27 自然放熱型格納容器の冷却システム Pending JPH02251795A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1071785A JPH02251795A (ja) 1989-03-27 1989-03-27 自然放熱型格納容器の冷却システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1071785A JPH02251795A (ja) 1989-03-27 1989-03-27 自然放熱型格納容器の冷却システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02251795A true JPH02251795A (ja) 1990-10-09

Family

ID=13470576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1071785A Pending JPH02251795A (ja) 1989-03-27 1989-03-27 自然放熱型格納容器の冷却システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02251795A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0677851A1 (en) * 1994-04-13 1995-10-18 FINMECCANICA S.p.A. AZIENDA ANSALDO A condenser for steam mixed with non-condensable gases, operating with natural circulation, for nuclear reactor protection systems
EP2706533A3 (en) * 2012-09-11 2017-04-19 GE-Hitachi Nuclear Energy Americas LLC Method and system for external alternate suppression pool cooling for a BWR

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0677851A1 (en) * 1994-04-13 1995-10-18 FINMECCANICA S.p.A. AZIENDA ANSALDO A condenser for steam mixed with non-condensable gases, operating with natural circulation, for nuclear reactor protection systems
EP2706533A3 (en) * 2012-09-11 2017-04-19 GE-Hitachi Nuclear Energy Americas LLC Method and system for external alternate suppression pool cooling for a BWR
US10395784B2 (en) 2012-09-11 2019-08-27 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Method and system for external alternate suppression pool cooling for a BWR

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5158742A (en) Reactor steam isolation cooling system
US5276720A (en) Emergency cooling system and method
CA2150275C (en) Passive emergency water system for water-cooled nuclear reactors
US5887043A (en) Passive emergency water system for water-cooled nuclear reactors
JPH04230893A (ja) 原子炉系
JPH04125495A (ja) 原子炉設備
EP0397509B1 (en) Indirect passive cooling system for liquid metal cooled nuclear reactors
JPH04232496A (ja) 液体金属冷却式原子炉用受動冷却安全系
JP3159820B2 (ja) 原子炉格納設備
CN107403650A (zh) 海上浮动核电站的二次侧非能动余热排出系统
JPH0216496A (ja) 停止冷却系熱交換器付き隔離復水器
JP6771402B2 (ja) 原子力プラント
JPH02247598A (ja) 熱発生部材用冷却装置
JPH0463357B2 (ja)
JPS63217296A (ja) 自然放熱型原子炉格納容器
JPH02251795A (ja) 自然放熱型格納容器の冷却システム
CN207250149U (zh) 海上浮动核电站的二次侧非能动余热排出系统
JP2003240888A (ja) 原子炉格納容器冷却設備
JP2735278B2 (ja) 自然放熱型格納容器の冷却システム
JPH07117596B2 (ja) 自然放熱型格納容器
JPH02251794A (ja) 自然放熱型格納容器の冷却システム
JPS63113394A (ja) 高速中性子原子炉の緊急冷却装置
JPH02253192A (ja) 自然放熱型格納容器の冷却システム
JPH04157396A (ja) 自然冷却型格納容器
JPH02251793A (ja) 自然放熱型格納容器の冷却システム