JPH0224969A - リン酸型燃料電池 - Google Patents

リン酸型燃料電池

Info

Publication number
JPH0224969A
JPH0224969A JP63174022A JP17402288A JPH0224969A JP H0224969 A JPH0224969 A JP H0224969A JP 63174022 A JP63174022 A JP 63174022A JP 17402288 A JP17402288 A JP 17402288A JP H0224969 A JPH0224969 A JP H0224969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel cell
phosphoric acid
electrode
ptfe
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63174022A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Usami
亮 宇佐美
Kenzo Takahashi
健造 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP63174022A priority Critical patent/JPH0224969A/ja
Publication of JPH0224969A publication Critical patent/JPH0224969A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/08Fuel cells with aqueous electrolytes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明はリン酸を電解質とするリン酸型燃料電池に関
し、特にその燃料電池用電極に関するものである。
[従来の技術] リン酸を電解質とするリン酸型燃料電池は、通常、第4
図の断面構成図に示すように導電性のカーボンペーパー
等を用いた電極基材(1a)、(Ib)の上に、白金を
担持させたカーボンを撥水性のポリテトラフルオロエチ
レン(PTFEと略記する)を結合剤として塗工した触
媒層(2a)、(2b)から成る一対の燃料電池用電極
(ガス拡散電極) (loa)(job)の間に、電解
質であるリン酸を保持させた電解質保持マトリックス(
3)を介在させて単位電池(4)を構成し、さらに、ガ
スを供給するための溝(5)を設けた隔離板(6)を介
して上記単位電池(4)を複数枚積層して構成されてい
る。
上記リン酸型燃料電池は、ガス拡散型8i(10a)(
Job)の一方に燃料ガスとして純水素あるいは水素混
合ガスを供給し、他方に酸化剤ガスとして純酸素あるい
は空気を供給することにより電気化学反応プロセスを経
て電力を得るものである。
[発明が解決しようとする課題] 従来のリン酸型燃料電池においては電解質保持マトリッ
クスは、結合剤としてフッ素樹脂を用いて製造されるた
めに撥水性が高く、リン酸の浸透性及び保持性に関して
は未だ十分に満足の行くものかなく、電池特性が劣化し
やすく、寿命が短くなるという問題点があった。
また、炭化珪素以外のリン酸親和性の高い耐リン酸性物
質を用いることで電解質保持マトリックスのリン酸保持
性を高める方法(例えば特開昭60−143573号公
報に開示)が数多く提案されてきたが、上記問題点を解
決することはできなかった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、従来の燃料電池の電極特性を損なうことなく
電極の撥水性を向上させて、電解質であるリン酸を電解
質保持マトリックス内に封じ込めることによってリン酸
保持性を高め、電池特性および寿命を向上できるリン酸
型燃料電池を得ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明のリン酸型燃料電池は、電極基材と触媒層を有
する一対の燃料電池用電極及びこの一対の燃料電池用電
極間に介在される電解質保持マトリックスを備えるもの
において、上記燃料電池用電極にフィブリル化したフッ
素樹脂またはフィブリル化してフッ素樹脂と耐リン酸性
物質からなる被覆層を設けたものである。
[作用] この発明のリン酸型燃料電池における被覆層は、フッ素
樹脂が焼成されておらずフィブリル化しているため、電
極のガス拡散能を損なうことなく撥水性が大幅に向上し
、電解質保持マトリックス内のリン酸保持性が向上する
ので、電池特性及び寿命を向上できる。
[実施例コ 以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図はこの発明の一実施例のリン酸型燃料電池を示す断面
構成図で、(7a) 、 (7b)はガス拡散電極の触
媒層(2a) 、 (2b)側表面に形成されたフィブ
リル化したフッ素樹脂またはフィブリル化したフッ素樹
脂と耐リン酸性物質からなる被覆層で、この場合はフィ
ブリル化したポリテトラフルオロエチレンと炭化珪素か
らなる被覆層である。
次に、この一実施例の要部の燃料電池用電極(ガス拡散
電極)の製造方法の一例について説明する。まず被覆層
を形成する基板となるi極基゛材と触媒層を有する燃料
電池用電極を例えば特開昭60−151968号公報に
従って作製し、被覆物となるフィブリル化したPTFE
またはフィブリル化したPTFEと耐リン酸性物質の混
合物を調整する。
PTFE懸濁潤懸濁中にPTFEがミセルとなって懸濁
している。このPTFEをフィブリル化させる方法とし
ては、攪拌する、加熱する、加熱しながらアルコールを
加える等の方法が公知であるが、我々は、アルコール中
にPTFE懸濁液を加えるたけでPTFHのフィブリル
化が起こるという現象を利用した。この現象は、特にI
効果もしくはM効果において電子供与性の大きいアルコ
ールもしくはフェノール中において顕著に現われる。
この現象を利用すれば、アルコールまたはフェノール中
でPTFE懸濁液を攪拌するだけでフィブリル化したP
TFEを得ることができる。また、このときPTFE懸
濁液中に耐リン酸性物質例えば炭化珪素を混合すること
で、電極のガス拡散性や電極と電解質保持マトリックス
との密着性を調整することができる。
このようにして得たこの発明の実施例の燃料電池用電極
の被覆物を電極表面に被覆する方法としては、スプレー
、刷毛塗り、抄紙法、濾過法、あるいは電極上に上記被
覆物、を沈殿させる方法等が適用できる。また、例えば
n−ブタノールと水とを混合させてこの被覆物を油状に
すると、作業性を高めることができる。このようにして
被覆物を塗布して被覆層を形成した電極をそのまま燃料
電池用電極として用いてもよいが、内部抵抗を低くする
ためには、被覆した上をこするようにして余分な被覆物
を除去するとともに、剪断力を加えることによりPTF
Eをさらにフィブリル化させることが望ましい。
この被覆層は電極の触媒層側表面もしくは電極基材側表
面のどちらに形成してもよく、両側に形成してもよい。
さらには両者間に介在させてもよく同様の効果を奏する
この発明に係わるフッ素樹脂としてはポリテトラフルオ
ロエチレンの他にポリフッ化ビニリデン、ポリクロルト
リフルオロエチレン等か用いられる。
また、耐リン酸性物質としては、炭化珪素の他にグラフ
ァイト、炭化ホウ素CB4G)、炭化タングステン、珪
素か用いられる。
次に、具体例をあげて説明する。
¥JL健ユ n−ブタノール100cm3をスターラーで攪拌しなか
ら粒径1μmの炭化珪素5gを加えた。ここにさらにポ
リテトラフルオロエチレン懸濁液(r’TFE60重量
%、三井フロロケミカル社製)33gを加えてさらに1
時間攪拌した。デカンテーションによっ−C未反応のP
TFEを除去し、再びn−ブタノール50cm3を加え
て5分間攪拌して、この発明の一実施例に係わるリン酸
型燃料電池用電極の被覆物を得た。次に、被覆層形成前
の燃料電池用電極をn−ブタノール中に浸し、この上か
ら上記被覆物を滴下して電極上触媒層側表面を均一に被
覆した。これをn−ブタノール中から取り出し、柔らか
い布状のもので被覆面をこすり、乾燥して、この発明の
一実施例に係わる第1図に示す燃料電池用電極を得た。
支五里ユ 実施例1と同様にして被覆した電極の被覆面を拭わずに
そのまま乾燥して、この発明の一実施例に係わる第1図
に示す燃料電池用電極を得た。
1ン   ; この発明の実施例1.2の燃料電池用電極と従来どおり
の電解質保持マトリックスとを用いて、第1図のように
単位電池を構成し、上下を隔離板で挟み、かつ、上下方
向に4kg−cm−2の圧力をかけながらヒーターで 
190℃に加熱した。この単位電池の抵抗を四端子交流
法で測定した。この抵抗は電解質保持マトリックス内の
リン酸量の関数なので、この測定方法によって電解質保
持マトリックス内のリン酸量を評価できる。その抵抗の
測定結果を経過時間と共に第2図の特性図に示す。縦軸
は抵抗値(mΩ)、横軸は経過時間(分)を表わす。図
中特性曲線Aはこの発明の実施例1の、特性曲線Bはこ
の発明の実施例2の燃料電池用電極を用いて電解質保持
マトリックスの空孔の100%を満たすリン酸を加えて
測定した結果である。特性曲線Cは従来の燃料電池用電
極を用いて電解質保持マトリックスの空孔の100%を
満たすリン酸を加えて測定した結果、特性曲線りは同じ
<80%を満たずリン酸を加えて測定した結果である。
ただし、4例の測定に用いた電解質保持マトリックスは
、−枚の大きな電解質保持マトリックスから無作為に切
り取ったものを用いた。
従来の被覆層が設けられていない燃料電池用電極を用い
た燃料電池の場合(特性曲線C,D)は、リン酸址の多
少に関わらず時間とともに抵抗値が大きく増加している
。これは電解質保持マトリックス内のリン酸が急激に減
少していることを示している。それに対して、この発明
の被覆層を設けた燃料電池用電極を用いた燃料電池の場
合は、特性曲線Bでは抵抗値の増加傾向は抑えらね、特
性線Aにいたってはむしろ抵抗値は減少する傾向にある
。これはリン酸が電解質保持マトリックス内に良好に保
持されていることを7バしており、特に特性曲線Aでは
リン酸がまったく減少していないことを示している。こ
れらの結果から、電解質保持マトリックス内にリン酸を
良好に保持させるためには、この発明に係わる被覆層を
設けた燃料電池用電極を用いることが極めて有効な手段
であることが明らかとなった。
雪   および ロー この発明の効果を電池特性および寿命について確認する
ため、第1図のように単位電池を構成して出力電圧と内
部抵抗および接触抵抗にもとづくオーム損の経時変化と
を測定した。その結果を第3図の特性図に示す。図の横
軸は運転時間(h)を、縦軸は出力電圧(mv)および
オーム損(mv)を表わす。図中、特性曲線Eは実施例
1の燃料電池用電極を用いた電池の出力電圧の経時変化
を、特性曲線Hは同オーム損の経時変化を示し、特性曲
線Fは従来の燃料電池用電極を用いた場合の電池の出力
電圧の経時変化を、特性曲線Gは同オーム損を示してい
る。この発明の実施例の燃料電池用電極を用いた場合、
オーム損は運転初期には従来例よりも若干大きいが、5
00時間位から従来例と逆転し、1000時間以上では
その差は明らかとなる。また、従来例ではオーム損の増
加にともない出力電圧が低下しているか、実施例1に用
いた燃料電池ではオーム損が増加しないので出力電圧は
低下しない。この測定によって、この発明に係わる燃料
電池用電極を用いることの利点が明らかとなった。
[発明の効果] 以上のようにこの発明によれば、電極基材と触媒層を有
する一対の燃料電池用電極及びこの一対の燃料電池用電
極間に介在される電解質保持マトリックスを備えるもの
において、上記燃料電池用電極にフィブリル化したフッ
素樹脂またはフィブリル化したフッ素樹脂と耐リン酸性
物質からなる被覆層を設けることにより、電極のガス拡
散能を損なうことなく、撥水性が大幅に向上し、電解質
保持マトリックス内のリン酸保持性が向上するので、電
池特性および寿命が向上したリン酸型燃料電池が得られ
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例のリン酸型燃料電池を示す
断面構成図、第2図はこの一実施例のリン酸保持性の違
いによる抵抗値の経時変化を従来例とともに示す特性図
、第3図は同単位電池の出力電圧およびオーム損の経時
変化を示す特性図、第4図は従来の燃料電池を示す断面
構成図である。 図において、(Ia) 、 (lb)は電極基材、(2
a、)。 (2b)は触媒層、(3)は電解質保持マトリックス、
(7a) 、 (7b)は被覆層、(10a) 、 (
10b)は燃料電池用電極である。 なお、図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電極基材と触媒層を有する一対の燃料電池用電極及びこ
    の一対の燃料電池用電極間に介在される電解質保持マト
    リックスを備えるものにおいて、上記燃料電池用電極に
    フィブリル化したフッ素樹脂またはフィブリル化したフ
    ッ素樹脂と耐リン酸性物質からなる被覆層を設けたこと
    を特徴とするリン酸型燃料電池。
JP63174022A 1988-07-12 1988-07-12 リン酸型燃料電池 Pending JPH0224969A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63174022A JPH0224969A (ja) 1988-07-12 1988-07-12 リン酸型燃料電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63174022A JPH0224969A (ja) 1988-07-12 1988-07-12 リン酸型燃料電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0224969A true JPH0224969A (ja) 1990-01-26

Family

ID=15971272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63174022A Pending JPH0224969A (ja) 1988-07-12 1988-07-12 リン酸型燃料電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0224969A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6933071B1 (en) * 1999-01-25 2005-08-23 Asahi Glass Company, Limited Solid polymer type fuel cell and production method thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6933071B1 (en) * 1999-01-25 2005-08-23 Asahi Glass Company, Limited Solid polymer type fuel cell and production method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6238534B1 (en) Hybrid membrane electrode assembly
JPS62160662A (ja) 多孔性板とその製造方法
JP5345838B2 (ja) ガス拡散層の酸化安定性ミクロ層
CN110098416A (zh) 燃料电池用隔板
US4461813A (en) Electrochemical power generator
JPH0224969A (ja) リン酸型燃料電池
EP0557259A1 (en) Gas diffusion electrode for electrochemical cell and process of preparing same
JPH0218861A (ja) 燃料電池用電極触媒層
JPH0722035A (ja) 燃料電池用電極の製造方法
JP2616061B2 (ja) リン酸型燃料電池
JPS63298969A (ja) 燃料電池電極の製造方法
JPS6032251A (ja) 燃料電池用ガス電極
JPH0794195A (ja) 燐酸型燃料電池のマトリックスとその製造方法
JPS60133660A (ja) 燃料電池の電極基材の製造方法
JPS6065466A (ja) 燃料電池用ガス拡散電極
JPS63224154A (ja) 燃料電池用電極
US20100035156A1 (en) Battery electrode plate having even thermal distribution
JPH01122565A (ja) 燃料電池用複合電極
JPH01124959A (ja) 燃料電池電極
JPS5842181A (ja) 燃料電池
JPS6286662A (ja) メタノール燃料電池
JPS60143573A (ja) 燃料電池
JPS61253769A (ja) 燃料電池
JPH0322362A (ja) 燃料電池
JPS61279065A (ja) 燃料電池電解質層の形成方法