JPH02248777A - 衛生器具の混合弁 - Google Patents

衛生器具の混合弁

Info

Publication number
JPH02248777A
JPH02248777A JP2026252A JP2625290A JPH02248777A JP H02248777 A JPH02248777 A JP H02248777A JP 2026252 A JP2026252 A JP 2026252A JP 2625290 A JP2625290 A JP 2625290A JP H02248777 A JPH02248777 A JP H02248777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical case
bottom member
mixing valve
projection
sealing material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2026252A
Other languages
English (en)
Inventor
Manfred Pawelzik
マンフレッド パウェルジック
Horst Titze
ホルスト ティッツェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Grohe Water Technology AG and Co KG
Original Assignee
Friedrich Grohe Armaturenfabrik GmbH and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Friedrich Grohe Armaturenfabrik GmbH and Co filed Critical Friedrich Grohe Armaturenfabrik GmbH and Co
Publication of JPH02248777A publication Critical patent/JPH02248777A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/06Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements
    • F16K11/078Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with pivoted and linearly movable closure members
    • F16K11/0782Single-lever operated mixing valves with closure members having flat sealing faces
    • F16K11/0787Single-lever operated mixing valves with closure members having flat sealing faces with both the supply and the discharge passages being on the same side of the closure members
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S251/00Valves and valve actuation
    • Y10S251/90Valves with o-rings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/598With repair, tapping, assembly, or disassembly means
    • Y10T137/6116With holding means functioning only during transportation assembly or disassembly
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86493Multi-way valve unit
    • Y10T137/86549Selective reciprocation or rotation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86493Multi-way valve unit
    • Y10T137/86815Multiple inlet with single outlet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Valve Housings (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Domestic Plumbing Installations (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は特許請求の範囲第1項の前文に記載した特徴を
持つ衛生器具の混合弁に関する。
この種の混合弁は公報DE3244121A1により知
られている。この混合弁においては、ハウジングの底部
材は筒状ケースの中を滑動できるようになっており、必
要なシール材が底部材の収容溝内に配置されている。
このような混合弁は衛生器具に適用して使用されると予
想されるから、組立の際に、底部材全体が、または底部
材のシール材が、不用意に筒状ケースから転がり落ちる
ことが避けられない。さらに、弁カートリッジが予備品
として貯蔵、輸送される間に、ばらばらに分解する危険
があり、これは最も好ましくないことである。
本発明の課題は、特許請求の範囲第1項の前文に述べた
ような混合弁を、簡単、廉価な方法により、混合弁の各
部品が不用意に混合弁から脱落することがないように改
良することである。
この課題番よ、本発明の特許請求の範囲第1項の特徴部
分に記載された特徴により解決される。
本発明の詳細な展開は、特許請求の範囲第2項〜第4項
に記載されている。
本発明の特徴により、混合弁は、カプセル化されたユニ
ットとして、例えば衛生器具への組み込みに当たり、ま
たは予備品として簡単に取り扱うことが出来る。各部品
、特に内部の弁要素が、ユニットから脱落することが実
際に阻止される。本発明の詳細な展開においては、底部
材が、筒状ケースの中をl111限された範囲で軸方向
に滑動可能なように保持されている。このことは、例え
ば、各部品の製作交差を補償するために必要である。
本発明の実施例は図面に示されており、以下、詳細に説
明する。
混合弁1は、はぼ円筒状の筒状ケース2と底部材3とに
よりユニットとして形成されたハウジング内に、カプセ
ル化されて形成され、衛生器具に組み込まれる。弁要素
として、筒状ケース2の中に、位M固定の弁座円盤11
が、底部′j!43上に同かれ、流入する冷水、温水と
、還流する混合水とのためのそれぞれ独立した開口が形
成されている。
弁座円盤の底部材と反対側には、制御円v112が、2
自由度を有して移動可能に配置されている。制御円!!
12内には、溢流溝121が形成され、それにより、冷
水、温水のための孔が、選択的に、混合水のための孔に
連結される。制御円盤12のII整操作は、調整棒13
により実施される。調整棒13を軸131回りに傾ける
ことにより、総流量が調整され、一方、中心軸14の回
りに回転させることにより、冷水、温水の混合比、すな
わち混合水の温度が調整される。孔34を密封し、区切
るために、底部材3の両面に収容溝31が、シール材4
を保持するために形成されている。
シール材が不用意に脱落することを防ぐために、収容溝
31には、第2図において特に良く理解されるように、
その側壁に突起33が形成されている。ここで、シール
材4としてはO−リングが使用されており、突起33の
寸法は、0−リングがそのコード直径の約10%圧縮さ
れるように決められている。かくて、シール材4は収容
溝において充分な摩擦を与えられて、丸紐リングの不用
意な脱落が防止される。第3図から理解されるように、
突起33は、収容溝31の内壁の3箇所に対称的に形成
されている。
底部材3は、その外表面の対称的に位置する側面に、ば
ね突起32をhしている。底部材3を支持する領域にお
いて、筒状ケース2に突起32に対応して凹所21が形
成されており、該凹所に突起32が跳ね戻り、底部材3
が筒状ケース2から滑り落ちることを防止している。弁
部材の製作上の交差を補償するために、筒状ケース2の
凹所21は、軸方向の制限された移動が可能なように設
計されている。
筒状ケース2は特に合成樹脂の射出成型で製作されるか
ら、収容ll31の突起33も、ばね突起32も非常に
安価に製造することが出来る。実験の結果、2層の幅を
もつ収容溝31内には、約0.2mの突起33が突き出
るのが適切であることが判った。この際、突起33は、
半径的1.5麿の円筒形の表面を有して収容溝31内へ
突出していることが好ましい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、混合弁カートリッジの縦断面図、第2図は、
第1図の底部材のシール材部分を拡大して示す断面図、 第3図は、第1図の底部材の下面図、 第4図は、第3図の切断面IVに沿う底部材断面図、 M5図は、第3図の切FIIttiiiVl:沿う底部
材断面図である。 1・・・混合弁、2・・・筒状ケース、3・・・底部材
、4・・・シール材、12・・・制御円盤、13・・・
調整棒、31・・・収容溝、32・・・ばね突起、33
・・・突起、34・・・孔。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)衛生器具に適用する混合弁にして、混合比と流体
    総流量とを制御する弁部材がハウジング内に収められ、
    該ハウジングが筒状ケースと該筒状ケース内で滑動可能
    な底部材とから成り、衛生器具の流出入通路を備えた前
    記底部材に前記弁部材を密封するためのシール材が設け
    られている混合弁において、 前記底部材(3)が前記筒状ケース(2)内に、制限さ
    れた軸方向滑動可能に配置されており、前記シール材(
    4)が収容溝(31)内に部分的に摩擦係合して固定さ
    れていることを特徴とする混合弁。
  2. (2)前記底部材(3)の壁面に、2個以上の互いに対
    称に配置された突起(32)が形成されており、該突起
    が筒表面(2)に設けた凹所(21)に係止され、該凹
    所(21)が、制限された軸方向の滑動が可能なように
    形成されていることを特徴とする請求項1に記載の混合
    弁。
  3. (3)前記収容溝(31)内に、2個以上の収縮部が、
    前記溝の側壁に設けられており、そのため前記シール材
    が前記収縮部領域において約10%圧縮されるようにな
    っている請求項1または2に記載の混合弁。
  4. (4)前記収縮部が、それぞれ、円筒状の外面を有し前
    記溝の側壁から突出した突起(33)として形成されて
    いることを特徴とする請求項3に記載の混合弁。
JP2026252A 1989-02-10 1990-02-07 衛生器具の混合弁 Pending JPH02248777A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3903998A DE3903998A1 (de) 1989-02-10 1989-02-10 Mischventil fuer sanitaerarmaturen
DE3903998.6 1989-02-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02248777A true JPH02248777A (ja) 1990-10-04

Family

ID=6373818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2026252A Pending JPH02248777A (ja) 1989-02-10 1990-02-07 衛生器具の混合弁

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4995419A (ja)
EP (1) EP0382041B1 (ja)
JP (1) JPH02248777A (ja)
AT (1) ATE93023T1 (ja)
DE (2) DE3903998A1 (ja)
ES (2) ES1011990Y (ja)
FI (1) FI93052C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008525744A (ja) * 2004-12-29 2008-07-17 ジョン クー キム 水制御弁

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1260745B (it) * 1992-04-30 1996-04-22 Orlando Bosio Cartuccia miscelatrice monocomando per acqua calda e fredda
IT1260747B (it) * 1992-05-14 1996-04-22 Orlando Bosio Fondo supplementare per cartuccia miscelatrice monocomando per acqua calda e fredda in rubinetto di tipo adatto particolarmente per lavabo o bidet
IT1260748B (it) * 1992-06-01 1996-04-22 Orlando Bosio Dispositivo di ingresso separato di acqua calda e fredda e di uscita di acqua calda, fredda o miscelata in cartuccia miscelatrice monocomando particolarmente adatta per gruppo vasca
US5355906A (en) * 1992-07-28 1994-10-18 Masco Corporation Of Indiana Pressure balanced mixing valve
IT1257151B (it) * 1992-09-16 1996-01-05 Gevipi Ag Cartuccia a piastre in materiale duro per un rubinetto a monocomando, del tipo con passaggi disposti al fondo.
ITBS940006A1 (it) * 1994-01-28 1995-07-28 Galatron Srl Sistema di tenuta perfezionato per valvole miscolatrici di acqua calda e fredda
US5417242A (en) * 1994-04-14 1995-05-23 Kohler Co. Fluid valve
DE10048041B4 (de) * 2000-09-29 2005-12-15 Ideal-Standard Gmbh & Co. Ohg Sanitäre Mischbatterie
US7753074B2 (en) 2006-07-28 2010-07-13 Masco Corporation Of Indiana Mixing valve
US8578966B2 (en) * 2006-07-28 2013-11-12 Masco Corporation Of Indiana Mixing valve
DE102006036148A1 (de) * 2006-07-31 2008-02-07 Hansgrohe Ag Mischerkartusche
WO2008095102A1 (en) * 2007-01-31 2008-08-07 Moen Incorporated Valve cartridge insensitive to installation load
EP2962020B1 (de) * 2013-03-01 2017-07-12 Flühs Drehtechnik GmbH Einhandhebelkartusche
US9228675B2 (en) * 2014-03-17 2016-01-05 Kuching International Ltd. Two-segment joystick identification structure for water control valve
DE102018119540A1 (de) * 2018-08-10 2020-02-13 Oras Oy Scheibenventil für eine Wasserarmatur, Wasserarmatur und Verfahren zum Ausgleichen von Fertigungstoleranzen in einem Scheibenventil

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3938553A (en) * 1973-11-08 1976-02-17 Robert Ortega Valve construction
DE3244121A1 (de) * 1982-11-29 1984-05-30 Friedrich Grohe Armaturenfabrik Gmbh & Co, 5870 Hemer Sanitaermischventil
GB2153047B (en) * 1984-01-18 1986-09-03 Damixa As A single-handle mixer tap
DE3419208A1 (de) * 1984-05-23 1985-11-28 Hans Grohe Gmbh & Co Kg, 7622 Schiltach Steuereinsatz fuer sanitaere mischarmaturen
DE3503793C2 (de) * 1985-02-05 1995-09-21 Grohe Armaturen Friedrich Mischventil
DE3738854A1 (de) * 1987-11-16 1989-05-24 Grohe Armaturen Friedrich Wassermischventil

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008525744A (ja) * 2004-12-29 2008-07-17 ジョン クー キム 水制御弁
JP4771260B2 (ja) * 2004-12-29 2011-09-14 ジョン クー キム 水制御弁

Also Published As

Publication number Publication date
FI900514A0 (fi) 1990-02-01
ES1011990Y (es) 1991-01-01
US4995419A (en) 1991-02-26
FI93052C (fi) 1995-02-10
EP0382041A1 (de) 1990-08-16
DE3903998A1 (de) 1990-08-16
ES1011990U (es) 1990-06-16
FI93052B (fi) 1994-10-31
ES2045583T3 (es) 1994-01-16
DE59002231D1 (de) 1993-09-16
EP0382041B1 (de) 1993-08-11
ATE93023T1 (de) 1993-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02248777A (ja) 衛生器具の混合弁
JPS6025020Y2 (ja) サ−モバルブ
US20060021658A1 (en) Automatic flow rate control valve
JP6593102B2 (ja) 電磁弁
US4036433A (en) Thermally operated control device and method of making the same
US3156259A (en) Relief valve
FI102315B (fi) Sekoitusventtiilin säätöyksikkö
EP1903265B1 (en) Valve unit with a sliding valve plug and circuit comprising a valve of this type
JP2020517444A (ja) フィルタ組立体および該フィルタ組立体の安全弁
KR0165668B1 (ko) 체크 밸브
JP2006242242A (ja) バルブ内蔵コネクタ
HU205435B (en) Closing valve for fluids
WO1990000071A1 (en) One way flow valve
US4133478A (en) Temperature responsive valve
US3858800A (en) Thermally responsive valve apparatus
GB2286675A (en) Case for thermostat
US20010027941A1 (en) Filter element
JP6847777B2 (ja) 湯水切替栓
JP2006329272A (ja) 弁装置
JP2005069463A (ja) 高温用ケージ弁
KR20110010299U (ko) 서모스탯 카트리지
US20010016530A1 (en) Tensioner
JP3029114B2 (ja) 弁体支持構造
RU2177097C2 (ru) Клапан радиатора и приспособления для уплотнения клапанов радиатора
JP4591860B2 (ja) 湯水混合栓