JPH02247166A - 3―ピロリン―2―オン誘導体 - Google Patents

3―ピロリン―2―オン誘導体

Info

Publication number
JPH02247166A
JPH02247166A JP1063769A JP6376989A JPH02247166A JP H02247166 A JPH02247166 A JP H02247166A JP 1063769 A JP1063769 A JP 1063769A JP 6376989 A JP6376989 A JP 6376989A JP H02247166 A JPH02247166 A JP H02247166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
dimethyl
formula
cyano
pyrrolin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1063769A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Kawashima
川島 豊
Masakazu Sato
正和 佐藤
Masahiro Kawase
正裕 川瀬
Yoshiaki Watanabe
渡邉 慶昭
Katsuo Hatayama
畑山 勝男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP1063769A priority Critical patent/JPH02247166A/ja
Publication of JPH02247166A publication Critical patent/JPH02247166A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pyrrole Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、血小板凝集阻害作用を有する3−ピロリン−
2−オン誘導体に関する。
従来の技術 本発明の化合物に類似の構造を有し、血小板凝集阻害作
用を有する化合物は知られていない。
発明が解決しようとする課題 本発明の目的は、血小板凝集阻害作用を有し、かつ出血
傾向の無い化合物を提供することにある。
課題を解決するための手段 本発明者らは、3−ピロリン−2−オン骨格を有する化
合物について鋭意検討した結果、血小板凝集阻害作用を
有する3−ピロリン−2−オン誘導体を見いだし、本発
明を完成した。
すなわち、本発明は式 [式中、R1は水素原子又は低級アルキル基を示し、R
2はアルキル基又は、フェニル基、ニトロ基、ニトロオ
キジ基、低級アルコキシカルボニル基、低級アルコキシ
基、低級アルコキシアルコキシ基、シアノ基若しくは式 (式中、R8及びR4は同−又は異なってアルキル基若
しくはシクロアルキル基を示す。)で表される基で置換
された低級アルキル基を示す。また、Xはアルカノイル
基、シアノ基、カルバモイル基、低級アルコキシカルボ
ニル基を示す。コで表きれる3−ビロリン−2−オン誘
導体である。
本発明において、低級アルキル基とは炭素原子数1〜4
のアルキル基であり、例えばメチル基、エチル基、プロ
ピル基、イソプロピル基、ブチル基、ターシャリ−ブチ
ル基などである。またアルキル基とは炭素原子数1〜1
8のアルキル基を言い、例えばメチル基、エチル基、プ
ロピル基、イソプロピル基、ブチル基、ヘキシル基、デ
シル基、テトラデシル基、オクタデシル基などである。
シクロアルキル基とは炭素原子数3〜7のシクロアルキ
ル基を言い、例えばシクロペンチル基、シクロヘキシル
基などである。低級アルコキシ基とは炭素原子数1〜4
のアルコキシ基であり、例えばメトキシ基、エトキシ基
、プロポキシ基などである。低級アルコキシカルボニル
基とは、上記低級アルコキシ基がカルボニル基と結合し
ているものである。低級アルコキシアルコキシ基とは、
基金体として炭素原子数2〜4のものを言い、例えば、
メトキシメトキシ基、メトキシエトキシ基、エトキシメ
トキシ基、メトキシプロポキシ基などである。アルカノ
イル基とは炭素原子数2〜8のもので、例えばアセチル
基、プロピオニル基、ブチリル基、オクタノイル基など
である。
本発明の化合物は、次の方法で製造することができる。
すなわち、式 (式中、R1及びXは前記と同意義である。)で表され
る化合物と式 (式中、R2は前記と同意義である。)で表される化合
物を無溶媒又は不活性溶媒中で触媒の存在下反応させる
ことにより本発明の化合物を得る。
ここで、不活性溶媒としては、テトラヒドロフラン、ク
ロロホルム、ジクロロメタン、ベンゼン、トルエン、酢
酸エチル、ジオキサン、キシレンなどを用いることがで
きる。
触媒としては、塩酸ガス、硫酸などの無機酸、p−)ル
エンスルホン酸、カンフルスルポン酸、酢酸などの有機
酸及びその塩類などを用いることができる。
反応温度はO′Cから溶媒の還流温度、好ましくは室温
から溶媒の還流温度である。
なお、式Iで表される本発明の化合物の5位不斉羨素に
基づく立体配置はd!体である。
また、式■の化合物は、前記方法を用いて製造した式I
の化合物を、前記方法により置換基R2の異なる式Iの
化合物に変換することにより製造することもできる。
式Iの化合物はジル−ナル・才ブ・ザ・アメリカン・ケ
ミカル・ソザイアテイ[J、A、C,S、第81巻、第
4355ページ(1959年)]に記載の方法に準じて
容易に製造することができる。
発明の効果 本発明の化合物は、後記試験例からも明らかなように優
れた血小板凝集阻害作用を示し、かつ出血傾向が極めて
弱く、血小板凝集阻害剤として有用である。
試験例 次に試験例により本発明の効果を具体的に説明する。
[マウス急性血小板数減少抑制試験コ ICR系雄性マウスを一群10匹とし、これに5%アラ
ビアゴムで懸濁した被験薬(3−シアノ−4,5−ジメ
チル−5−メトキシ−3−ピロリン−2−オン)を30
0mg/kg経口投与し、1時間50分後にベンドパル
ビタール(40rng/ kg、 ip)麻酔し、その
10分後に凝集惹起剤[アデノシンニリン酸(ADP)
]を1 mg/ kg尾静脈より投入し、更に30秒後
に股動脈より204の血液を採取し、自動血球計数装置
を用いて血小板数を計数し、以下の算出式を用い、急性
血小板数減少抑制率を算出した。
ここで、 A:ADP及び被験薬を投与したマウスの血小板数15
%アラビアゴムを投与したマウスの血小板数C: AD
Pのみを投与したマウスの血小板数この結果、急性血小
板数減少抑制率は31.85%であった。
実施例 以下、実施例により本発明の詳細な説明する。
実施例1 室温で3−シアノ−4,5−ジメチル−5−ハイドロキ
シ−3−ピロリン−2−オン4.56gのメタノール5
0mE 溶液にdj2−10−カンフルスルホン酸70
mgを加え、−晩撹拌した。反応後、メクノルを留去し
、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶
媒;塩化メチレン:メタノール=100:1)に付し、
目的の両分を集め、溶媒を留去し、残渣をジクロロメタ
ン−ヘキサンの混合溶媒で再結晶して3−シアノ−4,
5−ジメチル5−メトキシ−3−ピロリン−2−オンの
白色鱗片状晶4.43 gを得た。
m、p、137〜138℃ 実施例1と同様にして、下記の化合物を得た。
3−シアノ−4,5−ジメチル 3−ピロリン−2−オン 5−プロポキシ m、p 、74〜76°C 3−シアノ−4,5−ジメチル−5−オクタデシルオキ
シ−3−ピロリン−2−オン m、 p 、  66〜68’C 3−シアノー4.5−ジメチル−5−(2−フェニル)
エトキシ−3−ピロリン−2−オンm、p、101〜1
03℃ シアノ 4.5−ジメチル ベ ンジルオキ ルビ ロリン− m.p 137、5〜139℃ 3−シアノ−4,5−ジメチル−5−(2−ニトロ)エ
トキシ−3−ピロリン−2−オンm.p.123〜12
5℃ シアノ 4、5 ジメチル−5−(3−ニト ロオキシ)プロポキシ−3 m. p 、 113〜i15°C ピロリン 2−オン 3−シア人ー4,5ージメチル−5−(2キシカルボニ
ル オン m.p.158〜160℃ メト 3−シアノ−4,5−ジメチル−5−(2−メトキシ)
エトキシ−3−ピロリン−2−オンm.p.84〜86
℃ 3−シアノ−4,5−ジメチル−5−[2−(2メトキ
シエトキシ)]]エトキシー3ーピロリン2ーオ ンH − NM R (CDCJ23>  δppm1
、 59(3H. s) 、 2. 22(3H,s)
 、 3、13 〜3. 29(1)1. m) 。
3、 41(3H. s) 、 3. 43 〜3. 
80(7H.rn) 、 7. 08(IH,s)3−
シアノ−4.5−ジメチル−5−(2−ジアノ)エトキ
シ−3−ピロリン−2−才ンm.p.130〜133℃ 3−アセチル−4,5−ジメチル 3−ピロ゛リンー2−オン m、p、65.5〜67℃ メトキシ 3−アセチル−4,5−ジメチル 3−ビロリン−2−オン m、p、67〜68℃ エトキシ 3−アセチル−4,5−ジメチル プロホキ シ−3−ビロリン−2−オン m、p、52〜53℃ 3−アセチル−4,5 ホキシー3−ピロリン m、p、93.5〜96.5℃ ジメチル−5 2−オン イソプロ 3−アセチル−4,5−ジメチル−5 オキシ−3−ビロリン−2−オン ヘキシル m、p、39〜40℃ 3−アセチル−4,5−ジメチル−5−デシルオキシ−
3−ビロリン−2−オン ’HNM R(CDCj23)  Sppm0、88(
3H,tJ=77(z) 、 1.30(14H,s>
 。
1.52(3H,s) 、 1.45〜1.70(2H
,m) 、 2.22(3H,s> 。
2、57(3H,s) 、 2.82〜2.96(IH
,m) 。
3、26〜3.40(IH,m) 、 6.02(LH
,5)3−アセチル−4,5−ジメチル−5−テ)・フ
チシルオキシ−3−ビロリン−2−オン m、p、41〜42℃ 3−アセチル−4,5−ジメチル−5−才クタデシルオ
キシ−3−ビロリン−2−オン m 、 p 、 55〜56°C 3−アセチル−4,5−ジメチル−5−(2フエニル)
エトキシ−3−ビロリン−2−オンm、p、65.5〜
66.5℃ 3−アセチル−4,5−ジメチル−5 オキシ−3−ビロリン−2−オン m 、 p 、 84〜85°C ベンジル 3−アセチル−4,5 ジメチル−5−(2−ニ トロ)エトキシ−3−ビロリン−2−オンm、p−IQ
5〜107℃ 3−アセチル−4,5−ジメチル−5−(3−ニトロオ
キジ)プロポキシ−3−ビロリン−2−オン m、p、76〜78℃ 3−アセチル−4,5−ジメチル−5−(2−ニトロオ
キシ)プロポキシ−3−ビロリン−2−オン m、p、88〜91.5℃ 3−アセチル−4,5−ジメチル−5−(2トキシカル
ボニル)エトキシ−3−ビロリンオン m、p、75〜76℃ 3−アセチル−4,5−ジメチル−5−(2−メトキシ
)エトキシ−3−ビロリン−2−オンm、p、57〜6
0.5℃ アセチル 4.5 ジメチル 5−[2− (2−メトキシエトキシ)]]エトキシー3−ピロノン
ー2−オ ンH−NMR(CDCI  S ppm1.54(3H
,s) 、 2.22(3H,s) 、 2.56(3
H,s) 。
3、10〜3.21(ILm) 、 3.40〜3.5
1<IH,rn) 。
3、39(3H,s) 、 3.50〜3.65(6H
,m> 、 6.57(IH,5)3−アセチル−4,
5−ジメチル−5−(2−シアノ)エトキシ−3−ビロ
リン−2−オンm、p、191〜192℃ 3−アセチル−4,5−ジメチル−5−メトキシ−N−
メチル−3−ビロリン−2−オン’H−NMR(CDC
I、) 5pprn1.43(3H,s) 、 2.2
3(3H,s) 、 2.60(3H,s> 。
2.84(3H,s)、  2.87(3L 5)3−
アセチル−4,5−ジメチル−5−エトキシ−N−メチ
ル−3−ビロリン−2−オン’H−NM R(CD(4
3) 5’ppII11、16(3H,tj=7Hz)
 、 1.43(3H,s) 、 2.23(3H,s
> 。
2、58(3H,s) 、 2.84(3H,s) 、
 2.80〜3.15(2H,m>3−アセチル−4,
5−ジメチル−5−メトキシN−エチル−3−ビロリン
−2−オン ’H−NM R(CDCf13) Sppm1、25(
3H,t、J=7Hz) 、 1.47(3H,s) 
、 2.22(3H,s) 。
2、61(3H,s) 、 2.89(3H,s) 、
 3.23〜3.51(2H,m)3−アセチル−4,
5−ジメチル−5−エトキシN−エチル−3−ビロリン
−2−オン ’H−NMR(CDCj2.)  Sppm1、13(
3H,t、 J=7Hz> 、 1.25(3H,t、
J=7Hz) 。
1.46(3t(、s)  、  2.20<3H,s
)、  2.58(3H,s)  。
2.80〜2.99(LH,m)、  3.00〜3.
18(IH,+n)。
3.26〜3.46(2H,m) 3−アセチル−4,5−ジメチル−5−(3−ニトロオ
キシ)プロポキシ−N−プロピル−3−ビロリン−2−
オン m、p、31〜35℃ 3−オフクツイル−4,5 ジメチル−5−(3 ニトロオキジ)プロポキシ−3−ビロリン−2オン ’H−NM R(CD(43)  、9ppm0、86
(3H,t、J=7Hz) 、 1.30(8H,s)
 、 1.52(3H,s) 。
1.45〜1.75(2H,m) 、 1.83〜2.
05(2H,m) 。
2、18(3H,s) 、 2.94(2H,tJ=7
.5Hz) 。
2、97〜3.10(1)1.n+) 、 3.90〜
4.03(IT(、m) 。
4、03(2H,t、 J=6.5Hz> 、 6.2
0(LH,5)3−カルバモイル−4,5−ジメチル−
5−メトキシ−3−ビロリン−2−オン m、 p 、 174〜175.5°C3−カルバモイ
ル−4,5−ジメチル−5−プロポキシ−3−ビロリン
−2−オン m、p、158〜161℃ 3−メトキシカルボニル−4,5−ジメチル−5メトキ
シ−3−ビロリン−2−オン m、 p 、 104〜106°C メ トキシカルボニル− オクタデシルオキジ ビロリン 2−オン m.p.72〜73.5℃ 3−メトキシカルボニル−4.5 −(2−フェニル)エトキシ−3 オン m.p.70.5〜71 5℃ ジメチル−5 ビロリン−2 メトキシカルボニル 4、5 ジメチル−5 ベンジルオキジ−3 m.p.127〜129℃ ビロリン 2−オン 3−メトキシカルボニル−4.5−ジメチル−5(3−
ニトロオキシ)プロポキシ−3−ビロリン−2 オン m.p.79〜82℃ 3−メトキシカルボニル−4.5−ジメチル−5(2−
メトキシカルボニル)エトキシ−3−ビロリン−2−オ
ン m.p.104〜107℃ エ トキシカルボニル− −メトキシ−3−ピロリン−2−オン m.p.49〜56℃ 実施例2 実施例1と同様にして製造した、3−カルバ七イルー4
,5−ジメチル−5−メトキシ−3−ビロリン−2−オ
ン1.84gとステアリルアルコール2、7gのジクロ
ロメタン溶液にd!−カンフルスルホン酸を加え、室温
で一晩撹拌した。反応後、ジクロロメタンを留去し、残
渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開溶媒;
塩化メチレン)に付し、目的の両分を集め、溶媒を留去
し、残渣をヘキサンで再結晶して3−カルバモイル−4
、5−ジメチル−5−オクタデシルオキシ−3ビロリン
−2−オンの白色鱗片状晶1.05gを得た。
m 、 p 、 81〜83°C 実施例2と同様にして下記の化合物を得た。
3−カルバモイルしー4.5−ジメチル−5−(2フェ
ニル)エトキシ−3−ビロリン−2オン 3.30〜3.46(IH,m>、  622.6 25(LH,s) m、p 、184.5〜186℃ 3−カルバモイル−4,5−ジメチル−5ニトロオキジ
)プロポキシ−3−ピロリン−オン m、p、97〜103.5℃

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R^1は水素原子又は低級アルキル基を示し、
    R^2はアルキル基又は、フェニル基、ニトロ基、ニト
    ロオキシ基、低級アルコキシカルボニル基、低級アルコ
    キシ基、低級アルコキシアルコキシ基、シアノ基若しく
    は式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^3及びR^4は同一又は異なってアルキル
    基若しくはシクロアルキル基を示す。)で表される基で
    置換された低級アルキル基を示す。また、Xはアルカノ
    イル基、シアノ基、カルバモイル基、低級アルコキシカ
    ルボニル基を示す。]で表される3−ピロリン−2−オ
    ン誘導体。
JP1063769A 1989-03-17 1989-03-17 3―ピロリン―2―オン誘導体 Pending JPH02247166A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1063769A JPH02247166A (ja) 1989-03-17 1989-03-17 3―ピロリン―2―オン誘導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1063769A JPH02247166A (ja) 1989-03-17 1989-03-17 3―ピロリン―2―オン誘導体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02247166A true JPH02247166A (ja) 1990-10-02

Family

ID=13238909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1063769A Pending JPH02247166A (ja) 1989-03-17 1989-03-17 3―ピロリン―2―オン誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02247166A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5489693A (en) * 1992-04-28 1996-02-06 Linz; Guenter Cyclic imino derivatives, pharmaceutical compositions containing these compounds and processes preparing them
US5576444A (en) * 1992-04-28 1996-11-19 Dr. Karl Thomae Gmbh Cyclic imino derivatives, processes for preparing them and pharmaceutical compositions containing these compounds
WO1997032579A1 (fr) * 1996-03-04 1997-09-12 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. Agent induisant la differenciation neuronale

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5489693A (en) * 1992-04-28 1996-02-06 Linz; Guenter Cyclic imino derivatives, pharmaceutical compositions containing these compounds and processes preparing them
US5576444A (en) * 1992-04-28 1996-11-19 Dr. Karl Thomae Gmbh Cyclic imino derivatives, processes for preparing them and pharmaceutical compositions containing these compounds
WO1997032579A1 (fr) * 1996-03-04 1997-09-12 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. Agent induisant la differenciation neuronale

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1123008A (en) Amide derivatives
IE47453B1 (en) Acylanilides, process for their manufacture and pharmaceutical and veterinary compositions containing them
YU48020B (sh) Postupak za dobijanje novih farmakoloških aktivnih ketholnih derivata
EP0466197A1 (en) A lipoxygenase inhibitor
PL83824B1 (ja)
EP0624575A1 (fr) Indoles substitués et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
JPH02247166A (ja) 3―ピロリン―2―オン誘導体
US4012412A (en) 2,5-Di-substituted 4-oxazolealkanoic acid and esters
DE2807381A1 (de) Pharmazeutische zusammensetzung mit einem gehalt an einem 1,3,5-triazin- 2,6-dion
US5472973A (en) Fluorenyl derivatives as anti-inflammatory agents
US5281617A (en) N-succinimidyl and N-phthalimidyl esters of 2-phenylalkanoic acid derivatives as inhibitors of human leukocyte elastase
JPH037277A (ja) ビフェニル誘導体、その製法及びその合成中間体
DE4220264A1 (de) Phenyl-1,2,5-oxadiazol-carbonamid-2-oxide
JPS60105669A (ja) 新規な2−メルカプトチアゾ−ル誘導体、その製造方法及び薬剤としての使用
JPS6251672A (ja) 新規な2−(4−フエニル−1−ピペラジニルアルキル)アミノピリミジン誘導体及びその酸付加塩
GB2030136A (en) 1-phthalazone derivatives and acid addition salts their preparation and compositions containing them
US5233057A (en) Biphenyl derivatives, process for preparing the same and intermediates therefor
CA1051904A (en) Hypolipidemic agent "4-(4'-chlorobenzyloxy)-benzyl nicotinate" and preparation thereof
GB2106516A (en) Anthranilic acid esters
JPS58958A (ja) 高血圧治療用化合物
US5182404A (en) Biphenyl derivatives, process for preparing the same and intermediates therefor
US4605660A (en) Indeno[2,1-c]pyridine compounds, and their use as calcium channel blockers
FR2564467A1 (fr) Nouveaux derives de thieno (2,3-b) pyrrole, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques les renfermant
US4060617A (en) Esters of the ophyllinylacetic acid
US4053478A (en) 2,5-di-substituted 4-oxazolealkanoic acids and esters