JPH02243860A - 断熱屋根工法 - Google Patents

断熱屋根工法

Info

Publication number
JPH02243860A
JPH02243860A JP6558789A JP6558789A JPH02243860A JP H02243860 A JPH02243860 A JP H02243860A JP 6558789 A JP6558789 A JP 6558789A JP 6558789 A JP6558789 A JP 6558789A JP H02243860 A JPH02243860 A JP H02243860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deck plate
heat
heat insulating
layer
laid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6558789A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0572494B2 (ja
Inventor
Yoshifumi Ito
伊藤 善文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd, Shimizu Corp filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP6558789A priority Critical patent/JPH02243860A/ja
Publication of JPH02243860A publication Critical patent/JPH02243860A/ja
Publication of JPH0572494B2 publication Critical patent/JPH0572494B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、外断熱の屋根に用いる工業化工法であって
、短期間の施工を可能としかつ結露を発生させることの
ない断熱屋根工法に関する。
「従来の技術」 従来のこの種の断熱屋根工法としては第2図。
第3図に示すようなもの知られている。
第2図、第3図は従来の断熱屋根工法を示すものであり
、第2図の断熱屋根工法は、鉄骨梁1の上部に■デツキ
2を載置し、その上部にモルタルの断熱材3を塗布した
後、その上部に防水層4を形成することにより施工され
たものであり、また第3図に示す断熱屋根工法は、梁1
の上部にデ。
キプレート5を載置し、その上部にモルタルの断熱材3
を塗布することにより屋根上部を平面状態とし、さらに
その上部に防水層4を形成することにより施工されたも
のである。
「発明が解決しようとする課題」 ところが、このような従来の断熱屋根工法にあっては、
Iデツキやデツキプレートの上部に断熱材を塗布し、さ
らにその上部に防水層を形成するようにしたものである
ので、施工手間が掛かり工期が長くなること、断熱材を
塗布する際に、屋根を平面に成型するために技術を用す
ること、またデツキプレートの上部に予め形成されたフ
ラットな断熱材を付設しようとする場合には断熱材とデ
ツキプレートとの間に溝部が形成され、該溝部分から内
部結露が発生すること等の問題点があった。
本発明は、前記事情に鑑みて提案されたもので、工期を
短縮し、断熱材の施工を容易とするとともに、内部結露
等を発生させることのない断熱屋根工法を提供すること
を目的としている。
「課題を解決するための手段」 本発明は、前記目的を達成させるために、・凹部と凸部
とが交互にかつ連続的に形成されたデツキプレートを敷
設した後、その上部に工場で製作されたロール状の防熱
層を巻き戻しながら敷設する断熱屋根工法であって、前
記防熱層は底部が前記デツキプレートの凹凸の形状と嵌
合し、かつ上面が平坦な形状に形成されるとともに複数
にブロック化された断熱材と、該断熱材の上面にロール
可能に設けられた防水層とからなることを特徴としてい
る。
1作用」 本発明では、前述したように構成されているため、現場
において敷設されたデツキプレートの上部に、工場で製
作されたロール状に形成された防熱層を現場において、
直線状に巻き戻して敷き詰めるだけて、デツキプレート
の凹凸部分と断熱材の底部か嵌合し、かつ断熱材の上面
の防水層は平面状に形成される。
「実施例」 以下、本発明の一実施例を図面を用いて説明する。
図中符号11は、凹部と凸部とが交互にかつ連続的に形
成されたデツキプレートであり、該デツキプレート11
の上部にはロール状に形成され、かつその一部分が巻き
戻されている防熱層12が設けられている。
そして、この防熱層12は断熱材13の上部に防水層1
4を貼り付けたものである。断熱材13はスタイロフォ
ームをデツキプレートの形状に合わせた成型板としてブ
ロック化されており、−個分の幅が任意のデツキプレー
トの凸部の略中央部からつぎの凸部の略中央部までの間
の幅を有しており、底面がデツキプレートの凹凸部と嵌
合し、かつ上面が平坦に形成された形状とされている。
そして、断熱材13の平坦な上面には該断熱材をロール
状に巻き付けておくための防水層14が設けられて邦り
、該防水層14にはアスファルト防水又はシート防水等
が使用される。
つぎに、本発明の断熱屋根工法について説明すると、ま
ず、第1図に示すように、図示しない梁等の上部にデツ
キプレート11を敷設する。
つぎに、前記デツキプレート11の上部に、工場で製作
されるとともに防水層14を内側としてロール状にされ
た防熱層12を前記デツキプレートの上部に巻き戻しな
がら敷設してい(。その際、断熱材13の底部は順次デ
ツキプレート11の凹凸部と一個づつ嵌合されるととも
に、その上部は平坦な状態に形成されることとなる。
したがって、発明の断熱屋根工法にあっては、現場にお
いて敷設されたデツキプレート11の上部に、工場で製
作され、かつロール状に形成された防熱層12を現場に
おいて、直線状に巻き戻して敷き詰めるだけで、デツキ
プレート11の凹凸部分と断熱材13の底部が嵌合し、
かつ断熱材13の上面の防水層は平面状に形成されるこ
ととなり、能率良く防熱層12を敷設することができて
、工期を短縮することができるとともに、従来のように
複数の工程が不要となり、−工程において断熱材13の
施工を行うことができ、作業を容易にすることができる
とともに、デツキプレート11の凹凸に隙間なく断熱材
13を敷設することができ、デツキプレート内に内部結
露を発生させたりすることがない。
「発明の効果」 上述したように、本発明の断熱屋根工法は、現場におい
てデツキプレートを敷設した後、その上部に工場で製作
されたロール状の防熱層を巻き戻しながら敷設するよう
にしたものであるので、デツキプレート等の上部に断熱
材を塗布したり、さらにその上部に防水層を形成したり
するような工程が不要となり、施工が簡単となり工期を
短縮することができること、また、巻き戻された防熱層
の防水層はフラットな状態となるため、鉄骨造で外断熱
のフラットスラブが容易に形成されること、またデツキ
プレートの上部には該デツキプレートの凹凸と断熱材が
嵌合するためデツキプレートと断熱材との間に空間が形
成されることがなく、内部結露か発生することがないこ
と、防熱層はロール状に形成されているため、運搬や敷
設が容易となること等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の詳細な説明するための説明図であり、
断熱屋根の側断面図、第2図、第3図は従来の技術を示
すものであり、第2図は■デツキを用いた屋根の側断面
図、第3図はデツキプレートを用いた屋根の側断面図で
ある。 11・・・・・・デツキプレート、12・・・・・・防
熱層、13・・・・・・断熱材、14・・・・・・防水
層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 凹部と凸部とが交互にかつ連続的に形成されたデッキプ
    レートを敷設した後、その上部に工場で製作されたロー
    ル状の防熱層を巻き戻しながら敷設する断熱屋根工法で
    あって、前記防熱層は底部が前記デッキプレートの凹凸
    の形状と嵌合し、かつ上面が平坦な形状に形成されると
    ともに複数にブロック化された断熱材と、該断熱材の上
    面にロール可能に設けられら防水層とからなることを特
    徴とする断熱屋根工法。
JP6558789A 1989-03-17 1989-03-17 断熱屋根工法 Granted JPH02243860A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6558789A JPH02243860A (ja) 1989-03-17 1989-03-17 断熱屋根工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6558789A JPH02243860A (ja) 1989-03-17 1989-03-17 断熱屋根工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02243860A true JPH02243860A (ja) 1990-09-27
JPH0572494B2 JPH0572494B2 (ja) 1993-10-12

Family

ID=13291290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6558789A Granted JPH02243860A (ja) 1989-03-17 1989-03-17 断熱屋根工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02243860A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998042176A2 (de) * 1997-03-24 1998-10-01 Wolfgang Behrens Vegetationselement für die begrünung von mit vertiefungen und erhöhungen versehenen dächern

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4524198B2 (ja) * 2005-02-16 2010-08-11 積水化成品工業株式会社 蓄熱槽内湾曲面用断熱パネルおよびそれを用いた蓄熱槽の湾曲面への断熱材の貼り付け方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998042176A2 (de) * 1997-03-24 1998-10-01 Wolfgang Behrens Vegetationselement für die begrünung von mit vertiefungen und erhöhungen versehenen dächern
WO1998042176A3 (de) * 1997-03-24 1999-01-14 Wolfgang Behrens Vegetationselement für die begrünung von mit vertiefungen und erhöhungen versehenen dächern

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0572494B2 (ja) 1993-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3638388A (en) Method of applying shingles
US4282050A (en) Procedure for covering roofs
US5442890A (en) Installing insulation in buildings
US2294556A (en) Floating external wall for buildings
US11933051B2 (en) Rolled roof standing seam system and method of construction
KR20160137128A (ko) 테퍼링 단열보드를 이용한 단열방수공법 및 그 단열방수구조
US1939004A (en) Air, moisture, and sound proof material
US4525960A (en) Basement wall insulating and waterproofing system and method
JPH02243860A (ja) 断熱屋根工法
CA1193822A (en) Vented insulation system
US2280579A (en) Roofing surface
FI70967B (fi) Isoleringsskivor foer anvaendning av taklaeggning och beklaednad av vaeggar i byggnader samt tak- eller vaeggbeklaednad omattande saodana
KR20140114671A (ko) 건축구조물의 방수구조체
JP5535866B2 (ja) 耐火建築物の耐火被覆施工方法
US3354594A (en) Building structure having an elastic bearing member in at least one course joint, method for making the structure and intermediate ply for carrying out the method
KR0179941B1 (ko) 옥상바닥용 포장판 및 옥상바닥 시공방법
CN111042420A (zh) 一种轻钢别墅的屋盖施工工艺
JPS6039369Y2 (ja) 外張り断熱装置
JP2523166B2 (ja) コンクリ―ト建築物の屋上スラブにおけるパラペット部の断熱構造
US9217246B2 (en) Surface covering foundation
JPS5828095Y2 (ja) 窓等の開口部まわりのモルタル壁構造
JPH0544406Y2 (ja)
SU1260491A1 (ru) Сельскохоз йственное здание рамного типа
RU2232237C1 (ru) Способ окрасочной гидроизоляции и устройство для его осуществления
JPH0337626B2 (ja)