JPH0224159B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0224159B2
JPH0224159B2 JP61126232A JP12623286A JPH0224159B2 JP H0224159 B2 JPH0224159 B2 JP H0224159B2 JP 61126232 A JP61126232 A JP 61126232A JP 12623286 A JP12623286 A JP 12623286A JP H0224159 B2 JPH0224159 B2 JP H0224159B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread
knife
sewing
trimming
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61126232A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62281995A (ja
Inventor
Hideo Kitamura
Koichi Nakamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamato Sewing Machine Mfg Co Ltd
Original Assignee
Yamato Sewing Machine Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamato Sewing Machine Mfg Co Ltd filed Critical Yamato Sewing Machine Mfg Co Ltd
Priority to JP12623286A priority Critical patent/JPS62281995A/ja
Publication of JPS62281995A publication Critical patent/JPS62281995A/ja
Publication of JPH0224159B2 publication Critical patent/JPH0224159B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は単環縫いサイクルミシンの、特に減速
機構を機械的手段によつて行い、糸切りをなすと
共に縫い終わりの糸締めを行い、縫いほつれのな
い切れ端の綺麗な縫目形成の安定した美しい縫目
縫製を可能とした単環縫いサイクルミシンの糸切
断方法並びにその装置に係るものである。
「従来の技術」 従来、この種単環縫いサイクルミシンの糸切断
手段は、特開昭54−44959号等に開示するところ
であるが、糸切断の動作時期はミシンの1サイク
ル終了の1回転手前の段階より糸切断の作動を開
始する構造となつている。又、この時間の1回転
で糸切断を行うには、従来技術ではミシン速度が
早いため糸切断動作において種々の不安定現象が
発生し、糸切断装置に於いても糸切断メスが鋭角
であると針糸を掴むと同時に糸に張力が働き、こ
の刃先に接触することにより糸が切断され、縫目
形成の完了した部分の糸締めも行われず、縫目の
ほつれが発生し、切断された糸は引きちぎられた
状態となり、縫製品の品質を低下させていた。
又、糸切断メスが鈍角で、固定のメスとの糸の切
れ味が悪いと縫目形成の完了した部分の糸締めは
行われるが、糸が切れないため糸に余分な張力が
働き、美しい縫目とはならず、又、余分な張力な
影響で糸が縫目形成された部分で切断する場合が
あり、縫目にほつれが発生した。
「発明が解決しようとする問題点」 前記のように、従来は糸切断メスが鋭角である
と針糸を掴むと同時に糸に張力が働き、この刃先
に糸が接触すると糸が切断され、糸切断メスが鋭
角で固定メスとの糸の切れ味が悪いと縫い目形成
の完了した部分の糸締めは行われても糸が切れな
いため糸に余分な張力が働き、その余分な張力の
影響で糸が縫目形成された部分で切断される場合
があり、縫目にほつれが発生し、縫製品の品質を
著しく低下させる等の欠点があつた。本発明はこ
のような欠点を解決することを目的とするもので
ある。
「問題を解決するための手段」 本発明は前記目的を達成しようとするもので、
従来からの糸切り時のミシン速度を減速させ、糸
切り動作の安定化を得るもので、例えばマイコン
によるモータースピード制御又は機械的手段の減
速機構を用いて強制的にミシン速度を下げた後、
糸切り動作を開始するようにした点、すなわち、
針板の下面にある糸切りメスが1サイクルの終了
となる停止前1回転で糸切り動作を行うように
し、更に縫目形成が完了したと同時にルーパにか
らんでいる糸のうち、糸切りが必要な糸のみを糸
切りメスで強制的に分離させ、切断を必要としな
い糸に張力を与えるようにしたことにより縫い終
わりの縫目を締める作用をし、最後の1サイクル
を終了する手前の段階で動メスを固定メスを噛み
合わせて糸切断作用を行う機能を有し、且つ上記
の一連の作用を連続的に1サイクルの終了となる
停止前1回転内でその都度動作することを可能に
したもので確実な糸切り動作を行い、安定した縫
目形成を可能にするものである。
「実施例並びに作用」 今、ここに本発明実施の一例を示した添付図面
について詳説する。
第1図において、1は釦挟み上げクランクで、
単環縫いサイクルミシンの作動部分として公知の
もので、その先端には三角レバー2を介して吊り
リンク3、糸切りリンク4を、吊りリンク取付ネ
ジ5で連結する。該糸切りリンク4に糸切りレバ
ー8を糸切りレバー連結ネジ6で連結する。7は
糸切りレバー取付台で、糸切りレバー8をピンネ
ジ9で取付台7に軸着する。該糸切りレバー8の
下端は二又状に成形し、糸切りレバー8に二又部
10aに角駒10が挿嵌され、該二又部10aと
角駒10との作用により糸切りスライダ13を矢
印方向へ摺動運動させる。11は糸切りスライダ
摺動ガイドで、糸切りスライダ側面ガイド12と
協働して糸切りスライダ13を矢印方向へ摺動す
るためのガイドの作用をする。糸切りレバー取付
台7に糸切りスライダ摺動ガイド11を取付ネジ
14で取付ける。糸切りスライダ13に糸切り連
結板15を連結ネジ41で連結する。16は動メ
ス、17は連結ピン、18は動メス揺動支点で糸
切り連結板15の摺動運動を動メス16に伝える
作用をなす。19は固定メスで、動メス16の旋
回と協働して糸切り作用を行う。20はルーパ、
21は針受けで、針43の針落ち位置のガイドの
役目をする。22は固定メス固定ネジ、23はミ
シン本体、42は針受け取付けネジである。
次に第6図、第7図において、24は針数調節
輪で、その外周に溝25がある。26はストツプ
腕で、その先端26aが該針数調節輪24の外周
に添接している。27はストツプモーシヨン台ピ
ンで、ストツプ腕26の基端26bに取付けられ
ている。28は釦挟み揚げ腕で、その基部28a
は該ストツプモーシヨン台ピン7に取り付けられ
ている。該釦挟み揚げ腕28の先端部28bは曲
りリンク29に連結されている。該曲りリンク2
9の先端は前記吊りリンク3の下部に軸着29a
されている。該吊りリンク3の下部側方には溝3
0を穿設する。31は二又レバーで、二又レバー
軸35に軸着し、該二又の一方の先端部に前記溝
30に嵌入するようにした凸部32を存する。3
3はプーリ軸で、二又レバーエキセン34を軸着
し、該エキセン34は前記二又レバー31の二又
31a間に嵌入されていてミシン回転中は二又レ
バー軸35を中心にして揺動運動を行つている。
更に第2図乃至第5図において、36は針板、3
7は針糸である。38は糸さばき部で、前記動メ
ス16の先端方向に穿設される。39は糸切り刃
で、動メス16に穿設される。40はプーリ、4
1は連結ネジ、42は針受け取付けネジ、43は
針、44は釦である。
次に本発明の糸切断作用を詳説する。
第2図は、糸切り動作開始時の状態を示し、1
サイクルの最終回の時点において、ストツプ位置
は約1/2回転し、この段階でルーパ20は針糸3
7をすくつた位置にある。この時点になると単環
縫いミシンの糸切りタイミングを決める針数調節
輪24の外周溝25に第6図に示すようにストツ
プ腕26が落ち込み、ストツプモーシヨン台ピン
27が矢印A方向に摺動する。すると第7図に示
すように該ピンに取付けられている釦挟み揚げ腕
28と曲がりリンク29によつて連結されている
吊りリンク3の凹形の溝30は、二又レバー31
の凸部32に引掛けられる。二又レバー31は、
プーリ軸33に固着された二又レバーエキセン3
4の外周にはめこまれていてミシン回転中は二又
レバー軸35を中心に揺動運動を行つている。吊
りリンク3の上方先端は、釦挟み揚げクランク1
に連結されていて、この部分に糸切りリンク4が
連結され、この先端には糸切りレバー8が取付け
られている。
今、吊りリンク3の凹部の溝30を二又レバー
31の凸部32に引掛けられた時点でプーリ軸3
3が回転すると吊りリンク3は下方に移動するた
め糸切りリンク4も下方に移動する。この先端に
連結されている糸切りレバー8はピンネジ9を中
心に運動量を拡大しながらベツド上面を直線スラ
イド運動をする。糸切りスライダ13は角駒10
によつて連動されているため糸切りスライダ13
図示しないが針落ちの方向の移動を開始する。
糸切りスライダ13は糸切り連結板15を介し
て針板36とベツド上面を通り、動メス16に連
結され、針板36の裏面に取付けられている固定
メス19と動メス16との噛み合せによつて針糸
37が切断される。
第3図は、動メス16の先端が針糸37の二本
の内、切らない方の針糸37のみを動メスの先端
にある糸さばき部38に捕捉された状態を示す。
第4図は、更に回転が進み1サイクルの終了停
止前約45゜の時点になると動メス16の先端にあ
る糸さばき部38が更に矢印方向に進み、捕捉さ
れた切断すべき針糸37を動メス16の糸切り刃
39の部分へ案内すると共に、切断しない側の針
糸37は動メス16の外周の糸さばき部38と、
糸締りに有効な形状となつている針受け21の側
面部により糸を屈折を与え、これにより針糸37
に張力が働き、糸締め作用を行う。
第5図は、更にプーリ40の回転により、1サ
イクル終了停止寸前の時点となると切断すべき針
糸37を捕捉している動メス16は更に進み、固
定メス19の糸切り部分39に運ばれ、動メス1
6と固定メス19の噛み合いにより針糸37が切
断される。この動作が終了するとプーリ軸33の
回転も1サイクル終了停止点に到達し、図示しな
いが公知のクラツチ機構によりプーリ軸33は遮
断され、回転がストツプする。
以上が本発明の糸切り動作の説明であるが、本
糸切り機構の動メス16が元の位置へ復帰する動
作は、次1サイクルの始動時において、図示しな
いが始動ペダル踏むことにより吊りリンク3の溝
30を二又レバー31の凸部32がはずれ、この
動作により釦挟み揚げクランク1にある図示しな
いが復帰バネにより釦挟み揚げクランク1は、矢
印と逆方向に瞬時に移動する。これは糸切りリン
ク4に糸切り機構が連結されているため、動メス
16も瞬時に元の位置に戻るようになつているも
のである。
「発明の効果」 本発明は前述のように、針板の下面にある糸切
りメスが1サイクルの終了となる停止前1回転で
糸切り動作を行うようにし、更に縫目形成の完了
したと同時にルーパにからんでいる糸のうち糸切
りを必要とする糸のみを糸切りメスで強制的に分
離させ、切断を必要としない糸に張力を与えて縫
い終わりの縫目を締める作用をし、1サイクルの
終了する手前で動メスを固定メスを噛み合わせて
糸切断作用を行い、かつ一連の動作を連続的に1
サイクルの終了となる停止前1回転内で動作する
ようにしたから確実な糸切断と安定した縫目を形
成することが出来、縫製品の品質向上に顕著な効
果があるものである。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明実施の一例を示すもので、第
1図は本装置の斜視図、第2図は糸切り動作開始
時の正面図、第3図は糸さばき動作時の正面図、
第4図は糸締め動作時の正面図、第5図は糸切断
動作時の正面図、第6図は針数調節機構を示す正
面図、第7図は釦挟み揚げ機構を示す正面図、第
8図はストツプモーシヨン機構を示す正面図であ
る。 1……釦挟み揚げクランク、2……三角レバ
ー、3……吊りリンク、4……糸切りリンク、5
……吊りリンク取付台ネジ、6……糸切りレバー
連結ネジ、7……糸切りレバー取付台、8……糸
切りレバー、9……ピンネジ、10……角駒、1
0a……二又、11……糸切りスライダ摺動ガイ
ド、12……糸切りスライダ側面ガイド、13…
…糸切りスライダ、14……取付けネジ、15…
…糸切り連結板、16……動メス、17……連結
ピン、18……動メス揺動支点、19……固定メ
ス、20……ルーパ、21……針受け、22……
固定メス固定ネジ、23……ミシン本体、24…
…針数調節輪、25……溝、26……ストツプ
腕、27……ストツプモーシヨン台ピン、28…
…釦挟み揚げ腕、29……曲りリンク、30……
溝、31……二又レバー、32……凸部、33…
…プーリ軸、34……二又レバーエキセン、35
……二又レバー軸、36……針板、37……針
糸、38……糸さばき部、39……糸切り刃、4
0……プーリ、41……連結ネジ、42……針受
け取付ネジ、43……針、44……釦。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 釦挟み上げクランクに糸切りリンク基端を連
    結し、該糸切りリンクの先端に糸切りスライダ摺
    動ガイドを関連設備し、前記糸切りリンクに糸切
    りレバーに基端を取付け、糸切りレバーの先端を
    二又に分岐し、該二又部に糸切りスライダの基端
    に設けた角駒を嵌入し、糸切りスライダを糸切り
    スライダ摺動ガイドに摺動可能に嵌挿し、糸切り
    スライダに動メスの一部を連動可能に連結し、動
    メスの基部を動メス揺動支点に揺動可能に軸着
    し、動メスに対峙して固定メスを定着し、前記釦
    挟み上げクランクに連動するストツプモーシヨン
    台ピンを設備し、ルーパにからんでいる糸のうち
    切断する方の糸のみを動メスの糸さばき部で強制
    的に分離し、縫目形成の終了と同調して、1サイ
    クルの縫製が終了寸前の段階で動メスに捕捉され
    ている切断する方の糸は、動メスの進行により進
    み、固定メスとの間に糸切作用を行なうように
    し、更に縫目形成と同期してルーパにからんでい
    る糸のうち、切断しない方の糸を動メスの糸さば
    き部と針受けの側面部とにより屈曲させて張力を
    与え糸締め作用を発揮し、縫い終わりの縫目を締
    める作用を行うようにしたことを特徴とする単環
    縫いサイクルミシンの縫い糸糸締めおよび縫い糸
    切断装置。
JP12623286A 1986-05-30 1986-05-30 単環縫いサイクルミシンの縫い糸糸締めおよび縫い糸切断装置 Granted JPS62281995A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12623286A JPS62281995A (ja) 1986-05-30 1986-05-30 単環縫いサイクルミシンの縫い糸糸締めおよび縫い糸切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12623286A JPS62281995A (ja) 1986-05-30 1986-05-30 単環縫いサイクルミシンの縫い糸糸締めおよび縫い糸切断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62281995A JPS62281995A (ja) 1987-12-07
JPH0224159B2 true JPH0224159B2 (ja) 1990-05-28

Family

ID=14930050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12623286A Granted JPS62281995A (ja) 1986-05-30 1986-05-30 単環縫いサイクルミシンの縫い糸糸締めおよび縫い糸切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62281995A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0418548Y2 (ja) * 1988-02-24 1992-04-24

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5134052A (ja) * 1974-11-09 1976-03-23 Tokyo Juki Industrial Co Ltd Tanshikannuisaikurumishinno itosetsudansochi
JPS5134051A (en) * 1974-09-14 1976-03-23 Tokyo Juki Industrial Co Ltd Kannuimishin no itosetsudansochi
JPS5444959A (en) * 1977-09-13 1979-04-09 Brother Ind Ltd Thread cutter for single thread loop sewing cycle sewing machine
JPS5522117A (en) * 1978-08-04 1980-02-16 Tokyo Shibaura Electric Co Tube for through hole of control rod drive mechanism

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49100759U (ja) * 1972-12-23 1974-08-30

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5134051A (en) * 1974-09-14 1976-03-23 Tokyo Juki Industrial Co Ltd Kannuimishin no itosetsudansochi
JPS5134052A (ja) * 1974-11-09 1976-03-23 Tokyo Juki Industrial Co Ltd Tanshikannuisaikurumishinno itosetsudansochi
JPS5444959A (en) * 1977-09-13 1979-04-09 Brother Ind Ltd Thread cutter for single thread loop sewing cycle sewing machine
JPS5522117A (en) * 1978-08-04 1980-02-16 Tokyo Shibaura Electric Co Tube for through hole of control rod drive mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62281995A (ja) 1987-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4117790A (en) Automatic sewing machine
US4364319A (en) Controlled thread clamp device for needle threads
JPH03210298A (ja) ミシンの糸切装置
JP2912374B2 (ja) ジグザグ縫いミシンのための糸切り装置
GB2094360A (en) Means for sewing together workpiece parts by means of a bead seam
JP2539676B2 (ja) ミシンの上糸たぐり装置
EP0897030B1 (en) Method and apparatus for preventing seam from raveling in double chain stitch sewing machine
US3605664A (en) Thread cutting mechanism for lock-stitch sewing machines with oscillating looptaker
JPH0224159B2 (ja)
JP4022043B2 (ja) 縫製縫い目によって作られる通路の張紐を開放することができるミシンおよび縫製方法
US3509838A (en) Sewing machine for attaching articles to workpieces
JPH0714364B2 (ja) スライドフアスナ−端部への保護テ−プの供給,縫着方法および装置
US3867892A (en) Underbed thread trimmer for chainstitch sewing machines
US4834009A (en) Sleeve backtack
US2858783A (en) Tensioning device for overseam sewing machines
GB2144156A (en) Improvements in or relating to stitches and method of, and apparatus for, producing them
US2914009A (en) Fabric trimming and thread laying mechanism for sewing machines
CA1058453A (en) Thread trimming mechanism for sewing machines
US5046437A (en) Device in a button sewing machine for maintaining looseness in needle thread while preventing the thread from being pulled out of the sewing needle
US4203377A (en) Sewing of a bead seam with loose thread loops
JPH07289765A (ja) ミシンの糸切断装置
US3559603A (en) Thread cutting mechanism
JP3045242B2 (ja) 掬い縫いミシン
US5027732A (en) Thread end holding unit
JPH02136Y2 (ja)